• ベストアンサー

スネの骨を骨折。手術が必要らしいが・・・

昨日母親(60歳)が転んでスネの骨を骨折しました。 二本がスパッと折れており、手術が必要と言われたのですが、今は連休中で専門医不在のため、来週になってからと言われました。 とりあえず入院して足を固定し、寝ながら腫れの引くのを待っているのですが連休が終わるまであと数日、このまま固定しているだけで本当に大丈夫なのでしょうか? また手術というのはどのような事をするのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myachide
  • ベストアンサー率72% (229/317)
回答No.4

ご心配のことと存じます。 手術方法について回答がつきにくいようですので、、一般論を記載します。 下腿骨骨折の場合、成人ではズレが生じるとほとんどギプスなどではそのズレをコントロールすることが困難ですし、体重をかけるほどの強度に達するまでの期間が1ヵ月以上かかりますので、手術が選択されることが多いです。場合によっては機能的装具と言うもので治療することもありますが、装具の使用期間が長いことや、骨短縮が起こりやすいことが欠点です。その点、手術で固定してやると普通はギプスなどの固定を省ける、または短縮できる、痛みの引くのが早い、早期に離床できやすい、などの利点があります。反面、合併症もありますが。 手術方法としては内固定という方法と創外固定という方法に大きく分けられます。これは骨折の部位と種類によって使い分けます。普通の中央付近の骨折では内固定といって、骨に直接ネジや金属棒の支柱を挿入して固定するものです。よく使われるのは髄内釘といって金属棒の支柱を骨の中に埋め込む方法です。この方法は非常に固定力が高く、術後ギプス固定をしなくて済むことも多くあります。 手術方法は骨折部位によっても異なりますし、各医師にとっての得意な方法というのもありますので、基本的には担当医の説明をよくお聞きください。その際の参考事項となれば幸いです。 ・どのような固定方法なのか ・離床・歩行訓練(リハビリ)はいつ頃から出来そうか ・歩行などの機能にはどのような障害が残りやすいのか ・大きな合併症にはどんなものがあるのか くらいはご家族としても認識しておいてください。後々の予定や主治医との話し合いもスムーズになると思います。 お大事にしてください。

maymin
質問者

お礼

ご回答有り難うございました。 腫れが引かないことにはなにもできないから、連休とか関係なく安静にしなければいかなかった様でした。 昨日早速金属棒を入れる手術が行われ、無事終了しました。とりあえず6週間様子をみてそれからリハビリの方針を立てるとのことです。 何しろ遠く離れて住んでいるので、介護に通うわけにもいかず、考えてみれば連休の帰省中だったのが幸いだったのかもしれません。 わかりやすいアドバイス、有り難うございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

病院で薬剤師をやっています。 骨折ですが、開放骨折(骨が皮膚を突き破って体の外にでる骨折)などではない場合、緊急を要す必要はあまりありません。 60歳ということで、その他合併症なども確認してからの方がよいかと思われますので、連休明けまで待つほうがいいと思います。 当院では、糖尿病などの場合、手術においてのリスクが高まる為、そちらの治療を優先します。2週間くらい手術が延期されるケースもあります。 この体制で年間1000件以上の骨折に関する手術を当院ではやってますが、手術が遅れたためのトラブルは過去1件もありませんので、この場合も、特に問題ないと思われます。安心してください

maymin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 腫れが引かないことにはどうにも出来ないので、連休がどうと関係なく、腫れが引くのを待って居るんですよと言われました。 早速昨日針金を入れる手術が行われ、無事終了しました。 合併症に関する記載、ありがとうございました。 緊急でバタバタするときには、こういう事も気をつけないといけないと言うことがよくわかりました。 今回は運んだ病院が総合病院で、内科のカルテがあったので何とかなりましたが・・・。 幸い糖尿病ではありませんが、高血圧の薬を飲んでいたので麻酔のこともあり、当日は薬を飲まない様になどの指示がありました。 勉強になりました、有り難うございました。

回答No.2

 痛みさえなければ(薬など処方されてると思いますが)そのままで連休明けまで待つのは問題ありません。  手術は中を開けて骨折してズレた位置を元の位置に戻してギプスで固定します、また場合によっては金属を埋め込んでそれを補助に骨の位置を合わせて引っ付くのを待ちます。  おだいじに

maymin
質問者

お礼

ご回答有り難うございました。 腫れが引かない事にはどうにもできないから、連休とか関係なくとにかく安静にしているんですよと言われました。 早速昨日、二時間半かけて針金を入れる手術が行われ無事終了しました。一部砕かれた様な感じになっていたので時間がかかったようですが、術後のレントゲンではうまかう引っ付いていました。 どうも有り難うございました。

回答No.1

私の場合、腫れがひくまで手術は出来ないと言う事で、4日程待ちました。 手術は下半身麻酔で折れた所の固定だけだと思うので、30分程で終わると思います。 きれいに折れている場合は手術をしないで、ギプスで固定するだけで済む人もいるらしいですが… お大事にして下さい。

maymin
質問者

お礼

ご回答有り難うございました。 やはり腫れが引かないことにはどうにも出来ないとのことで、連休中がどうこうと言うことでなく、安静にしているんですよと言われました。 そして昨日、手術をしていただきました。針金のようなものを数本入れて、だいたい2時間ぐらいかかりましたが、無事に終了しました。 術後のレントゲンでもきれいになっていましたので一安心です。 有り難うございました。

関連するQ&A

  • 骨折の手術を受けるべき?

    5日前に子供とスケートに行ったところ、転んで足のすね(脛骨)を骨折してしまいました。 ひねったように骨折したようで、2本ある骨の細い方も上の方で骨折してしまったのですが、こっちは放置でいいと言われました。 5日間動かさずに冷やしたところ、痛みもほとんど無くなり、骨も最新のレントゲンだと2~3mmしかずれていないのですが、それでも手術は絶対に受けないといけないですか? 子供は骨の治りが早いからギブスでもいいみたいですし、大人ももし1~2ヶ月安静に出来るのであれば、手術はしなくても普通に歩けるようになりますか? 32歳の男で腫れや痛みはほとんどなく、足先の神経や動きも問題ありません。 擬関節等のリスクは説明されたのですが、骨が付かない場合もあるという程度で、どのくらいの確率でつかないのかなど詳しい事が分かりません。 手術はしないでギブスで固定+安静でも大丈夫なのか、必ず手術をすべきか、教えてください。

  • 子どもの脛骨折について

    子どもの脛骨折について 6歳の子どもが8月の末頃、車にあてられ右足脛の2本とも骨折しました。 手術は無しでギプスの固定。10月の初めごろギプスをはずしました。 子どもはリハビリは特に必要ないとのことでした。だいぶ普通に歩いたり走ったり出来てきましたが、いまだに足をひきずっています。足の太さもギプスのせいか左足のふくらはぎと比べると3cmほど違います。 病院では元にもどるには半年ぐらいはかかると言われました。 先生には後遺症は残らず元通り歩いたり走ったり出来るようになると言われましたが もしこのままだったらと思うと不安でたまりません。 足の筋肉も左足の方に力を入れて歩くので左足は筋肉がついて右足との差はちじまりません ほんとに元通りになるでしょうか? 同じような経験をされた方や専門家のかたなどの意見を聞かせていただけるとありがたいです。 筋肉を左右均等につくいい方法もご存じでしたら教えてください

  • 骨折でずれた骨について

    骨折してずれた骨の件で御相談させてください。左脛骨骨幹部を骨折、即、入院。レントゲンの結果、骨折のほかにひびがあるということで「手術したいところだが、ボルトをいれることで、ひびの入った部位が崩れる(砕ける?)可能性があるので、できれば自然に治したい」ということで、担当医の手による整復をしていただきました。すると、すばらしいことで見事にもとに収まりました。 そこまではよかったのですが、仮ギブスし、一週間後にギブス。それからさらに約一週間後(けが後、ほぼ二週間後)にレントゲンを撮ったところ、骨が少しばかりずれていました。入院中にこなさなければいけない私用の雑事が多く、車いすで動き回ったせいかもしれません。ギブスを再び巻きなおしていただいたのですが、その際にやはりお医者様による整復(ずれて出てしまった部分を強く押す)を施していただいたのですが、レントゲンでみると治らず、ずれたままでした。このまま治癒すると、脛の前面が一部、少し出っ張った形状になると思います。 ●もう数日で骨折後、三週(21日)になろうとしています。ギブスをまだしていますが、この段階でずれを治すことは可能でしょうか、また方法はありますでしょうか? ●既にくっついてしまい、骨のずれはもう修復できないとなった場合、ずれが生じたことによる、将来、懸念される困難なこと(体のゆがみ、痛み、運動のしにくさ)などございますでしょうか? こういった事態になり、つくづく体を支える骨の大切さを思い知らされています。目に直接見えていない(肌や筋肉の下にあるので)基盤って本当に大切だなぁ…という思い、ひとしおです。できれば、元の状態に戻してあげたいのですが、骨自身が、ずれたままでいたいのなら、その気持ちに寄り添って生きるしかないと思ったりもしています。 どうぞ、皆様、何かお知恵等、お借りできるようでしたら、よろしくお願いいたします。

  • 骨折の手術時期について

    母が上腕骨折で入院しました。 骨がずれてしまっているため、中に金属を入れる手術をするそうです。 手術枠が1週間後しか空いていないと言われ、その間入院となりました。 手術まで1週間明けても平気なのでしょうか? その間、骨はヘンな位置で固定されないのでしょうか? 周りの筋肉への影響は平気でしょうか?

  • 幼児骨折で手術が必要?

    はじめまして。 3歳の娘が公園で手を策に入れたまま越えてしまい右腕の2本の骨が 折れてしまいました。1本はまっすぐな状態の骨折と もう一方がきれいにポキリといった感じです。 救急車で運ばれそのまま緊急処置をしてもらいました。 (モニターを見ながら応急処置の整形とギプスをしてもらいました) 1週間後の検診のレントゲンで1本の骨が4か5ミリ程ずれた状態でした。 専門家の意見として2本のワイヤーのようなものを骨に入れて固定する 手術をする方がベストだと言われました。 子供はまだ小さいですし、出来れば手術は避けたいのですが 手術をしなければどうなるのでしょうか? した方がよいのでしょうか? 他の専門家の方のご意見も参考にさせていただきたいと思います。 どうかご意見をお聞かせください。

  • 骨折して3ヶ月も経つのに腫れが引かない

    脛を骨折し、手術をして3ヶ月経ちますが、足の腫れが全然引きません。左右を比べて別人の足のようです。病院の先生はもう少し様子を見ましょうと言っていますがいつまで様子を見ればいいのかはっきり言ってくれません。完治するのに3ヶ月といわれて手術したのですが、もう3ヶ月経ちます。このまま様子を見て本当に大丈夫なのでしょうか。最近かなり焦っています。

  • 足の親指の剥離骨折について。

    足の親指の剥離骨折について。 8月6日にお風呂場で足の親指を強打しました。 次の日に整形クリニックに行きましたら足の親指の根元が剥離骨折とのことです。 (足の裏側の骨) 今はシーネで固定してます。痛みは足の裏側ビリビリ痛みます 三週間でシーネを外しますと言われました、 先生に聞いたところ剥離骨折がくっつかない場合痛みがなければよいが くっつかなくて痛みあれば手術で針金で剥がれてるのを固定するとのことです。 私のはがれ方はギザギザで少し離れてる感じで元の骨と一部分つながってるかんじです、 質問ですが三週間シーネ固定あとなので 三週間もたってるのに手術して骨がくっつくものなんでしょうか? やはりギプス固定とかシーネ固定では剥離骨折がくっつかない場合は多いんでしょうか? 足の裏側なんで手術自体もどんなものか教えていただけますか? やはり手術はためらわれるのでくっつくことを祈るしかないんですが もしくっつかない場合 そこはクリニックで入院施設ないんで 紹介状書いてもらうしかないのかと思います どうしたらよいのかわからないのでよろしくお願いします。

  • 手術が必要な骨折と言われたのですが...

    先日足の小指をぶつけてしまい痛くて2.3日は湿布で冷やしていたのですが腫れがあまり引かないため一応病院へ行きました。 レントゲンを撮ると関節の一部分が骨折して欠けていて そうとう重症で手術が必要だよと言われました。 手術しないと歩けなくなることもあると言われまさかと思い 放心状態になってしまいました。 すぐに返事が出来ず金銭的にも仕事的にもちょっと考えさせてくださいと言いました。 友達に相談すると念のためほかの病院へ行ったほうがいいと言われ 病院へ行くと、骨は折れてるけどこれくらいならギブスで固めて 3週間位安静にしてれば治るよと言われました。 同じ整形外科でこのような違いが出るのは普通なのでしょうか? 出来れば手術したくないし最初の医者に言われた下手すると歩けなくなると言う言葉が引っかかってすごく怖いです。 どちらを信じて治療するのかはもちろん自分次第なのでしょうが、 経験談その他アドバイスなどありましたら是非お願いします<(_ _)> ちなみに今は痛いですが我慢できないほどでもなく歩くことも出来ます。今日で怪我して5日目です。

  • 下肢複雑骨折の手術の時期が心配

    姉が9月19日朝7時頃、山登りをしていて転び岩にぶつかり歩くことが出来なく、その日の夜に救急にて病院いき、即日入院をしました。 レントゲン検査の結果、下肢複雑骨折していました。その後、手術日が10月1日の予定という事だけ教えて頂きましたが、連休のせいもあってか特に主治医から今後の治療の説明もされていません。 足は固定されています。段々腫れが酷くなってきているので、検査もなく説明もないので、複雑骨折をしているのに10月1日までこのままでいいのか心配になってきました。 腫れがひかなければ手術が出来ないと聞いたことがありますが、10日間以上もそのままで大丈夫なのでしょうか?転院も考えた方がいいのかなとも考えるようにもなってきました。

  • 骨折の手術後

    足などを骨折し、手術した後、家に帰ってから具合が急変し病院に行き入院することってありますか?

専門家に質問してみよう