• 締切済み

毛ばり製造・「もりもと」の毛ばり

毛ばり製造・「もりもと」(4年位前に会社清算との話)の毛ばりの入手方法は

  • 釣り
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

回答No.1

関係者には失礼ですが この業界は 中小零細が 圧倒的に多いです。 店頭を 見て 探すしかないです。 店を ハシゴするしか ・・・・・・・・

kamesan1948
質問者

お礼

お礼を申し上げるのが遅くなり失礼しました。 昨日、札幌の老舗の釣り具店のオヤジに尋ねたところ、「もりもと」とは倒産した大阪の問屋ではないのか、との事でした。上京の度に上州屋で購入してました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 家を売ったら「すがもり」していると訴えられました

    1年ほど前、祖父母が住んでいた一軒家を親戚に売りました。 数日前、キッチン周りが雨漏り(すがもり)しているのに気付いたそうです。 売る時に「すがもりしていない」と申告しましたが、売る前の1年間は祖父母は施設におり、正月に親戚が集まる程度でしか使っておらず、「1年間使ってなくて、すがもりしているか知らないのに、「ない」と言うのは虚偽だ」と、仲介した業者とこちらを訴えるそうです。 家を建てた当初(かなり前)はすがもりしたため直していますが、 その後、知っている限りすがもりはしていません。 なので、知っている限り嘘は一切言っていません。騙すつもりもありません。 10年以上前に、バリアフリーにするため、問題のキッチン含め1階のリフォームや壁紙の貼替えをしています。雨漏り等については聞いていません。 もちろん売る前の検査もし、親戚だし古い家だからと安く売っています。 売る前に何度か下見にも来てもらっており、現状引渡しに同意しています。 売った後、相手側でリフォームし直しているそうです。 訴えると言っているお嫁さん以外の親戚とは仲も良く、 「修理費数十万で解決出来るなら」と親はさっさと終わらせたいようですが、 肝心の祖父母は2人ともボケているため話をしても通じませんし、 古い家なので、何でもかんでも訴えてお金を要求するのでは…とも考えています。 まだ「訴えるぞ」と言ってきている段階ですが、相手の主張は通るのでしょうか? こちらに打つ手はありますか?

  • 家を買ったらすがもりが!どうしたら?

    同じようなことがあるんだなと思いました。 2月18日の質問の反対なのですが中古物件を購入しました。2階の和室にひどいすがもりがありました。不動産が言うにはすがもりはなおした。とのことなのでした。クロスを壁,天井に貼るリフォームをしました。 ある日1階のキッチンが水浸しに!2階のすがもりが壁をつたって落ちてきたようです。おまけにリフォームした部屋のクロスはぐちゃぐちゃで天井もおちてきました。 屋根の業者さんにみてもらったところ屋根は腐ってて穴があいてて下の木が出てるとのことでした。屋根をおさえてる金具もはずれててペンキは剥げてほとんどない状態でした。 後で確認したところすがもりを直したのは10年前でペンキを塗って板金を締めただけのようでした。これはすがもりを直したことにはならないし気ずかないはずはないと言われましたが売主不動産両方とも聞く耳もたずです。 契約の内容と矛盾することが次々でてきてどうしたらいいのかわかりません。これなら新築を買った方が隙間風もなくあちこち直すこともなく良かったと思うのですがこのままだと新築より高くなりそうです。 修繕費を請求できませんか?教えてください

  • BOOWYの「もりお~」という歌詞がある曲を知りませんか?

    15年ほど前にブラスバンドで演奏したのですが全く思い出せません… BOOWYに詳しい人に聞いてもわからないとのことで… どなたかご存知の方がいらっしゃったら教えてください! 今のところ思い出せるのは「もりお」という歌詞があったことだけです!

  • 中古住宅のすがもり

    長くなりますが相談させて下さい。 2年前の夏に築18年の中古住宅を購入しました。内覧に行った際すでにすがもりした跡があり、これはダクトのドレーンが凍結でオーバーフローしただけだから屋根はなんともないと言われ、念の為業者に見て貰いますとのことで、不動産屋から連絡待ちをし、何日か後に屋根はなんともないと言われ不動産屋と提携してるリフォーム会社で内装だけ直し購入しました。その時屋根に原因があるなら購入しないと伝えておりました。 しかし、去年も今年もすがもりしました。去年は住む時にリフォームしてもらった会社に見て貰い、雪下ろしをしないせいでダクトのドレーンが凍結でオーバーフローと言われ、その時にも屋根に原因がないと言われて火災保険を使って内装だけ直しました。今年は違う業者に見てもらったところダクトの老朽化と言われました。 消費者センターに電話して色々聞いて、手紙で不動産屋に連絡することになったのですが、不動産屋が何かしら保証してくれる可能性はありますか?屋根に原因がないのなら二年連続すがもりしますか? 2階の床から一階まで水が侵入してきてしまいクロスも浮いてきてしまいどうしていいかわかりません。よろしくお願いいたします。 瑕疵担保責任無しとなっておりました。

  • 製造業

    私の友達の話なのですが、 彼は26歳で高校卒業してから ずっと製造で働いています。 彼は出張が嫌いで違う会社に面接しに 行ったのですが、3回面接を受け 3回とも、海外出張ありますと言われたそうです。 最近の製造業は海外出張が多いのでしょうか?

  • スタッドレスの劣化と製造年度について

    こんにちは。車を買い換えたため、スタッドレスの購入を考えています。しかしいろいろ調べたところ、スタッドレスは古くなると新品でも効きが弱くなるとのことでした。今回はできれば価格的にネットオークション等で安く入手したいと思っているのですが、新品であっても製造年度は気にしたほうがいいのでしょうか?また、安心して購入できる経過年数は最大何年くらい前までか分かりましたら教えてください。(保管状態にもよるとは思いますが・・)ちなみに、今狙っているのは2001~2002年製造の未使用品です。

  • 製造業ってなぜ若い人が多いんでしょうか?

    私は今月30歳になる男性なんですが、今ある工場で契約社員として働きながら正社員採用に向けて転職活動をしております。これまで6年近く働いてきましたがこれまで製造関係でした。製造経験があるということもあり現在製造関係の会社をいろいろ探しておりましてこれまでに何社か面接も受けてきました(全て採否決定前に辞退)。 いろいろ会社を見てきて思ったんですが製造業の仕事って相対的に若年層(20代前半~半ば)の人が多いようなんですが、実際今勤めている会社でも現場の従業員はほぼ20代前半ばかりです。私くらいの年齢の方もいるにはいるんですが現場ではなく主に商品管理(顧客管理)をしております。 製造業は肉体的にきつい事もあり自然にそういう流れになってきていると一般的には考えられますが、やはりどんな会社でもそういう傾向にあるんでしょうか? 今後の転職活動の参考にしたいと思いますのでぜひ色んなご意見お聞かせ願えないでしょうか。

  • 【製造業 設計】 ”アウトソーシング”ばかりなんですが・・・・・・・・・ ここ数年からこうなんですか?

    以前、中小規模の会社で設計をしていました。 再就職活動のため、転職サイトやハローワークに求人を見に行っているのですが、気になる点があります。 それは、”アウトソーシング”ばかりです。殆どが”アウトソーシング”です。8~9割くらい。 そもそも僕は”アウトソーシング”とは何か知りませんでした。 この再就職活動で、やたら目にするので簡単に調べてみると、 少しわかりました。派遣みたいなものですよね。 そういったことからか、その会社(アウトソーシング)の、HPを見て、どんな製品を作っているのか探しても見当たりません。 工場もないです。 そういったことがつながって、大まかに言うと派遣なんだなーと思いました。 (派遣が悪いといっているわけではないので誤解しないで下さい) それでなんですが、この”アウトソーシング”って最近増えてきたんですか? 1年半くらい前から製造業でも派遣が許されるようになりましたよね? そういったことから、このような”アウトソーシング”などの派遣が、製造業でも増えてきたんですかね? それともそれに関係なく、数年前から製造業でも”アウトソーシング”は多かったんですか? 製造業でも、派遣が許されるようになる前から、転職サイトなどを見ていれば比較でききるのですが、その時はまだ転職活動の経験がなかったので、わからないのです。 製造業での”アウトソーシング”はここ最近(製造業でも派遣が許されるようになってから)増えてきたんですか? それとも、数年前から(製造業でも派遣が許されていない時代)同じように”アウトソーシング”が多かったんですか? どなたかわかる方お願いします。

  • アクセサリーの製造業に就職したい!

    現在プログラマー2年目です。 プログラマーの環境の変化の激しさに耐えられず、また高校時代に学んだアクセサリーの製造が忘れられず アクセサリーの製造業に就職しなおしたいと思っています。 ですが、このご時世その関係の就職話はとんと聴きません・・・。 自分を売り込もうにも、そういう製造業を行っている会社もあまり見つかりません。 そこで、現在アクセサリーの製造業についている人や宝飾業界に詳しい方にそういった仕事につく為のアドバイス&情報を頂きたいのです。 自分でデザインとか出来なくても良い! 指輪削ったり、やすりでととのえたり、ワックス削ったりなど作れるだけで幸せなんです。 どうか宜しくお願いします。

  • バルブの製造について

    バルブの製造について 初めまして。 掲示板で質問するのはあまり機会が無いため、失礼があったら申し訳ありません。 現在、バルブの製造方法について興味があり色々調べているのですが バルブそのものに対する認知度の低さのためか 製造方法まで記述されたサイト、本が見つかりません。 そこでバルブの製造方法ではどういった加工方法が用いられているのか、教えてください。 また、どういった知識が必要になるかも教えてください。 (私は圧延加工を利用して製造しているのではないかと考えています。  また、流体力学、バルブを構成している材料に関する知識が必要だと考えています。  ちなみに、私は大学の工学部、3年生です)