• 締切済み

MacとWinの互換性について

office2001forMacで作成した各々のデーターをWin版office2000で開く為にはどのような保存形式にしたらいいのでしょうか?またWinからMacの場合も教えてください。当方仕事上WinからMacに切り替わろうとしている所ですが、なかなか思うように事が運ばず困惑しております。基本的な事ですが宜しくご指導ください。

みんなの回答

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

OFFICEの互換性についてまとめられた表がありますので下記ページを参照してください。 http://www.microsoft.com/japan/office/evaluation/indepth/compatibility.asp

参考URL:
http://support.microsoft.com/intl/japan/support/kblight/T005/2/49.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Mac用Office2001、Mac用Office98、そしてWin版Office、の互換性

    Mac用のOffice2001及び98と、Win版Officeの間での、データ互換性を知りたく思っています。 Mac用のOffice2001(というかWord, Excel, PowerPoint)でデフォルトの保存形式で保存したファイルは、Win版の「97」で、そのまま読めますか? 或いは、Mac用のOffice2001の場合、毎回いちいちファイル形式を指定しないと、Win版の「97」では読めない様になってしまいますか? 多分、Mac用のOffice98と、Win版Office97が一応「ファイル形式(?)が同じ」とされていると思うので、Mac用のOfficeが2001にバージョンアップされた時点で98とは異なる形式になったかどうか、確認したいのです。 尚、一応 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=297835 も見ておりますが、私の場合は「プリントアウトするとずれる」とか「レイアウトが...」というところまでの同一性はハナから期待しておりません...。

  • winで保存したwordをmacのword2004で編集したい

    初心者です。会社のwinで作成・保存したwordやexcelの文書をusbで持ち帰り、家のimacで編集したいのですが、文字化けしたり(変な記号ばかりや、everyoneとだけ表示される)、「変換元のファイル形式」を問うウィンドウが出てきて、正しいものを選べず、まともに開けません。 家のmacにはoffice:mac(word・excel等の2004)が入れてあります。 winでの保存形式をリッチテキスト・ドキュメント・word97~98何とか等といろいろ試してみたり、社内LAN共有フォルダ内のプレリリースフォルダに保存してからUSBにコピーしてみたりしているのですが、開けません。 せっかくoffice:macを買ったのに、どうしたら良いのでしょうか?

    • 締切済み
    • Mac
  • WinからMacへ

    Win使用者からMac使用者へファイルを送りたいと考えています。メディアに保存してそれを相手に渡したいのですが電気屋でそれは無理だというようなことを言われました。スーパーディスクに保存して、それを先方に送ろうとしたのですが、Win形式でフォーマットされたディスクをMac側で参照したり、データを保存することはできないということです。Win、Mac両方で同時に使えるようなメディアはないのでしょうか?

  • MSオフィスのMac版とWin版の互換性について

    家で使っているPCをMacに替えようと思っています。職場ではWin版MSオフィスが標準ソフトですので、自宅のPCでも何の工夫もなくファイルを開いて作業をしたいと思っています。 テレビや雑誌のコマーシャルではMSのMac版office v.XはWin版officeとの互換性が高く、何の苦労もなく相互のファイルを開いて作業ができるように聞きます。 どなたか実際に使われている方、二つのソフトの互換性について教えてください。 私の職場ではWin版officeXPを使っています。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • winの画面をmacで

    現在macであるスライドを作成しています。 そのスライドにwin(Accessベースのソフト)の操作方法を載せたいのです。そこで、ブラウザをそのまま画像としてmac で見られるようにしたいのですが、保存形式・手順がいまいちよくわかりません。ぜひ、ご教授お願いします。

  • PDFファイルのMACとWinの互換性について

    MACのAcrobatで作成したPDFファイルをWinに持ってきて 別名保存した場合 そのファイルは、WinフォーマットのPDFファイルになるのでしょうか? または、MACフォーマットのままなのでしょうか? 回答お願いいたしますm(_ _)m

  • MACとWinの互換性に関して

     私の場合自宅ではMACなのですが、新しい会社ではWinを利用することに なりました。 会社で作ったモノ(Win)を、MOに保存して自宅(MAC)に持ち 帰り、続きをしたのですがそういった場合みなさんはどうしているのでしょ うか??  すっごい基本的なことなのですが、詳しく教えて欲しいです! 何卒、よろしくお願いします☆ 

    • ベストアンサー
    • Mac
  • photoshopでのMacとWinについて

    初めて質問をさせていただきます MacとWinのソフトの互換性について photoshopのソフトを使い MacでA4サイズで画像の配置をして作業を保存をした場合 Winで そのファイルを開けますか? どのファイル形式で保存したら互換性があるのか? Winでファイルを開いた場合 Macで作業した状態を そのままの形で開けますか? photoshopを使って Macで画像を処理したものを Winで写植(文字を入力)して 最終的には 印刷にまわしたいので 質問させていただきました では ヨロシクお願いします

  • Mac-Winの完全互換(Office全般)

    Office98 for Macを使用しています。昨日、友人に頼まれてOffice2000で作成されたEXCELのシートを印刷することになり、メールでそのシートを受けた後にプリントアウトしたのですが、タグの中に打たれている文字が半分下の方にずれたりしてしまっているのです。 普通、互換性があるのであればこういう、文字のズレとかないとは思うのですが、MSのアプリって必ずこういう微妙なずれが生じますよね。今日貰ったWORDの書類も太枠内から文字がはみ出してしまったりしていて。 受けての私はMacユーザーですが、もうこれはMacを使う人間としての宿命として我慢するしかないのでしょうか?あるいは、同位の互換ならそういう問題は起きないと言うことなのでしょうか? 同位の互換というのは、 Mac>>>Office 98  イコール Win>>>Office 97 と言う意味です。 セルの中の文字が出力の際に半分消えてしまったり、太枠内に収まっていなくては行けない文字が何故か収まっていない。これはMSアプリケーションをMacで使う上では諦めざるを得ないことなんでしょうか? 完全互換する方法をご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。但し、「あなたがWindows搭載のマシーンを買えば済むことですよ!」というアンサーは 厳禁です(笑)。困っていると言うよりもむしろ呆れてしまっているのですが・・・。

  • WinからMacへは?

    基本的なことかもしれませんがパソコン初心者なのでさっぱり分からず困っています。 友人にファイルを圧縮して送りたいのですが、私はWinで友人はMacユーザーです。 (1)+lhacaというソフトで圧縮して送ろうと思っているのですが、相手は問題なく解凍できるでしょうか。 (2)形式はLHAとZIPのどちらで送るのが正解でしょうか? 友人のMacにはStufflt ExpanderとDropstuffが入っているそうです。 すみません、どうぞよろしくお願いいたします!

このQ&Aのポイント
  • 仮想ディスク上ではテンキーが反応するのに、ログイン時には反応しないという問題が発生しています。
  • 質問者はOKWAVEのエレコム株式会社の製品に関する質問を投稿しました。
  • 現在、質問は未解決のままであり、再投稿することになりました。
回答を見る

専門家に質問してみよう