• ベストアンサー

普通免許

maru1104の回答

  • ベストアンサー
  • maru1104
  • ベストアンサー率30% (46/153)
回答No.6

こんにちわ。 学科という前提で 私はつい先日一発でパスしましたが、細かいところは一夜漬けです。おおまかなところはもちろんおぼえておくのですがひっかけなどは前の日に徹底して繰り返すことにしました。気をつけたのは色々なサイトを利用することです。一つのサイトだと問題文が似ていないだけでなんとなく引っかかるくせが治らない気がしたからです。時間が余ったという方もいますが、私は見直ししてたらぎりぎりでした。 教本の該当するところに問題文をそっくりかいて簡単に理由と答えをかいておくなんてのもやりました。やりすぎかとも思いましたが一回ですませたかったですし。あとそういうのを書き込んだところにはインデックスシールをはって見直したり・・。このくらい熱心に受験勉強しとけば・・・(汗) http://www.ii-park.net/~akko-m/index.htm こちらのサイトさんのリンクには学科のとけるところがいっぱいあるので、参考までに・・・。 それでは。

関連するQ&A

  • 普通自動車免許の本試験

    3月中旬に免許センターで試験を受けようと思っているものです。 いくらやっても合格点が取れなくって落ち込みます。勉強法が間違っているのでしょうか? (過去問をひたすらといています。) 働いているし2回目なので絶対受かりたいです。皆さんはどのような勉強をされたのでしょうか?教えてください。 埼玉県の鴻巣免許センターで受けます。

  • 普通自動車免許

    最終試験の学科試験が受かりません。勉強法がわからないのです。アドバイスお願いします

  • 普通免許 マニュアル車 仮免許について

    この前、初めて仮免許試験で、技能を落ちてしまいました。 脱輪を2回してしまいました(練習のときは失敗しませんでした)。ほんとに緊張していたので練習ではOKだったのに本番ではダメでした。 3月4日が補習、3月7日が再試験です。技能を合格しないと学科を受けれなく、学科も心配です。 過去問を10回くらい解きましたが、合格は1回だけでした。(最高46点、最低38点) おすすめの勉強法、技能での注意点などを教えてください。 脱輪は、S字の中間あたりでハンドルを左に切り過ぎて後輪が脱輪し、バックしようと間違って、前輪を戻してしまいそのままバックして、前輪も脱輪してしまいました。

  • 京都での普通免許

    京都の教習所で卒業はすんだのですが、 それから3ヶ月ほどたってまして筆記試験はまだで内容のほとんどを わすれてしまったのですが、なにかいい勉強法はないですか? 試験場も京都で受けるんですが、このサイトの問題やっとけば試験は大丈夫とかあれば教えてほしいです・・・ 覚えるのも苦手なもので・・・

  • 普通免許

    もうすぐ筆記試験受けるために試験センター(京都)に 行こうと思ってるんですが、勉強方法がわからなくて 試験センターと教習所での問題って違うのですか? あと勉強するのに「このサイトや問題集やっとけばいい」というのが あれば教えていただけないでしょうか? 質問ばかりですみませんがお願いします。

  • 調理師免許の勉強法

    横浜在住フリーターの20歳です。 今月に入り、調理師免許の勉強を独学で始めました。 参考書(?)は 「調理師読本第16版」というのと、同じ種類の「試験問題と解答」です。 今の勉強法は 「読本」の方をざっと読んで 大事そうなところを ひたすらノートに書き写しまとめる。 というやり方なんですが… なかなか頭に入ってこないし、どうも効率が悪いような気がしてなりません。 1週間で30ページも進まないですし、あんまり覚えられてないし…(泣) 参考書1冊終わらせる自信すらなくなってきています(┰_┰) 今年の夏か秋にある試験を受けたいのですが、調理師免許を独学で取った方はどのような勉強法をしていたのでしょうか…? もっとィィ勉強法があれば教えていただきたいです。 お願い致します。m(_ _)m

  • 普通免許の試験(筆記)

    京都で筆記試験受けるんですが、 基本何回で受かりますか? あと受けに行くまでにどれくらい勉強(何日やって1日何時間やったか)しましたか? もし京都の試験問題や参考になるサイトがあれば教えてくださいませんか? お願いします。

  • 原付免許の試験

    問題集では、48問中40点ほどが多いです。 アプリだと何回か行えば48問中45点にはなるのですが。 それだとやはり試験場行っても受かりませんか?受かる方法としての勉強法や、為になる原付免許のアプリがあれば、また合格者でこれで受かった!という片が居れば是非とも教えて頂きたいのです。

  • 普通二輪の免許について

    普通二輪の免許を取りたいと思っています。今は原付しか持っていません。なるべくお金をかけないようにしたいんです。そこで、学科は独学で勉強して、実技だけを教習所で受けたいなあと思っているんですけどこんなことはできるんでしょうか?

  • 管理栄養士の免許がとりたーい

    私は栄養士なのですが、管理がとりたくてちょっとだけ本を眺めています。 生化学と病理学が苦手で、本を読むのですがどうも理解ができなくて・・・ どなたか、良い勉強法や、病理学、生化学の詳しくのっている本があれば、 教えてください。 もっと努力しなければならないのですが、いろんな参考書を買っても、ちっとも身にならないのです。 参考書の選び方は、どこを見て購入してますか? 教えてください。お願いします。