• ベストアンサー

自分に厳しくなるには?

私は30歳前半男です。 先日、ビジネスではありませんが一線で働いている知人と会う約束をしましたが、2日前に私の都合が悪くなったのでキャンセルの連絡をしたところ「私は3日前から空けているんだ」と怒られました。 私は確かに甘いところがありまして会社でも外部とのやり取りはありますが基本的に発注のみでして特に厳しいことを意識することはあまりなく、自分にあまくなっていると感じました。 この一件で自分の甘さを痛感し、厳しくなりたのですがどのような事をすれば厳しくなれるでしょうか。 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

人は、皆、他人に厳しく自分に甘いものです。 だから努めて自分に厳しくしないと、甘くなっていくと思います。 一番大事なのは、今回のあなたのように気づいた時に、真摯に改めていくしかないと思います。  そこで、心がけることは 1 相手の立場に立って、ものを考えたり、対応するということ 2 自分のことは、100%以上に評価しがちですが、他人のことは   70%もわかりません。このことを常に認識して、事に当たること。   (よくある、俺は良く仕事が出来るし忙しいが、あいつは暇そうだな    という勘違い防止)  なかなか実践は難しいですが、頑張ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.1

情報不足なのでピントがずれていたら申し訳ないのですが、ビジネスとか厳しくとかいうよりは、人間関係なんではないでしょうか。そして、対処法は、やはり具体例をひとつひとつ検証して、反省して、学習するのが一番でしょうね。せっかく具体例があることだし。 例えば、今回、なぜお知り合いを怒らせてしまったかを、まず考える。あなたがキャンセルした理由が急なトラブルや誰かが死んじゃったとか、不可抗力ならいたし方ありませんよね。その場合は、それをきちんと伝えてお知り合いの理解を得ようと努力したかどうかを考える。 もしも、避けられる事態だったのにキャンセルしたのなら、お知り合いが怒った時点で、再度、キャンセルを回避する努力ができなかったのかを考える。もしくは伝え方が悪かったのかもしれない。 また、お知り合いは、3日前から、仕事量を調節したり約束を断るなどして、その日に挑んでいたのでしょう。それに対して、あなたがそういう準備をしていなかったために残業せざるを得なくなった、などといった理由なら、次回から、準備をするよう心がけ、お知り合いには仕切りなおしを打診する。 あるいは、もともと軽い約束のつもりでいたのなら、「会おう。しかし、忙しい。だから、一応、日を設定して、ドタキャンありにしておこう」という約束にすべきでした。それを次回から気をつける。ただし、お知り合いに頼みごとなどをするつもりで約束していたのなら、あなたは何を置いてでも約束に出向くべきでしたから、あなたのマナーがなっていなかったことになるので、マナーを見直す。 などなど、ケース・バイ・ケースでいろいろだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自分は恨まれる事をしたのでしょうか?教えてください

    とある飲食店に1年ちょっと頻繁に通ってました。そこのオーナー、ママと親しくなりました。一緒にゴルフに行ったり、外食したりしてました。食事は、ほとんどおごってもらいました。その恩がありますので、そのお店に行く度に、毎月、8万円~10万円くらい出費していました。お客として、お店のオーナーに礼を尽くしたかったからです。ある日、そのオーナーとゴルフを行く約束をしました。自分の仕事が忙しくなり、プレー日の6日前に仕事の都合がつかなくなり、約束をキャンセルさせて頂きました。謝りました。すごくご立腹でした。その後も謝りました。引き続きそのバーへ行きましたが、その時にオーナーも酔っており、自分にその件で絡んできました。ゴルフの約束を破るような奴は、どうしようもない人間だ、最低な人間と言われました。それからも引き続き、そのバーに行きましたが、ある日挨拶をしても完全に無視されました。 話は、ちょっと逸れますが、そこで働いている女性マネージャーとも親しくさせてもらってました。その女性には、洋服、スクーター、健康サプリメントを買ってあげたり、食事代、ゴルフ代を全額おごってます。 ゴルフの約束をキャンセルした一件から3ヶ月間、そのバーに行く頻度は下がりましたが、通い続けました。3ヶ月後、お店に行った時に、女性マネージャーから呼び出され、オーナーが自分の謝罪に納得出来ていないという事と、お店に行ってもオーナーに知らんぷりな顔で平気で来てることが気に入らないという事2点でお店への出入り禁止が決まりましたと告げられました。 お店から出て行く時、女性マネージャーから今までありがとうの感謝の言葉も一切ありませんでした。 自分は、自分が受けた恩に対しては、きちんとお礼をするタイプの人間です。 自分は、悪い事をした場合は、ちゃんと謝ります。 自分は、恨まれる事をしたのでしょうか? 教えてください。

  • 彼にとって自分て何なんだろう(長文です)

    こんばんは。 ささいなやりとりから湧いてしまった気持ちについて皆様からのご意見をお聞かせ下さい・・・ つい最近、結婚することが決まった彼とのやりとりについて。 彼は仕事が忙しい人で、今週末も会う約束だったのですが仕事が立て込んでいてキャンセルになりました。。 実は数日前に友人の件でトラブルが起き、彼にも相談したい思いでTELで少し話をしました。 彼はあっさりと聞き、あっさりと意見(同意?)し、その後、話は変わるんだけれど、とあっさり。 会えないのは残念だけれど仕事だし、仕方ないところだと思います。 そのことではなく、 今、すごく悩んでいて、彼に力をもらいたくて、ほんとは会いたい位なのに、彼とのこのやりとりは 正直、辛かったです・・・ 甘えているかもしれないけれど、もう少し、気持ちに寄り添って欲しかった。 私は自分のパートナーが辛い状況にある時、お互いに支え合いたいと思うものなのではないのでしょうか? もともと弱い部分を見せることがめったにない私でして、、今回が初めてという位の深刻な相談だったのですが、彼とのやりとりをしていて、 「彼にとって、自分て、何なのだろう・・・」 という思いが湧いてしまいました。 私の悩んでいることは伝わっているはずなのに、彼にとってそれはその程度のことなんだ・・・ そういう思いが湧いてしまいました。 彼は本当に忙しい人で、それに比べて私の方が余裕のある生活をしている分、会うタイミング、話の内容など、忙しい彼に合わせている感の方が強いと、自分自身感じながら付き合っています。 それでも彼といると居心地がよく、自分にとって彼は大切な人だと思うからです。 だから、結婚を決めた彼に対して、今こんな気持ちを持ってしまうなんて思いもしませんでした。 自分が頑張ってしまえば彼の気持ちを重くすることはない。けれど自分の気持ちは伝わらなく不安感が募る。 自分の思いを伝えれば彼は仕事との狭間で気持ちを重くしてしまうことになる。 ほんとうは、もっと自分のことを受け止めていてほしい こう思うのは、私のわがままでしょうか・・・

  • 男性の方、相談にのってください。

    元々会う頻度は少ないのですが(月に1回くらい) 特に今年に入ってから彼の方が仕事が忙しくなり 会う約束をしていても、当日に仕事都合のキャンセルが重なりました。 最初の数回はキャンセルのたびに、次はいつが都合いい?って 私の都合を聞いてくれたのですが 先週キャンセルされたときは、本当にごめんなさい。っていうお詫びと 次に埋め合わせするからね、とは言ってくれたものの 次に会う打診はなかったのです。代替えの提案もありませんでした。 彼は異動も決まり又忙しくなるのは予想されるのですが・・。 普段はメールでのやり取りが多いのですが、冷たくなったとか 態度が変わった様子はないです。 むしろ希望の職種の異動が決まり、仕事に対するモチベーションは高いです。 そこで質問なのですが 自分都合で何度もキャンセルしてしまった相手に対して 次の約束の提案って自分からは し辛いものですか? 以前も同様に数回キャンセルの後のデートのときに 「もう会ってもらえないかと思った」と言われたこともあります。 だけど私も、本当は彼は会いたくないんじゃないか。とか ちょっとネガティブな気持ちになってしまっています。

  • 脈ありなんでしょうか

    都内に住む恋愛経験が全くに近いほど無い、30前半の男です。 とある大手の出会いサイトで2歳年上の女性と知り合いになったのですが、脈はどの程度あるものなのかを教えてください。 メールのやり取りを1ヶ月ほど続けた後、先日一緒に食事をして(自分なりには)楽しい時間を過ごすことが出来ました。 その場を別れてから家に帰った頃に、また会いたいといメールを頂き、またお会いすることになっています。 普通に考えたら十分脈はあると思うのですが、この女性と知り合う前に別の女性とも食事をしていました。その女性ともまた会う約束をしていたのですが、同日キャンセルが数回続き、結局会うことなく連絡が取れなくなったということがありました。 また、メールのやり取りを一日に2・3通行っているのですが、日に日にメールの文面が短くなっていくのも、不安を募らせてしまいます。こちらへの質問も毎回に様にあるので、気になってくれているのだとは思うのですが・・・。 自分の気持ちを大きく持って約束の日まで待つのが一番だと思うのですが、前回の件もあるので不安になってしまいます。 客観的にみて脈はどの程度あるものなのでしょうか。

  • がんばれない自分 目標が低い

    宜しくお願いします。 30代前半男性です。仕事でもプライベートでも頑張れません。 目標が低いのでしょうか。 仕事では起こられないことを目標にしています。言われたことをこなす、ということを。 でもそれだけでは評価されませんよね。期待を上回るアウトプットをだしたり、積極的に自分から 仕事を作っていってはじめて評価されるということは認識しているのに、いま、自分は言われたことを やることだけで精一杯です。このままでは上の立場につけません。 また、プライベートでも何かをがんばろうということができていません。空手や筋トレも惰性で行っていて、今まで以上に何とかしようという目標がありません。婚約者との関係は何とか続けていますが。一生懸命幸せにしようというよりは不快な思いをさせないようにしようという目標です。 人間関係も、人に嫌われないようにしよう、人に不快な思いをさせないようにしようというのが目標になっています。本来なら人を楽しませようとか、元気を分け与えようみたいな意識がないといけないのかもしれません。 結局、不快な思いをさせないようにしようと意識しているだけでは評価されることもなく、 いわゆる気が利く人にはなれないことを痛感しました。 朝起きると、何もやる気がしません。つらいです。 会社なので評価されて何ぼなのに、それすらできません。自分で自分の人生を切り開くという意識が出てきません、もう会社に守られる時代ではないことはわかっているのに、自分のスキルを磨いたりということができません。 アドバイスください、よろしくお願いします。

  • デートの誘い 彼女いるのに

    女性にお伺いいたします。 何回か食事したり、プライベートの相談も していた男性がいたとします。 好意を告げられましたが、保留している内に彼女が出来たと男性は去りました。 半年たってまた男性とやりとりするように なりました。近況報告が主で自分からも そういったlineもしました。 最近、男性から食事に誘われました。 その前に約束したものの二回男性の都合でキャンセルされてます。 まだ男性として意識がある場合、 友人としてはつながっていたい場合、 もうどうでもいい場合、 それぞれどういった理由でどう返事されますか? ちなみに返事としては、お詫びとともに家庭の○○の準備で忙しい、と詳細な近況の説明は来てます、、、

  • 自分が恥ずかしくてしかたありません。

    1ヶ月前ほど、彼女(いまとなってはそう呼ぶのは失礼な)から別れを告げられました。互いに二十代後半。 出会いは3、4年前ですが存在を知り、意識しはじめたのは1年とすこし前だと思います。大まかに言えば仕事上で知り、関係性は彼女は販売員、私はお客です。 彼女を意識しだし、その売り場へと通いました。私も半分仕事の都合、普通にしてても顔をあわせますが、なるべく顔を覚えてもらうため意識して通いました。 通って1年、だいぶ顔も慣れたところで意を決してお誘いしたところ意外にも了解していただきました。 それから何度か食事やお茶に行き告白、お付き合いも受け入れてくれました。 長い間、意中の憧れの人その人が目の前にいるうれしさとひさしぶりに彼女ができた喜び、さらに事情あっての結婚願望の強さ、さらに最初に彼女が自分の苦い過去をいくつも告白してくれたことによる勘違いで、自分を見失い彼女の気持ちも考えず、突っ走りました。 最初のデートから2ヶ月経ったある日、突然別れを告げられました。「最初は好きになろうと思ったが、やっぱり本当に好きになれなかった」と。 昨日まで笑い、次の次の約束までしていたのに、突然のことでパニックになり、終始メールですが、すがってしまい、挙げ句の果てに逆ギレも。すぐに愚かさに気付き謝罪メールをしましたが、以来、音信不通で読んでくれたのか受信拒否で呼んでいないのかわかりません。 完全に姿を消したいですが私も仕事の都合、いまだに週に何度かは顔を見ることに。私はともかくとして相手は見たくなかろうと。 僕が悪いのに、「本当にごめんなさい。安易に付き合った私が全部悪かった」と別れ際、言っていました。別れた当初知人が彼女の様子を確認しましたが、かなりショックを受け、明らかに泣きはらした顔をしていたそうです。(いまは落ち着いてきたらしい) 何度か彼女の付近を通ってますが申し訳なくて顔は見ていません。 彼女は過去付き合ってきた男性、二人とも苦い経験で終わっています。せっかく希望を胸に来てくれたのに失望させてしまいました。そんな彼女を救うどころか逆に傷をつけてしまいました。 謝罪をしたいですが、連絡とれず、まさか職場で言うわけにいかずどうすれば。こんなバカにつけるクスリはあるのでしょうか? 叱責・ご意見お願いします。

  • ドタキャンを注意したら心が狭いと言われました

    私の心が狭いのでしょうか・・・なんだか疲れました。 知人から相談があるといわれて、一ヶ月前に食事の約束をして、知人が休みがバラバラだったので、私が休みを取ることになりました。 ですが、前日の夕方に、急用が出来たからとキャンセルされました。 まぁ、急用なら仕方ないかと思って、キャンセルして終わりました。 2日後の夕方に知人から電話がかかってきました。 内容は、約束をドタキャンした日に、彼氏と遊びに行って喧嘩してひどいことを言われた、という愚痴でした。 自分から取り付けた約束を、急用が出来たと言ってドタキャンして遊びに行って、その愚痴を私に言うのが理解できなかったので、知人に「悪いんだけど、あなたのやっていることを理解できない、失礼だしおかしいと思う」といいました。 すると「ドタキャンされるの嫌いだからって、そんなこと言わなくてもいいでしょ。心狭いよ?それに、こっちはひどいこと言われて傷ついてるんだから。」といわれました。 その言葉を聞いてどっと疲れて、そのまま電話を切りました。 この知人とは感覚や価値観があわないようなので、もう関わらないようにしますが、 私の心がそんなに狭いのでしょうか。 それにドタキャンって、好き・嫌いの問題でしょうか。 本当に疲れたので、釣り乙とかはやめてください…

  • 脈ありでしょうか?

    一か月ほど前に飲み会で知り合った女性がいます。 お互い社会人で20代前半です。 飲み会から約2週間後に2人で出かけました。 その時の感じはそこそこ良かったと思います。 次の約束もしたのですが彼女の都合で一か月ほど空いてしまっています。 1日1通ほどメールのやり取りも最近2,3日に1通になっています。 恐らく完全な私の片思いです。 質問です。 まだ可能性はあるのでしょうか? なぜメールの数が少なくなったのでしょうか? 興味のない男と次の約束をするのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 片思い

    一か月ほど前に飲み会で知り合った女性がいます。 お互い社会人で20代前半です。 飲み会から約2週間後に2人で出かけました。 その時の感じはそこそこ良かったと思います。 次の約束もしたのですが彼女の都合で一か月ほど空いてしまっています。 1日1通ほどメールのやり取りも最近2,3日に1通になっています。 恐らく完全な私の片思いです。 質問です。 まだ可能性はあるのでしょうか? なぜメールの数が少なくなったのでしょうか? 興味のない男と次の約束をするのでしょうか? よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • TS8330を5ギガのWIFIにしたため、プリンターが接続できません。
  • ケーブルでパソコンとプリンターをつなごうとしましたが、ケーブルが入らない。
  • 黒い突起物がケーブルを邪魔しているため、専用のケーブルが必要かどうか確認してください。
回答を見る

専門家に質問してみよう