• ベストアンサー

漢字検定のレベル

こんにちは。先月大学を卒業した22歳です。 現在、長期の自宅で病気療養中です。 しかし、大学も卒業し勉強から手が離れてみるとなぜは不安で、時間も余っているので何か勉強したいと思います。 6月の漢字検定を受けようかと思うんですが、私の年代ではどのくらいのレベルが妥当でしょうか? 個人によって人それぞれなんですが・・。 今2級の問題を見たところまぁまぁ理解できる程度でしたが、準一級はほとんどが分かりませんでした。 次回の6月の試験で合格をしたいんですが、やはり2級が妥当でしょうか? また、6月に受けると結果はいつ位に分かりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#30991
noname#30991
回答No.1

私も大学を卒業したばかりの者です。 レベルとしては、2級が高校生卒業と協会は判断しているようです。準2級も2級も出題される対象漢字数は1945文字と同じなので、大差はないと思われます。私はこの点を考慮して大学2年の頃2級を受験し、合格することができました。 準1級や1級は国字、動植物名なども出題され、書き取り主なので非常に難解な上、2級までは準会場と多数の会場で開催されますが、準1級以上は公開会場まで行かなくてはならずまた申し込みも面倒です。さらに受験料も、準2級が2000円、2級が4000円なのに比べ、準1級が5000円、1級が6000円と高価になります。 ですので、まず2級を受験されることをお勧めいたします。履歴書の資格欄には2級以上を書きこむことができますし、確実に合格を狙うならこちらがベストではないでしょうか。 結果につきましては、1ヶ月かからず2週間程度で郵送されてきます。 以上のことは問題集などにも記載されていますので、ご覧になってみて下さい。 付け足しとして、合格基準と検定時間をお教えします。 準2級―200点満点70%前後、60分、対象漢字数1945字 2級―200点満点80%前後、60分、対象漢字数1945字(他に人名漢字285字) 準1級―200点満点80%前後、60分、対象漢字数約3000字 1級―200点満点80%前後、60分、対象漢字数約6000字

koutan2004
質問者

お礼

有難う御座いました!!

関連するQ&A