• ベストアンサー

テニスをはじめようと思うのですが。

atsusi25の回答

  • atsusi25
  • ベストアンサー率24% (6/25)
回答No.4

こんばんは。私は高校からテニスを始め、9年目になります。高校のときによく言われたんですけど、筋肉は練習をすれば自然とついてくるんです。もちろん持久力などをつける為に走りこみとかはしますけど、筋肉をつけるためのトレーニングは必要ありません。 トレーニングをするなら素振りをしろ!と言われたくらいです。

09030903
質問者

お礼

参考になりました。 今は、素振りと走りをやる事にしました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • テニスの筋トレ

    中学2年で部活でソフトテニス部に入っています。 テニスで必要な筋肉のトレーニング方法を 教えてください。

  • テニス

    軟式テニスがうまくなれる、 いえでの練習方法や筋肉トレーニングなど おしえてもらえないでしょうか?? 私の学校のテニス部はダブルスなのですが、 ペアがへたくそとまではいきませんが少し、信頼できません。 安心してバックをあずけられないのです。 だから、近日まで大会で勝つことを諦めていたのですが、 やっぱり、やるからには勝ちたい!! とおもったのです。 どうか、お願いします。

  • テニスの筋トレ

    高1です。 この春、テニス部に入部しました。 全くの未経験者です。 そこで質問なのですが、テニスでより強くなるには、 どこの筋肉を鍛えればいいのでしょうか。部活では 毎日6キロ走っています。例えば、腹筋→○○回、 腕立て→○○回のような形で表現してもらえれば嬉しい です。あと参考にしたいのですが、サービスのスピード を速めるには、どこの筋肉を鍛えればいのでしょうか。 また、未経験者が経験者に追いつくために必要なこと があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • テニスに必要な筋肉はどこになりますか?

    題のとおりなんですが、テニスに必要な筋肉はどこになりますか?どこをどうやってトレーニングしたらいいか教えてください。

  • テニスのトレーニング、どんな人に聞けばいいのか?

    以前から数度に渡って(硬式)テニスのトレーニングに関して質問させて頂いているのですが・・・。 私は今年4月からテニスを始めた高1で、小さい頃の手術の影響でスポーツから遠ざかっていた(できなかったのではなく、精神的な面から拒絶?していた)のですが、テニスは好きだったし、やってみたかったので始める事にしました。 しかし、やはり長い間スポーツに関ってこなかったせいもあり、フィジカル面、特に体幹や下半身、フットワークは人一倍弱いです。 そこでそれらの弱い部分を重点的に鍛えたいと思って、こちらのサイトを含み、テニスのQ&Aのようなサイトや掲示板等、色々な所で情報収集もしてきたのですが、それらの意見をまとめると 「やはり直接見れない状況では限界があり、その人によってやるべき事は違う。だからできればお金はかかるだろうが専門のトレーナー等に一度診てもらう方がいいだろう」 と言うような意見でした。また、顧問の先生には 「スポーツによって鍛えるべき筋肉や動きは当然違う。テニスをするのに関係のない筋肉を鍛えてもしょうがない。だからそういった事は考慮すべき。お前は他の人より(上のような事情があって)筋力も弱いのだから鍛える必要はある。本屋なんかに行けば筋トレの本もあるから見てみるといい」 と言う風にも言われましたが、どういった方にアドバイスを求めればいいか分からないのですが・・・(一応筋トレの本は見てみました) と言う風な具合なのですが、こういった事はどのような方に聞けば適切なアドバイスがもらえるでしょうか?(参考ですが松山市に住んでいます)

  • テニスをする上で読みたい書籍類(テニスに役立つものであればなんでも)

    最近、しばしばテニスの事で色々と質問させて頂いています。今年からテニス(硬式)をはじめた高1(男)です。 軟式は未経験で、高校に入る前は硬式でごくたまに父と打ったり2~3ヶ月テニススクールでやった事があるくらいですね。 さて、本題なんですがテニスの技術書・雑誌、筋トレ等とにかくテニスに役立つ能力やテクニックについての書籍ならなんでも構わないのですが、なにかお勧めのものはないでしょうか? とりあえず今は西東社のスポーツ・シリーズ6「見て分かる硬式テニス」(戸田豊監修)と「最強のテニスDX」を持っています。前者は一般的な技術書(ただし私はシングルバックハンドなんですが(ヘタ)それの解説があまりないです。フラットのみ)で後者はプロの連続写真がたくさん載っている雑誌みたいなものです。 個人的には技術書なら技術の解説はもちろんなんですが、実際の具体的な練習法やフットワークの練習やトレーニング(器具などが特に必要ないもの)などについても載っていると嬉しいですね。 ちなみに最近では動体視力を鍛えるために「武者視行」の購入なんかも検討中です・・・。

  • テニス部のトレーニング

    高1からテニス部に入って4800m以上走らされるのですが意味あるって人と意味ないって人で 意見が分かれています。 実際どうなのでしょうか? また走る以外で持久力を付ける方法と家でできてテニスにつながるトレーニング方法を 教えてください!!

  • テニス 肩

    テニス8年目です。 かなりのハードヒッターでサーブとストロークが得意です。バックハンドは片手打ち、使用ラケットは85~95インチ台のトップライトで硬めのもの。 週に2~3回、会社のテニス部と社会人のテニスサークルで活動してます。(活動がないときは、近くの壁打ちで2~3時間練習してます) 最近、というか昔からなんですが、右打ちなので右肩ばかり太くなります。 また、翌日の筋肉痛も相当です。 バランスをとるために左腕もトレーニングで鍛えていますが、いかんせん比ではありません。 筋肉痛を和らげる方法、効率よく左腕を鍛える方法を教えてください。

  • テニスと筋トレについての質問!

    ほぼ毎日の様に夕方3時間程テニスをしています。 最近筋力トレーニングをして筋力UPしようと考えて いますが、筋トレすれば一時的に筋肉にダメージを 与えるので、筋トレした次の日は運動しない方が良い のかと悩んで居ります。 どんな組み合わせで筋トレとテニスをすれば良いのか 詳しい方教えて下さい。

  • テニスの質問です!

    テニスの質問です! 今高1の男なんですが ファースト約120kmって 速いんですか?