• 締切済み

議事録の書き方について

議事録とは会議の内容を要約して、大体A4用紙1枚くらいに収めるものと思っていましたが、今の会社では、議事録として9枚つづりぐらいで提出される人がいます。内容は、会議で発言された事全てを、雑誌の対談形式のように書かれています。 このような議事録もありなのでしょうか? みなさんどう思われますか?

みんなの回答

  • zak33697
  • ベストアンサー率27% (275/1016)
回答No.7

何が決定し、今後誰が何をすべきか、その根拠 議事内容を示すの が本来の役目です。質問の議事録は、国会では有用でしょう。 役所が非効率なのはこんなことを仕事にしているからです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • FJR888
  • ベストアンサー率23% (25/107)
回答No.6

 よい議事録とは、今回の会議で決まったことと今回議題になったが決定にいたらなかったことがきちんとかけているということは一番大切であると思います。  決定にいたらなかった事項は次回の議題にしなければならないことです。  会議でいろいろ意見が出ても一週間ぐらい立つと「あれは結局どうなったんだっけ?」ということがすくなくなりません。  そういうときに議事録を見て「あーそうだった。そうなったんだった。」となればいいのではないでしょうか。  「誰が」発言したかというのが重要な会議もあるのかもしれませんが、会議はある事項を決定に近づけるために行うものであると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gyong
  • ベストアンサー率20% (430/2049)
回答No.5

議事録はその目的によって記載方法が変わると思います。およそ次の3種類に分けられると思います。 1.決定事項を記載する 2.Q&A形式で要約して記載する 3.一字一句詳細に記載する 1.だと1枚にまとめることができますが、概要と本文に分けたほうがよいかと思います。ただし記載内容は決定に至った経緯を記載しないとどうして決定したのかわけわからん状態になります。(自分達に有利な作為的な議事録にもなりうる) 2.はモメゴトが発生しそうな議題の場合に有効で、3.のように一字一句まで記述することは必要無い場合に使われます。 3.は議会などでは通常の記載方法です。  要約しないで一字一句記載するのは、要約すると議事録作成者の意図が入るため、あとでクレームになったとき大問題になるのを防ぐためだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • iyamon
  • ベストアンサー率22% (47/213)
回答No.4

 国会、県議会、市町村議会、会社、組合等の総会等の議事録は発言を一字一句違わず書くものと思っております。出席者、欠席者、開始時間、終了時間、次第、発言者等が書いてありました。方言がいっぱいで笑ってしまいました。 私の市の議会の会議録は議事録センターにテープを送って起こしてもらうと聞いたことがあります。   会議等であと出席者の確認のために出すものは要約とよんでおります。『会議録(要点筆記)』としております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • LOOXuser
  • ベストアンサー率20% (10/49)
回答No.3

議事録としてはおっしゃるとおりだと思います。 発言を全て残す場合は「テープ起し」などと言って、 偉い人の発言を細かく記録して、発言より深いニュアンスといった部分を残す場合に用いています。私の会社では。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • BFP
  • ベストアンサー率51% (44/86)
回答No.2

用途と会議のテーマにより、やり方をわけるというケースを知っています。 会議の後で、社内に配布する議事録の場合、対談形式のような議事録を回すと会議の雰囲気が伝わりやすいようです。意志決定の過程をしる事で従業員のやる気がでやすいようです。 能率がもとめられる場合は、1枚にまとめた方がベターだとは思いますが、事業内容や、会社のDNAにより様々あるかと思います。 業務に弊害がでるようでしたら、改善する提案をしてみてはいかがでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

所変われば、全然違うものなんですね。私の環境ではどこでもそんなことをしたら一発で書き直し・・・というよりも妙な烙印を押されそうです。でもそういうのは会議の分野によって違うのかもしれまえん。 私は技術職です。研究部門と開発部門にいたことがあります。 どちらも議事録は、まとめたものです。基本はA4一枚ですが内容が多ければ必然的に一枚では収まらなくなります。 これが私にとっては普通です。 しかし研究発表会や社内でのプレゼンテーションのような場合には、上記の一枚にまとめた物は偉い人が見る部分^^; その後ろには発表した内容を添付してます。 全部電子データ化しているので貼り付けるだけですが・・・。 発言を全部記載とはまるで国会のようですね。

akiapi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 いろいろ調べてみたところ、社内用は要約して記載し、社外用は全ての記録を記載するようです。 私の質問内容は前者ですので、やはり1枚か2枚程度に要約すべきなんでしょうね。。。 がしかし、上司によって異なるのはありえる話です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 会議の議事録をわかりやすくしたい

    会社の企画会議なんですが出席する人が限られるため、私のように出席しない人は議事録から情報を得るしかありません。その議事録が非常にわかりづらくて困っています。 うちの議事録は、書く人によっても違いますが、だいたいはテーマが書いてあってそれに対していろんな人の発言が順番に書いてあります。結局なんなのかよくわからないんです。 皆さんの会社の会議議事録はどんな感じですか??

  • 議事録の書き方を教えて下さい

    私の会社とある会社の間で、会議がもたれました。 その会議について、議事録を作成してくれとたのまれました。 議事録などいままでに作成した事がなく、困っています。 会議の内容は箇条書きには、書いてあります。 どうか、議事録の書き方について教えて下さい。 何か記入例がありましたら助かります。 宜しくお願い致します。

  • 議事録に発言者名を書きますか?

    仕事で関係した会議の議事録を書くことになりました。 まだ、自分で書くのは2回目なのですが、今ひとつ要領が解りません。 他の議事録を見ながら、「開催日時・場所、出席者氏名(欠席者氏名)」と、 議事それぞれに対して箇条書きで「どんな意見が出たか」「それの処理方法 (報告があった、了承された、○○が持ち帰り検討後に事務局に報告する ことになった、次回までに各自検討することになった、など)」について 書いていく形式にしています。 特に誰が持ち帰って検討する場合や、反対意見の場合でない限り、私は 個人名は入れないことにしています(入れる場合も、部署の代表として 出てきている場合は「○○部委員」などとします)。 しかし、議事録の書き方をネットで調べると、発言者名は入れるものだ、 という記述も多く見られます。 以前出席した会議の議事録が台本形式(議事毎に「個人名:発言内容」の 羅列だった)で、あまり良いと思えなかったので、逆に発言内容に対して 個人名は入れないようにしているのですが・・・。 議事録中の発言内容に個人名は入れた方が良いのでしょうか? アドバイスお願いいたします。

  • 議事録がうまく書けない

    タイトルにも表記しましたが自分はなかなかうまく議事録を書くことができなくて困っています。 よく上司や他の同僚から指摘されることとして 1. 議事内容やその結果の記述がところどころ抜けている 2. 議事内容やその結果は書いてるが、内容やニュアンスが微妙にずれている 議事録作成中の心境としては発言者の発言に集中するあまり、発言のやりとりの中から何を抽出するのかをリアルタイムで処理することが難しく(脳がフリーズする感じ)、頭の中でのまとまりが不十分のまま自分でも自信のないことを議事録に書いているといった感じです。 会議前には上司や同僚から「今日の会議はxxというところで落としどころがつくだろう」などと事前に方向性は聞いているのですが、事前に情報聞いてもあまり議事進行のイメージが湧かないんです。 こんな自分でも努力次第で克服できるでしょうか?

  • 議事録

    最近転職してお客さん先に同行し、会議に参加してます。 で会議の議事録を取るのですが、これが上手くいきません。 周りの会話のスピードが速く、追いつけないし 内容も難しくて・・ とりあえず聞いたことは全て控えてますが、 帰社しての議事録の取りまとめも、これではうまくいかず 同行した上司に聞いても「考えて」と教えてくれません。 「内容が一致するまで帰るな」と言われ、ストレス的に 厳しい毎日です。 良く考えたら経歴上、今まで議事録など取ったことがありませんでした。 どうすれば上手くヒアリングし、記述できるようになるでしょうか?。 アドバイスお願いします。

  • 議事録の書き方について

    会社の会議の場で上司が発言した内容をそのまま記載するのは良いですか? 「そんなふうに言ってない」、「そんなつもりで言ってない」と言われるのを防ぐため、発言したままを議事録の書面に書こうと思うのですが、おかしいですか? 議事録を書くのは私です。 自分の主観や修正をしないために、そのままの文言を書こうと思うのですが…。 例えば、「職員間で他の職員に対する不満を話すのは無しでお願いします。誰もいないところでコソコソ声で軽く言うのはいいけど、お構い無しで言うのは良くないです。がいぶで言うのは構わないが…」 と、上司が発言したことをそのまま載せようと思うのですが、ダメでしょうか? もちろん、ちゃんと上司には確認してもらいます。 そこで上司に読んでもらい、自分がどのような発言をしたか、書面におこすことで認識してもらいたいのです。 そこで改めて自分の発言がおかしかったとか、上司の伝え方が他に会議に出席していた職員に違う認識で伝わっているんだと自覚してもらいたいのです。 訂正するなら再度会議をするとか、職員に説明するなりすればいいと思います。 前々からおかしな発言をする上司で、他の職員はみんな信頼してません。 他部署の方もみんな知っています。 (他部署でいらないと言われいくところがなくなって、今うちの部署にいるので) 元々違う議題で会議をしていましたが、最後に上司からのお願いのような感じで急にそんな話をしだして、経緯も詳しい説明もなく、ただそんな話をされただけなので、他の人もキョトンとした感じでした。 外部で会社の内情を話すのはいいのですか? どこで誰が聞いているかも分からないのに、私がおかしいのでしょうか?

  • 議事録を書きたくない

    会議の議事録を持ち回りで作ってます。 営業部の事務としていますが、営業も事務も関係なく会議には出席し、皆平等に議事録作成をします。これは最近決まりました。 私は文章力がないし頭も悪いので、うまく会議の内容をまとめられません。会議で一生懸命メモを取るのに精いっぱいで、内容をしっかり把握できてません。なんとなく理解はできるものの、それをかみ砕いて自分の意見を出したりとかはできません。予算の話とか、営業の現場の話とか、社内のシスmテウの話とか、ハッキリ言って事務が聞かなくてもいいような事ばかりで、どうやっても日々の自分の業務には結びつきません。それだけ狭い範囲での仕事しかしていないということかもしれませんが・・ しかもこんなもの今まで書いた事もないのに、急に書けと言われても無理ですし、こういうのは慣れた人がやるのがいいと思います。 人に聞くのも、あまりに幼稚な文章しかかけないので恥ずかしいし、結局そのまま出しています。次の回で前回の議事録をもとに復習をするのですが、議事録の作成者が皆の前で読まなくてはいけないのでそれも嫌です。 上司は「いいアイデアがあったらどんどん言って」と言う人のくせに、会議と議事録の事は一人でさっさと決めてしまいました。 今更、「できません」とは言えません。 会社やめたいくらい嫌です。

  • 派遣社員として議事録作成業務について

    派遣社員の秘書の業務に「議事録作成」業務を求めている場合がありますが、具体的にどこまでの作成が求められるのでしょうか。 (1)録音した会議内容をただワープロ打ちする (2)会議に出席した上司などがメモした用紙をワープロ打ちして整えた書類にする (3)自らも会議に出席し、自分でメモをとりながら記録し、(会社用のフォームがあればそれに従い)作成する。 (4)その他 会社によって求める内容はそれぞれだと思いますが、いろいろな例を教えて頂ければと思います。

  • 会議の議事録について

    会議の場で上司が発言した内容をそのまま記載するのはありですか? 「そんなふうに言ってない」、「そんなつもりで言ってない」と言われるのを防ぐため、発言したままを議事録の書面に書こうと思うのですが、おかしいですか? 例えば、「職員間で他の職員に対する不満を話すのは無しでお願いします。誰もいないところでコソコソ声で軽く言うのはいいけど、お構い無しで言うのは良くないです。外で言うのは構わないが」 と、上司が発言したことをそのまま載せようと思うのですが、ダメでしょうか?ちゃんと上司には確認してもらいます。 そこで上司に読んでもらい、自分がどのような発言をしたか、書面におこすことで認識してもらいたいのです。 そこで改めて自分の発言がおかしかったとか、上司の伝え方が他に会議に出席していた職員に違う認識で伝わっているんだと自覚してもらいたいのです。 訂正するなら再度会議をするとか、職員に説明するなりすればいいと思います。 前々からおかしな発言をする上司で、他の職員はみんな信頼してません。 他部署の方もみんな知っています。 (他部署でいらないと言われいくところがなくなって、今うちの部署にいるので) 元々違う議題で会議をしていましたが、急にそんな話をしだして、他の人もキョトンとした感じでした。

  • 議事録の無断修正について

    議事録の修正について、困っています。 先日、部内の会議があり議事録を作成致しました。作成したものを上司に提出しました。 しかし、その上司は作成者に議事録内容を無断で削除し承認を行い、関係部署に配布しました。。 その上司とは、部内のトップに位置づけられる者です。 削除された内容に関係する人に確認をしたところ「その内容で間違っていない」とのことでした。 その上司に何故、作成者に無断で削除したのか理由を確認したころ返ってきた回答は  ・議事録の内容を検閲するのはあたりまえ、削除することは問題ない  ・議事録は決定事項のみ記載し、検討課題や参加者の意見は記載しないもの とのことでした。 私自身、何度も議事録を書いた経験はあります。書き方に自信があるわけではないですが、今までこの様な事はされた事は無いので、驚いています。 今後のため教えて頂きたい事は、  ・議事録は、上司であれば作成者に無断で修正や削除は可能なのでしょうか?  ・もし修正や削除が必要な場合は、会議参加者にどう確認をとれば良いのでしょうか?  ・議事録は決定事項のみ記載し、検討課題や参加者の意見は記載しないものなのでしょうか?  ・議事録作成の法的なルールは存在するのでしょうか? 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう