• ベストアンサー

換気扇が急に止まったんですが・・・

タイトル通り、換気扇が急に止まりました。 我が家は築10年の社宅です。換気扇の掃除はマメにしているつもりです。最近では2週間前に掃除した記憶があります。 料理が終わり、そろそろ換気扇止めようかなと思ったところ、なんも前触れもなく勝手に止まりました。外の風の影響かなと思い窓を開けて見た所、無風でした。ついでに換気扇の排気部分も見てみたのですが、何かが絡まっている気配はありませんでした。ブレーカーかなと思い見てみたんですが、落ちてませんでした。接触不良も考え、コンセントを抜き、キレイに拭いて再度差し込んでみたのですが、動きませんでした。 旦那がまだ帰宅しないので、換気扇を取り外し内部を見る事ができないので起きうる事態を想像する事しか今はできません。旦那が帰宅して、取り外してもらったところで、内部を見て修理すのは自分になると思います。 自分なりに予想してみたのですが、やはりこれは換気扇内のモーターの寿命でしょうか?だとしたら交換しかありませんよね・・・

noname#65099
noname#65099

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>コンセントを抜き、キレイに拭いて再度差し込んでみたのですが、動きませんでした。 ● コンセントへ他の物、例えば 扇風機、携帯電話の充電器などを差した場合に動作しますか。 ● 動作しなければ、コンセントに電気が来ていない、動作すれば、換気扇側の故障です。 ● スイッチはコンセント迄の間にありますか、換気扇側ですか? ● 換気扇は手回しで軽く回りますか? ● 換気扇のモーター本体は故障する事は少なく、オイル切れで動きが悪くなる場合がありますが、 ●モーターの分解修理は感嘆には出来ませんモーターの取替えが必要です。 まとめ 先ず、コンセント迄か?、それ以降かを確かめる、経験的にはスイッチの故障が多いですが 電気的にスイッチはコンセント迄の間にあるのですか?

noname#65099
質問者

お礼

換気扇で使用しているコンセントに炊飯器を挿してみた所、作動しました。ので、電気系統の故障はない思います。 スイッチは、換気扇と同室内のだいぶ離れたところにあります。台所の電気と同じ位置です。換気扇はガスコンロ脇の上部にある物で、スイッチは証明のスイッチのようにひも状の物です。 手回しで回るかどうかは、手が届かない為にわかりません。 あなたのおかげで、電気系統の故障でない事がわかりました。恐らく、換気扇本体になんらかの異常が起こったのでしょう。オイル切れで動きが悪くなる場合もあるんですね。いい勉強になりました。 この調子だと恐らく、換気扇をまるごと交換する事になりそうですね。覚悟しておかないと・・・ 親切な回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#27143
noname#27143
回答No.1

そうですね、業者を呼んで交換してもらいましょう。 実はモーターなんかは一度動かしたら止めないほうが長持ちするらしいですが電気代も気になりますからね・・・

noname#65099
質問者

お礼

そうですね。やはりそれが一番いいのかもしれませんね。 確かに、モーターは一度動かしたら止めないほうが長持ちするらしいですね。実家の父もよくそう言ってました。まぁ、しかし換気扇は結構音うるさいですから、止めずにいる事は出来そうにありません。止まってしまった換気扇はガスコンロ横の物なので・・・風呂場の換気扇を回しっぱなしにする分には構わないような気がするんですけどね。 回答ありがとうございました。一人で起きうる事態を想像するより、だいぶ楽になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 賃貸。浴室の換気扇が壊れました

    築17年の賃貸に住んで3年目なのですが、先日、ガリガリという音ととともに浴室の換気扇が動かなくなりました。 うちの間取りは、キッチンの換気と浴室の換気がつながっていて(もしかしたら裏で別れているのかもしれないですが) 直接外につながっているものでは無いです。 http://minimini.jp/new_bukken_detail/bukken_detail.aspx これは家ではなく、参考に探してみました。 こんな感じです。 換気扇のフタを空けてみると、モーター?のようなものがあって、多分それがクルクル回って換気をするようなのですが、動かないです。 電源を入れると、ウイーンと音はするので、埃などが詰まってしまったのかな?と思うのですが、どうしたらいいでしょうか? 大家さんとは何度かもめているので(私達以前に入居していた方の使い方がかなり悪かったようで配水管が詰まったり色々あってもめました) なので、自分で掃除できるものならやりたいのですが、どうしたらいいでしょうか? そのモーターみたいなものは取り外しは出来なさそうです。 後、浴室には天井にドア?のような空く所があると思うんですが、そこもネジで停めてあり、さらにネジ山がつぶれているのであける事ができません。 ここをあければ、多少は掃除できますか?

  • マンションの換気扇が効きません

     「風呂場・脱衣所(洗面所)・トイレ」の換気扇が殆ど効いていないような状況です。  24時間、換気扇をつけっぱなしにしているのですが、風呂の湿気は全然抜けず、カビが発生しています。トイレのアトのにおいも全然抜けません。ウチ中が常に湿気っぽく、居間等にカビが発生してきました。  仕方ないので、雨が降っていなければ、ウチにいる間は基本的に、風呂のドアを開け放して、部屋の窓を全開にしているような状態です。  現在の住宅は借り上げの社宅で、社宅の管理規定をみると、「換気扇の性能低下」については、入居者の責任で対処するということになっています。  おそらく、この部屋は20年近く、社宅として使われており、社宅は「入居者変更の際にもハウスクリーニング等は実施しない」というルールのため、定期メンテ的なモノも実施されていないと思います。  先日、たまたまウチを訪問してきた清掃業者(?)に相談したのですが、清掃料金が約3万円前後とのことでした。そんなに費用がかかるモノなのでしょうか?  自分で掃除できるものならば、自分で掃除してもいいと思っています。  妙案がありましたら、アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 掃除機でブレーカーが落ちる

    タイトルの通り掃除機の電源を入れると一瞬モーターが動きその後直ぐブレーカーが落ちてしまいます。(ブレーカーが落ちた後、電源が切れた掃除機のモーターが惰性で回って2秒程度「ウォーン…」と音が聞こえます) これは何が原因でしょうか? ブレーカーのアンペアの問題は大丈夫だと思います。掃除機はアイリスオーヤマのサイクロン掃除機なんですがこれまで2年ほど問題なく使っていました。「掃除機 ブレーカー」で検索すると同じような事例が見つかり「ブレーカーの老朽化で掃除機の起動時にかかるかなり大きな電力に反応してブレーカーが落ちる」とありましたが、家自体は築12~3年と老朽化とも考えにくいと思っています。 掃除機のスイッチまわりの配線が断線、ショートしている可能性(床に置いているときに何度か不注意でつまずいて衝撃を与えてしまっているのでその積み重ね?)も考えましたがそれならばモーターが動く前に直ぐブレーカーが落ちるのでは?とも考えられます。 その他思い当たる節は、木の加工時の一部おが屑など細かいゴミを多く取っていたのでそれが内部に蓄積、水分を含んで内部でショート。ということくらいでしょうか。 ちなみに最近ブレーカーが落ちるようになるまでの経緯ですが… 1、扇風機のみ使用している時に掃除機を使ったところブレーカーが落ち、ブレーカーを戻し扇風機を切った状態で改めて掃除機の電源を入れると使えた。 2、数日の間は問題なく使える 3、またブレーカーが落ちる。延長タップにさしていたプラグを延長を介さず元のコンセントにさすが再度落ちる。別のコンセントにさしても落ちる。(この間他に冷蔵庫等一部の家電以外電源を入れていません) 現在この状態です。

  • 浴室のダクト用換気扇の音がうるさい

    マンションに住んでいます。浴室(窓はありません)の天井に埋め込んである換気扇ですが、スイッチを入れると、ゴーッとかなりの音をたててうるさく、とても換気扇をつけたまま風呂に入る事ができません。自分なりにある程度掃除をして、モーターの軸受けにCRCを吹き付けたりしましたが、一向によくなりません。 聞くところによると、換気扇とダクトの間に弁なるものがあって、その弁の動きが悪いと音が大きくなるとも聞きました。 最終的には修理か交換でしょうが、どなたかご自分で直した方がいましたら、教えていただけますか?(分解方法もです)

  • 換気扇の修理

    換気扇が動かなくなりました。スイッチをいれてもモーターの音しかせず、主人に取り外してもらったものの、ドラム式のもので、ホームセンターでは交換できるものが売っていませんでした。簡単に掃除して取り付けたものの、動かないままです。窓を開けている今の時期になんとか工事をしてしまいたいのですが、自分でできるものでしょうか。またどこに行けば機材は売っているのでしょうか?工事を依頼するのであればどこに行けばいいのでしょうか。予算はどのくらいなのでしょうか?

  • ダンパー連動換気扇について教えて下さいm(__)m

    質問させて頂きます。 当方業者なんですが現在改装中の現場で困っております。  築30年の団地タイプの集合住宅で台所の換気扇の取替を 行っております。 壊れてた既設の平型レンジフードを撤去の後、通常タイプの 平型レンジフード(ダクト形状は本体加工で問題無しです)を 取り付けしようとしたんですがコンセント形状が少し違う事に気がつきました。  調べてみるとそのマンションの排気は共用ダクトを通って 屋上に設置された排気口から排出されるんですが 屋上にあるダンパーの開閉をしないと他の部屋に排気が流れて しまう事が判明しました。  お恥ずかしい話、ダンパー連動タイプは初めて見たもので 大変困っております。  コンセント周辺の配線にリレーか回路をかませて 施工するのでは?という情報も得たのですが全く詳細は不明です。  ダンパー連動タイプの換気扇をとらないといけないのか、 それともすでに現場に搬入済みの通常タイプの換気扇を使用して コンセント周辺の配線工事で対応できるのか・・・。  勉強不足が招いたお恥ずかしい状況ですが ご存知の電気屋さん、設備屋さん、ご教授下さいませm(__)m

  • 換気扇 不織布なしでベトベトになりませんか

    元々は添付画像のようなスチール?製のフィルタがついているのですが サイズに合った枠と不織布のようなフィルターを購入しつけていました。 しかし換気扇について色々調べていくうち、 不織布のフィルターをつけると吸引力が落ちるしモーターにも負担がかかるからやめた方がいいとの書き込みをよく見かけます。 実際、換気扇本体にも市販のフィルターはつけないでくださいと説明があります。 掃除は好きなのでマメにフィルターを外し、中のシロッコファンも洗っているのですが、 けっこう不織布は油で黄ばんでベトベトになっています。 そこで質問ですが、メーカー推奨どおりの使い方をした場合、 今まで不織布に吸着されていた油分が本体の方へ流れて行き、 手の届かない内部が油で汚れてしまうのでは?と気になります。 (例え換気扇内部でも、汚れるのは嫌なので) 揚げ物は週に1~2回、IHクッキングヒーターです。 今まで通り不織布のフィルターをつけていた方が、換気扇自体を綺麗に保つにはいいのか、 それとも最初からついているフィルターでも大丈夫なのか、教えてください。

  • 換気扇が怖いです。

     物心ついたときから、恐ろしいと感じていました。なにかトラウマになるようなことがあったのかは覚えていません。  プロペラがむき出しのもの、カバーに隙間のあるもの、ゴオゴオと風の摩擦音やモーター音がするものが特にダメです。さいわい、うちのトイレは窓だけで換気扇がなく、お風呂にはあるのはあるのですが照明と組合わさっているのでプロペラが見えません。しかし公衆トイレの個室などにいくと怖くて怖くて、一刻も早く出たいと思います。  部屋が広く、羽の隙間から外の景色が見えるものは問題ありません(台所とか)。やはり、暗くて自分の知らないところから風が吸い込まれること、そして自分も吸い込まれてしまうような恐怖、そして換気扇の奥にある闇が全部「目」のように感じられることが恐怖の要因になっていると思います・・・。扇風機にもいえることで、羽が内部にあり、風の出るところだけ穴があいているタイプはいけません・・こんな状態では、とても不自由ではないでしょうか? 何か克服法があれば教えていただきたいと思います。長文失礼いたしました。

  • ロスナイ換気扇の吸気側って結露しますか

    ロスナイ換気扇は外気・内気を熱交換して換気するので、安価な第一種換気として魅力を感じています。 ところで、これはロスナイに限った事では無い気がしますが、吸気側は高温多湿な夏に結露しますか? 冬に排気側が結露しても一向にかまわないと思いますが、吸気側が結露すると、カビを室内にばらまくことになりかねないので気になります。やはりエアコンのように定期的に業者さんに内部清掃をお願いすることになるのでしょうか?

  • 掃除機のにおい

    紙パック式の掃除機からでる排気が臭くって困っています。 購入して6ヶ月、紙パックを変えても、かび臭く、掃除機をかけた後は、気のせいか喉がイガイガします。掃除機の内部モーターにごみがたまっているのかも知れません。 掃除機の排気をきれいにする方法があれば、教えてください。よろしくお願いします。