• ベストアンサー

オークションテンプレート作成について

いつもお世話になります。 早速ですが、オークションのテンプレートを作成したいのですが、正直HTMLについて初心者です(^_^;) しかし、自作作成をチャレンジしたい為・どなたかサイト上でご存知の方・・是非アドバイスをお願い致します!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • F-liszt
  • ベストアンサー率26% (47/178)
回答No.1

自作作成だと枠は難しそうですが、解析すれば何とかなるかも(笑) http://asd.sakura.ne.jp/tagu.htm このテンプレートすごく便利です http://asd.sakura.ne.jp/sanka/shipping.htm

参考URL:
http://asd.sakura.ne.jp/oku/index.htm
qa4649
質問者

お礼

困っている時のアドバイス本当に有難うございます(^。^) 早速参考にさせていただきます・・ 今回は、アドバイス有難うございました★

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • natatin
  • ベストアンサー率50% (1322/2599)
回答No.3

こんなサイトもありました http://www.net-incom.com/

qa4649
質問者

お礼

困っている時のアドバイス本当に有難うございます(^。^) 早速参考にさせていただきます★ 今回は、有難うございました(^。^) ポイントは、締め切り迄お待ち願います★

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • F-liszt
  • ベストアンサー率26% (47/178)
回答No.2

枠の作りかたはここの六章にありました。 http://auction.gn.to/tag/#6

qa4649
質問者

お礼

困っている時のアドバイス本当に有難うございます(^。^) 早速参考にさせて頂きます・・ 今回は有難うございました(^。^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ヤフーオークション出品テンプレートについて

    いつもお世話になります。 早速ですが、ヤフーオークションの出品テンプレート作成についての質問ですが、自作でオークション出品用のテンプレートを使用する為、実際にきちんとアップ出来たもので何度かヤフー出品サイト上で試みましたが、上手くアップされません・・ 使用可能タグ等があるとの事ですが、何処から何処まで使用可能なのかすら把握出来ませんし、正直それを判明するのにも時間がかかると思います。 どうしたら、一番速攻にこの疑問を解決出来るのか是非アドバイスをいただけたらと思います。 また、上記の件で詳しく説明されていらっしゃるサイトをご存知ありましたら、そちらも合わせてアドバイスを頂けたら光栄です。 それでは、アドバイスお待ちしております。

  • HTMLを使用してのフリーテンプレートについて

    お世話になります。 早速ですが、インターネット上で、フリーの店舗用テンプレートを提供していただけるサイトを探しております☆ 沢山ヒットしてしまい、勤めをしております都合上とても全部閲覧しきれません(;_;) どなたか、おすすめの店舗用テンプレートを配布しているサイトをご存知の方・・ 是非アドバイスをお願い致します・・ ちなみに自慢ではありませんが・・まったくのHTML素人です(-_-;) アドバイスお待ちしております!!

  • オークションテンプレート

    よろしくお願いします。 私はいつも、オークファンとおーくりんくすのテンプレートを使いYAHOOオークションに出品しています。 質問ですが、この度、YAHOOオークションで大量にCDを出品したいので、表を作りたいと思っています。 このような表をYAHOOオークションで表示させるためにはどうすればよいですか?HTMLや参考となるページがあればお教えいただけると助かります。

  • ホームページ作成について

    いつもお世話になります☆ 早速ですが、ホームページ作成を試みておりますが、HTMLについてまったくの素人です(;_;) 初心者がまず、取り組むべき事など正直何からどう取り組んでいったら良いのか判りません(;_;) 書籍類なども拝見致しましたが、どのような手順で勉強したら良いのかも判りません・・・ どなたか、初心者のホームページ作成【HTML】法を教えていただけたら大変嬉しいのですが・・・ アドバイス”是非お願い致します”

  • テンプレートの著作権について

    いつもお世話になっています。 これは最初はHTMLのカテゴリーで行った質問なのですが、著作権に関わることはこちらの方がよいとアドバイスを頂いて改めてこちらで質問させて頂きます。 今、会社のHPのリニューアルを考えており、いろいろなサイトを見てレイアウト等を考えている最中です。 無料のテンプレートサイトなども見ていますが、著作権表示を消す場合は有料となっている場合が多くあります。 そこでお聞きしたいのですが、こういう場合、著作権というのはどの程度まで有効なものなのでしょうか? たとえば使用されている画像等をすべて自作のものに変更し、レイアウト等をカスタマイズし、元のHTMLやCSSが原型を留めないものになってしまってもやはり大本がそのテンプレートだとしたら、著作権表示を消すと著作権侵害になってしまうのでしょうか? 具体的に今、考えているのがテンプレートサイトで見た左サイドのメニューのテーブル風レイアウトを真似したいなと考えているのですが、その部分のHTMLやCSSをコピペしたら、これも著作権から見ると問題があるのでしょうか? もちろん色や背景に使用してる画像などは自作の物に変えるつもりですが、これでも問題がありますか? 他にも似たようなテーブルの使い方をしているテンプレートは山ほどありますが。 しかしこういうことを追求していくと、今時のブログ風のHPはヘッダー、フッター、2カラム、3カラムというふうにだいたいの型が決まっていますから、それだけでも著作権うんぬんの問題になってきますよね? 個人のサイトならともかく、会社のサイトなのでそれはグレーゾーンと言われたら止めておこうと思っていますが、いったいどこまでが許されるものなのか、判断しにくい状態です。 どなたか正確な情報をお願いします。

  • フォームで自動作成のテンプレート

    こんにちは。 最近、オークション用のテンプレート配布サイトをよく目にします。 フォームに、文章や文字色をなどを入力し、ボタンひとつでソースのコピーが出来ちゃうサイトがありますが、ああいうのは、どうやって作るのですか? 出品の時に、自分で考えたデザインを使って、ああいうのがあれば楽なのに・・・と思ったものですから・・・。 初心者には到底無理かもしれませんが、ご存知の方、教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • MovableTypeで新規テンプレート作成後の適応方法

    MovableTypeでビジネス用のサイトを制作してます。 スタイルシートや既存のテンプレートの書き換えは分かりますが、新規でテンプレートを作成した場合、どのように「目的のページ」へ「適応」すればいいのかが分からず困っています。テンプレートの保存ファイルはhtmlです。 テンプレートの設置場所は「アーカイブ・テンプレート」内です。 ※テンプレート > アーカイブ(こちらです) 作ることはできますが、「アーカイブ・テンプレート」内に並んでいるだけで、どのファイルにも適応されません。 やりたい事は次のとおりです。 特定のカテゴリーに対してのテンプレートなのですが、そのカテゴリ内で作るページ(今後生成されるページも)では常にテーブル(○○一覧表)を表示したいのです、その他色々と異なります。 ※カテゴリー・アーカイブ用のテンプレートを複数作成したいです。 直接そのページに対してHTMLで書くこともできますが、今後更新する方はタグを分からないので、テンプレートにしておく必要があります(そのようにお願いされてます)。 長文のわりにうまくお伝えできていませんが、『新規テンプレートの適応方法』・・・どなたかアドバイスをお願いします。

  • eBey(イーベイ)オークションいついて

    いつもお世話になります。 eBey(イーベイ)オークションの件での質問ですが、サイトで”eBey日本語サポート”という会社で扱っている商品(イーベイマニュアル)について今購入をしようか迷っております・・(;_;) どなたか、この商品についての詳細をご存知の方が・・・ 是非アドバイスをお願いします。 他にもあちこちで、eBey(イーベイ)のマニュアル的な商材を販売していますが、お勧めの商材をご存知であればそちらも合わせてアドバイスいただけたら有難いのですが・・・ ちなみに目的は、”出品側”ですが、随時”買い手側” もチャレンジの予定です☆ どうかアドバイスをお願いいたします。

  • ユニークなテンプレートが欲しい!

    最近オークションでよく出品してまして商品説明はテンプレートを利用しています。今使っているのはかなりオーソドックスなテンプレートなんで少しユニークで興味をそそるようなテンプレートを探してます。 どこかにそういった面白いテンプレートがのっているサイトあればぜひ宜しくお願い致します。

  • HPの作り方(テンプレートを利用して作りたいのですが・・)

    会社でHPを作らないといけないのですが‥ HTMLなどさっぱりで困っています。 テンプレートを利用して作りたいのですが、どこかいいサイトはありませんか? ブログ作成のサイトなら結構あるのですがHP作成となると なかなか見つかりません。 HTMLで作るしかないのでしょうか‥ 宜しくお願いします。

DCP-L2550WのNW設定
このQ&Aのポイント
  • 有線ネットワークで接続したいが、ネットワークにプリンタが見つからない。IP FilterがDisabledになっているのが気になるが、桁数が入れたいものより多く、同じアドレスが設定できない、桁を減らす方法はありますか?
  • Windows10環境で使用しているDCP-L2550WのNW設定で問題が発生しています。プリンタがネットワークに見つからないため、IP Filterの設定を確認しましたがDisabledになっていることがわかりました。しかし、設定したいIPアドレスよりも桁数が多く、同じアドレスを設定できません。桁を減らす方法があるか教えてください。
  • DCP-L2550Wを有線LANで接続する際に問題が発生しています。プリンタがネットワークに表示されず、IP Filterの設定を見たところDisabledになっていることが気になります。しかし、設定したいIPアドレスの桁数が多く、同じアドレスを設定できません。桁を減らす方法があるか教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう