• ベストアンサー

出版関係に就職

hiro14の回答

  • ベストアンサー
  • hiro14
  • ベストアンサー率31% (37/119)
回答No.4

ANo.3です。 お礼、ありがとうございます。 バイトの見つけ方ですが、結構「ねじ込み」が通じる世界なのかなぁと思います。 私の場合は雑誌の後ろなどによく「ライター募集」などのちっちゃな記事が出るので、 そこから連絡をしてました。 あとは全然編集事務ではない雑誌のバイト(私の場合は料理雑誌の試作バイトでした)から、 知り合いになった編集さんに紹介してもらう、とか。 ローカルTV局もその局の番組を見ていてだったかと記憶しています。 メディア系はそれ自体が万人に情報を伝える手段を持っていますので、 わざわざ他に委託(バイト雑誌など)したりはあまりしないかもしれませんね。 募集が出たら、多少その要項とはズレていても「だめだぁ」と諦めず、 その満たないところはなんとかします!という熱意を伝えることも大事かと思います。 あと、ANo.2の方が仰ってる大手以外のいろいろな就職方法ですが、 1.中途採用(出版系はホントに多いです。私が受けた時代は中途採ってないのは集○社くらいだった気がします。) 2.バイトからの起用 3.コネ などいろいろ考えられると思いますが、3のコネは入社したときから 「彼(女)はコネ」ムードが部内に漂い、居心地が悪い+どうせコネだとあまりきちんとした仕事は与えてもらえない こともあるようです。 また、出版系で編集をやりたい、という以外に「実際に構成を組みたい」「紙面構成をやりたい」というのであれば 出版社自身が直接ではなく、そこから下請けに出している場合も多いですので、 その辺りを狙ってみるのもいいかと思います。

mune2
質問者

お礼

お礼が遅くなりました! 再度のアドバイスを頂き本当にありがとうございます!助かります! web-anとか色々見てみました。教えていただいたように雑誌の後ろも気をつけて見てみようと思います!でもいっぱい科目登録したら昼間働けない状態になってます(笑)学びたいこともわんさかで困っています~本当に色々アドバイスありがとうございました!

関連するQ&A

  • 出版関係の仕事

    現在大学4年生で就職活動中です。大学3年次から公務員試験に向けて勉強してきました。7月まで試験勉強をしていましたが、第一志望も落ちてしまい、公務員をあきらめようと考えています。 8月から民間の就職活動を始めました。出版業界に興味があり、出版社で働きたいと考えています。しかし、新卒採用はほとんどの企業で終了していて今年度は難しいと考えいます。来年度の採用に合わせて出版社や書店のアルバイトや契約社員で働いてノウハウを学ばせていただくか、他の業種の営業職を志望してみようとも考えています。どのような選択肢が出版社で働くのに一番有効なのか選びかねています。アドバイスを頂ければと思い質問しました。よろしくお願いします。

  • 2浪の文系の就職について

    自宅浪人にて1浪したのですが、失敗してしまいました。 漠然と教育、社会関係の研究職につければと思っていたので学歴がなければ駄目だろうと思っていました。いざ親にそれは2浪してもつける職業なのか、そもそもそのような職業が一般的にあるのか、など突っ込まれるとすんなりと答えられません。 例えば、大学教授だとかになれるとは思っていませんが、公務員の試験を受け大学で学んだ教育または社会分野を生かせる職業。 または、研究とまではいかなくとも、出版社、新聞記者などで調査や取材などで関わっていければと思っています。 (来年受かるかどうかわからないというリスクは考えずに) はっきりいって浪人以前の問題に早稲田などに受かったとしても厳しい道であるのか、2浪ということがかなり影響しそうかどうかを教えて頂きたいです。 他に私の上記の意志が叶えられそうな職業があれば、そちらの方もアドバイスお願いします。

  • 出版・マスコミ業界

    こんにちは。 今高2なのですが出版・マスコミ業界に就職したいと思っています。 具体的に言えば教材・教科書・週刊誌・雑誌・新聞・書籍・漫画・・・ とにかく”本”と呼ばれるようなもの、 それらの編集に携わりたいと思っています。 将来的には出来れば大手がいいとは思いますが、 もちろん入れるのなら中小企業でも入りたいです。 とても厳しい道だとうかがいましたが、 そのために最低限必要な学歴などはありますか? 自分の実力や人柄も関わってくるとは思いますが、 学歴の時点で弾かれてしまっては悔しいし取り返しがつかないので・・・ 文学部(国学)を志望していますが 最低このくらいはないと、というものがありましたら 具体的な大学名など含めよろしくお願いします。

  • スポーツ 就職

    野球や水泳で社会人野球や社会人水泳を やりながら就職した場合安定してますか? J◯Eの総合職や富◯通さんにスポーツ で就職された方(全国大会上位レベル) 社会人スポーツとの事でオリンピック レベルではないとの事ですが。。 大学もスポーツに強い大学出身ですが、 やはり早稲田や慶応からJ◯E総合職に 就職した方々とは出世や年収など 変わりあるのでしょうか? スポーツで就職された方と 早稲田から就職した方々とはやはり 違うのかなと気になりまして。 未知ですみませんが、 よろしくお願いします。

  • 親のコネを使って就職すべきか悩んでいます。

    大学三回生です。もうすぐ就職活動を始めることになりますが、 父親がいわゆる大企業に勤めており、同じグループの会社のどこかに、 一般職としてならほぼ無条件で入れると言われました。 私の今の状況は、将来ずっと一人でいるのなら総合職でないと不安ですが、 続けている習い事の師範になって将来教えたいという気持ちもあり、 どちらかといえば一般職でもいいかなと思っています。 母は、それほど仕事にこだわりがないのなら、 一般職で大企業で働くのが一番いいのじゃないか、と言います。 父親の会社に総合職で入った女性はほとん辞めていて、 むしろコネで入った女性は8年ほど働きつづけているらしい事を聞き、 使えるコネがあるなら使ったらいいじゃないと考えている様です。 父親は、私を一流企業に入れたい、そのためにもぜひともコネを。 と思っている訳ではなく、 あくまでも私が希望するなのら口をきいてもいいよ、という感じです。 私は、やりたいことを実現する為、入りたい企業に入るためのコネなら 使ってもいいと思うのですが、そうではないので悩んでいます。 父親にも、会社は選べないと言われています。 こういう入り方をするのは卑怯かな、とは思うのですが、 まだ就職が決まっていない一つ上の先輩を見ていると、 幸運にもコネがあるのなら使ってもいいのではないか、 いざ決まらなかった時に後悔するのではないか、と思うのです。 (決まらなかった時に父親に泣きつくのは避けたいと思っているので。) また、私が通っている大学が悪くはないことなども迷いの一因となっています。 実力で勝負できるのでは…と思ったり。あつかましいかもしれませんが。 長くなってしまいましたが、アドバイスをお願い致します。 このまま一人で悩んでいてもまともに就職活動の準備もできないし、 コネを使うという決断もできないのです。

  • 早稲田教育英語か上智外英

    就職の事を考えると、早稲田教育英語と上智外英では、どちらの方が就職率が大きいのでしょうか? 私は英語教職の道を主な進路と決めていますが、進路を変える事もあると考えるとどちらの大学が良いのでしょうか? 教職を止めるとしても英語に関係のある職に着きたいと思っています。 (大学院へ行く事も考えています) そして教育や英語だけでなく、心理などにも興味があるのですが。。。 最後にどちらの大学も職にそこまでの差がないとすれば、どちらの大学の方が楽しめるでしょうか?(男です) 男でも上智のサークルで楽しめますか?

  • 就職活動について。

    大学新卒の就職活動を始めようと思っているのですが、大手企業や大企業の総合職が良いと思っています。しかし自分には自信がありません。大手企業や大企業の総合職である程度待遇も良く、受かりやすい会社や業界ってありますか?ご教示お願いします。

  • 就職に関しての質問です。

    就職に関しての質問です。 私は今、就職活動をしているんですが。。。。 新卒を逃すと、二度と大手の会社で働く機会というのはないものなのでしょうか? 大手に就職したいか?と聞かれるとそうでもないですし、別にそこにこだわりはないのですが。。。 大手には大手にしかできない仕事というものがあると思い、人生の先輩方に質問させていただきました。 中小企業からの転職で、大手に、という道は、あり得るものなのでしょうか?

  • 出版への夢をあきらめられない

    妹の事で質問します。 教育関係で本を(共著)出す予定でしたが、延期になりました。 (その方たちとは懇意にしておりません) 共著で出す予定だった出版社とは、縁もゆかりも無く コネは無しです。そこから、出すのはかえってまずいです。 出版の夢はあきらめきれず、長い時間かけて 書いてきた別の原稿(内容は問題集です)があります。 少ない部数でも発行したいのですが、 何をしたら良いのか?さっぱりわかりません。 まずは、データをまとめて、校正して持ち込みできる形にする。 (比較的すぐ終わりそうです) それから、どうしたらよいのでしょうか?出版社へ持ち込みなど したこともなく、自費出版は悪い業者も多くあると、耳にしました。 リスクが少なく、少ない部数(最低は500部?くらいでしょうか?)でもいいので 出せますでしょうか? 出版に関しては、私も妹も素人で、妹が有名大学出身とかではなく、ただ教育関係の 現場で働いていました。(現在病気で休職中です) つたない書き方ですが、出版経験のある方、特に教育系 厳しい意見も歓迎します。 教えてください。せっぱつまっていますので、どうか夢をかなえたいと思っています。 宜しくお願いします。

  • 23歳男性、就職したが出版業への未練が残ります

    23歳男性です。今年の春に11卒の総合職事務系としてメーカーに就職しましたが、出版業への憧れが捨て切れません。 就職をし独立したことで、学生時代の自分の甘さを理解できるようになり、就活に悔いが残っています。 又、現在は地方の寮に住んで研修の毎日ですが、本や文章と関係の無い仕事と向き合うたびに、自分が本当に出版の仕事に関わりたかったことを実感しています。 就活の際は、将来について非常に甘く考えており、ES、SPIや面接の対策もままならないまま試験に臨んでいました。「出版業はもう斜陽だ、就職すべきではない」といった周囲の声に戸惑ったこともありました。 しかし今になってようやく、過去に対して取り返しの付かないほど後悔しています。 このまま40年もの間、自分の望みとはかけ離れた仕事に取り組まなければならない現実には耐えきれそうにありません。 いったいどのような手段をとれば、私は自分の望みを叶えることが出来るでしょうか。 出版業に関わりある方や、同様の心境に陥っている方などからアドバイスを頂けたら有難く存じます。 どうぞよろしくお願いします。 更に、追記として、自分なりに出版業に携われる方法をいくつか考えてみました。これについても意見を下さったら幸いです。 (1).現勤め先でスキル(経理・人事・法務等)を積んで転職する(第二新卒としてを含む) (2).現勤め先を辞め、既卒として就活をする (3).(2)に加え、留学、大学院進学などをしてその後就活をする。 他、小説家になるなどして出版社とのコネクションを持つ、出版業を含む企業の起業を行うなど、一層現実性の低い案しか思い浮かびませんでした。