• 締切済み

ピルの危険性について

yuumi_kangの回答

回答No.1

専門家ではありませんが、ご参考までにピルについて日本一詳しいサイトの紹介しておきますね。 ピルは授乳中は飲まない方がいいらしいです。医師によっても意見違うようですが。。 副作用についてなんですが、 一番怖い副作用である血栓症は1万人に2人出るそうです。ピルを服用してない人で血栓症にかかるのは1万人に0.5人ですから、少しリスクが高まります。妊娠中の方は1万人につき5.9人が血栓症を発症します。 血栓症になる確率の高い方(高血圧、血栓症を発症したことのある方、肥満、ヘビースモーカーなどなど)はピルを処方されませんので、それほど心配されなくともと思います。 以下のサイトをお読みになり、リスクと得られる効果とをじっくりお考えになった上で決断なさったらよいのではないでしょうか。 他の避妊法では銅付加IUD(商品名:マルチロード)もいいと思います。IUD(いわゆるリング)でも銅付加でないものは避妊効果が劣ります。 http://member.nifty.ne.jp/m-suga/iudcu.html 余談ですが、私は「ピルは重大な副作用がある」と書きたてる雑誌記事に影響されてピルが怖くて飲まずにいて妊娠、中絶しました。中絶後に低用量ピル飲みはじめて9ヶ月ですが、今は副効用(生理が軽い、肌がきれいになる、太りにくくなる等)の恩恵のみを受けてます。雑誌責任取れ!って思います。

参考URL:
http://finedays.org/pill/
anchoko
質問者

お礼

さっそくのアドバイスありがとうございました。 正式に認可されたという事は、そこまで恐ろしい薬ではないという事ですよね。 ご紹介いただいたサイトでじっくり勉強してきたいと思います。

関連するQ&A

  • ピルを飲んだあと

    ピルを飲んでいる途中、飲むのをやめると生理がくるんでしょうか? 産婦人科の先生から、診察のために今月の排卵を止めてみようと言われて、処方された薬(たぶんピル?)を服用していたのですが、風邪を引いたので2日ほど服用を止めたところ、生理痛のような痛みと少量の茶色い血が出てきました。 なお、途中で1回でも飲むのを怠ると、排卵が起こってしまうのでしょうか? なにぶんはじめてのピルなので、詳しい仕組みがよくわかっていません。どなたか服用したことのある方、教えてください。

  • ピルについて

    生理不順なのでピルを婦人科で処方してもらおうか迷っているのですが、ふと疑問に思いました (1)避妊目的で服用している人はいるのでしょうか? また、そのような方はお医者さんにどのように言って処方してもらってるのでしょうか? (2)私の場合は「生理不順です」と医師に伝えればよいでしょうか? (3)ピルを服用したとして、生理が定期的になったら子供ができやすい体質?に改善できますか? 上記の3点、ネットで調べてもなかなか出てこないので、教えていただきたいです

  • 低容量ピルについて

    先日、妻が低容量ピルを飲んでいる事を知りました。 妻は生理がつらいからといっていました。 男の私にはよくわかりませんが一般的にピルは避妊に使用する というのが私の認識でしたので妻を信じることが出来ません。 半年くらい妻との夜の営みはありません。 私は妻が浮気しているのではないかと疑っています。(そんな痕跡も・・) 生理がつらいのであれば生理用の別の薬があるとおもいますが いかがでしょうか? 避妊以外の目的でピルを服用している方っているのでしょうか? また医師は処方するのでしょうか? 婦人科医師または女性の方教えてください。

  • 中用量ピルから低用量ピルへ

    先日、婦人科にて避妊目的でピルを処方してもらいました。 もう少し早めに病院へ行きたかったのですが、 時間がとれず、来院時には既に生理4日目でした。 ですので、お医者様は次回の生理からの低用量ピルの服用を勧められましたが、 私の方が出来れば早めに服用したいと希望したところ、 中用量ピルを次の日(生理5日目)から3週間服用し、 次の生理から低用量に変えましょうという様に指示されました。 そこで、質問なのですが、 この場合、中用量ピルを飲みきってから、低用量ピル服用開始までの期間は、 避妊をしなくても大丈夫なのでしょうか?? お医者様は中用量の方を飲み終わった4・5日後に生理がくるとおっしゃっていましたが、 日にちがずれるという事もよく聞きますので、 少し気になりました。 次の生理から低用量ピルを服用する前提ならば、 その期間も避妊効果が得られるのでしょうか?? 拙い文章で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • ピルの避妊について

    ピル 「ソフィアA」 避妊について 避妊目的ではなく、旅行に生理が重ならないように知り合いの産婦人科医にピル(ソフィアA)を処方していただきました。これなら生理来ないよーと言ってたのですが、あくまでも避妊目的ではなく処方してもらったので、質問しづらいのでここで質問させていただきますです… 8月7日からピルを服用しています。(医師の指示通り) 前回の生理は7月20日~26日で、排卵予定日は8月2日、生理予定日は8月20日でした。 8月10日に性交渉があった場合、妊娠する可能性ってどうなんでしょうか? 私がちゃんとした知識もないのに、ピルを飲んでるからといって避妊しなくていいよって言ったのが軽率な行動だったと分かっていますが…凄く不安な気持ちです…;;彼氏はいつもコンドームをつけてくれていますが、自分のせいで妊娠となったら本当に・・・怖いです>< 解答よろしくお願いします。 またもし妊娠してる可能性が強くある場合、アフターピルとしてピルを服用したいのですが、可能でしょうか?

  • ピルの服用について。

    2年ほど前からピル(トリキュラー28)の服用を開始しました。 生理不順だったのと避妊目的の為です。 ここ半年、薬をもらいにいけず飲んでない状態でした。 同じ目的でまた服用を開始しようと同じピルを処方してもらい、生理が始まるのを待ってました。 昨日出血がありピルを飲み始めると今日出血が止まってました。 質問は・出血が止まってもこのままピルを飲み続けていいか。 ・飲み続けた場合避妊効果は何錠目からか。 ・それともこの1シートはもう飲んでも意味がないという事でしょうか。 回答お願いします。

  • 体調不良以外でもピル処方してもらえる?

    私は婦人科・産婦人科系へ行ったことがありません。 ピルと言うものがあるのは知っていますが生理不順・多量出血?などの症状以外でも薬を出してもらえるのでしょうか?  八月に旅行に行く予定があるので、生理がきたら嫌だし、彼との旅行なのでピルを飲んでいたら避妊効果は高いと聞くので飲みたいと思っています。  「旅行に行きたいから」と言う理由で出してもらえるんですか?  今までの生理の周期を崩さずに処方などはしてもらえるんでしょうか?  わからないことだらけです。

  • 体調不良以外でもピル処方してもらえる?

    私は婦人科・産婦人科系へ行ったことがありません。 ピルと言うものがあるのは知っていますが生理不順・多量出血?などの症状以外でも薬を出してもらえるのでしょうか?  八月に旅行に行く予定があるので、生理がきたら嫌だし、彼との旅行なのでピルを飲んでいたら避妊効果は高いと聞くので飲みたいと思っています。  「旅行に行きたいから」と言う理由で出してもらえるんですか?  今までの生理の周期を崩さずに処方などはしてもらえるんでしょうか?  わからないことだらけです。

  • ピル

    生理痛がひどくて婦人科にいくと、ピルを処方されました。 もう出産も終えているし、ピルを飲むことはいいのですが、生理痛の痛みに対しての治療なのに自費というのが腑に落ちません。 避妊目的ではないし治療なのに・・・。 仕方ないんですかね?毎月のことだけにつらいです。

  • ピルを処方してもらいたいのですが・・・

    まだピルについてあまり詳しくありません。生理痛がひどく、不順なことと、避妊の目的でピルを処方してもらおうかと思っています。産婦人科に行くんですよね? 何かされるんでしょうか??検査のような。 私の場合、避妊目的がないときはどうするんでしょう? それでも毎日飲み続けるんですか? 質問が多くてすみませんがよろしくお願いします。