• ベストアンサー

Office系に関するちょっとした質問

noname#204879の回答

noname#204879
noname#204879
回答No.2

》 ツールバーとかが青かったんです 「とかが」とは曖昧だけど、「ツールバー」を[タイトルバー]と混同してないですか? 》 (1)自分のは2003何ですが青くありません 何色?

track
質問者

補足

タイトルバーですか…. それって最小化とか閉じるボタンがいているところですよね? それは標準で青いですよね.過去のWindowsも青いですし…. ツールバーであることは確かです.「ファイル,編集…」と書いてあるところも青いです.デザインそのものがかわったのでしょうか…. 自分のはグレーです.旧シリーズはすべてグレーです. 最近のは青くなったのかな?思ったんですが,そのバージョンなどが気になっただけです.

関連するQ&A

  • Office2003インストール後のエクセルで

    OfficeXPアンインストール後にOffice2003をインストールしました。 エクセルを起動すると、ツールバーが初期状態で、前バージョンでカスタマイズした内容が反映されていません。 ツールバーのカスタマイズ情報は、C:\Documents and Settings \User \Application Data \Microsoft \Excel \Excel10.xlbに残っています。 前バージョンのツールバーのカスタマイズ情報を、新バージョンのエクセルに反映させるにはどうしたらいいのでしょうか。 ちなみにワードに関しては、何もしなくても前バージョンでカスタマイズされたツールバーが表示されています。

  • Word 2007での数式エディタのツールバーへの追加方法

    以前のバージョンのWordを使用していた時、数式エディタをよく使うのでツールバーに追加しておいたのですが、Word 2007ではツールバーに追加する方法が分かりません。 Word 2007に標準インストールされている数式を使用すればよいのでしょうが、Word 2007に標準インストールされている数式を使用すると、.docxから.docに変換するとき、どうしても書式がおかしくなってしまいます。私の周囲にはまだWord 2003以前のバージョンを使用している人も多いので、ファイルの互換性の観点から、数式を使用する場合は、出来るだけ数式エディタを使用したいと思っています。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 漢字変換について(word2007+ATOKの環境で)

    一太郎やエディタで,「あめがふる」と入力し,スペースを押すと,「雨が」のバックが青色になります。 ところが,word2007やexcel2007で同じことをすると,「雨が」に下線が引かれます。 wordでも同じようにしたいのですが,どうすればいいのでしょうか?

  • 数式エディタの出し方

    今、ワード2000を使っているのですが、数式エディタを使いたいのですが ツールバーにありません。どのように数式エディタの出したらいいのですか? 教えてください。

  • 数式エディタの中に囲い文字を入力したい

    Word2002の数式エディタの中に、Aの囲い文字をユニコードから選択して入力すると、? に変換されてしまいます。また、数式エディタを選択中は、ツールバーの「囲い文字」は、グレイアウトしていて使えません。 数式エディタの中に囲い文字を入力するにはどうしたらよいでしょうか。 なお、OSはWindowsXPです。 よろしくお願いします。

  • オフィスの数式エディターの使い方

    オフィスの数式エディターの使い方について。 数式エディタ3.0を導入してパワーポイントで使ってみました。 ですが、下記の点で不都合があるのですが対処方はありますでしょうか? 1,行内で文章が分割される。  例えばエディタ上で  「おはようございます。私の名前は田中太郎です。よろしく」  というような文を打ったとします。エディタ上では問題ないのですが  パワポ上で表示される際には  「おはようございま   す。私の名前は田   中太郎です。よろ   しく」  と、意味不明な間隔ができてしまいます。  区切られる文字列の幅とスペース量は一定です。ただし,オブジェクトサイズを広げるとスペース幅は広くなってます。  また、入力文字を日本語でなく数式にしても同様です。 2,記号が正しく表示されない。  「~であるから」を表わす点3つで逆三角形を描く論理記号を  数式ツールボックスから選択します。  すると,なぜかアルファベットで「Q」と表示されます。  他の記号でも起きる可能性はありますが、現状検証はすんでません。 以上2点に関してよろしくお願いいたします。 特に1は,作業がストップしてしまうため早めに教えていただけると幸いです。

  • thunderbird 38.2 スペースが入る

    mac , thunderbird 38.2 で,html でメールを編集すると,無駄な半角スペースが入ります。 設定エディタから,mailnews.wraplength , editor.htmlWrapcolumnの値を0にしてみても状況はかわりませんでした(自動改行はされません。)。 どうすれば解消されるのでしょうか?何でこんなバグがヴァージョン38.2にもなってず~っと残っているのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • office2007のリボン、officeボタンの制御について

    お世話になります。 現在、word、excelでvbaをやっています。 word、excel2003ではvbaでツールバーの制御をしていました。 例えば、元からあるツールバーをマクロで全て削除制御し、自分で一からカスタマイズしたツールバーを追加して使っていました。 今回、office2007を新たに購入して、そのままのマクロを使ってみたのです。 そしたら、2003で作ったツールバーが、2007のアドインに格納されました。 そこで質問なのですが、2007でアドイン以外のボタン(リボンやofficeボタンなど)を無効、もしくは削除する方法などあるのでしょうか? もしあるようでしたら、方法なども教えて頂けるとありがたいです。 長くなりましたが、ご指導のほど、宜しくお願いします。

  • Microsoft Wordの数式エディタについて

    こんにちは. Microsoft Wordでよく数式エディタを使用する事があるのですが、毎回、挿入->オブジェクト->数式エディタと選ぶのが面倒です。 Wordで上に表示されているツールバー?に数式エディタのショートカットを置きたいのですが、できませんでした。。。 上記のような事ができるのでしょうか?

  • ワードで演算記号を入力するとき、前後にスペースを入れたい

    ワードで数式を入力する際、かっこよく自動的に演算記号(+、-、=、÷、×)の前後にスペースを空けるようにしたいのです。 どこかで設定できないでしょうか。 数式エディタ(数式3.0)やフィールドコードは使用せず、ワープロ入力する場合について教えてください。