• 締切済み

父親に読ませる本

友人のことなんですが、今妊娠7ヶ月なんですが、 旦那さんが赤ちゃんに全く興味なしで、お腹に話しかけたり、触ったり 一切しないようで友人的にはとても寂しい思いをしているようです。 父親は赤ちゃんが生まれて初めて父性が目覚めるってよく聞きますが、 友人的にはなんとかお腹にいる間から少しは赤ちゃんの誕生を楽しみ に思って欲しい&待ち遠しく思って欲しいようで、 そこで、同じような経験のある方にお聞きしたいのですが、 何か旦那さまに読ませて旦那さまの意識がガラっと変わった本 とかありますか??? この間テレビでちらっと目にしたのは、東京都には「父子手帳」が 発行されているとか??こちらは近畿ですが、ありません。

  • 妊娠
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

回答No.1

現在妊娠8ヶ月の者です。 直接参考になる回答でなくて申し訳ないのですが、お友達のご主人は日頃から本を読む方なのでしょうか? そうでないのだとしたら、いくら薦めても、ましてや赤ちゃんに興味のないご主人であればなおさら育児や出産・妊娠に関する本などは読まないのでは?と思います。 うちの主人もあまり本を読む方ではなく、私が読みかけの育児本をテーブルなどに出しっぱなしにしておいても興味を持ちません。 でも、お腹の上から触って胎動を感じられるようになってからは、だいぶ興味も沸いてきたようです。 あと、一緒に検診に行ってエコーで赤ちゃんが動いているところを見せるのも我が家では効果的でした。 今までエコー写真しか見たことがなかったので、実際動いている映像というのはかなり感動だったようです。 うちの場合、全く赤ちゃんに無関心、というワケではありませんが、身ごもっている私から見ればかなり関心は薄いです。この辺はやはり母親と父親の違いなのかな…という気がします。 ちなみに、主人が読んではいないのですが、個人的に「わたしがあなたを選びました」はすごく感動しました。 本も出ていますが、ネットでも読めるので良かったら薦めてみてくださいね。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Himawari/6637/watasi.html
RAM9428
質問者

お礼

>「わたしがあなたを選びました」 これ、私が一人目妊娠時に買いました!!私も感動しました。 友人の旦那さんはマンガ本は好きみたいなんですが・・・(汗) 友人いわく、赤ちゃんのことを知る機会がない、知らないから 関心がわかないんじゃないか?と思っているようです。 友人が通っている産院で行われる父親学級?みたいなのは平日のみ みたいで、旦那さんを一緒に連れて行くのは無理だと言ってました。 一緒に検診に行って実際に超音波見せるのも効果的かもしれないですよねぇ。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 父親の自覚はいつ芽生える?

    妊娠6ヶ月の主婦です。 日々おなかも大きくなり、また、初めての妊娠ということで戸惑いの毎日なのですが 元気な赤ちゃんが生まれてくるのがとても楽しみな毎日です。 ただ、夫に父親の自覚というか意識がなかなか芽生えてこないのが不安というか・・・ たしかに体調や体の変化はないかもしれないのですが、私としては、つわりがおさまっても また大きくなる子宮に胃が圧迫されて苦しくなったり、今まで全く平気だった体勢が つらくなってしまったりということもあるので、少しは気を使って欲しいなって思います。 近頃は胎動も感じるようになってきたので、おなかを触ってもらい、「ほら、動いてるよ」 って言うんですが、感動もイマイチな様子・・・。 やはり生まれてからでないと父親の自覚というのは芽生えないのでしょうか。 理想としては、私が何も言わなくともちょっとした家事を手伝ってくれるだけで (ゴミ捨てとか)とても助かるんですが・・・ 先日、戌の日に安産祈願に行ったのですが、それも結局私と、私の母2人で行きました。 先日はカバンなどにつけるお守りが欲しかったので、家から近く(車で20分~30分ほど) の神社に行きたかったのですがそれも今からじゃめんどくさい(午後3時頃でした)という 理由で断られてしまいました・・・ 妊婦雑誌などを読むと協力的な旦那さんも多いのかな?と思うけれど いつもこんな不満を感じているのは私だけなのかな?と不安になってしまいます。 どうかみなさんのご意見を聞かせてください。 ・・・なんかちょっと愚痴っぽくなっちゃいました。すみません・・・

  • 国際カップルから生まれた赤ちゃんに関する質問

    最近、日本では国際結婚が徐々に増えつつある中、市区役所・町村役場から発行される広報誌に掲載の「お誕生おめでとう」の欄には、国際カップルから生まれた赤ちゃんがしばしば紹介されるようになりました。 しかし、「お誕生おめでとう」の欄で紹介されている国際カップルの赤ちゃんについては、外国人の父親と日本人の母親の間に生まれた赤ちゃんが紹介されていることはあっても、日本人の父親と外国人の母親の間に生まれた赤ちゃんが紹介されていることはほとんど見かけません。 最近、日本人の父親と外国人の母親の間に生まれた赤ちゃんがいないということはないはずだとは思いますが、いったいどう考えればいいのでしょうか?

  • 旦那に父親になる自覚を持ってほしい

    私は32才、妊娠5ヶ月になる妊婦です。旦那も32才でお互い初婚、そして二人にとっての初めての赤ちゃんです。 私は旦那のこれから産まれてくる赤ちゃんに対しての姿勢に腹が立ちます。私がたまごクラブを買ってきて一緒に勉強しよ。と言っても聞く耳もたず全く読んで(理解しようとして)くれません。私がつわりですごくつらいときも全然優しくなく、自分の赤ちゃんじゃないとさえ思えるほど私と赤ちゃんに対して無関心に見えます。 私は週3のパート勤務(一日6時間労働)で、たまに重たいものを持ったりしますが、そのことを話しても優しい言葉をかけてくれたことなんかありません。 妊娠してつわりがひどくなってからは洗濯物を干したり畳むのを手伝ってくれますが、私が大丈夫、今日は調子いいからと言えばすぐにインターネットやゲームをし始めます。食事に関してはいつも旦那の係り(妊娠する前から)で、つわりになってからというもの後片付けまですべてやってくれるようになったので、そこらへんは助かってます。でも、(私は眠りづわりもひどいんですが)食事が済むとすぐに眠くなってしまい、いつも「もう寝てな」と嫌味っぽく言ってきます。それからたまにケンカになると、家計費のほとんどを払っている旦那はそれを盾に、俺は仕事してきてるんだぞ!家事だってそれなりにしてるつもりだし!とか威張るばかり。。少しは私のつわりのつらさを実に染みてほしいものです。朝なんかもいつもまだ私が寝てる時に朝食の音やら洗った髪をドライヤーで乾かす音がうるさくて眠れません! 昨日、少し乳児の話したら旦那は「沐浴」という言葉も知りませんでした(実は私も最近知ったんですが…)。なので会話にもならず呆れています。とにかくもっと勉強をしてほしいです。欲を言えば、色々な知識を身に付けてむしろ私に教えられるくらいになってほしいと思ってます。一家の大黒柱になるのだから…。 それと、こないだ区の“赤ちゃん教室”があり、たまたまその日、旦那が休みだったのでタクシーがわりにバイクで送ってもらい、そのまたついでに教室に参加させました。女性が50~60人いる中で男性が2人しかいなかったので、さすがにそれはちょっとかわいそうなことをしたかなとも思いましたが、これを機に自らの意思ですすんでパパさん教室なんかにも参加してきてほしいです。とにかく父親になる自覚や意識が薄いです!家でいつもチャラけてばっかいます。 それから、ちょっと前に今より広い家に引っ越したいと言ったのに、全然探してくれません。赤ちゃん本舗にも行きたいと言ったのに忘れてて結局連れて行ってくれず、そのときはもうすごい怒ってしまいました。もうあんまり時間がないっていうのに…なんであんなにのほほんとしていられるのか神経を疑います。 出産は里帰り出産を予定しているのですが、出産すること自体も、出産したあとについてももう何もかもが不安で不安でしかたがありません。 旦那さんってみんなこうですか!?もっと気を遣ってくれたり、優しくしてくれないもんですか?旦那に父親になる意識を高めてもらうにはどうしたらいいですか…?

  • 子どもが父親に似てない??

    生後3ヶ月の赤ちゃんがいます。 うちの赤ちゃんを見て、周りからいつも「旦那さんに似てないねー」と言われます。 旦那は目が線のように細いのですが、子どもは本当にパッチリした目です。 私はパッチリの二重まぶたですが、子どもはパッチリでも一重です。 自分に似ている!って言われると嬉しいでしょうから、旦那にも似てほしくて、 毎日願っています。 それに、似てないと言われすぎて不安になってしまうのです。あの時の事が・・・ ・・・去年2月20日に他の男性と行為をしてしまいました。 その後生理があって4月9日の時点で妊娠5週目。出産は12月の上旬(40週)でした。 計算するとそのときの妊娠ではないとは思いますが、 周りから似てないといわれるたびに、もしかしたら、、、という不安がぬぐえないのです。 (行為をしてしまったあの過ちは、本当に後悔の荒しです) 血液型でも悩んでいます。 旦那はBで私はA型。こどもはO型でした。 旦那はBOです。 私の母親の血液型はA(母親の両親はAとO)で、父親の血液型はAB(父親の両親はAとB)でした。だから私はAAかAOになりますよね。 もし、私がAOではなくAAだった場合、旦那との間にO型は生まれませんよね... AAだったらどうしようとか、そういうことも気になってしまうんです・・・ どなたか、アドバイスをお願いします・・・。

  • 赤ちゃん誕生・・父親の自覚って?

    もうすぐ出産を控えた妊婦です。 旦那はバツイチ、3人こどもがいて引き取っていたため、私はその3人の子たちの継母になります。 お腹の子は彼にとって4人目のこどもになりますが、私にとっては初めての子です。 事情があり、出産まで1か月になったいまでも、私は彼とこども達とは同居していません。 産まれてからも長ければ1年くらいはこのまま別居状態になる予定です。 そこで、不安が。 女の人は自分で産んだ子どもなら無条件でかわいいと思うでしょうし、母親であると実感すると思います。ですが、男性はどうなのでしょうか? 実際、男性は誕生したての赤ちゃんがかわいいと思えなかったという話も聞きますし、やはり産まれた頃からいっしょに生活して、お風呂にいれたり育児を手伝ってこそ父親の自覚や「かわいい」という感情がうまれてくるのではないのでしょうか? ・・・私の勝手な想像ですが・・。 なので、産まれてからも彼と一緒に住めず、1歳くらいまでのかわいい時期に彼は赤ちゃんといっしょに寝てあげることもないと思います。 また、すでに3人もこどもがいて、彼にとっては4人目でしかもいっしょに過ごす時間が極端に少ないこどもを、かわいいと思ったり愛したりしてくれるか、すごく心配なんです。 前回離婚後3人引き取っていることからも、「こども」自体は好きな彼なのですが・・ どうぞ、ご意見をお願いします。

  • 父親を尊敬することができない。

    私は父親を尊敬することができません。 その理由なのですが、 私はずっと一人っ子で、小学1年生まで両親と住んでいました。 しかし、物心ついてから記憶にも記録にも父親と触れ合ったという事実は残っていません。 母親いわく、平日は毎日仕事で遅く帰ってきて、週末にも育児に参加することなく家で競馬をするか、競馬場に行くかという毎日だったそうです。(今も変わりませんが…) そんな父親に呆れてか、母親は自分を連れて別居し、小学2~4年生まで二人で暮らし始めました。 そのためますます父親に育てられたという記憶がないのです。(資金面の援助はもちろんありました) 母親にはいろいろ教わりました。人付き合いや、それこそゲームなどもです。一緒になってやってくれました。よく外食や映画館にも連れて行ってくれました。 別居生活にも慣れたころ、母親が友人として男性をよく連れてくるようになりました。 この男性には、誕生日に欲しいものを買ってくれたり、まるで本当の父親のように一緒になって遊んでくれました。しかし4年生の終わり頃、母親の浮気(もちろんその男性との)が発覚し、次の日から急に父親との二人暮らしに変わりました。 当時まだ浮気という言葉すらあまり理解していなかった自分は、あまりに急な出来事でパニックになった記憶があります。 その後、現在に至るまで10年以上父親と二人で暮らし続けています。 その10余年の間、父親は割と献身的でした。 相変わらず21時以降にしか帰ってこないような生活でしたが、炊事、洗濯などもこなしていました。 大学にも行かせてもらったことも事実です。 それでも父親を尊敬できません。今更償いの気持ちで養われても正直何も感じません。 そもそも、この環境になった要因が自分にあると感じているならば、もっと他にあるでしょう。 週末の競馬をやめる気もないですし、少しでも邪魔すると怒ります。 また、私は父親のせいで幾多のコンプレックスがあります。 いつも帰りが遅いので会話すらほとんどしてこなかったことや、幼いころから母子家庭やら父子家庭を経験させられたせいで、周囲からは常識がない人間にみられていることもそうです。(例えば大学生までテーブルマナーを知らなかったなど) 成長期での不規則な食生活や、他の不摂生な生活で入院したこともあります。 そのせいか身体も小さいです。それ以外にも…とても書ききれる量ではありません。 ただここまで育ててくれたことは確かなのですが、私の考え方はおかしいでしょうか?

  • 親に追い出された未成年 保護施設はある?

    19歳未成年の女子、片親なのですが先日父親と大喧嘩をして家を飛び出してしまいました。 数日は友人の家に泊まっていたのですが、そこにも長くいられません。 現時点で父親にはもう会いたくないと言いますし、父親も絶対帰ってくるなというスタンスのようです。ですが行くところがありません。 お互い今は時間をおくことが大事だと思いますが、父親を説得して落ち着くまで一時的にでも入れる施設のようなものはないでしょうか?東京都です。その女性は療育手帳(愛の手帳)を所持しています。

  • 父親と縁を切りたいです

    父親と縁を切りたい。 父親と縁を切りたいと思っています。 父子家庭で11歳から父と弟と祖母と暮らしてきました。 昨年10月に結婚しました。 コロナ禍でもあり両家の顔合わせは急いで行わず、情勢が落ち着いたらしましょうとしていました。しかし父はこの頃から『気持ちの整理がまだつかないから会えない』や、『挨拶うんぬんはそっとしておいて欲しい、会ったら一発殴りそうだ』とのことでした。わたしは今のタイミングではよくないんだなと感じていました。籍を入れる前も私の旦那から結婚の挨拶をさせて欲しいと言った時も一年以上あーだこーだ理由をつけてなかなか会ってもらえなかった経緯があります。その時も『俺はそんな立派な父親じゃないから挨拶はいいよ』などと何度も断られていました。わたしはその度にそんなわけにいかないからゆくゆくは挨拶させてね、と伝えていました。 今年6月になり父は自分の余生?を楽しみたいと土地と家を田舎に買い、悠々自適に暮らしています。一昨日、父から電話で『こちらの生活(田舎の生活)にも慣れてきて、少ししたらバイトでもしながら次の目標はキャンピングカーを買おうかな』など気持ち的にも余裕がある発言をしていました。なのでわたしから、もうすぐ籍入れて一年になるし、あちらのご両親と顔合わせをできたらお願いしたいです。と伝えました。 最初は『おお、相手と時間が合うならしたほうがいいな』と普通に返事してくれてました。 しかし、『その前にお前の旦那は一度も顔を出して両家を取り持とうとしないけど、そういう行動をするのが当たり前じゃないのか?』や、 『いくじのない夫だな、俺は自分が結婚した時は何とか認めてもらおうと葬式では線香切らさないように寝ずに番をしたし、認めてもらうための行動をしたぞ』と言われました。 わたしは長い間『会いたくない』『お父さんの気持ち(娘がもらわれる寂しさ)を考えてくれよ』と言われたことに対して、父の気持ちやその時の状況に合わせて沢山のことを諦めたり妥協してきたのですが、今度は顔を出しに行かないことを理由に旦那のことをボロカスに言われたので本当に悔しくて辛い気持ちになりました。 この時もわたしがお父さんが会いたくないとかタイミングが、とか散々言うから気持ちを考えて慎重にお伺いしてたんだと伝えるお電話口では怒鳴り罵声をわたしに飛ばしながら狂ったようにとにかく『お前はバカな女だ』『愛し合ってるんだろ?!ならそれでいいだろ!!挨拶なんかクソみたいなことはいらねぇよ、連絡してくるんじゃねぇ!!』と言われ一方的に電話を切られました。(この日も電話は父からして欲しいと連絡があったので電話をしました) わたし個人だけの問題ならこのまますんなり縁を切るというか二度と顔を合わさないなどできるのですが、旦那や旦那のご両親には通常行われるべき顔合わせができないことが申し訳ないというか、もうなんと伝えたらいいのかわからなくなってしまいました。こんな父親だということを話すのも恥ずかしい可哀想な子と思われるのが辛いという気持ちもあります。。。 しかしもう限界です、過去質にもありますが田舎への引っ越しを手伝った件についても本当になんでわたしこんな親から生まれたんだろと思うくらい憤りがありました。 縁を切りたい気持ちでいっぱいです。 みなさんでしたらどうしますか? どうすることが最善なのでしょうか。 挨拶に行って旦那が殴られるとかひどい言葉を浴びせられるのをみるのは耐えられません、、、 お知恵を貸していただきたいです。

  • 彼の父親がヤクザでした

    付き合って4年になる彼がいます。結婚を考えていたのですが、彼の告白で、彼の父親がヤクザであることが最近になってわかりました。好きだからこそ、4年の間どうしても言えなかったといわれました。 彼は、ごく普通のサラリーマンで、そのような家で育った事など微塵も感じさせない本当に普通の人です。彼が私との結婚を意識し始めたとき、父親との縁を切る方法等色々と調べたようなのですが、法的には無理ということが分かりました。何度も説得したところ、息子の結婚のために父親はヤクザを引退することを受け入れたのですが、ヤクザの上の人たちが許してくれないらしく(彼の父親は田舎では多少有名らしく名前が使えるからとの理由だそうです)結局引退できずに今に至っています。 私の両親は彼をとても気に入っている為、彼との結婚を望んでいるようです。もちろん、彼の父親の話は両親にまだ話せないでいます。 ヤクザというものが、具体的にどんなことをしているのかよく分からないので、もし私たちが結婚した場合、私の家族や親戚等周りの人たちに被害がないかどうか等不安がいっぱいです。 私の友人2人に相談したところ、当然のように反対されました。ただ、彼自身には何も問題がないですし、私との結婚を望んでくれています。私も不安がなくなれば、すぐにでも結婚したいと思っています。このような彼との結婚の話を進めてよいのでしょうか。もちろん、両親にも認めてもらわなくてはならないのですが・・・。 厳しいものでも何でも構いませんのでどうかアドバイスをお願いいたします!長い文章になりましたが読んでいただきありがとうございました。

  • 初めての妊娠

    結婚して、不妊治療を5年夫婦で続けてきました。(私は父親) 人工授精により一度妊娠し、5Wで流産という悲しいコトが一度あり、 ようやく、2度目の妊娠をしました。 現在5ヶ月です。 念願の妊娠で順調で嫁のお腹もなんとなく膨れてきて、実感を感じる反面、今後どのようなコトを父親としてしていくべきか。(どのタイミングで)が、全く分かりません。とりあえず、今月は戌の日があるということは調べました。 私たちは愛知県の住民のため塩釜神社がよいとネットにでていたので、行って来ようと思っています。 現在までに行っていることは保健所で「母子手帳」「父子手帳」をもらってきました。(病院から指示されて)その他に何を今後すべきなのか 事務的なことももちろんですが、経験上のお話をお聞かせください。 父親目線で、こうしたらよい。母親目線で父親にこうして欲しかった。こうしてもらって助かったなど。。。 よろしくお願いします。 嫁のツワリは食べツワリと言う部類らしく、お腹がすくと気分が悪くなるようです。(ただ、最近は仕事もやめてツワリも落着いてきたようです)   よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう