• ベストアンサー

字体が

MILANO_GAの回答

  • MILANO_GA
  • ベストアンサー率55% (11/20)
回答No.1

フォントが消えてしまったのでしょうか? 先日似たような症状になり検索したところ、 スタート→検索→ファイルやフォルダで ttfcacheというファイルを検索し、削除して再起動で直るという記事があり、実行したところうまくいったことがあります。

yukennika
質問者

お礼

何度か試しましたが、無理でした^^; ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 今までにない記号が出るのですが・・

    windows me を利用しています。例えば、画面右上の閉じる、元のサイズに戻す、最小化、のところが変な数字がに取って代られています。 また、バーに6の数字が出たり、スタートの各項目の右に8の数字が出たりします。 復元をしても修復されません。どうしたらいいのでしょうか?

  • ゴシック体しか出てきません

    職場のパソコンなんですが、Word、一太郎ともに入っています。 昨日から、突然フォントがゴシック体だけになってしまいました。 以前、インストールしたフォントはコントロールパネルのフォントを確認したところ残っています。Word,一太郎でフォント指定をすると、ゴシックしか出てこないのです。 関連があるかどうか、ウィンドウの右上にある「閉じる」や「最小化」のボタンがおかしな表示になっています。(数字のようなもの) これは、セーフモードで立ち上げて、再起動すれば元に戻ると教えて頂いたことが有り、試してみたのですが元には戻りません。 そして、セーフモードでは、Word、一太郎でも色々なフォントが使えます。 何が原因でこうなったのか、どうすれば直せるのか、教えてください。

  • フォントを変更したら最小化等が消えました

    一週間ほど前にブラウザやウィンドウ等のフォントを変更したところ、 各ウィンドウの最小化・元のサイズへ・閉じるのボタンが 消えてしまいました。(見えないだけで動作はします) 変更した部分を全て元のMSPゴシックに戻しても 改善は見られませんでした。 それに加えてブラウザで表示される文字サイズが 一部のサイトで大きくなってしまいました。(9だったのが14ぐらいに) フォントを変更した時も文字サイズに関しては弄ってなかったのですが・・・ 変更したフォントはMeiryo mod 12pt AAというものです。 何か改善策あれば教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • アイコンが数時になってしまう・・・

    Windows98を使ってるのですが、”最小化””元のサイズに戻す””閉じる”などのアイコンが”1””2”といった感じの数字になってしまいました。直し方を知ってる方教えて下さい。お願いします。

  • アップデートしたら大変なことになってしまいました!

    アップデートしたのですが、ウインドウを開いた時に、右上に出てくる最小化、最大化、閉じる、の小さな四角の部分が変な数字のようなものに変わってしまいました。 それにワードで文書を作ろうとしたら、書体が今まではたくさんあったのに、ゴシック体のみになってしまいました(泣) 他にも、クリックして○のなかにチェックを入れる部分が、○が潰れてしまってたりします。 OSは98、富士通のデスクトップです。 初心者なのでどうすればいいかわかりません。 アドバイスください!!

  • ウィンドウのクローズポタン等に数字が出て困っています。

    私のPCのプリンタの調子がおかしい為、もう2,3ヶ月はネットにつないでいない弟のPCにつないであるプリンターを使わせてもらおうと久しぶりにPCを起動したところ、IEでも文書ファイルでも何でも、とにかくウィンドウを開くと、右上にあるウィンドウを最小化・元のサイズに戻す・クローズするボタンの中のX等のマークの部分や、スクロールバーの端にある▼印の所に0とか1とかの数字が出るのです。また、プルダウンメニューのある右横の▼印のところには6の数字が入ったりしています。再起動しても同じでした。どういう対処をしたらいいのかわからずに投稿しました。詳しい方、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • Qの部分環は体かPIDであることを示せ

    表題の通りです。 「Q(有理数体)の部分環は体かPIDであることを示せ」という問題です。 まず、Qの部分環が体ならばそれはQでなくてはならないので、以下QのQでない部分環Rを考えます。 次に、Rの中に絶対値が最小な元aがあればRはZ上aで生成されるPIDとなります。 ですが、Rの中に絶対値最小な元が無い場合の証明が分かりません。 どなたか分かる方、よろしくお願いします。

  • フォントが使えなくなってしまったのですが・・・。

    最近突然、WORDなどで、使えるフォントがゴシック系の3つだけになってしまい、普通のMS明朝体すら選択項目から消えてしまいました。 コントロールパネルのフォントフォルダの中を見ると、ちゃんと明朝体その他のファイルも存在しているのですが・・・。 それから、同時にソフトウェアの閉じるボタンや最小化ボタンなどの表示もおかしくなってしまいました。 閉じるボタン→r 元のサイズに戻すボタン→2 最小化ボタン→0 といった具合に表示されてしまうのです。 また、項目を選択するチェックボタン(というのかな?)も、くしゅっとつぶれたような感じになって非常に見辛いです。どこを選択したのかよくわかりません。 原因・治し方をご存知の方、どうぞご回答よろしくお願いします。

  • パソコン画面に数字が?

    パソコン画面右上にある 「最小化」がアンダーバーではなく数字の0に、 「元のサイズに戻す」が2重四角ではなく数字の2に変わっています。 またスクロールする部分の上下には、数字の5と6が表示されています。 私のパソコンに何か生じたのでしょうか?宜しくお願い致します。

  • アプリケーション実行中の画面

    アプリケーション実行中の右上の「閉じる」「元のサイズにもどす」「最小化」ボタンが、左から0、2、rとなってしまいました。再起動しても直りません・・さらにツールバーやらスタートアップバー?の矢印まで「6」とか数字で表示されています。なんででしょう?