• ベストアンサー

マーガリン、最近食べていますか?

色々と怖い話もあるマーガリンですが、皆さんは 食べていますか? ちなみに私は普通に食べています。 食パンにぬって食べると最高です!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • spiko14
  • ベストアンサー率21% (237/1099)
回答No.14

トランス脂肪酸の話は知っていますが、幼少からず~っと食べているし、バターはおいしいけど高級品(!?)なので、滅多に食することもありません。安けりゃ買いますけどね。ダンナのことは心配ですが、私自身は別に長生きなんて望んでいませんしね・・・。 健康オタクで、カップラーメンをどんぶりに移して作らせる(ポリ容器が身体に悪いとかなんとか)ウチの母も、何故かマーガリンはやめません・・・。確固とした根拠があってのことなのか、貧乏には勝てないのか、謎です(笑) 食パンにはタップリ派、お菓子作るときも焼いたりするときもバンバン使っておりますです。

ciderhouse
質問者

お礼

こんにちは、回答ありがとうございます。 私も幼少の頃からバクバク食ってます(笑)。 私も食パンにはたっぷり派です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (20)

  • ton1115
  • ベストアンサー率31% (634/1986)
回答No.10

最近は毎日食べています。 パンに塗ります。ただしカロリーハーフを使っています。 怖いって初耳・・・。

ciderhouse
質問者

お礼

こんにちは、回答ありがとうございます。 「トランス脂肪酸 マーガリン」で検索 して下さい。色々と情報が出て来ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zasawaqa
  • ベストアンサー率20% (292/1436)
回答No.9

 昔からバター派なのでほとんど口にしません。加工食品に混ざってるのは別ですが。  量あたりのカロリーがバターの方が低いと知ってからは更にバター派です。

ciderhouse
質問者

お礼

こんにちは、回答ありがとうございます。 カロリーもバターの方が低いのですか! これは初めて知りました。 マーガリンの良い所がどんどん なくなっていきますね(泣)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

毎朝ではありませんが、結構な頻度で食しております。おいしいですよね、マーガリン。 マーガリン自体を避けても加工食品とかには入ってそうですし、他にも気づかずに色々摂取しちゃってるんでしょうね。 ウィキペディアのマーガリンのページを貼っておきます。ギリシャ語で真珠って意味なんですか、へぇ~。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%AA%E3%83%B3
ciderhouse
質問者

お礼

こんにちは、回答ありがとうございます。 マーガリン、おいしいですよね。 多分菓子パンとかにもかなりの量が 入っていると思います。気付かない内の 大量摂取も十分考えられます。 参考URL見ました!面白いですね。 まさか、真珠だなんて。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#38145
noname#38145
回答No.7

私もマーガリン食べます。 食パンに塗るとおいしいです。 No.6さん同様、「怖い」という話を初めて知りました。何かあるのでしょうか;;。無知でごめんなさい;;

ciderhouse
質問者

お礼

こんにちは、回答ありがとうございます。 別に謝らなくても良いですよ。 私自身もつい最近知りましたから。 「トランス脂肪酸 マーガリン」で検索 して下さい。色々と情報がありますので 覚悟して下さい(笑)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • omedeto
  • ベストアンサー率14% (136/937)
回答No.6

毎日パンに塗って食べてます。 え?何か怖いことでもあるんですか? 知らないので・・怖いことというのを教えてください。

ciderhouse
質問者

お礼

こんにちは、回答ありがとうございます。 「トランス脂肪酸 マーガリン」で検索 して貰えると色々と情報が得られると思います。 結構怖いです(笑)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • n_kaname
  • ベストアンサー率22% (694/3099)
回答No.5

食べていません。 バター自体もパンに塗ることが少ないですが(パンは何も付けないで食べる)料理に使うので、ストックしているのはバター。 マーガリンは調理パンなどで口にするくらいです。

ciderhouse
質問者

お礼

こんにちは、回答ありがとうございます。 パンに何も塗らずに食べる方もいますね。 バターは色々な料理に使えるけどマーガリン はパンに塗るぐらいしかないですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#17739
noname#17739
回答No.4

色々と怖い話を聞いてからマーガリンは買ってないです 素直にバター派になりました

ciderhouse
質問者

お礼

こんにちは、回答ありがとうございます。 やっぱり色々聞くと怖いですよね・・・。 私もバター派になろうかなって思ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

牛大好き、酪農大好きのおいしい応援団なので、 マーガリンなんて口にしません。 バター最高!ウホッ!

ciderhouse
質問者

お礼

こんにちは、回答ありがとうございます。 私は牛乳は大好きなんですけど バターは値段がネックでして・・・。 おいしい応援団これからも続けて下さい!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oga-megu
  • ベストアンサー率8% (18/213)
回答No.2

こんにちは。 冷蔵庫にはバターしかないのでマーガリン食べた事ないです・・・。

ciderhouse
質問者

お礼

こんにちは、回答ありがとうございます。 バターしかないだなんて羨ましいです。 パンには、バターの方が美味しいでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

2年近く食べてませんw 確かにマーガリンはおいしいですよね^^

ciderhouse
質問者

お礼

こんにちは、回答ありがとうございます。 二年近くもご無沙汰ですか! マーガリンおいしいですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バター or マーガリン

    皆さんがお家で食パンを食べる時、パンに塗るのはバターですか、それともマーガリンですか?。 私はマーガリンを塗っています。

  • マーガリンってどんくらい体にわるいんですか

    間食としてストックしておくと、便利なので、食パンとマーガリンを食べてしまいます。 マーガリンは体にわるいという話をよく聞きますが、どんだけ体に悪いんですかね

  • マーガリンとバター

    先日マーガリンが身体に悪いというニュースを見ました 私は毎朝食パンにマーガリンを塗って食べています。 あまりパンは好きでないですが マーガリンや 練乳なのをかけて美味しくすると食べれます。 最近は練乳もあまり良くないと思い マーガリンのみにしていましたが ニュースの件をみて これからどうしようかと悩んでいます。 バターは大丈夫なのでしょうか? 皆さんならどうされますか? いい方法があれば教えてください。

  • 子どもにマーガリン

    年長の子どもがいます。 主人が朝パン食でマーガリンをつけているのを見て、それまで蜂蜜で食べていた子どももパンにマーガリンをつけるようになってしまいました。 トランス脂肪酸の含有量が少ないものを使ってはいますがやはり気になります。 自分で塗るとたっぷりつけるので、そのあとでわたしがそいでいます。 ジャムは好きではないようです。 今のところ、一食で食パン一枚を食べるので朝に食べるときは半分を蜂蜜、半分をマーガリン、昼に食べるときは一枚をマーガリンで食べて、食べた次の日は白米にするようにしています。 大人になってから我慢するより、今から控えておいたほうが今も、これからも本人のためになると思うのですがもっと厳しくマーガリンなしにするべきなのか、今のままでよいのか悩んでいます。 皆さんはどうされていますか? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • マーガリンは最悪の油とありました。

    マーガリンは最悪の油とありました。 http://www.shjyst.com/margarine.html よくパンにつけているマーガリンなのですが、実際本当に危険なのでしょうか? 両親がこのページを見て怖くなってマーガリンを捨てちゃいました。 今だに両親、(家族みなさん)が日頃マーガリンを摂取していたことに不安を感じています。 毎日、食パンにつけて食べていたのですが、大丈夫でしょうか?

  • ジャムは手につかなくてマーガリンが手につくのは?

    朝食に食パンを食べるとき、食パンにマーガリンを塗るときは両手がマーガリンでヌルヌルになるのに、ジャムを塗るときは手にジャムがつかないのはなぜでしょうか?

  • 【バター、マーガリン】みなさん食パンに使うバター、

    【バター、マーガリン】みなさん食パンに使うバター、マーガリンなにを使ってますか? 使っている理由も教えてください。

  • 安っすい食パンの原材料見たら、マーガリンが使ってある

    安っすい食パンの原材料見たら、マーガリンが使ってある いま2ちゃんみてたら、 ーーーーーーーーーーーーー 41 : ゴボ天(千葉県) [↓] :2009/11/24(火) 12:11:57.76 ID:hZv5LuQB メーカー製の食パンには原材料にマーガリンが含まれてるのが多いから うちではホームベカリーで焼いた無添加のライ麦食パンに マーガリンたっぷり塗って食ってる。 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259031510/41 ーーーーーーーーー 、、、って書いてあるので、いそいで スーパーで79円で買ってきた食パンの 原材料のところをみたら、 書いてありました。 「マーガリン」って、、、 じゃあいっしょうけんめい、バターを塗っても 意味無いじゃん! やっぱ、高い食パンを買うか、 あるいは、炊飯器と小麦粉で 自分で作るしかないのか?

  • 食パンにマーガリンを塗ってオーブンに入れて熱してか

    らオーブンから食パンを出し食べていますが この食べ方で問題ないでしょうか? マーガリンは食パンを熱した後にぬるべきでしょうか? よろしくお願いします

  • バター、マーガリン不要のガーリックトースト作り方

    去年、パン屋で買ったガーリックトーストがうますぎたので家で作ってみました!! にんにくチューブをパンに塗って焼きましたがあまりうまくなかったです(-.-;) やはりバターやマーガリンを使わないと旨味やコクが出ないんですか?? カロリーやできるだけ脂分はとりたくないので、バターやマーガリン不要のガーリックトースト教えてくださいm(_ _)m ※ちなみに食パンだし、オリーブオイルはOKです

このQ&Aのポイント
  • ルータ(WRC-1900GST)は4年前に購入された製品で、メッシュWi-Fiには対応しています。オンラインゲームのために使われる際は、有線接続でメッシュWi-Fiを利用することができます。
  • メッシュWi-Fiに対応したルータ(WRC-1900GST)は4年前に購入された製品で、オンラインゲームのために有線接続で使用することができます。
  • ルータ(WRC-1900GST)は4年前に購入された製品で、メッシュWi-Fiに対応しています。オンラインゲーム向けには有線接続を行い、メッシュWi-Fiを利用することができます。
回答を見る