• 締切済み

ラテン語でどう言いますか?

ラテン語で建物の階数1F.2F.3F....はどう言うんでしょうか? 辞書で調べた所、"1"は "primus" "floor"は "planus" または"solum"でした。 でも男性名詞、女性名詞、中性名詞があると聞きまして、この2つを単純につなげただけじゃダメですよね? どなたか、ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.2

古典語は苦手ですが。 tabulatum 「階、層」です。語源的には table と同じで「板、机」で仕切られた もので階になります。 ラテン語は、ヨーロッパの言葉ですから、一階はイギリス英語でいう ground floor で、対応するラテン語は solum または pedeplana です。 日本の二階(アメリカ英語: second floor )、イギリス英語 first floor - primum tabulatum または tabulatum primum (どちらも可) 英語の first, second, third, は - primum, secundum, tertium, quartum, quintum, ... なお、語形変化があります。たとえば、 in (の中で) の後では - in tabulato primo, secundo, tertio, ...

回答No.1

primum tabulatum, secundum tabulatum etc.では如何でしょうか。

libera24
質問者

補足

shrat2005さん、ご回答ありがとうございます。 tabulatumにあわせて、primusが変化するんですね。 tabulatum、自体はどんな意味なのでしょうか? よかったら、教えてください。

関連するQ&A

  • ラテン語で「翼」

    本来は、“wings.com”というドメインが欲しいのですが、 そんなもの空いているわけもなく、 ラテン語にしようと思い立ちました。 手元の薄い辞書には、女性名詞が載ってました。 これはやはり、男性が使うとおかしいのですよね? 複数形で、オススメの「翼」という意味の単語を 教えてください。お願いします。

  • ラテン語・・・どうしようか迷っています

    大学でラテン語を取っています。もうすぐ前期は終了するのですが、このまま後期も取るかどうか迷っています。 ハッキリいってラテン語の授業楽しくありません。 先生が原因、という部分が大きいんです。 今まで英語しか学習したことがなく、男性・女性・中性の活用などなどが大変なのもありますが、 「1週間じゃそんなに覚えられるわけないだろー!!」 という量でも、覚えてないと 「まだ覚えてないの?遅いんじゃない?毎日ラテン語だけ勉強してればいいんだよ」とか言うんです(><)。 こっちは語学専攻じゃないっつーの!て感じです。 イタリアに興味があるのですが、大学でイタリア語が取れないので、イタリア語に近いと言われるラテン語を選択したのに・・・。 後々イタリア語を覚えたいと思っているのですが、それには、今頑張ってラテン語を勉強しておいた方がいいのでしょうか? それとも、ラテン語はもうやめて、興味があるイタリア語を(独学ででも)やった方がいいでしょうか?アドバイスお願いします。m(__)m

  • 印欧語:(数)男性名詞>女性名詞?

    ラテン語の子孫は性を2種類に戻したが、その過程で中性が男性に吸収された。ということは、男性名詞と女性名詞からなる言語では男性名詞の数のほうが女性名詞の数よりも多いということでしょうか?それを裏付ける情報を知りたいです。よろしくお願いします。(○○語では男性名詞の方が多い、など)

  • ラテン語の質問です。

    私が持っているラテン語の参考書に Templum et statua Minervae bona est. ミネルワの神殿と彫像はすばらしい。 と書いてあって、引っかかっていたんですけど、ずっとそのままにしていました。 ひっかかっている場所は、estの部分です。これはsuntではないのですか? 私の分析です。 Templum →[2],n,N,sg statua→[1],f,N,sg Minervae→[2],f,G,sg bona→(1,2),n,N,pl [1]…第1変化名詞、[2]…第2変化名詞、(1,2)…第1第2変化形容詞、f…女性、n…中性、N…主格、G…属格、sg…単数、pl…複数 bonaも複数になっていますし、estではなく複数のsuntになるべきだと思うのですが、なにか文法規則があるのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • ドイツ語にはなぜ

    ドイツ語を勉強して3年、男性名詞、女性名詞、中性名詞を頑張って覚えてきました。 ところが先日友人から「ドイツ語にはなぜ男性名詞、女性名詞、中性名詞があるのか」という質問を受けたのでいろいろ調べてみましたがなかなか良い答えが出てきません。文法上のきまりだから、と言って終わりにしてしまいたくないのですがどなたかご存知の方お教えください。

  • 「腐った林檎」のラテン語

    「腐ったリンゴ」のラテン語についての質問ですが“腐ったリンゴが樽の中のリンゴを全てダメにする”、“腐ったリンゴが樽全体をダメにする”の「腐ったリンゴ」ですが “The rotten apple injures its neighbors” というのが、ラテン語だと、いろんなサイトで書かれているのですが、ラテン語の辞書で調べると、ことわざどころか、単語も一つも該当しませんでした。 ラテン語は、文法なんかで結構変わったりするので、自分にはわからないのですが “The rotten apple injures its neighbors” は本当にラテン語なのでしょうか?詳細を教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 「悪夢」をギリシア語とラテン語で

    「悪夢」を表すギリシア語とラテン語を教えてください。 「bad dream」といった言い方ではなく、「nightmare」のように一語で表現できるものを探しています。 辞書を引ければ良いのですが手元になく、翻訳サイトも見つけられませんでした(携帯ユーザーです)。 ご存じの方、該当する言葉のつづりと読み方を教えていただけないでしょうか? もちろん、ギリシア語・ラテン語のどちらかだけでもとてもありがたいです。 お手数ですが、よろしくお願いいたします。

  • ヨーロッパ言語の名詞の性について

    フランス語を勉強して間もない高校生です。 ふとした疑問がありますのでお時間のある方お答えいただけないでしょうか? フランス語を勉強し始めて驚いたのが名詞に性があるということです。英語にしか触れていなかったので驚きました。 フランス語には男性名詞と女性名詞がありますが、ドイツ語などは男性名詞、女性名詞に加えて中性名詞があると聞きました。 では、フランス語とドイツ語の男性名詞と女性名詞は大まか対応するのでしょうか?また、対応する場合フランス語のどういった意味の名詞がドイツ語では中性名詞となるのでしょうか? また、その他ヨーロッパ言語で、中性名詞があるものとないものはどういった言語でしょうか?個人的な予想としてラテン系とゲルマン系で違うのかな、と思っていますが… なんだか質問の意図がとりにくくなってしまってすみません。宜しくお願いします。 追記 他にも言語について質問をしていますのでそちらもお答えいただければ、と思います。

  • ドイツ語でギターは女性名詞?男性?中性?

    ドイツ語でギターはなんという単語なのでしょうか? そして、それは女性名詞か、男性名詞か、中性名詞か、ご存知の方がいましたら教えてください・・・☆

  • ラテン語かイタリア語で・・

    以前テレビで 「Patina」 という言葉を知りました。 言葉の意味をネットなどで調べてみるとラテン語で 「経年変化による変化、味わい、風格、雰囲気、趣」 とあります。 英語では 「緑青」 や 「艶」 という意味でしか使われていないようです。 イタリア語の辞書でも 「緑青」 ぐらいしか出てきません。 ラテン語もしくはイタリア語で正しい意味を教えてください。 初めて聞いたときは、深みのある言葉だと思いました。 もともとは物理的な変化を表す言葉なのだと思いますが、 「経年による変化」 以外で、もっと幅広い意味で使われているのでしょうか? また、人の人生などに例えて使うことは出来ますか? 英語と混じって変な表現になると思いますが、Patina life とか Patina spirit という言葉はおかしいですよね? 同じ意味をラテン語で表すとどのようになるのかも教えてもらえると助かります。 どなたかご存知でしたら教えてください! よろしくお願い致します。