• ベストアンサー

決算書の件で、経理に詳しいかたか税理士の方へ質問

決算書の中の、売掛金(未収入金)の内訳書のなかに記載されてる大きな工事の売上がかわります。 これって違法ですか?決算終わって半月たってわかったことです。ただ、他の売上の未収入金もありますから前期の売上自体がかわることではありません。 違法でしょうか。どうしたらいいでしょうか。

noname#17386
noname#17386

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ajappa
  • ベストアンサー率63% (12/19)
回答No.1

まず確認したいのですが、内訳書というのは提出した申告書 の後ろにつける「勘定科目内訳明細書」の事ですよね。 売上自体が変わらずに、売掛金(未収入金)が変わるというのは、 売掛金の総額は変わらず、その内訳について間違いがあったという 事でしょうか。 (例:A社100、B社50とするところを、A社120、B社30としてしまった) そうであるなら、申告書自体に誤りがあるわけでないので大きな 問題にはならないと思います。 税務署に間違ってしまった事を相談して、どのように処理したら いいのかを確認されるのが良いかと思います。

noname#17386
質問者

お礼

上司に報告してしかるべき処理をとります。お騒がせしました。

noname#17386
質問者

補足

おおごとにしたくありません。このまま去年の内訳書は無視してやりすごせないでしょうか。今期の仕訳で調整できます。 勘定科目内訳明細書のことです。

関連するQ&A

  • 決算でのせた売上の訂正

    決算時に売上(未収入金)を\81,900売掛金で計上しました。 決算が終わり、期が変わり翌月に入金があった為、期首に計上するのですが、 決算時に金額を間違えて計上した事に気がつきました。 実際の売上は\79,800です。 この差額の分(\2,100)は、どの科目でどの様な処理をすればよいのでしょうか?

  • 決算の時で売掛金の処理のことで聞きたいです

    12月決算の家賃収入でおしえてほしいです。 12/20 売掛金500000/12月売上50000としていますが 通帳に入金があったのが1/10の場合 12月の決算時には、どうやって仕訳すればいいですか? 未収金の科目を使用しますか? 売掛って事は、あとで入金されるということなので、 そのまま何の処理もしないで売掛50000を残にしといて 入金があった時に1/10 普通預金/売掛金12月分とするのですか? 初歩的ですみません教えてください

  • 決算についての質問

    例えば、今年度の3月決算で、2,3月分の売掛金が未入金であったとします。その際の仕訳は  (1)(借)売掛金 (貸)売上 ですよね。 その後の処理ですが、これで良いのでしょうか。 まず、翌期4月1日に(1)の逆仕訳 (借)売上 (貸)売掛金 その後、2,3月分の売掛金が口座に入ってきたら、 (借)普通預金 (貸)売上 おわかりの方、回答よろしくお願いします。

  • 建設会社の売掛金について

    建設会社の売掛金について教えてください 取引先の建設会社の過去3年間の決算書を調べたところ売掛金・完成工事未収入金が空欄でした。未収入金の項目に金額が入っていましたが、未収入金は通常の営業活動以外の取引で発生したものと理解していましたが間違いでしょうか?(1)売掛金は未収入金の項目でも良いんでしょうか?(2)未収入金の項目で売掛金をあげた場合集金できないお金の粉飾の疑い等は考えられるんでしょうか? ※未成工事支出の項目は入っていました

  • 決算内訳書について

    会社の決算内訳書の書き方を教えて下さい。 役員に対する貸付金を記載するのですが、その認定利息の書き方です。 前期以前には貸付金はなく今期初めて発生し、(借)未収入金 ×××/(貸)雑収入 ×××と 処理しました。 その際内訳書の受取利息欄に記載するのでしょうか? それとも実際に受け取った金額(今回の場合は0)を記載するのでしょうか?

  • JV決算について

    特定JVの決算について教えていただきたいのでが、決算の際には請負代金が未収であることから、貸借対照表には未収入金や工事未払金勘定が残ります。入金、分配後は解散しますが、その際に貸方¥0、借方¥0の貸借対照表を再度作成することが必要でしょうか。

  • 売掛金の値引の仕訳

    建設業を営んでいる個人事業主です。 フリーの会計ソフトを使って試算表を作成しています。 早速質問なのですが・・。  完成工事未収入金 / 完成工事高   100万  普通預金     / 完成工事未収入金 90万  完成工事高    / 売上値引     10万 と、仕訳をすると完成工事未収入金の残高が残るのですが、売掛金の値引処理の勘定科目は何になるのでしょうか?もちろん、売上高の金額は合っていました。 どなたか、ご回答お願いします。

  • 決算に関してです。

    決算に関してです。 現在4期の決算を行っております。 3期までは消費税申告は免除だった為、今期が初めての申告です。 決算提出資料についてです。 ほとんどは弥生会計より決算処理が出来るソフトを利用して処理しましたが、 内訳書関係に関しては手書きで処理になります。 売掛金や地代家賃等、こちらは消費税を含んだ金額を期末残高に記載するのでしょうか? それともすべて内訳書に関しては消費税を抜いたものを記載するのでしょうか?

  • 決算書の事でお尋ねします。

    決算書で売掛金(未収入金)が実際の金額より多く提出されてます。これは当社にとって、有利な点、不利な点を教えてください。ちなみに、今回黒字決算となってます。全て会計事務所に任せてますが、果たして、会計事務所の単なるミスなのか、事務員のミスなのか、それとも、会計事務所と社長の間での話しなのはは、定かではありません。

  • 決算書について

    簿記初心者です。決算日は、8月末です。前期の決算前、去年の8月末に宅配会社が当社の商品を破損しました。弁償金が発生することがわかったので、決算のときに未払い金として計上しました。 会計士さんから決算書があがってくると、貸借対照表には、未払い金として、そして損益計算書には、 雑収入として記載されていました。実際に弁償金が入金されてきたのは、今期の9月10日です。 今期の決算書には、どのように仕訳され、記載されますか。それとも前期計上されてるので、記載されませんか。初歩的な質問でもうしわけございませんが、おしえてください。

専門家に質問してみよう