• ベストアンサー

自動車免許を取るのが怖いです

tk36の回答

  • tk36
  • ベストアンサー率13% (3/23)
回答No.11

もし地下鉄やバスなどの交通網が発達しているようなところにお住まいでしたら、車の免許がなくてもあるいは車を持っていなくても特に不自由はないと思うのですが。 どうしても取得せざるを得ない状況でしたら、やはり教習所に通うことになると思いますが、教官はあなたのような方がいてもなんとも思ってないはずですよ。運動神経が悪く、理解力も悪く、なかなか覚えられなかったとしても、そういう教習生にも慣れていると思いますので親切に教えてもらえると思います。たくさんの教習生を見てますので。 皆さん、平均2ヶ月くらいで免許を取りますが、私が通った教習所の場合(他のところでもそうかな、)、1年間は教習を受けられることになってましたので、その期間内にとればいいわけです。毎日1時間、半年間通っても、180回以上乗れますよ。乗り放題プランなら追加料金もないし。 自信がないようですので、合宿はやめて近くの教習所に通われたほうがいいと思います。 学科と合わせて理解を深めながら、少しづつでも自信をつけていってください。 少しでも参考になれば・・・

hitomi19730926
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の場合は、本人は必要性はないのですが、主人に「取れ」と言われ、取らざるを得ない感じです。 教官は親切な方とそうでない方がいるようですね。 『当たれば』いいのですが。。!

関連するQ&A

  • 車の免許とったほうがいいですか?

    30代オンナで車(はおろかバイクも)の免許持っていません。 首都圏に住んでいるので不自由はありません。 が、免許持ってない人なんて、周囲を見渡してもいないんですよね。やっぱりいざという時に便利なのかなと。 学生時代にとっておけばよかったと大後悔です。ただ免許はやめたほうがいいんじゃないかってぐらい、運動神経というか反射的に動くということができません。遊園地のゴーカート?っていうんですか?アレに乗ると前の人に勢い欲ぶつかったりむちゃくちゃでした。両親、姉妹ともに免許持ってますが、みんな事故を起こしています。父は免許とった初日に母の愛車で電柱につっこみました。 とりたい気持ちもやめておきたい気持ちも本当に半々でどうしたものか・・・。いろいろご意見お待ちしております。

  • 免許取りたいけど・・・

    こんばんは。私は大学一年生で、今教習所に通おうかと悩んでいる者です。 免許はすごく欲しくて、個人的には今すぐにでも通い始めたいのですが、いくつかの点でなかなか踏み切れずにいます。 (1)運動神経はあまりない方。ゴーカートも怖くて運転したことが無い。誰かをひいてしまったらどうしよう・・・という不安がかなりあります。今からそんなこと気にしてどうするんだ、という感じですが・・・(--;  (2)私は塾講師をしています。冬期講習etcがあるので、合宿には行けません。しかし、よく考えたら冬期講習中は教習にもあまり行けませんよね。冬期講習中は1週間に1度のペース・・・とかでも大丈夫でしょうか?もっと頻繁に通った方が運転にも慣れやすいですよね。。。 (3)教習所って友達と行くものなんでしょうか?私は一人で行くつもりなんですが、周りが友達同士ばっかり~とかだったらちょっと・・・。これも、本来の目的は免許をとるためなのだから気にするな、って感じですけど(--; (4)教習所はどうでしたか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 自動車学校に通っていますが,無事に免許が取れるのか不安です。

    よろしくお願い致します。 10日ほど前に自動車学校に入学し, 今日までに6回の技能教習を受けました。 私は女性で,30代前半なので,免許を取るには遅い方だと思いますが, 自分が特に不器用とか,運動神経が鈍い方だとは思っていませんでした。 ところが今日も先生から, 「まだ車両感覚が掴めていない」 「一つ一つの動作が遅い」 「同じカーブなのに,その度にハンドルの切り方が変わる」 「ATなんだから,簡単でしょ?」と注意を受けています。 1回50分の教習を6回程度受けただけで,器用な方や若い方は, 運転の基本をもうマスターするのでしょうか? タイヤがどの辺を走っているのか実感しながら走れるのでしょうか? 運転が危険なことを植え付けるために厳しく言われるのでしょうが, 自分がよほど運転に向かないと言われているようで 本当に免許が取れるのか,不安になってきました。 どうかアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 転職のためだけに自動車免許取得すべき?

    事務職に転職希望の30代前半の女です。 最近は事務職でも車の免許が必要な会社が多いと感じますが、私は今まで必要がなかったため免許は取得していません。できれば経理希望ですが、経理は特に要普免が多いように感じます。 現在、転職活動しながら週3日のパートをしているので(あと2,3日、他のパートもする予定ですが)、時間の余裕があるうちに取得しておいた方がいいのか悩んでいます。 ・都会に住んでいるので、私生活では車に乗る事はありません。 ・車代、駐車場代など諸費用を考えると、取得後すぐに自家用車を持つ事は困難。 ・免許取得後、初心者でも会社の車に乗れるものなのか不安。 ・金銭面で苦しいので教習代は分割で払う事になると思うのですが、借金してまで取るべき? ・免許取得後、車に乗らなければ感覚を忘れて乗れなくなるのでは? ・電車の方が楽だし、普段自分で車を運転したいとは思わない。 運動神経は悪い方なので、免許取得自体やめておいた方がいいのかなとも思います。特に反射神経がかなり悪いので…。 普段車に乗らないので車の感覚がわからないのですが、教習所で慣れるものなのでしょうか?周りに車に乗っている親しい人はいないため頼る人はいません。 転職のためだけに取得するには費用がかかるので悩んでいます。免許が必要でない会社に就職したら借金だけが残ることになるし…。 何かアドバイスがあればよろしくお願いします。運動神経が悪いのなら止めておけ…という意見も歓迎です!

  • 運動神経が鈍いから運転が無理?

    私は今就職活動中で、志望業種の中に営業があります。 志望企業の中には、営業職の人は卒業までに運転免許を取得してください、と書かれているところがいくつかあります。 私はそれらの企業を強く志望しているので、運転免許の有無で内定や入社が左右されるのであれば今すぐにでも取りたいと思っています。 しかし、家族が一団となって私の免許取得に猛反対します。 その理由は「あんたの運動神経じゃ駄目だ」。 それを聞くたび腹立たしく、悲しくもなります。 確かに、父は普通ですが母と妹は抜群、私は中の下くらいだと思います。 そんな人たちから見れば私は運動神経が格別に鈍いように見えるのだと思います。 私は自分で運動神経が鈍いとは思いません(鋭いとも思いません)が、家族で一丸となって「あんたは運動神経が鈍いから車の運転なんか無理だ」と言われると自信をなくします。 更に「車が必要な企業になんか就職するな」(志望企業だというのに!)「県内で働け」とまで言うのです。 免許取得のための講習に必要なお金をアルバイトで稼ぐにも、「そんなものに使うなら家に入れろ」なんて言いますし、講習の情報をネットで見ていたりすると「馬鹿馬鹿しい」「無理に決まってる」の連続です。 何故そこまで反対されるのかがわかりません。 私の運動神経が鈍くて、事故を起こすに違いないからでしょうか。 家族は運動神経が良すぎるだけに、私が「そこまで言われるほど鈍くない」と言うと笑われます。 免許取得には抜群の運動神経がないと駄目ですか。 車の運転にはどんな運動能力がないと駄目なのでしょうか。 ちなみに挙げてみると、私にないのは持久力と柔軟性で、いつも高得点なのが敏捷性です。 敏捷性は母と妹もあって、いつも反射神経が鋭いことを自慢しあっています。私は彼女達ほど良くはありません。

  • 30代以上で免許をとった女性の方に質問

    これまで免許を取ろうと思った事がなかったのですが 最近になって急にその気が出てきました。 今までとらずに来た理由は、 ・家に車はなく、小さい頃から車が身近でなかった。 ・駅がとても近くて便利なのであえて必要なかった。 ・運動神経に自身がないし(運転には関係ないかもですが)  何より事故がこわい ・お金がかかる などです…。 充分遅いのですが、とるなら30代のうちが最後のチャンスのような 気がして。世界が広がるような気もします。子供もおらず、自由に使える時間もあるので。 30代で免許をとった女性の方、若いうちはスルーしてきたのに チャレンジした理由は何でしたか? また、スムーズにとれましたか? たぶん、学生なんかにまじって勉強するのですよね。 それもちょっと恥ずかしいです。 よろしくお願いします!

  • バイクの免許

    20代女性です。 付き合っている人がハーレーに乗っています。 今までは考えもしなかったのですが、最近、私もバイクの免許を取りたいなと思うようになりました。 彼が、バイクに乗る時間をとても大事にしていて、楽しんでいるのを見て、 私も一緒に走れたらいいなと思うようになったからです。 でも私は車の免許はAT限定、それでも取るときにとても苦労しました。 (ハンドルをどのくらい動かすと車がどう動くのか感覚が掴めないのです) それに昨年、自動車事故も起こしてしまって、車に乗るときはまだ緊張するし、遠出はできません。 自転車は普通に乗れます。運動神経はそんなに悪いほうではないと思います。 体も168cmと大きいほうです。 取って乗れるようになりたい気持ちと、やっぱり私はやめたほうがいいかなという気持ちで揺れています。 それにもし乗れることになっても、また周りの人たちに迷惑をかけてしまうのではという不安もあります。 挑戦するかやめるべきか、こんな私にご意見くださるとうれしいです。

  • 運転免許取得と服装についての質問ですが、3月頃から車の免許取得に向けて

    運転免許取得と服装についての質問ですが、3月頃から車の免許取得に向けて教習所に通う予定ですが、普段はスカートとしか履かないのでズボンは持っていません。教習所での服装はズボンに靴は運動靴が良いとのことですが、スカートでは絶対ダメなんでしょうか?スカートと言ってもミニ丈ではありません。靴も運動靴は履かないので持っていません。普通の春靴みたいな、ヒールは高くなくバレイシューズに近いような靴ではダメでしょうか?誰か教えて下さい。

  • 免許を取らない方がいいのでしょうか?

     私は20歳の頃に教習所に通っていましたが、仮免だけで7回落ちてしまい、お金が続かなくなってしまったせいもあって、結局途中でやめてしまいました。  家族からは就職のためにとるべきだと言われましたが、不安要素だらけなので、頑としてはねつけている最中です。  理由として、  1・適性検査で情緒不安定で運動神経が悪く、習得も遅いだけでなく、事故を起こしやすいとはっきり明記されたから。人身事故で他人を殺傷してしまったら賠償金が非常に高額なのを知っているので、事故を起こさないためにあえて取らない。  2・もし仮に取得したとしても、お金がないので車を維持できない。  3・それなりの規模の街に在住しているので、自転車があれば不自由はしないし、それ以前に外出そのものが嫌い。  車の免許がないので就職面で不自由はしていますが、人殺しにはなりたくないので、お金を持っていたとしても免許を取りたくないのですが、家族もまた、私の意見を頑としてはねつけています。  現在30も半ばにさしかかっていますが、人殺しになるよりは、職にあぶれて野垂れ死にした方がまだマシだとすら考えています。  何か家族を説得するいい方法はありますか?あるいは、こういう私はやはり免許を取らないほうがいいのでしょうか?

  • ペーパードライバーが中型免許?

    どうも、ダメ人間です。 十数年前に普通自動車免許を取得したのですが、車幅間隔が判らないのと集中力が足りないのとで運転は得意ではないようです。教習所での一般道での実技試験で道路端により過ぎたためこっぴどく叱られた事・二回目の運転で道路端の電柱に車をぶつけた事で車の運転が怖くなり、以降主要 な足は原付カブになっております。 父の車に乗って途中で運転を変わってもらったり、教習所でペーパードライバー講習を受けたりと年に2・3回は一時間ほど運転したりしますが、毎日乗らないので全く上達しません。 ペーパードライバー講習を10回ほど受けて数万円を使うならば、中型免許講習を受けて中型免許取得(正確には中型免許限定解除)をしようかなと考えております。 ペーパードライバーが中型免許取得することはどうなんでしょうか? ・運転得意じゃない人が中型取るのは無謀だ。 ・普通と中型では車幅感覚が違うので、運転スキル的には別物だ。 ・ペーパードライバーを抜けるのに中型免許講習は時間的料金的に無駄が多すぎる。 など、アドバイスをお願いいたします。