• ベストアンサー

Wordファイルの共有化

Word2002を使用しています。 職員の共有フォルダ内にWordで作成した業務 マニュアルを置き、担当職員全員でその業務 マニュアルを同時に開き作業したいと考えて います。 (マニュアルを職員に個別に配布する事は 考えていません。) マニュアルの改ざんを防ぐ為、文書を保護して 共有化したいのですが、文書の保護の方法は 知っていますが、Excel2002でいうところの ブックの共有と同じ事をWordで行う方法が わかりません。 Wordで出来るのかどうかもわかりません。 どうかご教授お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ka210
  • ベストアンサー率71% (202/283)
回答No.1

 『同時に開き作業したい』、『改ざんを防ぐ為、文書を保護して共有化』とありますが、部分的に保護して、部分的に共同で編集したい、ということでしょうか。だとすれば、Word の場合は各自が編集した文書を最終的に [文書の比較と反映] で変更部分を一つの文書にまとめることになると思います(Excel のように同じファイルを同時に編集するのとは異なります)。  詳しい操作方法などについては、Word のヘルプ「ほかのユーザーとの共同作業」以下にある「文書の比較と反映」あたりを参照してみてください。

mousdas
質問者

お礼

お礼が大変遅れまして失礼いたしました。 いろいろ調べてみましたが、ka210さんのご回答の ように、Wordでは”文書の比較と反映”でしか 多人数での編集は無理のようでした。 ご回答頂きましてありがとうございました。

mousdas
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 補足させていただきます。 マニュアルは一切編集させないよう保護し、 マニュアルファイルと作業用ファイルを並べて 表示させてマニュアルを見ながら作業したいと 思っておりました。 複数の職員が同時にマニュアルを見るには、 読み取り専用で開けば済むことなのですが、 Excelの”ブックの共有”のような事がWordでも 出来れば、ファイルを開く時、メッセージボック スで”読み取り専用”を選択する手間が省けて いいかな?と思い質問させていただきました。 ”文書の比較と反映”ですと、1ユーザーが開いて 編集・保存しファイルを閉じた後、別の1ユーザーが 開いて編集・保存。それを後で比較・反映させる操作 になる為、ファイルを開けるのは1ユーザーごとに なりますよね? やはりWordでは、ファイルを開けるのは1ユーザー ごとになってしまうのでしょうか? 今後、Wordファイルで同時編集する作業が出て くるかも知れませんので、お教えいただければ 幸いです。

関連するQ&A

  • Word2003と、Excel2003の共有の仕方。

    会社でWord2003と、Excel2003を使っています。サーバーに置くと別の人が使っている場合、使えません。調べたら、Excelは「共有はできるが、機能の一部が使えなくなる」と、あり、Wordは、共有は分かりにくい状態です。ちゃんと使える方法で、共有できる方法がありましたら教えてください。よろしくお願いします。 分かる方、良い方法を知っている方、いましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • Word Excelの最近使った~一覧に表示...

    Word Excelの最近使った(文書/ブック)の一覧に表示する(文書/ブック)の数 ついて Word 365/Excel 365 使用 オプション→詳細設定→0では無く。 元文書、元ブックを失うことなく、表示させようとする機能自体を削除する方法を御存知な方がいらっしゃれば、ご教示頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • Word/Excel 保存せずに消してしまった どうしたら‥‥?

    『WINXP Word・Excel共バージョン2002』 うっかりして、Word文書、Excelブックを保存せずに消してしまいました。 両ソフトとも、10分毎に自動保存するように設定してあります。 使って20分なので、自動保存されているかと‥‥思っています。 この自動保存された文書は一体どこに有るのでしょうか? 開き方とかは有るのでしょうか?開く時には何か操作が要ったりソフトが要るのでしょうか? 教えてください。

  • WORD2002 共有相手に印刷させたくない

    あるWORD文書を他人と共有しています。 書き込む編集はどんどんしてほしいんですが、印刷はしてほしくありません。 誤って印刷しないように、最初から印刷できないように制限をかける方法はありませんか?

  •  ワードとエクセルの保存場所が分かりません。

     ワードとエクセルの保存場所が分かりません。  2年ほど前に買ったパソコン(Fujitsu FMV:Vista)を使っていますが、エクセルやワードで文書や表を作ったあとに保存する場所が分かりません。というのは「名前を付けて保存」を選択するとやたらにいろんなメニュが出てきて、どこに保存するかがわからないのです。例えばエクセルだと「Excel ブック」「Excel 有効ブック」「Excel バイナルブック」「Excel 97-2003ブック」「Open Document スプレッドブック」「PDFまたはXPS」「その他の形式」といくつもあり、言葉の意味からして分かりません。ワードにしても同じようなメニューがずらっと出てきて、まったくユーザーにとっては分かりずらく迷惑なバージョンです。(エクセルもワードもoffice 2007) さらに困っているのは、以前保存した文書等を後日開こうとすると「ファイルが見つかりません」と表示されて、開かなくなってしまうことです。せっかく作って保存した文書が開けなくなるのであれば、怖くて保存できなくなってしまいます。ハードディスクはたっぷり容量が残っているので、わざわざUSBやCD-Rに保存するのも癪です。以前のバージョンはこんなに複雑ではなかったのに、なんでこんなに使い勝手が悪くなったのでしょうか。また普通に保存して後日再編集する時にはどこに保存すればいいのでしょうか。よろしくお願いします。

  • Windows7でWord2003, Excel2003は動くのか

    タイトル通りなのですが、Windows7上でWord2003, Excel2003は動くのでしょうか?私が少し試したところ、XP上のExcel2003で作成した文書は読み取り専用でしか開くことができませんでした。これは私個別の問題でしょうか?ちなみにその時のOSは Windows7 Starter でした。 実際に使われている方がいらっしゃれば教えて下さい。何しろWord2007もExcel2007も高いですから、できれば買わずに済ませたいです。 (XP→7のアップグレードを考えています)

  • Word作成文書の一部分だけ保護したいのですが・・・

    Wordで文書を作成し、Excel形式の電子印鑑を貼り付けを行い、その電子印鑑部分だけに保護をかけたいのですが出来ますでしょうか。 出来るようであればその方法を教えてください。 宜しくおねがいします。

  • テンプレートを使ったWORD(ワード)文書を開く速度が遅い

    社内LANのとある共有フォルダにワードのテンプレートを置き、ワード側ではツール→オプション→既定のフォルダ→ワークグループテンプレートへ前述の共有フォルダを設定し、テンプレートを共有し文書作成しています。 作成された文書を開くとき、テンプレート共有フォルダが見える環境では普通の速度で開くのですが、社外やLAN接続がない環境でその文書を開くと時間を要します。 その文書をワードで開き、ツール→テンプレートとアドイン→文書の作成に使用するテンプレート欄には社内LANの共有フォルダが設定されており、これを削除し、再保存すれば、次回からそのファイルを開くのは早くなります。 しかし、これでは折角、共有テンプレートで作成したファイルを、共有フォルダが見える環境以外へ配布するには問題です。 文書作成時にこの共有テンプレートフォルダの情報を作成文書に残さない設定はないものでしょうか?

  • WORD文書のパスワード解除方法ありますか?

    WORD98で作製した文書、Excel97で作製した文書のパスワードを紛失してしまいました。 どうやっても開く事ができません。 何か方法ありませんでしょうか? ちょっとだけ、困ってます。

  • 安価にファイルを共有したい

    会社のでファイルを共有する方法を模索しています。 条件 種類:excel、word、access、PDF、などがメインで、画像や動画も多少 容量:いまのところ30Gくらいですが、どんどん増えます アクセス制限:必要。6人くらい。外出先からは見れなくても問題ありません。 使い方:いちいちDLしなくても直接開いて加工できること(更新が頻繁) e文書法:対応できたらなお可 社内LAN:有線。固定IP。特にルーター?などで制限はかかっていません。 ファイルを共有する方法としては、大きく分けて以下の2つかと思います。 1.自分でハードを用意する(ファイルサーバー or 外付けHDDなど)  メリット:維持費がかからない  デメリット:詳しい人がいないので、メンテナンスが難しい 2.クラウドを利用する  メリット:セキュリティなどメンテナンス面が安心  デメリット:維持費(小額ならともかく、高額だと毎年予算を取り続けることは難しい) 1の場合、メンテナンスが容易な方法はありますでしょうか?(特にセキュリティ面) 2の場合、安価な方法はありますでしょうか? ご回答、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう