• 締切済み

線形相関係数

 グラフソフトの”Kaleida Graph”で回帰曲線を求める際に、結果と一緒に出力される”R”(線形相関係数と思います)の計算式とその意味について教えて下さい。  よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ume_pyon
  • ベストアンサー率58% (58/99)
回答No.1

Kaleida Graphは使用したことがないのですが,一般に,回帰直線を求める際に併記されるR(相関係数)の計算式は,       S(xy) R = ----------------    √(S(xx)S(yy)) です.ただし, S(xx)=Σ(xi-x(ave))^2 S(yy)=Σ(yi-y(ave))^2 S(xy)=Σ(xi-x(ave))(yi-y(ave)) とします.Rとは,大雑把に言えば,標本(グラフのプロット)がどれだけ回帰直線にへばりついているかを表す指標といえます.Rが1に近ければ,プロットは直線の近くに集中しますが,Rが1よりも小さい,例えば0.3くらいなら,プロットは直線の周りには集中せず,バラバラであるというイメージです. ただし,以上で述べたのはあくまで”回帰直線”に関してのことなので,”回帰曲線”についても同様かということまではちょっとわかりません(汗).

noname#12472
質問者

お礼

 早々のお返事ありがとうございます。  大変助かりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう