• ベストアンサー

エンジンのかかりが悪い

web1200の回答

  • web1200
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.2

プラグの交換はされましたか。 H6年式となると年数がたっていますので、交換しないまでも、一度外して汚れを落とすだけでも効果はでますよ。 「始動する」という事なので、プラグの影響は大きいと私は思います。

gcat
質問者

お礼

以前の点検簿を見ても、なぜか車検でもプラグは掃除とか視認だけなんですよね。おそらく交換していないと思います。でも、いきなりどうして起きるようになったのでしょうか?

関連するQ&A

  • 後輪のタイヤ周りから「カラカラ」という音が聞こえてくるのですが

    H6式ミニカトッポFF、SOHCです。 つい3週間ほど前エンジンオイルとATFを変えました。タイヤのローテーションもしました。 その後からなんですが、最近気づいたのですが、後輪左が、気まぐれに「カラカラ」「ピタピタピタ」と金属の打ち付けるような音が聞こえるのです。どこかおかしいのでしょうか?

  • AT車で上り坂で急にエンジン回転が落ちて止まりそうになる

    H6式ミニカトッポです。前回は現象がメカニック試乗で再現し、結局ディラーでヒュエルポンプ、ヒュエルストレーナー交換で直りました。 ところが、今度はマイナスいく寒い日駐車場からエンジン始動して(アイドリングはしない)アクセル一定で時速50キロぐらいで長い坂道を登り続けていると、急にエンジンの出力が落ち出し、そのまま20キロとどんどん下がってついにはアクセルをいくらふんでもスピードが上がりません。2速に入れてもダメです。結局危ないので脇にフットブレーキで止めて、Pレンジにいれエンジンを切り、再始動なんですが、それもうまくいかないときがあり、再度エンジンがかかってDレンジで発進すると元通りになります。残念ですが、メカニックが試乗2回して同様の坂道を登ってもらいましたが再現せず、困っています。考えられるチェック法や、疑わしい部分がわかりそうでしたら教えてください。

  • チョークを調整したら暴れ馬になってしまったのですが

    H6式ミニカトッポ、SOHC16バルブ4気筒、エレクトリカルキャブレターです。NAエンジンですが、最近寒い日など、何度もキーを回してもエンジンが点火せず、点火しても超ノロノロ走行で、エンジンが温まるまでこわいので、ディラーで見てもらったら、チョークのネジを調整して「とりあえず様子見てください」となりました。で、確かに一発始動しやすくなったのですが、今度はアイドリングの音が滅茶苦茶うるさくて高回転になり、バックやクリープがアクセルも踏まないのにいきなりスピードが出て、ブレーキを踏んでもはむかって進みそうになります。これはしばらく走ってエンジンが温まると直るのですが、しばらくおいて駐車場での移動や朝の始動などかえってこわいです。一番心配なのはやたらアイドリングが高いことです。二番目に心配なのは燃費が悪いのではないかということです。ディラーで再調整すべきでしょうか。ただ、走り的には前より加速が早いので悪くもないのですが。

  • 進角チューンでATショックがなくなった理由は?

    H6式ミニカトッポSOHC、4気筒、エレクトリカルキャブレーターです。11万キロ。燃費が悪化したのでいろいろ対策をやりましたが、とりあえずディストリビューターを進角させ、ハイオクガソリンで走ってみています。うまくいったのか?エンジンの回る音が静かなだけでなく、加速もよく、スピードも楽に出ます。驚いているのは今までATミッションのショックがあり、1速から2速とあがるときに「ガクン」ときてうんざりしていたのが、すっかり消えてしまい、4速まで信じられないほどスムーズに上がるようになったのです。どうしてでしょうか?ちなみにATFは9万キロの時に交換はして、そのときは静か目でしたが、ここまでスムーズにはなっていませんでした。

  • 進角チューンはエンジンを壊すでしょうか?

    H6年ミニカトッポ、SOHC、4気筒エレクトリカルキャブレーターです。レギュラーガソリンのエンジンですが、ディストリビューターを進角させてハイオク仕様にして乗っています。おかげで燃費は上がりそうです。ところが、チューン屋さんで話をきいたら、進角チューンはしょせん、体感をごまかしてトルクがアップした分、アクセルをふまずに済むので燃費が上がるが、エンジン的には負荷が高くなるのでいずれ壊れるかもといわれました。 どうなんでしょうか?

  • アイシングかもしれないのですが

    H6式ミニカトッポです。4速AT、エンジンは16バルブのキャブです。湿気が多く、寒い日に、坂道を登ると40-50キロぐらいのアクセル一定状態で走っていると、急に出力が下がり、いくらアクセルを踏んでも止まってしまいます。ディラーも現象が再現しないので、いまどきアイシングなんてないといいます。バッテリーは交換したばかり、プラグケーブルや、プラグの交換しても違うだろうと請合ってくれません。自分で出来るチェックや予防法があったら教えてください。ミニカトッポとか三菱の車は多いのでしょうか?

  • エンジン音が大きくなったように感じるのですが

    H6ミニカトッポです。エレクトリカルキャブレーター、SOHC16V、4ATです。事故で前部をうったので、板金屋でボンネットやフェンダを交換し、その際ゆがんだ前部分を元通りにしました。ところが、修理後、エンジン音が以前よりうるさい感じで、どのベルトかわかりませんが、「ピタピタピタ」と鳴っていることもあります。エンジン音的には「ヴオー」とか「ゴロゴロ」という感じでお世辞にも軽やかで静かな以前の感じではないフィーリングとなりました。 ところが、逆に以前はプラグもイリジウムにしたのにエンジン始動が2-3回もしないとダメだったのに、修理から戻ったら瞬間一発始動でこれだけは調子がいいのです。 どこらへんがおかしいのか?このままでもだいじょうぶそうか。アドバイスお願いします。 ちなみに、前はバンパー交換もしたのですが、衝撃のせいでアラインメントも狂っていたので調整してもらいました。

  • エンジンのかかりが悪い

    平成10年式のキューブに乗っています。走行距離は9万キロぐらいですが、ここ数日からエンジンのかかりが悪くなっています。エンジンをかけるときにアクセルも一緒にふかさないとかからない状態で、かかった後もエンジンの回転数が低い状態のままです。とりあえず今日エンジンオイル交換したけどあまり変化はありません。これについてどういった原因が考えられるでしょうか??また、その対処法について自分でもできるものがあれば教えてほしいです。

  • エンジン不調?

    三菱 ミニカトッポ Q3 [軽] AT(中古 11万キロ以上走行)にのってます。 最近急にエンジン不調(…なのかどうか)になりました。 症状は 2速から3速につながらず、45km/hぐらいで空ぶかしのようになります。 オーバードライブを切ると症状は消えてるように思えます。 エンジンオイルは2007年10月に換えたのでまだ大丈夫だとは思うのですが、他の原因ってあるんでしょうか? 交換費用とかご存知であれば併せてお願いします。

  • 冬場のエンジンのかかりが・・・

    こんにちは。H6年式のシビックフェリオ RTXに乗っています。走行距離9万です。 冬場になると、エンジンのかかりが悪いです。 どの用に悪いかと言うと、セルを回しても一発でかからなくて、また何回もセルを回してもかかりません。 でも、アクセルを1度踏んでからですと、一発でかかります。 アクセルを踏むことで車に何か変化出てきてるんでしょうか? PS:何回もアクセルを踏むとエンジンがかぶれると聞いたことがあります。そのエンジンがかぶれると言うのは・・・?