• 締切済み

電柱移転

土地を借りてる人に電柱の移転の権利はありますか

  • mabe
  • お礼率91% (11/12)

みんなの回答

  • nta
  • ベストアンサー率78% (1525/1942)
回答No.1

電力会社や電話会社が電柱を建てる土地を借りて借地料を支払っています。 この借地権と競合する関係なのかどうかですが。一般には土地所有者の意向かつ費用負担をするか、電線の建物などへの接近を防止することが目的であれば移転可能と考えます。

mabe
質問者

お礼

ありがとうございます大変参考になりました

関連するQ&A

  • 電柱

    自宅と離れた場所で草むらになっていた土地を駐車場としました。道路に面して電柱がたっており、車の出入りに邪魔になるため、移転させたいのですが可能でしょうか?また、移転するには費用がかかるのでしょうか?教えてくださいm(_ _)m

  • NTTの電柱移転費用負担について教えてください

    こんばんは。初めて質問させていただきます。実は、このたび分譲地を購入して家を新築することになりまして、敷地内に立っているNTTの電柱が駐車場設置の邪魔になるため、工務店の担当者に電柱移転についてNTTに交渉していただいたところ、60万程の費用のうち一部負担してもらいますとのことでした。1ヶ月以上も話し合いに応じず、一方的にはじめから費用負担をせまるとは。土地を購入する際に、他の敷地購入者も移転を頼んだケースがあて、電力では無償で応じていたとのことです。そもそも敷地の所有権が私に移った段階で、移設を求めるこのようなケース、皆さん何かご存知ないでしょうか?

  • 電柱の移転願いについて

    (No.673370よりカテ違いとのご指摘がありましたのこちらから再質問します。) 私の水田の中に電柱があります。畦(公道)ぎわから約1.5m、水田進入路から3mのころとにあって機械が回り込めないのでこの周囲5m程度は手作業を余儀なくされています。   5年前に電力会社に公道をはさんで反対側に空地があるのでそこへの移転を申しでたのですが、 (1)電線が四方に通り、またトランスも乗っているので周辺を停電させるような大きな作業になる。 (2)NTT電話線も通っている。 (3)公道反対側は歩道設置工事の予定がある。 との理由から「歩道設置後にもう一度検討します」とのお返事でした。 ところが、歩道設置は10年前に議会を通ったものの未だに予算が付かず何年先になるか分からないそうです。(役所担当課の説明) しかしながら、来年から農作業を他人(法人)に頼むことになった為ここでもう一度移転を申し出たく思います。 前置きが長くなりましたが、この移転願いをスムーズに受け入れてもらうにはどのような準備や手続き、手段等があるでしょうか。アドバイスよろしくお願いします。

  • 電柱の移転に係る補償金について(共架柱)

     よろしくお願いします。  今回は電柱移転に伴う補償金についてです。  電柱には単独柱のケースと共架柱(例えば電力柱にNTT・ケーブルらが共架使用料を支払って占用)のケースがあるかと思います。  例えば第3者(地方公共団体等)から、道路の施設工事等に際し、移転申請が出された移転を要する場合なんですが、その地方公共団体から支払われる移転補償金は、共架柱の場合その柱所有者のみに支払われるのでしょうか?それとも共架している占用者についても必要額が支払われるのでしょうか? すいませんが教えてください。

  • 購入地内の電柱と仲介業者の対応について

    購入地内の電柱と仲介業者の対応について 住宅新築のために購入した土地にある電柱及び仲介業者に関する質問です。 よろしくお願いします。 先日、現況が更地になっている既存宅地を、2分割してその片側を購入する契約を先日結びました。(仲介) 私が購入する側の道路際の敷地内に現在電柱があるのですが、建築プランでは駐車場の前となることと、2分割することにより間口が狭くなることから、契約の重要事項説明時に敷地外への移転を希望しました。 その際、仲介業者は「私の名義にならないと電柱移転ができない」との説明をし、私は、分筆・所有権移転後に私が電柱移転の手続きをして残地若しくは道路に移転するものと理解し、売買契約に応じました。 その後、建築業者と契約を締結したので、電柱移転の時期等について相談したところ、所有権移転前でも私からの申し出により電柱移転することが可能であることがわかり、さらに、道路への移転が不可ということもわかりました。 そこで仲介業者に残地への移転を申し入れたところ、残地は既に別の人と売買契約が交わされており、そういう条件は附していないので移転は無理との一点張り。電柱移転について話したことは認めたものの、「移設できると思っていた。」との回答です。 私も、移設することが前提で契約しており話が違うと主張しておりますが、売買契約書及び重要事項説明書には電柱のことは一切記載されていません。 こういった場合、私の購入する土地の中で移設するしかないのでしょうか。 電柱の移転先まで確認しなかった私にも落ち度はあると思いますが、少なくとも現状の電柱の占用権は地主から移る話であり、仲介業者は契約時点で確認が必要ではないのでしょうか。 また、「私の名義にならないと電柱移転ができない」とか、「道路へ移設できると思っていた」などの誤った説明は、重要事項説明上問題ないのでしょうか。さらに、本契約には影響しないのでしょうか。 皆様のお知恵を拝借させてください。

  • 電柱移転の費用負担でもめています

    平成18年に子どもの小学校入学を控えていることから私の実家近くに新居を建築しました。その土地は私の両親が近くに帰ってきてくれるという事で、他人の畑を購入してくれました。 しかし、新居建築予定地はテレビの難視聴区域のため集落内に共聴テレビのケーブルが張り巡っており、その土地にも共聴ケーブルの幹線が敷地内を横切り、電柱も建っていました。そこで、私は共聴テレビ組合の組合長にケーブルと電柱の移転を申し出て費用負担についても相談しました。当時(現在もそのまま)の規約には電柱等の移設に関しての費用負担について明記されていないことから、組合長は理事会に諮り回答するとのことで、後日連絡があり、「組合の財産に当たることから組合で費用負担します」という事でした。 しかし、4年後の今年の夏に「工事費については原因者負担である。当時、移設にかかった費用を負担してください。」と言われました。当時の組合長に相談すると、「費用負担については理事会に諮り適切に処理していることから負担に応じる必要はない」という事でした。 私も同感です。 確かに移設には多額の費用(50万円位)が発生したと聞きましたが、4年後の今となってこちらが負担するべきなのでしょうか?どのようにしたらよいのでしょうか教えてください。

  • 電柱は動かせますか?

     友人が土地付き住宅を購入しました。現在、敷地内にある電柱でもめています。更地のときに電柱が敷地内に立っていたことは覚えているといっていますが、本人はこれは建物を建てるときには敷地外に出してもらえるものだと思っていたそうです。ところが建物が建っても電柱はそのまま。  仲介の不動産やさんいわく、電柱がある土地を買ってもらったということ。ただし、それについての事前説明はなく、認識があるものと思っていたとのこと。このもめごとは、どういう解決がありえますか?

  • 電柱の移転

    家の真横に電柱があります。 2階のベランダの真ん中でベランダから40センチしか 離れていません。近くに高速が走っている為 地中から電線が来て家の横の電柱を下から上に走っています。 ベランダから電線とNTTの線やケーブルTVの線のすべて触れる状態です。 防犯上や子供が触ってしまったりするのが心配です。 関西電力にお願いして移設工事が出来るのですが 有料らしいのですが 売主に聞くとほとんどの場合 無料で移設出来てた って言われたのですが本当は有料?無料? 分かりづらい文章ですが 教えてください。

  • 電柱の移動について

    札幌に在住です。知人が東京から移転してきました。中古住宅を壊し、新築にし、かなりのスペースができ貸し注射場にも使用できると喜んでおりましたがスペースに入る真中に電柱があり邪魔をしております。以前私は自分の持ち物で同じことがありましたがたまたま電力会社に先輩がおり相談したところ無料で移動できました。 電柱が土地を整地後立てたとか、以前から立っていたとかにより条件はあると思いますがかなりの費用を使っているので何とかアドバイスをお聞きし参考にしたいので経験の方がいらっしゃいましたらどうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 移設した電柱にかけるワイヤー費用

    こんにちわ。 新築に伴い、電柱を移動してもらいました。 (工務店さんが電柱移転をした後に土地購入) そして、今回移動した電柱に既設の電柱から ワイヤーを引くのにXX電力から費用を請求されるかもしれない、 金額は不明と言われました。(移動した電柱から家の 電気メータまでは無料。) 移動する前でもその電柱には、電線が架かっていたわけですし、、、 移動したために新しくワイヤーを引かなくてはならなくなり、 その費用を私たちが負担しなければならないのは、そういうものなのでしょうか? もう契約も終わってそんな費用がかかるとは思っても無かったのに・・・・ 教えてください。おねがいします。