• ベストアンサー

マカフィーの期限切れ

マカフィーの4点セット(90日無料版)のうち「プライバシーサービス」の期限が本日切れたため、先ほど4点セットを購入しました。(これだけ先に切れたのはたぶん初めての操作だったため、先にこれだけ登録して後で他の3つを入れたためだと思います) 購入も順調に進みましたが、最後のDLページになったら肝心の「プライバシーサービス」のDLの項目だけありません。 他の3点についてはDLができるので一応やってはみましたが、当然のことながら「最新の状態になっています」となります。 再起動もやってみましたが同状況です。 OS XP SP2   購入 22:30頃 どうすればよろしいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

マカフィーのサイトから、ログインして、マイアカウントを開いてみてはいかがですか。 http://jp.mcafee.com/root/login.asp を開き、マカフィーに登録してあるメールアドレスとパスワードを入れます。それでログインします。 ダウンロードインストールの下向きの矢印をクリックすると、ダウンロードできる製品名が出てくると思うので、プライバシーサービスがあればそれを選んでください。 (最近マカフィーを使っていないので、もしかすると画面の感じは違うかも。) それでも出てこなければ、購入したサイトに電話などで確認しましょう。

ame-sanc
質問者

お礼

すいません、最初の登録時のアドレスと今回登録したアドレスが違ってたようです。それでログインした時に前のアドレスでもインできていたのでアドレスが間違っていることに気づきませんでした。 つい先ほど解決いたしました、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マカフィー期限切れのままそのままにしてますが・・・

    お世話になります。 ウィルスソフトとして昨年マカフィーを購入、インストールしました。 内容は ウイルススキャン パーソナルファイアーウォール スパムキラー プライバシーサービス がセットになっていました。 その際、ある方に設定していただきました。 メルアドやパスワードなどもその方に設定していただいて期限切れになってしまったのですが・・・。 現在その人と連絡を取っていない状態で、更新しようとするとパスワードとメアドを入力して下さいと出ますが 今となってはそれらが確認できないため更新できないので 新しい製品を購入して初めから自分でやり直すしかないでしょうか? その際、現在残っているマカフィーをすべてアンインストールするなどしなくてはいけないのでしょうか? 期限が切れてから、ずっと更新を勧めるメッセージが小さく画面右下に出るので 早くしないといけないなぁとは思いつつ、どうすればいいのか分からず困っています。 まったく詳しくないもので(T_T) わかりにくい説明ですみませんがどうぞアドバイスをお願いします。

  • マカフィーのprivacy service

    マカフィーのインターネットセキュリティスイートver.6.0を2月前に購入したのですが、何か設定をまちがえたのか、privacy service が有効期限切れになっていました。購入したばかりなのに期限切れはおかしいですよね?? マカフィーの質問コーナーによると、この場合、警告のウィンドウがホップアップするから「継続」を選択すればよいとのことでした。しかし、私の場合、そのウィンドウも出てきません(以前に出てきたのかもしれませんが、記憶がありません)。どうすれば有効に出来るでしょうか。チェックすべき点だけでもよいのでアドバイスをいただければ幸いです。

  • McAfeeのプライバシーサービスについて

    McAfeeのマカフィー・セキュリティサービスを2005年6月30日に契約したのですがプライバシーサービスのみが契約期間切れとなってしまいました。なぜ期限前に切れるのでしょうか?どなたか教えてください。 NEC VALUESTAR(L) VL590/B PEN4 3.0 メモリ512M  WINDOWS_XP HOME-E. SP2 よろしくお願いします  

  • マカフィの期限

    中古でデスクトップPCを購入しました。とりあえずについてきたデカバリー ディスクで再セットアップしたところマカフィまでインストールされました。最新のウィルス定義もされたみたいです。ウィルス対策ソフトですので大変ありがたいのですがこういうOEMの場合使用期限はあるのでしょうか?。 ある場合、どうすれば調べられますか?ちなみにPCはエプソンダイレクトのBB-100です。

  • Mcafee personal firewall plus 期限切れ

    だいぶ前に1年から2年前っだたとおもいますが personal firewall plusというものを インストールしました。 体験版で90日間だったとおもいますが そのあと、期限切れてしまいパソコンを起動するときに 『今すぐ更新する』と『今の作業を続ける』といったような選ぶ 画面がでてくるのですが更新したほうがいいのでしょうか? やっぱ体験版おわると月々の金額発生してしまうのですか? Mcafee CecurityCenterで状態を確認したところ windows UPdateは有効 vuirus Scanは保護中 personal firewall plus 期限切れ privacy serviceは未インストール でした。 今の状態でmcafeeあんまり意味ないようなかんじなんで アンインストールしていいのでしょうか? Mcafeeの期限がきれてちょっと不安っだったので 切れた後に無償のavast 4 homeというものもインストールしました。 ですが今日トレンドフレックスセキュリティというサイトで オンラインスキャンするとトロイの木馬が 1つ発見されてしまいました。 今回で5匹めです。応急処置はできているようなのですが・・・。 インストールしているのにウィルスみつかってしまうってどうなんでしょうか。。。 なんだかネットとか重いです。。。 avast 4 はセキュリティプログラム常駐さしているようなことをききましたがそれが原因なのでしょうか? 初心者ですいません・・・。ながながと・・・。

  • マカフィーのスパイウェア対策について

    もうすぐマカフィーの90日期間限定版(無料)が期限切れで下記の商品を購入しようとおもいます。 【マカフィー インターネットセキュリティスイート プログラム自動更新サービス 新規3年間 (MC-ISS/CS3) 全4商品がセットになったセキュリティ対策決定版 インターネットで最新に自動更新 全4商品「ウイルススキャン」+「パーソナルファイアウォールプラス」+「プライバシーサービス」+「スパムキラー」のセット製品。ウィルスやスパイウェア等の不正プログラム、迷惑なスパムメール、不正侵入や個人情報漏洩をブロックします。90日期間限定版の残期間は無効となります。】 私は、スパイウェアは別に購入しなければならないと思っていたのですが、このセットに入っているようですね。 現在この商品を使っている方の感想を聞かせて欲しいのですが(特にスパイウェア対策について)宜しくお願いします。

  • McAfeeの期限

    昨晩、外国から知人の親戚のおばさんが来日しました。 現地で英語版のWindowsやOfficeなどを買って持参するように言っておいたので、早々にこれらをインストールしました。 最後にお店の人に貰ったというCD-Rを見たら、QuickTimeプレーヤーやReal Oneプレーヤー、Adobeリーダーなどと共にMcAfeeが入っていたので、インストールしたら期限は30日先でしたので、当然というか体験版のようでした。 そこで知人が年末に買っておいた、2ライセンスのMcAfee-コーポレート版(英語版)を1個しか使ってないので、もったいないから使うことにして、インストール。 期限は1年先になりました。 ただ知人は2ライセンスセットで買ったから、期限は最初の1個を使った2005年12月から1年のはずだと言います。 パソコンの画面では2007年3月までになっています。 サポートは英語版なので、北米の窓口が案内されますが、私も知人も国際電話やメールで、説明ができるほどの英語力なのか自信がもてません。 私はMcaFeeは体験版程度で、使い倒したというレベルにはなっておらず、よく分かりません。 使っていけば分かる話ですが、複数ライセンス版はインストールから1年でしょうか買ってから1年でしょうか?

  • マカフィー

    マカフィーのウイルス対策ソフトのPrivacy Service (個人情報安全度が90日のサービス期間が終わって更新してくださいみたいな警告が出てくるんですが 更新しないと危ないでしょうか でも総合的な安全度は10点中8、5点なので更新しなくていいかなと思っています それでいいと思いますか初心者なので詳しく教えて下さい

  • マカフィーを購入しようと思っているのですが

    私のパソコン(Windows XP)にはマカフィーが入ってるのですが、「マカフィーセキュリティーセンター」というアイコンを開くと、「個人情報安全度」というのが赤色で、これを安全にするには「プライバシーサービス」というのを購入しないといけないみたいなんです。 で、ネットで購入できるそうなので、買ってみようと思ったら、支払い方法がクレジットカードしかなかったみたいなので、市販のソフトを買おうと思ってます。 この場合、マカフィーのなんというソフトを買ったらいいのでしょうか?? また、マカフィー以外でも、この「プライバシーサービス」というものと同じ機能を果たしてくれるソフトなどがありましたら、是非教えていただきたいです。 市販のソフトでも、ネットでダウンロードできるものでもいいです。 ウイルス対策については初心者なので全く分かりません。詳しい方、どうぞよろしくお願いします。

  • McAfee のサービス?

    去年からマカフィーのセキュリティ対策ソフトを使用しています。 今年の9月で使用期限の1年がとっくに終わっているのですが、 先程、マカフィーのHPでアカウントを確認したところ、12月までセキュリティスウィート7の期限が残っている表示がありました。 マカフィーの最新版が出るまでサービスしてくれるのかな? と勝手に解釈していますが、 このまま使用していてもいいのでしょうか?