• ベストアンサー

「こんなのは私ぐらいだろう自慢」を聞かせて下さい

noname#160677の回答

noname#160677
noname#160677
回答No.11

25歳の専業主婦です。 ・覆面パトカーとは、戦隊モノのように、車体の下から、  パトカー柄のボディが自動で出てきて、  それでパトカー柄に変身すると思っていた。20歳まで。 ・「つわり」は血を吐くと思っていた。高校生まで。 ・自動車免許取得に50万くらいかかった。  仮免試験では、目の前でバイクがこけた。  試験場に試験を行く日に、バスで30分かかるところが、  前日の大雨のがけ崩れにより1時間半以上かかって到着。 ・紅白歌合戦が、男女で分けられてるのを知らなかった。  高校生まで。 ・バイト先で、引き抜きで入ってきた社員を辞めさせた。  他にも同じ職場で2人くらい辞めさせた、バイトの身分で。 ・ファミレスでバイトしていて、椎間板ヘルニアになった。 ・県境では身分証明書を提示しなければいけないと思っていた。  北海道在住のため、県境を見たことがなかった。  線くらい引いてあってもいいと思った。 ・お父さんが駐車場の自分の車に迷わないで行けるのは、  車の鍵に近付くと光ったりする小細工がしてあるから、  だと思っていた。中学生まで。 ・だんなはこの前、ポップコーンの素を見て、  「とうきびに見えてきた…」って言ってました。  だんなは農家の孫・国立大学卒の会社員です…。  祖父母が聞いたら泣いちゃうと思います。

sawai197
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 どれもこれも素晴らしいエピソードですが、とくに「県境」の話はツボでした。「覆面パトカー」もナイスですね!(乗っている警官が仮面を被っていると思ってる人もいるかも?)

関連するQ&A

  • 大河ドラマ「新選組!」について

    新撰組の劇をやることになり、香取慎吾さん主演の大河ドラマ「新選組!」の、2006年末に放送された「新選組!スペシャル」を見て、役の雰囲気や概略を知りたいと考えていたのですが、レンタルショップから借りられなかったので、困っています。 「新選組 ! 完全版」ならレンタルショップで借りることができそうなので、それでどうにか間に合わせたいです。 なるべくたくさんの登場人物が出演していて、新撰組がどういったものなのか大体わかる回を、どなたか教えてください。

  • NHK大河 新撰組について

    歴史好きのみなさんの意見が伺いたく、こちらのカテにしました。 みなさんはNHK大河の新撰組は見てますか? 私は最初キャスティングを不安に思っていたのですが、最近は慣れてしまって、近藤勇役の香取慎吾さん以外はなかなか良い、と思うようになってきました。 特に芹沢鴨が気に入ってます。 ですが、感想としてはやはり「いつおもしろくなるの?」という感じです。 スタート当初、色々批判めいた記事を良く目にしましたが、最近の評判はどうなのかな? と思い質問したしだいです。 yahooのbbsなんかを見ても俳優のファンの集いというかんじで純粋な大河ドラマとしての評判を知る事ができません。 そこで、歴史好きな皆さんがNHK新撰組をどうごらんになっているか、または最近のこのドラマの評判に関する記事などご存知であれば教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 新撰組に関する小説など

    司馬遼太郎先生の「新撰組血風録」を読む機会があり、新撰組に興味を持ちました。 ただ日本史を勉強した記憶は遥か遠く、幕末という時代や新撰組という組織についての知識はほとんどない状態です。 そのため、ゼロからの知識でも時代背景などがわかりやすい書籍や、楽しめる物語などはあるでしょうか。 書籍のカテゴリーで質問をさせて頂いていますが、解説書、小説、漫画、ドラマなど何でもいいので教えて頂けますと幸いです。 (PEACEMAKERという漫画をちらっと読んだ記憶はあります。 香取慎吾さんが出ていた大河は見ていません。) できれば電子書籍などで配信されているものだとありがたいです。 上記の小説とwikiからの知識しかありませんが、山崎丞さんや監察という部署(?)に興味があります。 宜しくお願い致します。

  • これは自慢か自慢ではないか

    祖母の体調が良くないという事で、何十年連絡も会ってもいない親戚のA子ちゃんに連絡をとり会いました。 A子ちゃんは外務省で働く彼と結婚する事になっていずれ外国に行ってしまうらしく、今度彼もうちに連れてくる、という事になり連れてきました。 この話を聞いたある人は、「A子ちゃんは自慢したいだけ」と言った。 A子ちゃんとは小さい頃はいっぱい遊んでとても仲良しだった。 だから、ただ会わせたかっただけと思ったけど違うのかな??。 ズバリどっちだと思いますか?。

  • 自慢できなさそうな自慢を教えて下さい!

    自慢できなさそうな自慢というのは本当にしょーもない事です。 例えば ・ザ・たっちを見分けられる ・ガンダムを初代からずっと観ている ・実は慕われてる 私は全部違いますが(笑) できれば面白い自慢をお願いします♪

  • やってから自慢しろ、ならやったなら自慢を聞くの?

    「自慢したいのならキッチリ結果出してから自慢しろ 。」. こういうこと言ってくる人って、実際に結果出してから自慢してもその自慢きくの嫌がります。だからこのやってから言えっていうのはウソ発言なんでしょうか? やってから言えって言うのなら、やったのなら自慢を聞くべき。それが嫌なら最初から自慢しないでくれって言うべきです。 20代で年収500万円稼げたらいくらでも自慢しろって言ってきた人がいたから、 キッチリその金額越えた源泉徴収票を写真撮ってメールで毎日50件送ったり、日曜日に1時間に8回ずつ自慢の電話したけど、結局「聞きたくない。」と言ってばかりで自慢を聞かなかったです。 自慢していいって言うのなら聞くべきですよね?

  • あなたが思うNHK大河ドラマの最高傑作はどれ?

    ■1位は「篤姫」 あなたが思うNHK大河ドラマの最高傑作はどれ? http://news.livedoor.com/article/detail/9297458/ 個人的に最終話まで見た作品が少なくてアレですが・・・ 1位・・・独眼流政宗http://www.youtube.com/watch?v=tLOlTK4hjlU なんといっても、最強の豪華キャスト! これがなかったらスターウォーズは生まれていなかった名作ww 伊達政宗(渡辺謙)伊達成実(三浦友和)片倉景綱(西郷輝彦) 大人の愛(めご)が桜田淳子だったのが残念。 今でも豊臣秀吉(勝新太郎)は最高♪ 2位・・・武田信玄http://www.youtube.com/watch?v=FLlvcl4AJ34 武田信玄を中井貴一、上杉謙信を柴田恭兵。 はじめは威厳ささすぎかと思いましたが・・・なかなかどうしてww 3位・・・新撰組!http://www.youtube.com/watch?v=JFZStztpRno 近藤勇(香取慎吾)は残念だったが、土方歳三(山本耕史)沖田総司(藤原竜也)斎藤一(オダギリジョー)はハマってた。 4位・・・八重の桜http://www.youtube.com/watch?v=V6YUUpTov_4 新島八重(綾瀬はるか)新島襄(オダギリジョー)山本覚馬(西島秀俊)が良かった。 5位・・・秀吉http://www.youtube.com/watch?v=m7WYC1nbx6Q 信長・軍師官兵衛でも秀吉を演じた竹中直人 。 勝新太郎の次ぐらいに巧いと思います。 6位・・・炎立つhttp://www.youtube.com/watch?v=ZpwvH7x3qxc 独眼流政宗と同じ、渡辺謙作品。 W主人公で、後半を村上弘明にしたのが弱かった。できれば同じ渡辺謙でいってほしかった。 7位・・・風林火山http://www.youtube.com/watch?v=e8dTBpdWHFw 山本勘助(内野聖陽)が凄かった! 8位・・・信長http://www.youtube.com/watch?v=UCGLfbirhE4 織田信長(渡哲也 )、豊臣秀吉(竹中直人)が魅せた作品でした。 9位・・・江http://www.youtube.com/watch?v=cqiM8a12VFk 江(上野樹里)織田信長(豊川悦司)だけの作品。話もなんだか・・・ 10位・・・義経http://www.youtube.com/watch?v=_F_rgOTs-tQ 滝沢秀明は義経史上最強配役。 その他 ・北条時宗http://www.pideo.net/video/nicovideo/9e092869e2e1dd01/ http://www.youtube.com/watch?v=jUCkaoa9zpg ↑ このノリなら最高だったのにww まさか中国への配慮で北条時輔が元に下るラストとは・・・ ・平清盛http://www.youtube.com/watch?v=NpJmnf9VMeY 源平合戦の抜けた話ではいささか物足りないでしたね。 ・琉球の風http://www.youtube.com/watch?v=huDuryxt-pg 話に架空人物とか出るのはどうかと・・・ 韓国の大河ドラマもそうですけど、歴史に忠実に作ってほしいですね。 大河に昇格して欲しいもの ・坂の上の雲http://www.youtube.com/watch?v=P5ze4-iFEL4 ・火怨の蝦夷 阿弖流為http://www.youtube.com/watch?v=uPHhyjr5K4Q ・テンペストhttp://www.youtube.com/watch?v=5DcIIduNZVM#t=21 質問・・・北条時宗の”元寇”や、秀吉の”文禄:慶長の役”を主題にした大河ドラマやらないのでしょうか? または、そろそろ伊藤博文はやらないのでしょうか? ↑ これだけで、西太后~日韓併合までできます! で、あなたの一番の大河ドラマといえばなんですか? また、やってほしい大河はなんですか?

  • 長いもの自慢・短いもの自慢・・・

    皆さんの、長いもの自慢と短いもの自慢を聞かせて下さい。 因みに私の場合は、 長いもの自慢・・・手首に生えている細い銀色の毛。10cmはあります。 短いもの自慢・・・トイレでの大の時間。だいたい2分以内です。 どちらか一方でも結構ですので、宜しくお願いします。

  • 自慢話を自慢と受け取られないようにするには

    自慢したい事を、自慢と受け取られないように、人々に知ってもらうにはどうすれば良いでしょうか。

  • 自慢出来る事があれば自慢したくなりますか?

    皆さんは何か自慢できることがあるならば聞かれてなくても人に自分から言いたくなるもんですか? 例えば、「自分はかなり偏差値に高い大学出なんだ」とか「自分はこんな取得するのに難しい資格をもっているんだ」とか「この前、賞をもらったんだ」とかって、自分から自慢できることを言いたくなるもんですか? うちの母がそういうタイプでして、はっきりいって自分から自慢してる姿ってみっともないなあって感じるんですよね。 みなさんはそういうのどうおもいますか?