• ベストアンサー

PC処分について

batakodesuの回答

回答No.1

データを完全抹消するソフトが、発売されています。 有料で完全消去を申し込むなら、ソフトを買って自分で消去したほうが安心な気もしますが。

27thio
質問者

お礼

ありがとうございました。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • PCの下取りのデータについて

    先日主人が家電量販店で新しいPCを購入し、古いPCを下取りに出したようなのですが、その際データを消去ソフトなどを使って消去しておらず、また初期化などもせず、 画像などのデータをゴミ箱に入れてゴミ箱を空にしただけで出したようなのです。 下取りに出した後、聞かされてびっくりしています。 家電量販店の方でデータは完全消去すると言われたようなのですが、本当にしてくれるかどうか不安です。 私はあまりPCに詳しくないのですが、消去ソフトなどを使って完全に消去していないと、復元可能でデータの悪用などもありうるとネットで調べると記載があったので、特に見られて困る画像やデータはありませんが、個人情報など悪用されるかもと思うと怖いです。 家電量販店の方で復元不可の状態に消去してくれるのでしょうか? ネットを調べていると色々と怖い事例も載っているので、大分不安になっています。 ご存知の方、詳しい方いらっしゃいましたら教えて頂けると助かります。 宜しくお願いいたします。

  • PCのデータの処分手順について教えてください。

     このたびPCを買い換えたので、古いデスクトップパソンを処分しようと考えています。 それに伴いデータの消去を考えているのですが、リカバリをしただけでは消去にはならないのでしょうか?消去ソフトを使って処理しないとダメですか?  データの消去&処分が初めてで、とても考え込んでしまってなかなか踏み出せないでいます。  データを消去する手順を教えていただけないでしょうか。  予算の都合上、買取or無料引取をと考えていますのでHDDを壊すといった選択肢は考えていません。  PCはFMVC7/1007T.Meです。    何卒ご指南よろしくお願いいたします。

  • 古いPCの処分

    こんにちは。 古いノートパソコンの処分の仕方に困ってます。 ハードディスク内のデータをすべて消去したいのですが、古すぎて起動しません。 このまま、例えば家電量販店へ持ち込めば、処分してくれるのでしょうか? または違う方法があれば教えてください。さらに、有償か無償かも知りたいです。

  • PCハードディスク完全消去の最適な方法

    先日、家電量販店にてPCを購入しました。 ASUSのモバイルPC(型式:U24E)でCDドライブやDVDドライブなどはありません。 購入後、傷が付いているのが判明し、別のモノと取り替えて貰いました(宅配業者が交換引取) そして箱を開けてみると、また別の箇所に傷が。。。 こんなことは初めてでした。。。 そこで、別件も兼ねて家電量販店に話したところ、再度交換をするとのことでした。 ご質問ですが、数日間今のPCを使っているため個人情報なども多く書き込まれています。 業者引取りの前にそれらを全て消去したいと思いますが、どのような方法が最適でしょうか。 単純に廃棄とは異なりますので、物理的にHDDを破壊する訳にもいきません。 お詳しい方、ご教授頂ければ幸いです。 なお、家電量販店に聞いてみましたが、家電量販店に品物が届いた時にHDD内の情報は消去すると言われました。ですが、念のため自分でもやっておきたいので。 何卒、よろしくお願いいたします。

  • パソコンの処分

    PCを買い替えました。旧機種もNECのVALUESTARです。 NECダイレクトで購入したので、旧機種の引き取りはNECの無料サービスを利用しようと思っています。データ移行は終わり引き取りを申し込むところです。旧機種内のデータを消去しようと調べたら、かなりややこしく時間もかかるようです。 NECさんが引き取り処分をするのだからデータを悪用するようなことはないと信用して、消去せずに引き取ってもらおうと思うのですが、信用しても良いでしょうか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • PCを譲り渡す前の履歴やデータの消去

    このたび、デスクトップ型のPCを友人にあげることにしました。 履歴やデータのみ消去して、渡したいのですが、すべてのファイルを削除し、ごみ箱内のファイルも削除しました。 これ以外に、何か打つ手がありますでしょうか? 仲の良い友人なので、あまり神経質にならなくても良いかと思うのですが、もし他にも方法がありましたら、教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • PCのデータ消去について

    はじめまして。 このたび、会社を転職することになったのですが、今まで利用していたPCの中身を綺麗にしたいと思っています。 中には個人情報の入ったデータ等もあり、ちゃんとPCから削除したいのですが、方法がイマイチわかりません。 ”ゴミ箱”から削除しても更にはフォーマットしてもデータが完全に消去されるわけではないので不安です。 FMVのWinXPなんですが、具体的な方法がありますでしょうか? またIEに関するログ等の消去についても教えていただけると幸いです。

  • 未消去のハードを廃棄処分

    古いデスクトップ型のハード(ウィンドウズ2000)を取り出して処分するつもりでしが 1つだけ、ネジがはずれない為に家電量販店に持っていきました。 すると、ハードの先の接続部分を少し壊したようで、「これで大丈夫です」 と言われましたので「大丈夫ですか?」と聞くともう一度「大丈夫です」と言われたので ハードは持ち帰るつもりでしたが、つい消去のことを忘れて、ハードの中身を消去しないままに 100円で引き取って貰いました。 しかし、今になって、情報の漏えいの恐怖感が出てきました。 量販店に電話しても、四日も経過しているので、商品そのものがないと言われました。 あきらめるしかないのですが、もし悪用されたらと思うと心配で仕方がありません。 もちろん、自己責任だと重々理解はしていますが、のどに刺さった小骨のように気になります。 廃棄されたパソコンってどう処分されているのでしょうか。 少しでも、安心できる情報があれば、教えてください。

  • PCの起動時にメモ帳がでる

    pc(OSはVISTA)をイメージリカバリーしてから、PCを起動する度にデスクトップにメモ帳の画面がでます。システム構成からスタートアップタグの中には項目が見当たらないし、メモ帳プログラムを削除(ゴミ箱)しても改正されません。どうしたら消去出来ますか。

  • PCの処分の仕方を教えて下さい

    新しいPCを購入したので、古いデスクトップPCを処分したいと考えています。 初めての事なので、ご存知の方教えて下さい。 1・PC内のデータを全て消去するには? 2・古いPCから新しいPCに(フロッピー等使わずに・・・)必要なデータのみ移す事は可能でしょうか? 3・古いPC本体の処分ってどうしたらいいのでしょうか?   お金ってかかりますか? 初歩的な質問かも知れませんが、 ご存知の方、教えて下さい。よろしくお願いします。