• ベストアンサー

産後の子宮収縮剤内服と母乳分泌量の関係

お産後に病院で子宮収縮剤を飲むようなのですが、過去にその薬は母乳を分泌させるホルモンを低下させる作用があるとどこかで聞いた気がします。 「出産後はぜひとも母乳で」と思うので、自分なりに調べてみましたが、本当なのかどうかわかりません。 病院の先生に聞いてみましたが、はっきりとした答えが返ってきませんでした。 本当はどうなのでしょうか?専門科の方でご存知でしたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ami1126
  • ベストアンサー率49% (166/336)
回答No.1

学校で体のことを勉強し病院勤務をしていたものです。 過去にその薬は母乳を分泌させるホルモンを低下させる作用があるとどこかで聞いた気がします。 ↑私はこれはちがうと感じました。 体のことに関しては いろいろな意見があるので私の意見はスルーしていただきたいのですが、赤ちゃんを産んで 乳首を刺激されると 子宮は収縮するものなんですね。(医師によってかなり使い方が分かれると思います。)効きやすい人にとっては とても痛いそうです。 全員に必要なものではないのは確かです。かといって 飲まないと 人によって子宮が収縮せずに出血が続いてしまう場合があります。赤ちゃんが出ると子宮は自然に収縮して 胎盤が出たあとの傷口は自然に縮まり、出血は次第に止まっていきます。それを促す薬なんです。人によって子宮が収縮せずに出血が続いてしまう場合があるので、ほとんどは点滴に混ぜたり、口から飲むお薬を出されると思います。 母乳を分泌させるホルモンを低下させる作用  というのは私は聞いたことはないのですが、そうかんがえる先生もいるのかもしれませんね。もし不安なら投与する お薬をきいてまた書けば 薬剤師の方がお返事くださるかもしれませんね。あと、私も出産していますが、特に痛みはなく、母乳もパンパンに出ました。

erimaruchan
質問者

お礼

出血との関係もあるのですね。 大変わかりやすかったです。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#74881
noname#74881
回答No.3

こんにちは。薬剤師です。 私の場合、母乳がほとんど出ず、メテナリン(パルタンM、メテルギンなどと同成分)を服用しても、子宮の戻りが悪くて、退院を伸ばして、点滴やら内服やらで、どうにか子宮を元に戻しました。 メーカーなどの資料を検索して見ましたが、プロラクチン(催乳ホルモン)に影響を及ぼすという記載は見つかりませんでした。 最近は、そういう見解なのかしら?実際どうなのかは、私もわかりません。

erimaruchan
質問者

お礼

わざわざ検索までしていただいてありがとうございます。 「母乳育児」が広まりつつあるみたいなのですが、まだまだ過渡期みたいです。 私もまだ時間があるのでいろいろ勉強してみてきめたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aya-pi-
  • ベストアンサー率30% (258/834)
回答No.2

理論は#1さんの通りですよ。 逆に母乳が出にくい方が収縮剤を用いるという表現のほうが近いかな? 一人目ならあまり問題ないですが、二人目・三人目・・・になるにつれ収縮しにくくなります。母体に影響がありますので収縮剤は適宜処方されますから指示に従って服用されてくださいね。 母乳が出やすくなるマッサージなどを産前からされるといいですね。

erimaruchan
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子宮収縮剤の効果について

    2人目、産後3週間です。 悪路が止まったかと思ったら、ボトッと塊が出て、量も増えたり、 また翌日は少量になったり…を繰り返していたので、 受診しました。 すると「子宮収縮が悪いね。これが塊が出てくる原因」と超音波で塊を教えてくれました。そして、エルゴメトリンを1日3回、6日分処方されました。そのとき医師は「これを飲むと量が増えるかもしれないけど、ビックリしないで」といわれました。 今、3回飲みましたが、まったく出血がありません。 このままでは、「塊」は出てくれず、子宮収縮しないのでしょうか? それとも3回飲んだくらいではまだ効いていないのでしょうか? 私は今回の出産はたった1時間の超安産。2人目は子宮収縮の痛みが強いと言われていたにもかかわらず、痛みを強く感じることもなく退院しました。産後3日目から母乳オンリーです。だから、子宮収縮はいいと思っていただけに、ショックです。 詳しい方、経験者のかた、よろしくお願いします。

  • 産後の下痢と母乳について

    先日第2子を出産しました。 3年前、上の子の出産後、(私が)ひどい下痢になり、 当時病院から処方されていた子宮収縮剤が原因では?と病院に相談したところ、 その薬の副作用で下痢になることはないはずだと言われました。 下痢がひどかったため、食事もまともに取れず、勝手に薬を飲むのをやめ、 母乳の出が悪くなり、そのまま母乳をやめてしまいました。 今回は退院後に薬は出されておらず、現在退院3日目ですが、 下痢が3日続いている状態です。 もしかしたら、母乳と下痢に関係があるのかと思ったのですが、 「母乳 下痢」で検索しても、赤ちゃんの下痢についてしか出てきません(泣) そんなことはないだろうという気持ちもあるのですが、 上の子と下の子、妊娠中にも共通点が多く(周りではあまり聞かないような症状)、 もしかしたら、この下痢も関係あるのかと思った次第です。 昨日、つらかったので、何も考えずに正露丸を飲んで、その後授乳してしまいました。 後で気付いたのですが、授乳中の薬は良くないですよね。 やはり正露丸でも、飲まない方がいいのでしょうか。 経験のある方、知識のある方、ご回答お待ちしています。

  • 中絶手術後の子宮収縮剤服用について

    昨日、妊娠8週目で中絶手術を受けました。手術後、痛みも出血もまったくないのですが、処方された子宮収縮剤は飲んだほうがいいのでしょうか? 処方された子宮収縮剤:メチルエルゴメトリン剤 0.125mg 一日3回×1錠×5日分 【気になった点】手術の前に薬を渡されたので、「手術の状況を見た上での医師の判断」ではありません。子宮収縮剤は出血を止める作用がある、とのことなのですが、出血も痛みも全くない私の場合でも、飲む必要が本当にあるのでしょうか? 副作用も怖いし、薬である以上体への悪影響は避けられないと思うので、本当に必要なもの以外は飲みたくないです。

  • 子宮筋腫の女性ホルモンの分泌を抑える薬

    こんにちは。9~10cmの子宮筋腫と診断され手術を受けるようすすめられています。二つの病院に行き、一つは女性ホルモンの分泌を抑える薬を使用してから手術を行うことを勧められ、もう一つの病院ではその薬を使用してもあまり変わらないと言われました。人によって違うとは思いますが、どの程度効果があるものなのでしょうか?教えて下さい、お願いします。

  • 産後 2ヶ月 子宮内の傷口

    初めて質問させて頂きます、宜しくお願い致します。 8月下旬に出産し、現在産後2ヶ月です。 出産後、2週目の時に大量出血し、出産した大学病院へ受診した所、子宮内の傷口がまだパックリと大きく開いていると言われ、子宮収縮剤を10日分出されました。その後1ヶ月検診でもまだ傷口が開いたままで、子宮収縮剤をそこから10日服用しました。2週間後の診察でも傷口が開いたままで、医師に『もう一度子宮収縮剤出しますが次塞がっていなければ処置します。』と言われました。そこから、また10日服用し、現在に至るのですが、出血が今も続いています…。 よく、子宮内に胎盤が残っていて、掻き出す手術を受けたというのはお聞きするのですが、私の様な症状は検索しても出てきませんでした。。 質問ですが、処置とはどの様な処置でしょうか? 完母なので2ヶ月の子供と二人で受診するので、処置の時間や痛み、内容が気になってしまいまして…。医師に聞いたら良かったのですが、聞かずに帰ってしまいました、、 ご存知の方教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • 産後の子宮の戻りと悪露

    昨日1ヶ月検診でした。 子供の方は問題ありませんでした。 私が、子宮の戻りが悪く、子宮内に悪露が残って居る為、再検査と言われ、それまで飲む子宮収縮の薬を出されました。 その時は、病院がすごく混んでいて、スタッフの方達が、バタバタ忙しそうにしていて聞けなかったのですが、今になって不安になって来ました。 これって、よくあることで大した事がないのでしょうか? それとも、あまりないことで注意が必要なのでしょうか? また、治すには横になっていた方が良いのでしょうか? それとも、体を動かした方が良いのでしょうか? 他には、貧血があり貧血の薬も出ました。 普通分娩で母乳中心で育ててます。

  • 高プロラクチン血症だった方、産後の母乳の出は、どうだったでしょうか。

    2ヶ月の男の子のママです。 高プロラクチン血症だった方、産後の母乳の出は、どうだったでしょうか。 母乳を出すホルモンが高いのだから、産後はすぐ母乳がでるとおもったら、母乳がなかなか出るようにならず、精神的にもまいってしまい、本当に苦労しました。 私の場合、高プロラクチン血症だったため、プロラクチンを下げる薬(テルロン)を飲んで、2ヵ月後すぐに赤ちゃんをさずかりました。 今、思えば、妊娠中、あんまり乳房が大きくなりませんでした(1カップアップ程度) 産後は、母乳の出が悪く、産院の助産婦さんにも、「一見、問題なさそうなおっぱいだけど、さわってみると胸の奥深いところに、しこりがある」といわれ、「これは、でるようになるまで、根気が必要ね」「とにかく、乳房が固い」といわれ、さらにおちこんでしまいました。 結局、2ヶ月の今、やっと、ミルクを足さないでよいようになってきましたが、だいぶ時間がかかったような気がします。 助産婦さんがいうには、「おっぱいを止める薬を飲んでいたから、そのせいもあるのかしら。。」といっていました。 もしかしたら、高プロラクチン血症とは関係ないかもしれませんが、経験者の方、どのような感じだったか等、よかったら教えてください。

  • 子宮を大きくする方法、アロエによる子宮収縮

    20代前半の女です。妊娠はしていませんが、将来は出産を望んでいます。 私は、便秘が酷くてここ3週間毎日自家栽培したアロエを食べていました。葉まで食べてしまった日もあります。 便秘には効いたのですが、過剰摂取による影響が心配で、ネットで調べてみました。 すると、「アロエは子宮収縮作用があるので妊婦は摂取しないように」 との事でした。 そこで、質問なのですが、妊婦で無い私でも、出産する際に危険でしょうか? また、ご存知でしたら子宮を大きくする方法も教えて下さると嬉しいです。 質問ばかりでごめんなさい。 どなたか御回答よろしくお願い致します。

  • 授乳したことなくても、産後は母乳は出るものですか?

    何年間も抗鬱剤と睡眠導入剤を内服しています。妊娠中もお医者様と話あった結果、内服し続けました。(ルボックス、デパス、ベンザリン) しかし、出産後の母乳はやめたほうがいいと心療内科の先生に言われています。 そこで質問なのですが、産後増えた体重を戻すには「母乳をあげること」が一番と聞いているのですが、それはやはり本当なのでしょうか?母乳を子供にあげられない場合、運動や食事制限などして積極的にダイエットをしなくてはならないのでしょうか?授乳しない人でも母乳を出したりすることも可能なのでしょうか(赤ちゃんが吸わないと出ないものなのですか)? 全く未熟な質問で申し訳ありませんが、是非ご存知の方コメントをお願い致します。

  • おっぱいのマッサージ(授乳)と子宮収縮

    二人目妊娠中です。 上の子が1歳4ヶ月の時に妊娠がわかり、 妊娠した時のためにだんだん授乳を減らしていたので、 わかってから断乳しました。 その前から子育ての掲示板などで、妊娠していても授乳は 可能というのを目にしていて疑問に思ってしまいます。 一人目を妊娠中の時におっぱいのマッサージはした方が良いけど、 おなかが張ればやめることと言われました。 そして、出産後、母乳をあげると子宮収縮が促されるから 子宮の戻りやすいので、あげれるようだったらあげた方が 良いとも言われました。 二人目以降の授乳は子宮収縮とは関係なくなるのでしょうか。 妊娠中の授乳はダメというのと良いんだという両方意見があるので どっちなんだろうかなんて思います。