• ベストアンサー

これはどの科目にいれていいの?

私はHP作成会社をやろうとおもています。会計ソフトに科目を登録するのですが、会計の項目についておしえてください 1)HPのテンプレートを購入する科目は? 2)ネットのサービスなのでライセンス料はどの科目? 3)HP作成するためのソフト等の科目は? この場合それぞれどれになるのでしょうか? ご存じの方 教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#17648
noname#17648
回答No.2

科目名なんて、何でもよろしい。 注意しないといけないのは 「資産」なのか、「費用」なのかです。 1)、3)にしても、 料金が20万円を超えれば試算計上し、 減価償却をしないといけませんね。 パソコンや、事務用品でも同じことです。

その他の回答 (1)

回答No.1

思いづいた科目をいれたら、いかがですか? HP作成するためのソフト科目は、ソフトウェア ネットのライセンス料は、○○ライセンス料 HPのテンプレートを購入する科目は、雑費 というふうにね。

関連するQ&A

  • 勘定科目は何でしょうか?

    お世話になります。 新車購入の際の、販売車両リサイクル料金の勘定科目ですが、知人から「前払い金」だと言われましたが、使用している会計ソフトには、「前払い金」という科目が見当たりません。同じようなものとして「前渡し金」や「預け金」という科目があるのですが、どちらにすればいいのでしょうか。 お分かりになる方がいらしたら、どうか教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 勘定科目と仕分け

    4月より個人事業主として、ある会社と個人契約し期間契約で働いております。 毎月、月末に普通預金に契約金を振り込みして頂いてます。そこで青色申告のソフトを購入したので、交通費等や収入を登録しようしたところ収入金額の勘定科目がわかりません。 ご存知の方、仕分けと勘定科目とできれば勘定科目の分類(流動資産とか販売管理など)を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 創立費の償却について(決算時)

    弥生会計ソフトを使って決算処理をしています。 昨年度会社を設立し、その際に掛かった創立費の 決算仕訳ですが、どのように処理すれば良いでしょうか? 創立費/現金 創立費償却/創立費 として処理するところまではわかったのですが、 会計ソフトに創立費という科目も、 創立費償却という科目も登録されていません。 どの項目に登録すれば良いでしょうか?

  • 科目マスタを編集し保存したのですが反映されません

    初期導入段階の質問です 会社用に科目マスタを編集、会計データの科目登録もしたのですが 肝心の期首残高、各仕分け入力画面ではデフォルトの科目画面しか出てきません マニュアルに従っているのですが対処法策ございますでしょうか? ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。

  • 「科目」と「費目」の違いとは?

    ある会での会計をまかされることになり、ただいま中間決算報告書を作成しています。 そこで気になったのが、収入・支出の摘要欄に使う言葉。 「科目」と「費目」はどう違うのでしょうか? 辞書で調べると「費目」は支出に関する項目のようですが・・・。たとえば大分類を「科目」でその詳細を「費目」とするのは間違いですか?報告書のフォーマットは大分類・中分類に摘要を分けようと思っているのですが。 初歩的な質問で申し訳ありませんが、どなたかご存知の方、教えてくださいませ。

  • 試算表・勘定科目明細について

    会計ソフトは勘定奉行を使用しています。 みなさんの会社は月次決算終了後に会計ソフトから出力されるに試算表や勘定科目明細などをとは別にエクセルやアクセスなどで試算表や 勘定科目明細作成していますか? ちなみに従業員200名ほどの製造業です。 業績もここ数年かなり伸びてきています。 皆さんの会社ではどんな風に業務をしているか知りたくて書き込み しました。

  • 勘定科目について

    ただいま、確定申告をするために会計王10をつけています。何とか会計士さんに頼まずに申告書を作成したいと思っていますが、なかなかはかどりません。どなたかわかる方がいらしたら教えてほしいです。よろしくお願いします。 去年、6月に法人を立ち上げ、その会社設立の経費についてです。 経理ソフトでは創立費、開業費、繰延資産償却費の科目があります。法人が立ち上がるまでの設立にかかわるものは、創立費、設立から開業までの広告宣伝費などが開業費、というのは理解できています。繰延資産償却費は設立にあたり支出した費用とソフトでは解説されていますが、もっと明確で詳しい仕分けを教えてください。

  • HP作成ソフトのテンプレートを使うと数時間で作れますか?

    以前、ネットビジネスをしている知り合いがあるお店のサイトを作ってあげるというサービスを行っていました。 その知人はHP作成ソフトのテンプレートを使うと2時間くらいで作れると言ってましたが、本当にそんなに簡単に作れるものなんでしょうか?ちなみにサイトは数ページ程度の簡単なものです。 私はHP制作の経験はないのですが、具体的にどんなソフトでどういうテンプレートを用いたらそんな簡単に作れるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 勘定科目について

    会計の初心者です。 次の支払いについてどの勘定科目に仕訳をしていいのかがよく分かりません。 会社の物置の鍵のスペアを作成した際に発生した支払いです。 詳しい方ご指導よろしくお願い致します。

  • 経費の勘定科目について

    お世話になります。 サービス業の個人事業主が、顧客に出すお茶やコーヒー代、お年賀のタオル代、クリスマスなどの飾り代、同業の仲間内での勉強会での食事代・・・など、それぞれ、どの勘定科目で計上したらよいのでしょうか? 会計ソフトにない勘定科目は作ってよいのでしょうか? まったくの素人です、どうかよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう