• ベストアンサー

親展郵便で送れと指示があるのですが

今、免許証などのコピーが入ったものをある企業に送るのですが、「親展」で郵送しろ、と指定があります。 これは、なにか郵便局で手続きが必要なの物なのでしょうか? それとも、普通に封筒に「親展」と書いておけばよいのでしょうか? どなたか、教えていただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

親展の意味はgoo辞書で 〔「親」はみずから、「展」はあけるの意〕手紙・電報などで、あて名の者が自分で封を切って読んでほしいという意味で使う語。親披(しんぴ)。 となりますが、単に会社宛で「親展」と書いて郵送するとその会社の人が誰でも開封できてしまいます。 特に担当者の名前は聞きませんでしたか?

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A6%AA%E5%B1%95

その他の回答 (2)

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.3

補足ですが「親展」は切手の少し下(消印のかからないところ)に赤字で書きます。 専用のゴム印も文具店やホームセンターで売っています。

nekonyoi
質問者

お礼

みなさんありがとうございました。 大変勉強になりました。

  • nyonyon
  • ベストアンサー率51% (893/1745)
回答No.2

「親展」の意味はNo.1さんが回答されておられます通りです。 「親展」表記の郵便物は、宛名本人しか開封しないで、というあくまでもお願いです。 郵便局での手続きは一切不要です。ただ「親展」と記載するのもです。 会社関連でしたら「親展」表記ならば、ほぼ本人以外が開封する事はないでしょうが、絶対とは言えません。 絶対に宛名本人だけに渡したい、届けたい場合は「本人限定受取郵便」というサービスがあります。 こちらは確実に宛名本人に手渡しで届けられます。 http://www.post.japanpost.jp/service/fuka_service/honnin/index.html

参考URL:
http://www.post.japanpost.jp/service/fuka_service/honnin/index.html

関連するQ&A

  • 郵便物を送る際、親展で。

    宜しくお願いします。 「親展」扱いで郵便物を郵送したことがないので、教えて下さい。 定形外郵便でも「親展」で郵送できるのでしょうか? そして、郵便局に行けば、「親展」の印鑑を押してもらうことは、 可能なのでしょうか? 自分で手で書くのは、何か抵抗があって。 もし、自分で手書きで「親展」とかく場合、 左の切手の下、 赤い字で、 四角く文字を囲めばいいのでしょうか? 四角で囲まなくてもいいのでしょうか? ご存知の方、教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • 親展郵便物の出し方を教えてください。

    いつもお世話になっています。 間抜けな質問で申し訳ないのですが、親展扱いで郵便物を発送する際は、 ・封筒に「親展」と書く ・通常郵便物と同じ料金の切手を貼る でいいのでしょうか? 何か他に必要なことはありますか? 恐れ入りますが、急ぎご回答のほどよろしくお願いいたします。

  • 親展で届いた郵便物が2/3程開封されていた

    先日、私宛にクレジット会社から利用明細書が親展で届きました。 しかし、封筒の下部分が両端の2センチくらいを残してカッターか何かで開けられており、驚きました。 最初は個人情報か何かが目的で、郵便受けが誰かに荒らされたのかと思ったのですが、両端を少し残して開けられている(開けられたスペースから、中身を取り出すのは難しい)ことから、恐らく郵便局が誤配送して、誤配送先の人が間違えて途中まで開けてしまったのではないかと思っています。 間違えて開けたにも拘らず、何も言わず郵便受けに放置した人にも腹は立つのですが、何より親展というある意味重要な書類を誤配送した郵便局が許せません。 配達した人間が間違えたのか、仕分けした人間が間違えたのか、その辺りの事実関係をハッキリさせて欲しいのと、前者である場合はもう信用ならないので、担当を変えろと郵便局にクレームを入れてやりたいと思っています。 しかし、誤配送であるというのはあくまで私の予想ですので、証拠があるわけでもなく、正直クレームを入れて良いものか悩んでいます。 けれど、このまま黙って我慢するのも何だか納得いかない気がします。 皆様ならどうされますか? ご意見を聞かせて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 親展で郵送の場合

    親展で郵送の場合、文字の色は赤とかに変えた方が良いのでしょうか? また、料金は普通郵便と一緒の料金で良いのでしょうか? 初めて、親展をつけて郵送するので、どうしたら良いか教えて下さい。

  • 【日本語】「親展(しんてん)」とは「他見をはばるこ

    【日本語】「親展(しんてん)」とは「他見をはばること」って書いてますが、他見をはばることってどういう意味ですか? ハガキや封筒を郵便局に配達して貰うと朱印で「親展」の判子が押されますよね? 他見をはばるって他人に運んで貰ったってことですか? 親展ってどういう意味ですか?

  • 親展付き書留を送る場合

    親展と書いて、書留で郵送したいのですが、自宅ではなく勤務先に郵送しなければなりません。 内容は本人にしか目を通してほしくないので、「親展」と書いて、書留で送りたいのですが、勤務先に送付の際でも本人がサインしてくれるのでしょうか? 総務課等にいる方が受取のサインをして他部署にいる本人に、渡すのでしょうか? 受け取らなければどれくらいで、差出人に返送されるのでしょうか? ちゃんと届いたか郵便局に問い合わせても、教えてくれるのか知りたいです。 教えて下さい、お願いします。

  • 普通郵便で

    普通郵便で 封筒に入る大きさのものは いくらの切手を貼ればいいのですか? 80円切手ですか? 封筒に入れば重さは関係ないですか? あと封筒に入らない大きさの荷物は 普通の包装をして 郵便局に持って行っても平気ですか? 郵便局の人に「普通郵便お願いします」と言って 必要事項を伝票に書けば サイズや重さは郵便局の人がやってくれますか? 回答お願いします(´\ω\`)

  • 旧姓の郵便物について

    妻宛の郵便物(宅急便ではなく普通のはがき、封筒等)ですが、旧姓でも届きますでしょうか? 婚姻届も提出しているため姓が変わっています。 特にポストに名前も書いてませんので、住所だけでも問題ないとは思いますが、何か郵便局に手続きとか必要なのでしょうか?

  • 郵便の切手…

    現在妊娠中で、車もなく、近くに郵便局もないので、ココで質問してみました。 私は現在大分県の県北に住んでおり、大分市から引っ越してきました。 保育園の手続きで所得・税額証明書が必要なため、郵送で請求できるとのことなので、早速準備をしていたのですが…重量がわからないのですが、封筒の中には、長形4号の返信用封筒(80円切手を貼り付けたもの)、定額小為替2枚、B5の申請書1枚、A4の本人確認のコピーがはいっていますが… この量で、80円切手で無事届くのでしょうか?

  • 郵便物の所在不明

    先日病院から診断書や所見が入った郵便物を送ってもらいましたが、所在不明です。 個人情報なのに普通郵便で送ったため追跡ができません。 郵便局に事故調査をお願いしましたが、地元の郵便局には届いていない状況で、投函した近くの郵便局を探していただいています。 私自身この件に関して、郵便物は出てこないのではと思ってしまっています。 出て来たらそれで良いのですが、このまま出てこなかったら誰に責任を問えば良いのでしょうか。 病院が個人情報を普通郵便で送ったこと、郵送の過程で所在がわからなくなっていること、この2つのことが重なり今回の問題が起きています。 個人情報を普通郵便で送る病院が悪いのは第一ですが、これは郵便局にも責任はあるのでしょうか。 郵便局は普通郵便なので追跡できない以上、原因が分からなければ明確な答えは出せないと言われました。 お尋ねしたいことは以下のことです。 病院側にはどのような責任を取ってもらうことができるのか、何が妥当なのか。必要な手続きは何か。 郵便局に責任を問えるのか。そのためにはどうすれば良いのか。 また、仮に見つかったとして普通郵便で出したことに対し、病院に責任を問えるのか。 中に入っている診断書や所見は偏見を持つ人が見れば私を差別的に扱えるものです。 今後その可能性に怯えて生きていくのは勘弁願いたいのです。 今こうしてその可能性を考えること自体がストレスです。腹も立っているので、病院には正当な責任を取ってほしいと思います。 ご教授いただけると幸いです。