• ベストアンサー

BOOKOFFで売るには…

stolichnayaの回答

回答No.2

残念ですが親と行かなきゃダメです。 法令で決められているので絶対に買い取ってくれません。 これも運命とあきらめて、親御さんと行って下さい。

関連するQ&A

  • BOOKOFF買取価格

    e-BOOKOFFというサイトがありますがあのサイトのゲームの買取価格とBOOKOFFの店頭で売った場合の買取価格は同じなのですか?ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • BOOKOFFの同意書・・・

    BOOKOFFの同意書で、「続柄」という欄があるんですが、 どういう意味かわかりません。; あと「レーザーディスク」=ゲームソフトのコトでしょうか? わかる方教えて下さい!困ってます;

  • TSUTAYA会員カードの作り方

    僕は新中二です! それでBOOKOFF等をよく利用するんで Tカードを作りたいです。 そこで質問です。 カードを作るには、生徒手帳と 住所が分かるものがいる、という情報を得ました。 住所が分かるものとは年賀状でも良いんでしょうか? それともガスの料金の確認(?)(お父さん当て) のほうがいいんでしょうか? 教えてください!!!(T_T) カテゴリが変ですいません(ToT)/~~~

  • BOOKOFFと普通の古書店の買い取り価格はどう違いますか?

    BOOKOFFと普通の古書店の買い取り価格はどう違いますか? 今度、資格を取得する為の夏期講習が始まるのですがバイト代だけでは少し足りないので、泣く泣く大事な漫画を何冊か売ろうかと考えています。 しかし売りに行くお店について迷っています。 BOOKOFFと普通の個人の古書店、どちらの方が高く買い取ってもらえるのでしょうか。 漫画は1冊10~50円位が相場だと聞いたんですが…。 自分が売ろうと決心したものは、作者様には大変失礼ながら良く店頭の買い取り価格一覧に載っているような「売れ筋」では無いものが多いと思います。 普通の古書店では「買い取っても売れないから」と言う理由の買取不可本も、BOOKOFFでは本の状態だけを見るので売れ筋以外も買い取ってくれる場合が多いと聞いたんですが…。 本の状態は大事に書庫に保存していたので、掠れや汚れ・焼けなどは無く全て綺麗だと思います。 帯無し、チラシ無しですが全て初版です。 売ろうと思っている本の一部は以下の通りです。 少年漫画 「KANA」1巻 為我井徹  「SLAM DUNK」3巻 完全版 井上雄彦  「戦国自衛隊1549」Ark Performance/半村良/福井晴敏 「家庭教師ヒットマンリボーン!」1~8巻 天野明 「マサシ!! うしろだ!!」押切蓮介 「シザーマン」たもりただぢ 「鉄筋コンクリート」松本大洋 少女漫画 「悪魔とドルチェ」1巻 鈴木ジュリエッタ 「カラクリオデット」1~3巻 鈴木ジュリエッタ 「パパと歩こう」真結 「青色図書館」林みかせ 「マドモアゼルバタフライ」小椋アカネ  「オードリー・ヘップバーン物語」のわきねい ↑だけで600~700円くらいにはなってくれたら嬉しいな~と思うのですが…。 両方の店舗に査定してもらうのが一番早いかもしれませんが、個人の古書店は家からかなり遠い(自転車で行くのですが、その場合は本が荷台に乗りきらないので家族2~3人で行こうと思っています)ので、出来れば近くのBOOKOFFで決まれば一番嬉しいです。 新刊本・売筋本はどちらも買い取り価格は一緒、または個人古書店の方が50円高買ったのですが、↑のような本当に古く余り売れそうにない本はどちらの方が高く買い取って頂けるでしょうか。 また、↑だけで実際にはお幾らくらいになりそうでしょうか(甘めでも辛めでも良いので現実的な予想をお願い致します)。 買い取りについての経験談やアドバイスなど頂ければ嬉しいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • ゲームソフトを売る

    今、高三で18歳になったのですが。 卒業しなくても親の承諾なしでゲームソフトを 売ることはできるのでしょうか? あと、仮に、親の承諾がなくても売れる場合 のとき、店員に見せる証明書は生徒手帳で いいんでしょうか?

  • 授業中、寝ててもいいという先生は…

    こんにちは。 授業中に寝てても困るのは自分だから寝ててもいいって先生が いますが、それってどうなんでしょうか。 生徒手帳にそれはしてはいけないってこと書いてありますよね? だから先生が寝ててもいいとか決めることじゃなくないですか? 私語をするなら寝ててもいいとか言う気持ちはわかりますが、 本来、寝ててもいいとか駄目とか先生が決めることじゃなく 生徒手帳に書いてあるんだから寝てはいけないですよね? それをわかった上で先生は発言してるのか、それとも自分で勝手に 決めてるのか知りませんが、この生徒手帳に書いてあることを 舐めくさった態度はどうなんでしょうか? 先生方はどう思ってますか?私の考えがおかしいですか?

  • 高校受験

    生徒手帳を無くしてしまったんですけど… もし、受験票をなくしてしまったとき2年の頃の生徒手帳か保険証じゃだめですか?

  • 中学生 高校生の皆さんに生徒手帳について質問です。

    中学生 高校生の皆さんに生徒手帳について質問です。 (1)あなたの学校には生徒手帳ありますか? (2)ある場合は1年毎に配布されるものですか?それとも3年間で1冊の手帳ですか? 生徒手帳が無い場合は生徒証明(身分証明書・学生証・通学証明)はどうしてますか? (3)生徒手帳がある場合ですが、生徒証明派生と手帳と一緒になってますか?別ですか? (4)手帳の身分証明欄(ある場合)は、表紙ですか?裏表紙ですか?1ページ目ですか?3年間で1冊の場合証明書はどうなってますか? 教えてください

  • プレステとドリームキャストって売れますか??

    プレステとドリームキャストを売ろうと思ってるのですが売れますでしょうか? あとDCのソフトも一緒に売りたいのですが3枚ぐらい傷がついててできません。大丈夫でしょうか。 できるだけ高く売りたいです。あと都会じゃないので売れるところはBOOKOFFか普通のゲームショップ何軒かくらいなんですが大丈夫ですか??

  • ツタヤの会員登録について…

    中学2年生です。あと2週間ぐらいで14歳になります。 で、近所に新しくTSUTAYA方南町店ができました。 それで、ファミマTカードでツタヤのDVDなどがレンタルできる、というのですが、わからない点がいくつかあります。   ・ファミマTカードがあり、初めてツタヤのDVDをレンタルする場合    どうすればいいのか。   ・生徒手帳+カード型保険証+保証金 は、だめだろうか。   ・保証金って何円支払えば良いのか。 親の許可はあるのですが、忙しいので一人で行けと、いわれまして・・・。 よろしくお願いします。