秘書の役割と上司との信頼関係構築について

このQ&Aのポイント
  • 秘書業務の中で上司とのコミュニケーションが課題となっている
  • 社長室と顧問の席が離れているため、社長の動向を把握するのが困難
  • 上司との信頼関係を築くためには、積極的なサポートとコミュニケーションが必要
回答を見る
  • ベストアンサー

秘書の役割

現在の会社に転職してから1年がたちます。社長と顧問の秘書業務を独りでしておりますが、社長室は3F、顧問のお席はお隣という状況です。顧問はスケジュールの管理を まかせてくれますが、社長は伺ってもなかなかお教えいただけません。また、別フロアーに社長室があるため、社長室に誰が入っているのか、社長が席をはずしているのかということが把握できません。また、席がお隣ということもあり、顧問のフォローが先行してしまい、お二人が事務所いいるときは、お二人に満足してもらえているのかどうか、不安にかられます。 秘書としてこれでいいのか、秘書の責任を果たせているのか、どうしたら上司と信頼関係を築くことができるのかと疑問ばかりが渦巻いております。どうすれば、現状を打破できるのか、アドバイスを宜しくお願いいたします。

  • choket
  • お礼率78% (264/336)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mokkomoko
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

私も長い間数社にわたり秘書をしておりましたので、お気持ちはよく判ります。 アドバイス出来る事は、それぞれ社長も顧問も人間だと言う事。 まず秘書をおとりになる際に社長室と顧問室を別にして、どちらに秘書を置くかなどよく考えた上で今の状況になった筈です。 職種や、企業規模にもよるとは思いますがきっと社長様はご自分ですべてを把握し、企業機密を出来る限り外にもらしたくないのかもしれません。 それくらい繊細な方が会社を経営されているというのはとても心強いと思い、要求された事は完璧にこなす程度に留めて置く方が社長様の求めている秘書なのかもしれません。 無理に信頼関係を築くより、どういったお人柄かということをよく考えて行動をなされば自然と時間をかけて信頼関係が築かれていくものだと私は思います。 ただ、きっと外部からお忙しい社長様でしたら社長様のスケジュールを聞かれた時にお答えできないという辛さや業務的に滞る事態もあるでしょうから、ワークフローを社内ネットに入れる事をお勧めします。 万が一ネットワーク等に弱い社長様でしたら、お手伝いする事によって自然に接する機会も増えますしコミュニケーションや社長のお考えに触れる機会もあることでしょう。 一度社内のシステム管理者などにご相談されるのもいいかもしれません。 私もchoketさんのように気持ちが真っ直ぐなあまり、視線を1つにしか持っていけない時期がありました。 でもそれぞれのニーズに答えるのが大事なので、ケースバイケースを考えただすべてを把握するのが秘書業務ではないと言う事を念頭に置いて頑張ってください。

choket
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。12月~2月上旬まで、本当に仕事が上手くいかず、憂鬱な日々を過ごしておりました。 「今までのやりかたで評価されないのであれば、別の手を考えよう」と、社長のスケジュールがわからないので遠慮がちにとってきたコミュニケーションを、逆に積極的にとるようにしてみました。(うるさすぎる位に)連絡→報告を繰り返していくうちに、少しずつ距離が縮まってきました。また、歯車が狂い出したら、別の手を考えて、試行錯誤を繰り返そうと思います。 最低限の社長の指示を完璧に処理し、その後のフォローを気をつけ、お仕事をしていこうと思っています。 心のこもったアドバイス、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

 一応秘書をもつ側の立場の者です。  こんな素晴らしい秘書をもって社長氏が羨ましいです。  お伺いする限りで思いつきますが、姿はみえなくとも社長氏が呼んだときにすぐ出向いていけるような通信手段を提案してはいかがでしょう。

choket
質問者

お礼

温かいお言葉、ありがとうございました。 まずは、社長とのコミュニケーションを取る努力を続けていこうと思います。

関連するQ&A

  • 秘書?それとも雑用係?

    私は現在中小企業で社長と顧問付きの秘書をしています。社長のお席は3F。顧問のお席は私の隣です。以前に社長秘書をしておりました(他2名と共に)が、現在は一人で秘書業務をしています。私がいるフロア-には営業、貿易、経理がいるのですが、貿易部の社員が事故にあい、2ヶ月ほど入院することになりました。その間、いそがしいから貿易部のお茶や雑務を私にしろと、顧問から言われてしまいました。電話をとらない会社なので、秘書の私がでなくてはならず、同じフロアということで、別の役員や営業の用事(雑務)もしなくてはなりません。これでは、秘書ではなく、ただの使いっぱしりのような気がし、また、顧問からこのような指示がでたことにより、「秘書」の立場の低さを改めて認識しております。このような会社で働くのなら、「秘書である」という認識を捨て、この会社の流儀にあわせるべきなのでしょうか?転職をすべきなのか、それとも私の仕事の仕方に問題があるのでやり方を改めるべきなのか、よくわからなくなってきました。アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 社長秘書を上手くするために・・・#2

    皆様にさらにご協力をお願いいたします。 当方は現在上場企業の社長秘書を派遣社員としてしております。秘書室はなく、総務部に所属しています。この会社は秘書を1年前まで置いたことがないので、あまり「秘書」というものを理解していないようです。 さて、現在社長のスケジュール表を役員+経理部、総務部長、副部長、係長にメールにて配信させられています。 一応、詳しいことは記入しないようにておりますが(例えば○○でゴルフ等)、このようなことは一般的に行われているのでしょうか?例えば、「契約書に社長決裁が欲しい」等の理由であれば、この日は会社に「いるorいない」のみで良いと思うのですが・・・ また、社長の動きを把握する必要がない人も含まれています。(総務副部長、係長)私が席にいるのですから、何かあれば、私に聞けばすむからです。逆に言うと、「社長のスケジュールを知る必要がある仕事をしていない」ということです。 お返事お待ちしております。

  • 社長のスケジュールについて

    社長秘書を一人でしています。 現在、社長のスケジュールは公式には秘書のみが把握しており、スケジュールを 知りたい人は秘書に問い合わせをするという方法をとっています。 (もちろん、人によっては社長から直接聞くことも可能です) この方法は、退職した前任者からそのまま引き継いているので、昔からの社長の 方針なのだとは思いますが、個人的には少し閉鎖的かな?とも思います。 そこで、参考にお聞きしたいのですが、皆さんの会社では社長のスケジュールの 開示はどのようになっていますか? 一応選択肢を作りましたので次から選んでください。 社長のスケジュールは 1.秘書のみが把握している 2.秘書+役員など限られた人のみが把握している 3.全社員に開示されている 4.その他 2.3.については具体的な共有方法(スケジュール帳の共有やPC上で管理など) も教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

  • 社長秘書業務を上手くするために・・・

    こんにちは。某上場企業の社長秘書を派遣社員として始めました。こちらの会社に秘書を置くようになって1年目。私で2人目です。(仕事中に眠ったり、私用電話ばかりしていたり・・・と前任者の評判はすごぶる悪いものです) 私を雇った責任者は契約上総務部の部長です。この方も変な方で、会社のほとんどの方から嫌われています。 前置きが長くなりましたが、秘書業務を私が責任を持って進めていきたいのですが、「こんな電話のことは聞いていない」とか「社長のスケジュールを配れ」とか、総務部長のちゃちがよく入ります。「○○をしてほしい」と用事も良く頼まれるのですが、社長が出張から帰ったばかりでバタバタしているので「社長業務があるので・・・今日中でいいですか?」と伺うと「早くやって欲しいにきまっているだろう!あたりまえのことを聞くな!」と「社長業務よりも自分のことを優先させたい雰囲気です。」 また、日報まではいかないのですが、「日々の電話のやりとり等のノートをつけて見せろ」といってきます。でも、全てを書いていると時間通りに終わらないし、残業はさせたくないようです。 顧客名簿もないし、前任の方の退職の仕方もうまくいかなかったようで、いろいろと書類の整理等もしていきたいのですが、今の状態だとそれもいつになることやら。また、総務部長と上手くやれるかどうかも自信がありません。社長とは上手くいっているのですが・・・ ポイントレスの質問ですが、秘書業務が上手く行くように、また人間関係が上手く行くようにアドバイスをいただけたら幸いです。

  • 秘書の人。

    21歳女OLです。 会社に秘書の4●才のおばさんが同じ総務室にいます。 秘書らしい仕事なんて一日の2%ほどしかないのに、残業をたんまりとして帰ります。 している内容といっても、仕事はまったくしてません。 お客さんがきても一番近い席にいるのにピクリともしない。 電話に出る事務員は2人しかいないのに鳴ってもシカト。 自分の主担当の仕事はもちろんのこと他人におしつけます。 そして何をやっているかというと、『私的インターネット』または『他人のPC覗き』のみ!! そういう人はたくさんいるだろうけど、21歳!!まだ子供の私には見てみぬふりなんてもうできない!! 関係上司にも専務にも言ってもだめ。はっきり言って管理職が腐っている会社なのですが、 社長と少しばかり仲がよいので思い切って相談しようかと思っています。 でもその前に自分でできる対処法などがあればここで教えてもらいたい><と思い投稿させていただきました… 批判なども言葉はやめてください。 それでは何かいい考えがある方、お待ちしています。

  • 秘書の仕事とは(線引きについて)

    こんにちは。 2ヵ月ほど前より大学事務補助の仕事に就きました。 大学の先生の部屋で、 その先生のアシスタントをすると言った感じで 事務兼秘書の仕事と言った感じなのだと思います。 今まで事務の仕事はしていましたが 秘書の仕事はした事もなく、 「秘書の仕事ってどこまで?」という疑問がわきつつあります。 今までは会社のワンフロアに数十人位人がいて、 事務も何名も居て、 何か業務と言ったら、 事務のリーダーや前任者たちによって ある程度、方法やルールが築かれていたり、 各自の業務(役割)がある程度決まっていて、 自分の業務(割り振られたもの)をこなすと言う感じでした。 今回事務補助と言う事でしたが、 対1名のアシスタントなので、 実質、秘書みたいなようなものだと思います。 先生自身に今まで事務補助員や秘書が付いていた事が無いので、 先生は、仕事の線引き(?これは自分の業務、秘書の業務と言う区別?)が 出来ていません。(確立されていません) 「何でもやって欲しい」と仰っているので、 私もいまいち 「どこまでがやるべき事で、どこからが「それは私の仕事ではないでしょ…」」と 言う事なのかがわからず、 何か頼まれると、 「(あ、はい…何でもですね…)わかりました」と言う感じなのです。 秘書(アシスタント?)なので、 何でもやらなければいけないのは納得するんのですが、 秘書と言っても仕事の出来る人ほど、 何でもはやらないと思うのです。 きちっと線引きをしていると思うのです。 秘書なりたての私は、その基準が判りません。 いま行っているのは、  ・資料作成  ・備品調達  ・会計業務  ・各課へ書類を出しに行く  ・先生のスケジュール管理  ・先生のメールチェック  ・部屋の片付け(←汚いです。捨てて良いか悪いかわからない物だらけ)・ゴミ捨て  ・お茶くみ  ・昼弁当調達  ・山積みになっている資料の分別+ファイル(先生は片付けられない人の様です)   (↑分別は自分で考えてとの事ですが、チンプンカンプンです)  ・  ・  ・ その他、細かい事があるのですが、 時々、身の回りのお世話係??(汚い言葉ですが…家族か?!)と思う様な事などあり、 「これって事務補助の仕事なのかな…」と思ったりするのです。 私も気が強くはっきり言える性格と言うわけではないので、 断りづらいと言うのもあります。 先生は横柄な人では無く、穏やかな人で 私が仕事をすると「助かりますぅぅぅ~」と言った感じなので、 余計に線引きしづらいです。 家政婦さんが来たと思っているのでしょうか… まだ始まったばかりなので、これからどんどん「何らかの仕事」を 頼まれると思います。 まさか、接待のお酌係とか頼まれやしないかと恐々としています。 それはさすがにセクハラなので断れるでしょうけど、 以前の会社には、組合やセクハラ・パワハラ相談窓口がありましたが、 この大学にはそう言うのが無いので、 あまりそれが悪い事だと言った感覚がなさそうです。 一つの部屋に2人しかいないので、 ずっと2人で過ごさなくてはいけないですし、 距離も取りづらくて (密室過ぎて、物質的にも離れたいし、精神的にも距離を取りたい)、 「それは出来ません」と言えないですし…ちょっと息苦しいです。 どう仕事を進めて行けばいいのか?と思い、 他の先生に付いている事務補助兼秘書の方にお聞きしたのですが、 その先生先生で仕事が違う様です。 明確な線引きの基準があればいいのですが、 いわば、 一つの会社に社長と自分だけと言った感じで、 どう定めればよいかわかりません。 アシスタント業務の方法やご意見頂けますとありがたいです。 宜しくお願い致します。

  • 友達 コンサート

    友達とコンサートに行くのですが、初めてコンサートにいくのでわからないことが多いので教えていただきたいです。 チケットは、私か友達のどちらかが二枚申し込むのが普通ですか?そうすれば隣の席になるんですか?ふたりでそれぞれ一枚ずつ申し込んでしまうと席は離れますか? イープラスで一次先行があってそれに申し込もうとしてるんですけど、チケットの代金以外に払うのはサービス料だけですか?ほかに手数料とか払うんですか? あと、一次先行は抽選なんですが、実は早く申し込んだ人のほうが当たりやすいとかいうことはないのでしょうか? 初歩的な質問ばかりで申し訳ないです。全然わからなくって…。 一次先行の期間あと少しなので回答お願いします!

  • 社長へのアポイント依頼の応対で

    秘書見習いです。社長へのアポイントの依頼の応対方法で疑問です。 状況は社長が不在で、自分は社長のスケジュール管理をしています。 アポイントを依頼してきたのは、初めて電話をかけてきた方です。 隣のエリアで営業する同業者の△△社長からの紹介だと名のりました。 (その社長は同業者ですが競合関係にはありません。) 基本的に当社社長は多忙で極力アポイントはとらないようにするのですが、 △△社長とは懇意にしており、紹介であれば断れません。 でも、この時点で△△社長からの紹介があったと確認が取れていません。 内容は以下の通りです。 「○○と申します。△△社長から紹介を受けましてお電話いたしました。近日中に伺って貴社の社長と御話がしたいのですが、お時間をとっていただけないでしょうか。」 ここで、どのような対応がよいのでしょうか?

  • タクシーに2人で座る場合の位置について

     タクシーに社長と部長が2人で同乗する場合、社長が運転手のすぐ後の座席に座るのはいいとして、部長はその隣に座るべきでしょうか、それとも助手席に座るべきでしょうか?  ビジネスマナーとしては助手席に座るべきだという人がいるのですが、それだとよそよそしい感じだし、会話もしづらいのではないかと思うのですが。  3人以上で座る場合については色々なところで紹介されていますが、2人で座る場合については見たことがないのでお尋ねします。

  • これはセクハラに値しますか?

    社長の秘書をしています。 時々社長に仕事中に髪をなでられたり することがあり 気持悪いなあ。。と思いながらも 我慢してきたのですが 昨日得意先の人との会合があり、 当然のように 私は社長の隣に座らされ 内心 それだけでも憂欝なのに 何と 私のモモにずっと手を置いたまま 得意先の人と話していたり、ヒジで胸を押してきたり トイレに席を立とうとしたら 両手でお尻をつかまれたりされて女を、なんだと思ってるのかと 信じられない気持になりました。自分の会社の女ならいいなりにできると 思っているようです。 昨日のことを考えると気持ちが悪くて 顔もみたくありません。 これはセクハラになりますか?私が大げさでしょうか? (不快感は言い表せないほどなのですが)

専門家に質問してみよう