• ベストアンサー

ニキビの予防、対策は?

saisyoの回答

  • saisyo
  • ベストアンサー率37% (29/77)
回答No.1

私もにきびに困っていて皮膚科に通っているのですが 医者が言うには お菓子はダメとのこと。人が食べているのを少しもらうくらいにしなさいって言われましたよ。 あと、お餅もにきびに良くないといわれました。もちろん脂っこいものやお肉の食べすぎも良くないです。 私のにきび対策は 朝晩顔を丁寧に洗うこと(水かぬるま湯が良いそうです) 脂が浮いてきたらティッシュで軽く抑えて脂をとること(あぶら取り紙は取れすぎるので逆に良くないとか) 皮膚科に通うこと ですね。 男性のにきびと女性のにきびの違いはあるかもしれませんがとにかく清潔に保つのが良いと思います。

関連するQ&A

  • にきびを早く治す方法

    最近、プロアクティブを買ってにきびを治す挑戦をしています。早く直すにはお菓子、夜食と早めに就寝したほうがいいでしょうか。 チョコレート、脂っこいお菓子(ポテトチップス)は食べるのがダメではなく食べ過ぎたらいけないと聞きましたが、どうなんでしょうか。 それと...自慰もにきびの原因なのでしょうか。 にきびを治すためにしておいたほうがいいことを教えてください。

  • ニキビ これは治りますか? 【中1】

    初質問です。中1です。 私は中1の初めごろ、ニキビができ始めました。 最初のうちはすぐ直るだろう、周りの子もきっとこうだから、と、油断していて、洗顔も何もせず、 食生活に気を付けるなんてもってのほか、過ごしてきました。 でも、最近、ニキビが本当に多いんです。 最初はみんなもこうなるから・・・と思っていたのに、皆お肌はつるつる、なにもありません。 なのに学校で私だけ、おでこや、顔の周りにたくさん赤いぶつぶつがあるんです。 すごく恥ずかしくて、男の子と顔を近づけるのが恥ずかしいです。 今の状況は ・おでこににきびたくさん。 ・ちょうど前髪の毛先にたくさん! です。 生活状況は ・毎日11時から12時に就寝 ・お菓子は毎日食べています、ポテトチップスや、チョコレート、ケーキ。 ・誰とも合わない日は基本、朝洗顔はしません。 ・洗顔方法は、朝にアクネスの薬用クリーム洗顔を、 夜にニキビがあるところにアクネージアメディカルクリームというのを塗り、 時々乾燥しているところにニキビの上からでもビオレのうるおいミルクというのを塗っています。 ・好きなものは肉。好き嫌いが多いです。 ・海外に住んでいるので、洗顔用品などは買えません。 ・水泳をしてます。 ・枕カバーや布団カバーはめったに変えません。(友達がお泊りに来る時くらい) ・学校では髪を下げています。上げる方がいいと思うけど、恥ずかしいです。 家でも下げています。 というような感じです。 後鼻に、黒いぶつぶつ(毛穴?)があります。 それもコンプレックスです。 あと、鼻がいつもべたべたしてます>< どうすればいいのか教えてください。 もちろん時間はかけます。皆のようなきれいな肌になりたいんです。 ほくろもたくさんあるので、それにニキビは最悪なんです。 どうかお願いします。

  • ポテトチップスの問題点。

    ポテトチップスなどのスナック菓子を食べる時に、困ることや気になることってありますか? たとえば、 ・袋があけにくい ・食べている時などに手が汚れる   など もし何らかの対処をしているなら、その方法も教えてください! よろしくお願いしますm(_ _)m

  • にきび

    私は今高校生です。 中学の頃おでこにすごくにきびが出来て、嫌でした。 しかし、私の父親もにきびがひどかったらしく、そのうち治るよ言われたので、洗顔化粧水で、他に特に特別なことはせず、自然に治るのを待っていました。 高校生になるにつれ、自然ににきびはなくなりました。 しかし、中学の頃にきびをつぶしたりしてしまっていたので跡が残っています。跡は消えないのでしょうか? それから、今でも定期的ににきびができます。毎日朝、夜に化粧水と洗顔はかかさずにやっていますし、家に帰れば前髪をあげ、スナック菓子やハンバーガーポテトなど油っこいものは避けていますし、苦手などであまり食べません。 なのに、にきびができてしまいます。 仕方ないのでしょうか? それか他に何か原因があるのでしょうか?

  • お菓子の袋は燃えるごみですか?

    お菓子の袋、ポテトチップスなどの袋は、もえるごみなのでしょうか?

  • にきびが全然治らない・・・

    にきびが全然治らず困っています。 今、高2なのですが中学のときからにきびが出来始め今までずっと出来続けています。 薬局に行ってにきび予防の洗顔ものや皮膚科に行って飲み薬や塗り薬をもらってきて使ってみたのですが 全く治らないんです・・・ 自分が今できることを全てしたのに治らないのでこのまま治らないんじゃないかと思っているくらいです・・・ どんなことでもいいのでにきびを治す方法を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ポテトチップスなど菓子の袋は袋の長辺でしか破れられないのは何故でしょう

    ポテトチップスなど菓子の袋は袋の長辺でしか破れられないのは何故でしょうか。短辺で破られれば使いやすいのですが、如何でしょうか。

  • ニキビを治す方法

    もうすぐ高校生になる15歳です★ 最近、ニキビが多く困ってます。 多いといっても顔全体にできるのではなく、鼻の周りやおでこの両端にできています。 顔をきちんと洗顔するのはもちろん、アクネスの化粧水を使用したり 野菜をできるだけ捕るようにし、お菓子や脂っこいものはなるべく控えています。 どうしたらニキビを早く治すことができるでしょうか? もうすぐ高校生になるので、できるだけ早く治したいです;0; ニキビに効く洗顔料、洗顔方法、化粧水や食べ物など・・ なにか知っていたら教えてください★

  • 頬のニキビ

    高2の女子です。 頬のニキビに悩んでいます。中学のときは鼻や額にニキビが多かったのですが 高校生になってから頬にだけ赤ニキビができます。 自分なりにケアはしています。↓↓ ・家では髪は結んで顔につかないようにしています。 学校ではニキビを見られなくないので髪で隠しています。 ・朝・夜は洗顔後乳液や保湿クリーム、アクネス(ニキビ予防)しています プロアクティブは値段が高いので無理です。 ・おやつはスナック菓子は食べないで菓子パンを食べています。 飲み物は水や緑茶、烏龍茶、紅茶、コーヒー、飲むヨーグルトを飲んでいます。 ・朝・夜にジョギングをしています。ジョギング後は半身浴という流れです ・40分の半身浴をしています ・入浴後、9時頃に夜ごはんです ・就寝は11時頃です 改善などのアドバイスお願いします。

  • 大豆の摂り過ぎで、ニキビ?

    26歳の女です。 一時期ポテトチップスなどを一袋食べきってしまうがことがあり、 ダイエットのためにもよくないと思い、煎り黒豆を代わりに食べるようになりました。 ここ2ヶ月ほど、毎日約1~2袋くらい食べていて、 健康にもいいかと思ったのですがどうも最近ニキビがヒドイのです。 特にオデコと顎の。今まで出来なかったところにもできるようになりました。 (もともとニキビはできやすいです) 異常なくらい毎日発生するので、これは大豆のせいなのかと心配です。 イソフラボンなので肌にいいかと思いきや・・・。 ストレスや睡眠不足も続いているので、その他のことが原因かもしれませんが 以前、豆乳の飲みすぎでもニキビが増える人がいるというのを読んだことがあって 気になっています。 でもダイエット中の間食代わりになるし、美味しくて止まりません。 ニキビにはともても困っていて、原因が知りたいんです。 何か知識のあるかたがいらっしゃいましたら教えて欲しいです。 因みに、夜寝る前にコラーゲンとビタミンCの粉末、バナナ酢を毎日飲んでいます。