• 締切済み

ラウンドワン[ROUND1] PC団体予約について

新人歓迎会の二次会として、ROUND1でのボーリングを考えています。 とても混雑するそうなので、事前にROUND1公式サイトで団体予約をしたいのですが... 予約申し込み後に人数変更などは可能なのでしょうか? どなたか情報をお持ちの方、過去に団体予約をされた方のご感想など、 教えてください。よろしくお願いします!!

みんなの回答

回答No.1

うちの会社では、毎年春にレクレーションで近所のラウンド1でボーリングをします。 で、幹事の話ですが、予約人数の確定は3日前まででOKだそうです。あと、その時にメンバー表?を渡してレーン分けの登録をしてもらうそうです。 PC予約かお店に電話したかは定かではないですが。。。 お店に直接電話して聞いた方が何かと融通きかせてくれるんじゃないですかね?

papi55
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます!! 3日前まで変更可能なんですね。思っていたより融通が利きそうで安心しました。 やっぱり詳細は電話で確認したほうが良さそうですね。

papi55
質問者

補足

[今後予約される方など、ご参考に] * 早速団体予約をしようと思ったのですが、すでに空きがありませんでした * 3ヶ月前から予約できるようなので、団体予約を計画中の方、大阪梅田店などの人気店は、めっちゃ早めに予約するのがオススメです * 団体予約ページTOPには掲載されていない詳細情報も  予約フォームを進めば掲載されているようです;;  (わかりずらいので改善してほしいです...)

関連するQ&A

  • ホテルでの団体予約

    ホテルや旅館というのは、だいたい2名一室~4名一室で値段が変わっていますよね? 4名一室が一番安いので、例えば団体の人数が40人だったら10室用意してもらえば 一番安く済むと思います。 しかし(5名一室などはないとして)団体の人数が42人とかだと、 2人が2名一室になるか、3名一室が2つになってしまったり、 団体の中で例えば、3人が学校の先生、残りが生徒だったりして、 先生は先生だけの部屋、つまり3名一室で泊まりたい場合もあると思います。 ちょうどそのような状況でホテルに電話予約したのですが、 2名一室や3名一室になった場合は2名一室、3名一室の料金を頂きます、と言われました。 これは普通のことなんでしょうか? もちろん3名一室等で値段が上がった分はグループ全体で補填しますが、 どうも同じグループ、同じ部屋なのに値段が変わってしまうのは あまり納得がいかないというか、不親切な感じがしてしまいます。 このようなことに詳しい方いらっしゃいましたら、教えて頂けると助かります。 長文失礼しました。

  • デニーズで団体予約はできますか?

    こんにちは 自分は中学二年生です やっと運動会と期末テストが終了しましたv それで、クラスメート(23人)全員「レストランデニーズ」で、打ち上げをすることになりました。 そこで質問なのですが、自分はやはりこんな人数で急に押しかけても、デニーズさんに迷惑だと思うので、団体予約をしたいと思っています。 デニーズは 団体予約可能なのでしょうか?教えてください 神奈川県平塚市見付町にあるデニーズです http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E7%9C%8C%E5%B9%B3%E5%A1%9A%E5%B8%82%E3%80%80%E3%83%87%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%BA&ie=UTF8&ll=35.331565,139.33953&spn=0.00319,0.004351&z=18&iwloc=A 上は場所のリンクです 見てください

  • JR団体予約の仕組みを教えてください

    中規模の学校に勤める者です。今来年の修学旅行の計画を立てているのですが、毎年希望した日にJRの手配が出来ず、日程変更となってしまいます。団体予約は9ヶ月前からだと思うのですが、その入力で遅れをとっているということなのでしょうか? それとも、業者さんに契約枠等があって、大きい団体優先のため小さい団体は希望どおりにならないのでしょうか? 今度は予定した日を確実に取れる業者さんと契約したいのですが、どこも事情は同じですか? JR予約の仕組みや旅行会社の事情をご存じの方、どうか教えてください。

  • ラウンドワンのスポッチャについて

    今度ラウンドワン川崎大師店に行こうと思っているのですが、スポッチャのことで質問があります いろんなスポーツやアミューズメントがあるみたいですけど、あらかじめ予約とか必要ですか 例えば 1.バッティングがやりたいと思ったら、事前にバッティングの予約コーナーがあってそこに予約して順番待ち。でその間は別のスポーツやアミューズメントで時間をつぶす 2.バッティングがやりたいとしたら、今やってる人が終わったらすぐ使える。特別予約必要なく、あいてるところは自由に使える 以前JJというアミューズメント施設で遊んだことがあるんですが、そこは1のような仕組みでした http://www.jjonline100.jp/ あと休日、祝日の混み具合ってどうでしょうか? 人数は5人ぐらいで、日曜の夕方17~20時あたりを考えています 遊んだことのある方いましたら教えてください よろしくお願いします

  • コースを予約する時の人数は実際より減らすのが良いの?

    先日会社の私の所属する担当に転勤されてきた方の歓迎会の幹事をしました。参加可能な13名で予約していたのですが、当日体調不良で会社を休んだ方がいて、当然ですがその方は歓迎会に参加できなくなりました。日程調整の段階で前日16:00までであれば人数の変更が可能であるが、それ以降は無理であることはメールで伝えてあります。 誰か代わりに参加できないか声をかけたのですがその日に限って誰も飛び入り参加が出来ないことが分かりました。そこでお店に電話して1人減ることを告げると飲み放題の500円は支払わなくてよいので、料理の3000円は来なくても支払ってくださいと言われました。私は500円差し引いてくれただけでも感謝していました。 清算する時になって当日ドタキャンした方にコースは3500円でしたが飲み放題500円は支払わなくてよくなったので3000円です。しかし他の方から寸志が出たこと、他のみんなで薄く広く負担したので1200円を支払ってほしいと告げたところ、支払ってはくれましたが、「ああいうものは少し少なめの人数で予約しておき、当日に1名増えますとお店に言えば何とかなるもんだ」と驚きの発言をされました。 もしも1名増やせないと店から断られたらどうするのかは明日会社で聞いてみますが、みなさんってお店に少なめに予約しますか?多めに予約しますか?ちょうどで予約しますか?私はちょうどで予約しています。

  • カラオケの予約について質問です。

    カラオケの予約について質問です。 近々20名ほどで6時間程カラオケに行こうと思っています。 (フリータイムではありません) 予約の際に「混雑した場合は3時間ほどで退店してもらう」と言われました。 大人数ですから店を出た後にすぐ入れる店を見つけるのは難しいですし、滞在できる時間がはっきりしないと2次会の会場の予約にも差し支えます。 予約をしたらその時間分滞在可能だと思っていたのですが、どこのカラオケ店もこのようなシステムなのでしょうか? カラオケ店を予約して利用するのも、大人数の集まりの幹事も初めてなので困っています。

  • 事前予約の待ち時間について・・万博に行った方

    はじめまして。5/5に万博にいくよていなのですが三井・東芝と日立を予約でとることができまいた。そこでお聞きしたいのですが事前予約でいく待ち時間はどれくらいあるのでしょうか?事前予約だと待ち時間はなくスムーズに入れると聞きますが混雑していてもスムーズにいくのでしょうか?万博に行った方よろしくおねがいいたします。

  • 愛地万博のパビリオンの予約が出ません

    友達4~5名と6月か7月に愛地万博に行こうと思っています。 万博の公式サイトにアクセスしてパビリオンの予約をしようと思ったのですが、企業パビリオンは既に殆どいっぱいで予約終了となっていました。事前予約がなくても当日予約ができるのもあるようですが、混雑状況を考えると実際には当日予約がとれるか不安です。 ちなみに、リニア館とか電力館あたりを希望してます。仕事とかを考えると土日祝日に回ることになると思います。なんとか入館できる方法をご存知の方いらっしゃいませんか?アドバイスお願いします。

  • ハワイ ハウツリーラナイ予約について

    9月、ハウツリーラナイに平日朝に1人で行きます。 予約しようかと思ったのですが、何度やっても1人だと席予約が10時~でないとできないようです・・。2人で予約しようとすると全部の時間が表示されて予約可能な状態になったので、1人はあまり歓迎されないのでしょうか(笑) 混雑を避けるため、開店7時に訪れるべきか、ホテルやクレジットカード会社等のデスクで予約をお願いするか・・どちらが良いでしょう。 30分程度の待ち時間であれば、予約しないで行きたいです。 朝の混雑状況等、ご存じの方はご回答お願い致します。

  • 社長・取締役・部長と揃った場合の歓迎会進行

    新人歓迎会の進行について教えてください。 50人と人数の少ない会社ですが、役職者が揃っての歓迎会となりました。 歓迎会の進行として、  1.司会の挨拶  2.乾杯  3.歓談  4.新人挨拶  5.締めの挨拶  6.お開き と考えていますが、2.の乾杯と5.の締めの挨拶について誰にさせるかを悩んでいます。 今のところ、2.を新人が配属される部の長、5.を新人が配属されるリーダー長にさせるつもりです。 取締役についてはほとんど会社にいない方なので除外です。 上記のとおりとしたら、社長に対して失礼でしょうか。 皆様でしたらどうしますか?

専門家に質問してみよう