• 締切済み

母に会うことに対する不安・・

noname#24152の回答

noname#24152
noname#24152
回答No.4

osaa様、お早う御座います。<(_ _)> お悩みですね・・。お辛いと思います。 親不孝しているという感覚は持たない方が良いのではないでしょうか? osaa様のお母さんの為に、osaa様が精神的に疲れてしまう事はお子さんにとって良くない状況だと思います。 お母さんを大切にする事よりも、お子さんを大切にする事の方が大事と思われます。 お金もお子さんの為に大切にすべきで、お母さんに渡している場合ではないのではないでしょうか? お子さんの為にも、精神的に疲れない状況を作った方が良いと思います。 osaa様が心労でダウンでもしたらお子さんが可哀相です。 お母さんを大切にする事よりも、お子さんを大切にする事の方が、本当の意味での道徳的にも良い事だし、 将来osaa様がお子さんに大切にしてもらえる可能性が高くなると思います。 osaaの幸せにとっても、大事な事ではないでしょうか?

関連するQ&A

  • 母との関係で

    現在二十代の学生です。 母との関係に悩んでいます。 私の両親は出来婚で私が生まれてすぐに離婚し、私は母方の実家に引き取られました。 母は私が高校を卒業するまでに2回再婚しました。虐待ではありませんが私は母が苦手で幼少期のトラウマがあり、母についていかず祖父母に育てられました。 たまに会う母は気まぐれに私にかまい、気まぐれに私に怒鳴りました。 母の最後の離婚は私が高3の1月で、受験シーズン真っ只中。私は今まで勝手ばかりしてきた母に卒業式に来てほしくはないと思い日取りを教えませんでした。 すると「裏切り者、信じていたのに。生みの親より育ての親を選ぶのか」とメールが来ました。 私は段々怖くなりました。母に愛されているというより、いつか母に殺されるのではないかと思いました。 その後も「親不孝」と罵るメールがたまに来ました。 県外の大学に進学し2年半、色々なことが積み重なって、私は心療内科でうつ病と診断され、実家でしばらく療養することになりました。 母が年始の挨拶に来たため、そこで久しぶりに顔をあわせると普通に笑顔を見せてくれて、初めて「あぁ、今まで悪いことをしたな」と思いました。 そこで自分の病気のこと、大学は祖父がせっかく進学させてくれたので卒業したいと思っていることなどを思い切って話しました。「今までごめん」と母は謝ってくれました。 しかし後で実家に電話をかけてきて祖父に「○○(私の名前)があたしに「大学までに掛かったお金全部おじいちゃんに返せ」って言ってきたんだけどどういうこと?」(私はそんなこと言っていません) 更に「病気とはいえ経済的に余裕がないから今更あの子の面倒なんて見れない」とまで言い放ちました。 そもそも祖父は私を引き取ってから今までの一切の経済的な面倒を見てくれており母も父も私の養育費など全く出してくれていません。 両親とも私が生まれた時は無職状態。私が生まれるや否や二人で私を祖父らに預け一時行方不明になったこともあるそうです。 彼らは私を最初から生み捨てる気だったのではないか、そう思ってしまいました。 母からはたまに連絡が来ます。私に老後の面倒を見て貰えると期待しているそうです。いつも私に楽しそうに妻子もちの彼氏の話をします。 母は私が拒絶すると私を親不孝と詰ります。 けれど私は母に捨てられ傷つけられたのに、私は母を愛さないといけないのでしょうか? 長くなりましたが、お暇な方はご意見をお聞かせ下さい。

  • 母を嫌いなのでしょうか?

    閲覧ありがとうございます。 親子関係で悩んでいるので、質問させていただきます。 かなり長くなってしまいました、ごめんなさい。 私は来年就職する大学生ですが、会社の配属により実家を出て県外に引っ越すことになりました。すると、母親と離れられることにすごくほっとしてしまいました。 これって変ですか?私は薄情で親不孝なのでしょうか? 母は私に対して厳しく過干渉な人で、この過干渉も心配と愛情の裏返しだと思っていますが、息苦しい時があります。 その一方で兄と差別され、小さい頃からそのもやもやをずっと抱えてきました。母も故意に差別しているのではないと思いますが、無意識に兄が一番、あんたは二番手というのをひしひしと感じて、それがつらいです。愛情を全く感じないわけではないので、母のことを嫌いになれないのです。 その兄は昔から問題児で、兄が問題を起こすたびに振り回される母を慰めていると、「あんただけが心の支えだよ」と言ってきます。正直重いと思っているのですが、母を突き放せない、頼られて嬉しいと思う自分もいます。 はじめて親元を離れることに対して母は反対で、「初任給だけでやっていけるわけない」「一人で家事も仕事もなんてできると思ってるの?」と言ってきます。 「会社の配属で、もう決まったことだから仕方ないよ」と答えるのですが、正直県外への引っ越しが決まった夜は、母と離れられることに涙が出ました。 支離滅裂でごめんなさい。 質問をまとめると、以下です。 確かに愛情をかけてくれる母と離れられることに安心してしまう私は親不孝で薄情でしょうか? 過干渉で都合のいい時だけ依存されて差別されて、それでも母を嫌いになれないのに、母と離れることに涙が出るくらいほっとしました。これって本当は母のことを嫌いなのでしょうか? もう母への気持ちがぐちゃぐちゃで、自分でもわからないです。 こんな支離滅裂な長文を読んでくださってありがとうございます。 回答いただけたら嬉しいです。 よろしくおねがいします。

  • 母の日で悩む友人

    友人で、25歳のすでに独立して60キロくらい離れたところに住んでいる息子を持っている人がいます。女手ひとつで大学を卒業させ、時々息子に会うのを楽しみに毎日、今でも働いています。 ゴールデンウィークに息子が帰ってきてくれたと言うことでものすごく喜んでいたのですが、帰ってきた後、ちょっとしたことでけんかになり、彼女は非常に感情的になってしまい「大変な思いをして大学まで出したのに、親不孝者・・・!」と言うようなことを言ってしまったそうです。(ハタから見るとあまり帰ってこないけれど、親に心配をかけないよい息子に見えます。)息子は腹を立てて、予定を変更して早々に帰ってしまったそうです。今日は母の日。毎年、カーネーションを贈ってくれていたのですが、今年は来ませんでした。彼女はとても落ち込んでいます。息子は自分を捨ててしまったのかもしれないと たいそう悲しんでいます。(成人してからはけっこう精神的に息子に依存気味です。) 彼は彼なりに孝行しているのにわかってくれなくて、腹を立てて花を贈ってこないのでしょうか。25歳のこのように母一人子一人の関係の息子の気持ちはどんなもんなんでしょうか。 よろしくお願いします。 以前、社会人になった時息子さんは「今まで育ててくれてありがとう、今後は自分は自分で生きていくので、お母さんもがんばって一人で生きてください。」といったそうですが、彼の気持ちを理解するヒントになるでしょうか。

  • 弱った母からの電話が鬱陶しく感じてしまう(長文です)

    母が腰を骨折し、ひと月ほど入院しました。その後自宅に帰ってきたのですが、怪我から2ヵ月以上経つにもかかわらず、まだ精神的に弱っており、グズグズ泣き言ばかり言っています。 私は遠方に暮らしているため、入院の時と退院の時に駆けつけ、1週間ほど世話をして帰りましたが、その後毎日のように母から電話がかかってきます。 最初は仕事も出来ず、家事も出来ず、動く事もできない母が可哀想だと思い、電話にも率先して出たり、こちらからかけたりしていました。しかし1ヵ月半経ち、主治医に『もうコルセットをとっても大丈夫ですよ。後遺症もありませんよ』と言われたにもかかわらず、「本当に治るだろうか」「痛い、辛い。どうしてこんな風になったんだろう」など、話す人全てに同じ話を何度も何度もしています。一緒に住む家族にはもちろん、電話で私にも同じ事を言ってきます。本人は『(治ってきてると)納得したいために、何度も聞いてしまう』というのですが、正直鬱陶しく感じてきてしまっています。 特に日中、家に1人でいるため、暇で暇で仕方ないのか、専業主婦の私や祖母に電話を毎日のようにかけ、同じ事を言います。 少しでも諭したりすると『私が一番辛いんだ!今も痛いんだ!』と怒ったり泣いたり、切れたりします。後遺症もないというし、治ってきているのに、精神的に全然普通の状態に戻りません。 最近は少しだけでも、普通の会話も出来るかと思ったら、また自分の怪我の話に戻ったりします。 私も不妊治療をしたり(親には内緒で)、引越しなどで精神的に余裕が有り余ってるわけではありません。最近は電話に出るのが辛く、風邪を引いたとか嘘をついてしまいます。 母と電話をする事自体が嫌なわけではなく、今の辛さを垂れ流し状態の母と話をするのが本当に辛いのです。 私は鬼でしょうか?娘失格でしょうか? 電話に出たくないと切り捨ててしまえばいいのかもしれませんが、それも出来ません。母自身や一緒に暮らしている家族を思うとそれも、出来ないのです。それに私は毎日接してるわけでなく、電話だけです。接してる家族はもっと大変なのに・・・ どういえば、母は前向きに怪我を忘れ普通の生活に戻ってくれるのでしょうか? 今家族中が腫れ物を触るような感じで母に接しています。強くなくていいから、弱くない母でいてほしいです。 ほとんど口のような悩みでもうしわけありません。 聞いていただいただけでも、少し救われました。

  • 母が怖いです

    20代後半女性です。 実は3ヶ月前、結婚を機に実家を出た直後母と揉め音信不通にしています。 音信不通を決めた理由は積もり積もった事もあったのですが・・・。 ・機嫌が悪くなると私の飼っている犬を蹴る (機嫌が良いときは写真を撮ったり、遊んだりしてくれました) ・実家に戻るたび何かしらお金を請求される。 (名目は実家に泊まる時の宿泊代・光熱費です。1泊1万円程度。黙って渡していました。) ・夫が外国人の為、賃貸物件の保証人を了承して頂きましたが 当日突然ヒステリーを起こし、断られた。(父いわく機嫌が悪かっただけ) ・私の過去のい嫌な思い出(学生時代いじめにあった経験など)を遊びに来ている友人や恋人(現夫)に話す。 ・お金に執着する割にはテンションがあがると糸目をつけない。 挙げたら限りなくありますが、大きな理由としてはこれです。 父もいますがどちらかと言うと母の方が家計を支えている為、頭が上がらない人です。 最後父に電話した時「お母さんが実家の鍵を変えるらしいから帰ってくる時はお父さんが休みの日に帰ってきて」と言われました。 夫もそれを聞いて「もう実家なくなっちゃったね」と苦笑いしていました。 父は昔から私をかばったり、何か協力するたび母に責められているので父とも距離を置き始めています。 正直母と離れてほっとして、自分でも精神的に安定するようになったと感じています。 母は健康ですが、更年期障害もありますが昔から気が強く抑圧的です。 年をとってからは暴力は減りましたが・・・。 20数年お世話になったので家族としての情はあります。 気がかりで何度か電話をかけようとしたり、手紙も書きましたが出さずじまいです。 あれから数ヶ月経った今逆に母と関わる事がもの凄く怖いのです。 また母から電話がかかってくるたび、恐々電話に出る生活に戻りたくありません。 完璧な母親を求めている訳ではありません。 でも心の傷を抉られたり怒鳴られたり細かいお金の話を延々聞くのがもう耐えれないです。 私の頭がおかしくなってしまったんでしょうか?それとも娘として器量が足りませんか? 何が正しくて間違っているのかわからなくなってしまいました。 第三者として冷静なご意見を頂きたいです。 最後まで読んで下さってありがとうございました。

  • 母の気持ちの変化についてご意見を。

    はじめまして。愚問と分かっていての質問です。 結婚の予定があるのですが、母の気持ちの揺らぎにとても不安で心配な毎日を 送っています。昨日、結婚に対して前向きな考えが、一晩たったら、 やっぱりこの結婚白紙にしてとか、延期してとか言い出します。 私も、母の寂しい気持ちや不安な気持ちを分かるだけに辛いですが、 私ももう自分で決めた事です。 そういう私の事を自分勝手で親不孝者だと言い、自分は母親を一番大切に 思ってきたけれど、あなたは冷たいと言います。 結婚まで、色々あると言いますが、 ここまで母にころころと態度を変えられて 精神的にとても不安定になってしまいます。 どうか何かアドバイスを教えて下さいませんか。 よろしくお願い致します。

  • 保険の満期金を欲しいという母

    精神病院に二ヶ月入院しました。 その際、母親に連絡して、近所だったにも関わらず、面会やお見舞いは一切ナシ。 「ゆっくりすれば」といい、携帯電話の電源を切る始末でした。 退院したら、母から、「保険入ってたから差額ベット代でるでしょ。解約して、満期金ちょうだい」 といわれました。13万ぐらいでした。 わたしもけちでしょうがないのですが、正直、母親の態度に苛立ちを感じています。 薄情というか、なぜか結婚してから、お金の無心ばかりするようになりました。 兄がニートで収入が低いので、サラリーマン家庭のわたしの家の台所事情ばかり話します。 お金がないのは、わかりますが、私も、子育てにお金がかかり、お金のない時期です。 正直に話して、満期金をもらいたいのですが、母がかけていた保険だからといいます。 社会人時代はわたしの給料から払っていました。 それから退院してからも、「子供連れてうちにこないで」といってきました。ひどいです。 お見舞いにもこなかった人になぜお金をあげなければいけないんでしょうか。 入院生活でメンタル的に傷つきました。 そのうえに母にお金をあげるのがシャクにさわります。 わたしは親不孝でしょうか。すみませんが、心が混乱しています。 お見舞いにさえ来なかったことが許せません。わたしは満期金母にあげなければいけない のでしょうか?保険に入りたいと頼んだおぼえはありません。 すみませんが、どうしたらいいか悩んでいます。生活も苦しいです。

  • 母をどうにかしたい (不安障害??)

    72歳の母のことで相談します。 母は昔から被害妄想やヒステリーがひどく、最近はますますひどくなってきているような気がします。 何から話していいのかわからないのですが、ヒステリーが始まると人の話を一切受け付けなくなり、一方的にキーキーまくしたてます。 一緒に暮らしている頃は、夜中に文句が始まると寝てる私の傍で何時間でも不平不満をぶつけていました。折檻や言葉の暴力もあり母親の子供であることが嫌でした。 私が母親に対して殺意を持ってしまったこともあり、私は10年前に家を飛び出しそのまま今の夫と結婚しました。 私自身は幼児期に虐待を受けたことは、自分で精神分析を少しずつ勉強しながら現在克服しているつもりです。 しかし現在母と一緒に暮らしている80歳の父が気の毒でたまりません。数年前癌の手術を受けた直後、集中治療室で朦朧としている父を罵倒している母を見てゾッとしました。父は退院の日、離婚の話を母に持ちかけましたが、二人とも年金暮らしであるという金銭的な理由でそれも進みません。 ヒステリーはどんどんひどくなり、私の家にも突然「私と縁を切る!!養子をもらう。」と言ったり「父親がとうとうボケた!!(母の思い込み)」と言って電話をかけてきます。 「自分(私)だけ幸せになりやがって」「化けて出てやる」「でしゃばるな」などの母のヒステリーを聞いていると私もついつい感情が高ぶり、先日はまた殺意を感じてしまいました。なので私の本心はできるだけ母とは離れていたいのです。でも私は一人っ子で他に兄弟がいないんです。なので何回も縁を切られたのに連絡してきます(笑) 父もほとほと疲れています。何か事件にならないか心配です。 母は不安障害か何かだと思いますが、どういうところにつれて行けばいいんでしょうか?心療内科でしょうか? (本人は病気じゃないとまたヒステリーを起こすかもしれませんが) 母は金銭欲が強いので、少しでも良くなるのであれば多少費用がかかっても私が負担しようと思います。 詳しい方がいれば、助言を頂ければ大変ありがたいです。 ちなみに両親は大阪市に住んでいます。

  • 母の過干渉に困っています。

    非常に親不孝な内容だと最初に書かせていただきます。 私は18歳のとき大学へ行くため家を出たまま現在(37歳)まで一人暮らしをしています。ただいま無職で、失業保険が唯一の収入です。その失業保険も来月で切れます。 また、私は適応障害と双極性障害をわずらっており、障がい者でもあります。 母は、共働きで、私は小さいときから一人でいることが多かったです。しかしこれを私は気にしていないにもかかわらず、母親は「悪いことをした」と反省しているようです。気にしていないことは何度も伝えています。現在両親は別居中で、父親とは母子ともに連絡をとっていません。 先日実家に帰った際に、躁状態だった私は、「大学に行きなおして資格をとる!」と宣言してしまいましたが、躁が収まると「やっぱりムリ」と思い、その考えは今も続いています。 それからと言うもの、母親からは大学の資料が送られてきたり、ちゃんと勉強しているのかチェックの電話が入ったり…「やっぱりムリ」とは言えない状況です。 その母が6月にやってきます。私を連れ戻すためです。今住んでいるところを離れたくないので、今回のことはなかったことにして欲しいです。しかし収入がないと母に頼ることになりますし、いつも困ったらお金を出してもらっていることも事実です。実際、大学に行くと言うのも、親のお金で行くつもりでした。なので、はっきり嫌とは言えません。「躁状態だった」ですむでしょうか? それを考えるとだんだん落ちてきて、母からの電話にも出られないです。メールも返信できません。 自分が恵まれていて、わがままなのはわかっているのですが、なんといって母にあきらめてもらえば良いでしょうか。精神科の先生はそういう親子関係についてのカウンセリングがあるとおっしゃっていたのですが、時間がないため受けることができませんでした。 母が子のことを心配するのは当たり前のこととは思いますが、どのように母に応えればよいのか、ご意見をいただきたく投稿いたしました。 乱文失礼いたしました。よろしくお願いいたします。

  • モラ母の対応、、、

    色々な本やこちらでのご回答で、母がモラ母であるとわかりました。 その母ですが、対応に困り果てています。 以前にも似た質問をさせて頂き、もしかしたら認知症かも、、、というお答えも頂きましたが、 父の他界後、お金に関して豹変するのです。 盗んだとかはまだ言いませんが、 母の収入は自身の年金、私からの生活費、父の死亡保険金、これだけでも はっきり言ってかなりの金額です。(年金と私からのお金だけでも月額にすれば大卒初任給何人分でしょうか、、、) その上、税金、保険料は私が支払っています。自宅も持ち家です。 ただ、モラ母ですので、激怒すれば、「お前からの生活費などいらない!」と言い つかの間音信不通になります。 現在も何度目でしょうか、音信不通で、郵便受けに自宅の高熱費を私がこれから払うように との手紙が入っていました。 機嫌の良い時は、「こんなにしてくれなくてもいい、お金はいらない」 でも、そういうだけで大体は持って帰るのです。 このまま生活費を渡さなければ、いずれ何喰わぬ顔で来るか、また激怒かだと思います。 どちらも嫌なのです。 もうとにかく会いたくないので、振込にしようかと思いますが、 きっとまた激怒の電話が来ると思います。 振込料がもったいないと。 525円の振込代をケチって精神を病むのはごめんです。 この前は父の遺族年金が入らないと激怒です。 よくみたら、手続きをした社労士の手紙には「今回、不支給という決定が来るかもしれませんが、その際は再度請求手続きをして参りますのでご心配いりません」というものでした。 最後まで読んでいないのか理解できないのか、本当に認知症かと思いました。 それにこれ以上必要ですか?不支給にはそれだけの理由があるからでしょう。 今後のことを考え、お金のことについて母に話していると、 いきなり、「こんなことばかりしていたら末はジリ貧になるわ」でした。 私が母のお金のことをとやかく言うのが嫌なのでしょうか? ですので、「使いたければ全額好きなように使えば良い私はアテになどしていない。」 と言いましたがわかってないと思います。 母が子どもに残したいと言うので保険の話もすすめましたが、結局取り止めました。 その際、「他の兄弟はこれでお金が入らなくなったと思っているのでは?」と私に言いました。そんなこと母親の立場で思うものでしょうか? 母のお金に対する執着というか考え方が嫌です。 生活費は渡さなければどんな事を言われるかわからないので、 振込にしたいと思いますが、その際の激怒の電話をどうかわすのが いいでしょうか? 無視すると家に押し掛けてくるので電話でとどめておきたいのですが、、、 ちなみに私の家の鍵も持ったまま返してくれません。 できればご専門の方、お詳しい方よろしくお願いします。