• ベストアンサー

言い訳が思いつきません

あさって3日から、母の実家に行くことになっています。法事に出席するためです。法事自体は4日なのですが、家族は7日まで滞在する予定です。 ですが、私1人だけ、早く帰ってこようと思っています。もう15年くらい母の実家に行くとお腹が痛くなりますし、理由は分かりませんがイライラしてしんどくなるからです。 私は基本的に運転のための要員ですし、頑張ってしまう性格のためもしかすると7日までいることになるかもしれませんが(私が先に帰ると運転手が母1人になるんです。距離は500kmくらいです)、いつしんどくなっても帰れるように交通費を用意しておこうと思っています。ですが、お金がないので同居している祖母に借りることを考えています。それで、今まで借りるとき(と、帰ってくるとき)の言い訳を考えていたのですが、全く思いつきません。 私は今まで家族の誰にも「母の実家に行くとお腹が痛くなってイライラする」ことを言ったことがありません。ですので、正直に「しんどくなったら早く帰ってこようと思ってるんだけど…」とは、言いづらいものがあります。これからもそれは言うつもりはありません。でも、帰ってこようと思ったらいつでも帰ってこれるように、お守りとして持っておきたいのです。 何かいい言い訳はないでしょうか?アドバイス、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは。 親戚の家とか行くのってすごく気が重いですよねぇ~(^-^;) 話題は年齢や結婚や子供や孫やってつまんない話ばかりですし…分かります。 ご質問者様はお仕事されてますか? でしたら、今はGWですが仕事を理由にはできませんか? 急遽、どうしても取引先の都合で急がないといけない仕事ができたと。 5日の昼から数人会社の人が集まる事になってて 集まるの無理なら仕方ないって言われてたけどみんなに申し訳ないから 法事が終わったらすぐ帰り、改めて7日に迎えに行くか、 お母さんだけ電車でって形になるんだけど…って事前に説明しておく。 もしくは…遠方でなかなか会えない旧友が5日に集まる連絡がきて 小さな同窓会の話がある。どうしても参加したいからって理由で、 後は上記と同じく改めて7日に迎えに行くか、お母さんだけ電車で…とお願い。 私もつい3日前におじいちゃんの27回忌の法事で私は参加したのですが 27回忌ともなれば…いとこも伯父さん達も各自の都合で1/3の集まりでした。 法事がとても身近な方で、最近お亡くなりになられたのなら 故人やお母さんの為、がんばって7日までご一緒した方がいいと思います。 抜けても大丈夫な状況なら…言い訳切り出せずいやいやずるずる過ごさずに 最初から正当な(!?笑)理由を事前に伝えて 堂々と帰る方が気が休まるんじゃないかな?って思います。 事前に伝えておけば「じゃ、○○ちゃんはお留守番で」という展開があるかも。 500kmの道のりを往復する疲れや、電車賃を考えると ビール1ケースを宅急便にした方が安くつくって事も考えられますしね。 500kmの距離なら…宅急便翌日必着できたりしないかな??? もし事前に言い訳を伝えるタイミング逃したら… 最終手段の「お守り」は、法事が終わった夜、 急遽会社から電話がかかったとか友達から連絡があったとか…ってくらいかな。 参考になれば幸いです。

easuf
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 仕事は今していません。基本的にうつ状態の療養中です。一応派遣会社には登録してあって、紹介待ちの状態です。でも、「どうしてもやって欲しいって言われたし、条件もいいから面接に行ってくる」と言えば何とかなりそうです。あとで「感じ悪かったから断った」とか言えばいいですもんね。友達に会う、というのもいいですね。アメリカに住んでいる友達が会わない?って言ってきたから、と言えばいいですし。 法事は祖父の7回忌です。回答者さんの27回忌に比べたら最近になるかもしれませんが、もともと母も「仕事があるなら無理して行かなくてもいいよ」と言っていました。ですが、仕事も見つかっていないので運転要員として必要とされていると思います。また、私と両親だけならまだいいのですけど、それに妹がいるんです。ガソリン代を入れてもだいたい1人分の片道新幹線代で4人が往復を移動できてしまうので(帰りは父がいなくなりますが)、私の急用(笑)で車で移動する場合の交通費の3.5倍もの交通費を出すとは思えません。私が先に帰る、と言ってもきっと車で行くと思います。教えてくださった最終手段を使うことになりそうです。 これまでは周りのことを考えて躊躇していたのですが、辛ければ周りのことを気にしているべきではないのでは、と思えてきました。自分勝手かもしれませんけど、私は療養中ですし…この際、母には悪いですけど1人で運転して妹と帰ってきてもらうことにするしかない気がします。行きたくないわけではありませんし、年下のいとこにも会えますし買い物もできますし楽しいといえば楽しいのですが、それでもイライラしてお腹が痛くなるので辛かったら無理しないで帰ってこようと思います。どの辺りまでを「無理してない」というのか、頑張り屋の私には分からないのですけど…(笑)。 参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • tulipe
  • ベストアンサー率31% (258/811)
回答No.2

もうあまり日がないので一寸苦しいですが 「人数が足りないらしいので、友人の結婚式の二次会に急遽呼ばれた」というのはどうでしょうか? 披露宴だとあまりに急すぎるし、引き出物がないとバレそうだし・・ でも二次会なら気軽にいけるし・・ やっぱり苦しいかな??

easuf
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですねぇ…「結婚式の二次会」は、家族と一緒に帰ってきた場合に困りますよね。「やっぱり出なくてもいいって言われた」と言っても、やっぱり苦しいものがありそうです…すみません。気軽に行ける、という点ではいいのですけど(「二次会に行く」と言っておいて適当に時間をつぶせばいいですしね)、先に帰ってこないかもしれない、ということを考えるとちょっと気まずいです。 反論しているように思われましたらすみません。でも、ありがとうございました。

回答No.1

嫌ならいかなければいいのにとも思いますが、法事なら避けにくいですね。 しかし車で行って先に帰るとなるとお母様が1人で運転して帰ってこなければいけなくなるのなら、今回は他の交通手段を使ったほうがいいのでは? 肝心のいいわけですが、「目がかゆい」とかどうでしょうか? 今の時期、まだ花粉症の人もいますし。 そしてなによりこの時期だと病院が休みで診察を受けることさえ無理です。 目がかゆいのなら運転は避けたほうがいいので車で行くのをやめようという話にはならないでしょうか? 目薬をこっそりつければ演技もばっちりです☆ って、本当は素直にご家族に相談したほうがいいのでしょうが。

easuf
質問者

お礼

さっそく回答してくださってありがとうございます。 実は、今単身赴任中の父が帰ってきています。それで、父のアパートに持って行きたい荷物もありますし(食料品とかですね)、泊まる親戚のうちへのお土産(これが運びにくいビール1ケースなんですよね…(^_^;)もあるので、車で行くことになっています。行きは運転手が3人(両親と、私)がいるのでいいのですが、帰りは父がいなくなるのですよね。この辺りは質問文では説明しなかったのですが…。 そうなんですよね、素直に家族に相談するべきなのですよね~…。ですが、そうなると「じゃあ行かなくてもいいよ!」と母の機嫌が悪くなりますし、何よりあさってですし、その上私は立場が悪いので、行かないことによりさらに立場が悪くなるのでは、と思えてしまいます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう