• 締切済み

ピルについて

生理不順なのでピルを婦人科で処方してもらおうか迷っているのですが、ふと疑問に思いました (1)避妊目的で服用している人はいるのでしょうか? また、そのような方はお医者さんにどのように言って処方してもらってるのでしょうか? (2)私の場合は「生理不順です」と医師に伝えればよいでしょうか? (3)ピルを服用したとして、生理が定期的になったら子供ができやすい体質?に改善できますか? 上記の3点、ネットで調べてもなかなか出てこないので、教えていただきたいです

みんなの回答

回答No.1

2014年 2月に月経管理で有名なサイトのルナルナで、会員(2,436名)へのアンケート調査がされています。 参考URL http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140407/prl14040713280054-n1.htm 以下、 最も回答の多かった「生理痛を軽減したいから」17.3%をはじめ、「生理不順を改善したいから」16.1%、「生理周期を変更したいから」11.6%、「PMSを軽減したいから」9.9%、「子宮内膜症など婦人科系疾患を治療したいから」6.89%を合わせて61.7%もの人が、婦人科系の悩みを改善するために服用を始めたと答えています。 ピルには避妊効果のほかに、生理周期が規則正しくなったり、出血量の減少により生理痛や過多月経が軽減したりと、女性の生活を改善する効果があります。 次に多いのが避妊目的の服用で「結婚や出産を考えておらず、避妊したいため」15.0%と、「すでに妊娠・出産を経験しているので、避妊したいため」7.6%を合わせて22.6%でした。 以上 しかし、俄かにはこの調査は信用できない気がします。 少し古い資料(2002年11月)になりますが、ピルが初認されて何年目かの記念会合?でバイエルンの発表資料があります。 しのざきクリニック院長 篠崎 百合子先生がインターネットを使った調査で、有効回答として医療機関で処方を受けている低用量ピル服用者465名からアンケートを取っています。 参考URL http://midorii-clinic.jp/img/20080206.pdf 以下、 (複数回答可です。) 確実な避妊がしたかったから70.8%、生理痛の緩和等47.3%となっています。 避妊に関して纏めれば、 ・女性の意思で使うことができるから53.8% ・人工妊娠中絶をしなくてすむから47.5% ・セックスの際に避妊を意識しなくてすむから39.6% となっています。 このコーナーや他のコーナーでも、良くこの手の質問が出てきますが、 月経不順でピルの飲んでいます。 月経痛が酷いのでピルを飲んでいます。と言ってる人が、 この飲み方で避妊効果がありますか?と質問が後を絶ちません。 確かに月経困難症で困って服用を望んだ人もいるのでしょうが、本音や、裏に隠された思いは「あわよくば避妊もできるといいな」と言った所でしょう。 質問者さんの場合は、堂々と「生理不順でピルを飲みたいです。」と医師に伝えればよいのでは。 >ピルを服用したとして、生理が定期的になったら子供ができやすい体質?に改善できますか? これは殆ど期待できないでしょう。 厚生労働省がピルを承認する際に、外国調査のデータを参照してレポートしています。 参考URL http://www1.mhlw.go.jp/houdou/1106/h0602-3_b_15.html 服用中止後の妊娠率として、 OC服用終了後の経産婦並びに未経産婦の1年後の妊娠率は81~90%であり1)、OCを服用していない一般夫婦の不妊症の頻度は8.4~10.1%であり、ほぼ同程度であることから妊娠機能への影響は少ないものと考えられる2)。 また、OC非服用者に対しOC服用者の排卵性不妊症のリスクは1.3倍であり、6年以上服用した場合でも1.35倍とリスクが増大することはなかった3)。 あまり問題ないようなニュアンスに読み取れますが、不妊症のリスクが130%(何で、この表現だけ1.3倍としたのか疑問が残りますが・・・)も上がるのは問題無いとするには無理があります。 6年以上服用をすれば、135%まで上がるのですから、長期服用も良くないと捉えることができます。 ピルの服用で、「月経周期が安定する」、「月経が軽くなる」と副効用として改善する様な誤解を招く事を謳っています。 これはピルの避妊機序(メカニズム)からすれば当たり前の事です。 女性のライフサイクル向上の面から言えば、メリットは月経が軽くなる(短い期間、出血量が少ない)ぐらいでしょう。 もちろん服用中の話であって、服用を止めた後に同じように継続するかは調査されていないようです。

関連するQ&A