• 締切済み

顔がざらざら。。。

homestayの回答

  • homestay
  • ベストアンサー率18% (11/61)
回答No.9

私も遺伝的なのか、鼻の周りから眉の付け根あたりまで 相当、ザラついています・・・。 私も高校生くらいまでは、お化粧もせず、洗顔は朝と夕方、洗顔石鹸で行うくらいで 特に他にしていた事はありませんでした。 でもそれでは洗顔した後に、ブツブツが出てきて、 肌が乾いた後にはそれがまた、はっきり出てくるんですよね。 でも、クレンジングを念入りにするようになってから それが解消されましたよ。 お化粧をしない日に洗顔だけにすると、 またブツブツが出るので、極力クレンジングはするようにしています。 洗顔だけではこのブツブツとれません。 クレンジングに力を入れてみてはいかがでしょう!?

関連するQ&A

  • 顔の毛穴

    私は顔の毛穴でかなり昔から悩んでいます。鼻の毛穴は汚れが詰まって黒く見えるし、頬の毛穴はすごく開いています。特にお風呂からあがると頬の毛穴から角栓のようなものが顔を出してきてすごくきになります。毛穴の事をいろいろ調べていると、洗顔はやさしくこすらずにと書いてありますが、そんな洗顔を続けていても汚れは取れないし、毛穴も開きっぱなしでどうしていいかわかりません。保湿もちゃんとしているつもりなのですが、いろんな毛穴の悩みを解決してくれる基礎化粧品知っている方がいたら、ぜひ教えてもらいたいです。

  • 顔中の毛穴に皮脂が溜まってぶつぶつに・・

    3週間前くらいから顔中の毛穴が皮脂でぶつぶつになりました。 混合肌で昔からべとつきや乾燥には悩まされてきましたが、鼻以外の毛穴に皮脂が溜まってブツブツになったことはありませんでした。 思い当たることは、「洗顔以外のスキンケアを完全にやめると肌が本当にきれいになる」と友達に言われてそれを実践してからです。 また、石鹸を使わないお湯洗顔がいいということで一週間くらいお湯洗いのみの洗顔で化粧水もまったくつけませんでした(子育て中で家にいる為化粧は全くしていません)。 それから、経験をしたこともなくあり得ないほどに毛穴に硬い頑固な皮脂が溜まってしまい、とにかく悩んでいます。 額の横や頬やあごの毛穴は見たことも無かったのにブツブツして皮脂が浮き出ています。にきびもおでこにはびっしり出て、口の周りもいっぱい出来ました。頬は黒にきびがいっぱいです。 スキンケアを再開して2週間が経ちますが、化粧水でパックをしても改善しません。ブツブツの毛穴から全ての皮脂がぽろぽろとはがれ落ちてこない限り、一生このままな気がしてこの世の終わりみたいな気分です。 どうにか改善できませんでしょうか。よろしくお願い致します。

  • 顔・・特に顎がザラザラ><;

    顔がザラザラです。ザラザラというかザラッザラ><; いつもスキンケアは化粧水と乳液ぐらいです。。 ちなみに19歳。普段の化粧はノーファンデ派なんで いろいろつけるの嫌なんです。。 ・・・特に、アゴと鼻が酷いです!><; どうしたらいいのでしょう?(泣 アゴなんか特にザラザラすぎて困っています。。 角質が溜まっているのでしょうか?でも、造顔マッサージというのをしているし、 その時角質はある程度取れていると思うのですが。。。 スクラブ洗顔とかどう思いますか? 何をどうしたらいいのか。。。。><;教えてください!

  • 顔の毛穴対策

    顔の毛穴がひどくて困っています。 鼻、頬が特に… すっぴんでは顔をだせません。 毛穴が黒くたまっている状態です。 塩洗顔やパック、温めたり冷やしたりなど いろいろ試したのですが、いまいちどれも 効果がないようです。 どうやったら改善できますか? わかる方、いらしたら教えてください!!

  • ぬるま湯で顔を洗った後、冷水をかけるのは?

    雑誌などのスキンケアの情報で、ぬるま湯で顔を洗った最後に、冷水をパシャパシャ とかけてあげると、毛穴がひきしまってテカるのをおさえるのに効果的といった ようなことを見かけるのですが、顔を洗った後には化粧水を使いますよね? 洗顔で毛穴をひきしめてしまったら、その後の化粧水の浸透が悪くならないのかな? と思うのですが・・・

  • 顔が・・・

    こんにちは、17歳♂です。 自分の顔は、 ニキビがあり(ニキビは少量で、赤くなっている跡(でっぱりはないです))、鼻の毛穴が黒くて、頬の毛穴が目立ち、全体的にテカッテいます。 自分は、乾燥しやすいため化粧水をつけています。 どうすれば皆みたいなきれいな肌になれますか? アドバイスください。 毎日、朝晩洗顔して化粧水をつけるだけです。 よろしくお願いします。

  • だんだんと顔が黒くなってきてるような…。

    こんにちは(´・ω・`) 27になりました。 仕事に行く前に化粧をしてる時に感じたのですが、 だんだんと顔が黒くなってきてるような気がするのです。 前はこんなに黒くなかったのになぁっと思ってます。 23ぐらいまで日焼け止めだけでスッピンできたのですが、その時は全然でした。 化粧を始めたのは会社の先輩に化粧に興味ない?と言われてから、 月2回化粧の勉強しに1年ぐらい行ってました。 洗顔からスキンケア・メイクと色々と学べる所でした。 だんだんと毛穴も気になってきてます。 朝化粧しても、お昼にはあぶらで顔がテカテカになります。 あぶらとり紙で取っては「あ~↓」な日々です。 何もしてないのに手や首の方が白い(´;ω;`)なんででしょうか? 「化粧品焼けしてない?」と言われた事もあります(泣) 【つかってみんしゃいよか石けん】 【どろ豆乳石鹸どろあわわ】 【豆腐の盛田屋 豆乳せっけん】 【二十年ほいっぷ】 ↑↑↑(洗顔) 効果あるのでしょうか? 二十年ほいっぷがすごく気になります。 早く黒い顔から抜け出したいのですが、 何かいい方法などありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 顔のテカリに悩んでます。

    19歳の女性です。 中学生くらいの時から、顔(特に鼻)が皮脂過剰です。 本当に慢性的な脂性肌で困っています。 今は大学生ですが、大学の知人はみんなサラサラな肌でうらやましいです。 化粧はすぐに崩れますし、鼻から頬まで毛穴は開ききってます。 ひどいニキビはありませんが、よーく見てみると、小さなポツポツの吹き出物?が、ちらほらあります。 鼻、頬、おでこの油がとにかくすごいです。 脂取り紙は良くないと聞いたので使っていませんが、 朝起きて触ってみると手にべったり脂が。風呂上がりに化粧水をつけて、何分かするとべったり。化粧をして何分かするとべったり。という感じです。嫌になるくらいです。 鼻は毛穴が長い間かなり黒ずんでいます。(化粧で誤魔化そうとすると、毛穴から白いポツポツが飛び出てきてしまいます) 私は緊張しやすく、顔が火照ったり、顔に汗をかきやすいので、そういう時「毛穴が開いてる」感じがあり、気になります。 また、水をあまり飲みません。食卓には脂っこいものが並ぶことが多いです。 最近よく調べまして、化粧品を変えてみましたがあまり効果が感じられません… ちなみに今使っているのは、 ・化粧水…ドルックスの収れん化粧水 ・洗顔…白雪の詩石鹸 ・メイク…毛穴パテ職人のBBクリーム ・メイク落とし…ドルックスのクリームクレンジング です。 何かオススメ、脂性肌に向いている化粧品があれば、 また、脂性肌に効果的なお手入れ法があれば教えていただきたいです。 乱文失礼しました。よろしくお願いします。

  • 顔全体に黒いポツポツ

    毛穴に汚れが詰まっているのか小さな黒いポツポツ(よく鼻にできるような)が顔全体にあります(><)Tゾーンはもちろん頬やこめかみ、もみあげ(?)あたりなど・・・。搾り出すと毛穴が開いてしまうと思いどうにか我慢していますが一向に無くなる気配がありません。普段のお手入れは固形石鹸をネットを使って泡立て洗顔→古い角質を落とす化粧水で念入りパッティング→美容液です。食事も特別油っこい物が好きという訳ではないです。何かオススメのお手入れ方法やスキンケア商品など教えて頂けませんか?よろしくお願いします!

  • なにもしないスキンケアで荒れるよコレ、アレ?って

    20代女です。肌質はキメは細かいほう、毛穴は常につまっています。皮膚が薄く赤くなりやすく、現在は頬の広範囲が赤いにきび跡の広がるところとなっております。 何をつけてもにきびや乾燥がひどく困り果てた挙句、一ヶ月ほど前から何もしないスキンケアを開始しました。 洗顔は朝水、夜石鹸。化粧水の類は全くつけません。化粧はパウダーファンデーションのみ、最近はそれさえしていません。 頬の表面が剥ける時期が過ぎたあと、自然に油で潤うようになり、明らかに毛穴が締まり黒ずみが消えました。あ、中学の頃のあの肌だ!とうれしくなったのもつかの間、額、両もみあげ付近、あご、鼻、の毛穴がぶつぶつし出し、一向に消える気配はありません。ざらざらっと、肌触りが極めて悪いです。 洗顔前にほっとタオルで暖めたりしますが、効果はありませぬ。 昔の状態に戻しただけなのになぜ・・・? どうも、そのほかの部分は良好なだけに、不思議でなりません。 どなたかアドバイスなどいただけましたら、ありがたい限りです。