• 締切済み

生活費が安くてネットのインフラが整っているアジアの国は?

elsa_yeshaの回答

回答No.3

中国も心配・・・って何が心配なんでしょう? インフラはいたるところにネットカフェがあり、入店時の身分証明不要。 北京などの大都市でも一時間2元(30円)程度。外国人の多い地域では日本語OS入りのXP搭載PCあり。で、ネットゲームが盛んなため、必然的にブロードバンド。 ネット環境面では問題ありません。 生活面で反日がどうの、とかで不安があるなら行かないことです。そのような恐怖を持っている人にお薦めはしません。実際何もないんですけどね。 韓国が物価が高いとおっしゃっているのに、韓国人が高いと言って留学を躊躇する香港を一案に考えているのが・・・・・。あなたの予算内では無理になるかもしれませんよ。

tricleore
質問者

お礼

中国は一ヶ月いましたが、不安というのはネットでCNNなどがみれなかったりそういう面ですね。どのくらい規制されているのか不安です。 香港も一ヶ月ほどいたのでどうすれば快適に安く生活できるかある程度想像がつくし好きだからいれたのです。韓国は行ったこともないですし想像できないですね。ネット環境はすばらしいと思いますが…。

関連するQ&A

  • 12月の旅行。アジアかグアムでオススメは?

    12月JALマイルでアジアかグアムに行く予定です。 アジアは、韓国、中国、香港、インド、カンボジア、ベトナム、フィリピン、台湾、マレーシア、タイ、インドネシア、シンガポールです。 一人で5日位だとどこがオススメですか? 因みに香港は数回行っているので今回は無しです。 ネットで見たところ、中国は広すぎて、よく分かりませんでした。 中国以外では、インドかな、という感じだけです。 因みに、遺跡、食、スポーツ観戦、エステやヨガ、自然好きです。 英語が通じる方がより良いです。 何か情報を!

  • アジアの領域

    知り合いが、インドやイラクなどはアジアなのよ!と言う のですが私の認識でのアジアは、日本を始め中国・韓国・ 台湾・マレーシア・シンガポール・タイ・など近隣諸国 という認識なのですが、以外にアジア圏は広いのですか? アジアの国名を全て知ることの出来るサイトがあれば 非常に助かります。 またどうしてその国々がアジアと呼ばれるようになったの か、アジアの事を少し教えてください。m(__)m

  • アジア圏の大学について(香港、シンガポール、インドなど)

    アジア圏の大学について教えてください。 アジア圏の大学といえば、まず最初に思い浮かぶのは、 北京大学だと思います。それ以外にもいろいろな大学 があると思うのですが、国ごとに教えていただけないでしょうか? 特に、香港(香港大学?)、シンガポール(SNU?)な どの先進国の大学、インドなどIT系等で有名な大学など、 教えていただけないでしょうか? 日本 韓国 北朝鮮 中国 モンゴル (ロシア) ベトナム ラオス カンボジア タイ マレーシア シンガポール フィリピン ミャンマー インドネシア ブルネイ ネパール ブータン バングラディッシュ パキスタン インド スリランカ モルディブ 以上の範囲でお願いします。 よろしくお願いします。

  • 年末年始のアジア・オセアニアでおすすめは?

    12月30日~1月5日、男1名で30万円くらい(全部で)行こうと思ってます。できれば、初めての国(アジア・オセアニアで)。 どこかおすすめの国・地域ありますか?また、エピソードあれば、聞かせてください。 (行った国:中国(香港・マカオ含む)、韓国、台湾、シンガポール、マレーシア、タイ、インドネシア、ベトナム、カンボジア、ネパール、フィリピン、パラオ、ハワイ)

  • アジア観光地でお勧めは

    7月末から8月初旬で3泊4日でアジアのどこかに行きたいのですが、子供(中1と中3)を連れていくのであればどこがお勧めでしょう。 私個人は、インド、フィリピン、マレーシア、香港、韓国には行ったことがあり、家族ではシンガポールに行ったことがあります。これらの国は外して考えたいのですが。 無理なく観光ができて楽しめるところを教えていただければありがたいです。

  • 海外に来た!という感じがするアジアの国はどこですか??

    こんばんは! 私は大学4回生で卒業旅行のことで迷いここに質問させていただきます。 今度アジア圏で旅行に行こうと思っていますが行き先で迷っています。海外経験は私は一度イギリスに行ったことがあり、一緒に行く子は初めての海外です。予算は10万以内で学生であんまりお金がないのでできるだけ安く行ければ嬉しいです。 過去の質問等を見させていただいて、今いいなぁ~と思っているのが、韓国・台湾・香港・シンガポールです。 食べ物がおいしくて、観光できるところが良いです。(買い物は興味なしです)衛生的な国ならなお良いです。 で、一番尋ねたいのはアジアで異国情緒があふれている国はどこか?ということです。せっかく旅行するなら日本っぽくないところに行ってみたいです。私自身、一度行ったイギリスの日本にはない風景に感動したので、同行者にもそういった気持ちを味わってもらいたいのです!予算の関係でアジア圏しか行けないのですがその中でもそういった感動を味わえる国はどこなのか教えていただきたく思います。 よろしくお願いします!

  • アジアの中で韓国は日本にとって、何番目に大切な国?

    私の個人的な考えです。 1中国 2.台湾 3.シンガポール、4.タイ、マレーシア 5.インドネシア 6.ベトナム、フィリピン 7.インド 8サウジアラビア、クェート、イラン 9.韓国 今、この瞬間にも何十隻ものタンカーや貨物船が日本を目指してインド洋からマラッカ海峡、南シナ海、台湾海峡を航行しています。当然、これらの海域は日本にとって生命線です。 これらの海域、海峡を領海としている国と日本とは戦後の日本の外交努力もあって非常に良好な関係です。 日本外交の努力が報われていると思います。 しかし、日本にとって韓国は大切度がかなり低い国ですよね!? でも、韓国にとって日本は非常に重要な国ですから、韓国は日本の気を引くために、何かと問題を起こすんだと思います。 みなさんは、韓国という国は日本にとって何番目に大切な国だと思いますか?

  • 東アジアの経済発展と理由。

    かつて『アジアの奇跡』と言われた東アジア(特に韓国、台湾、香港、シンガポール)の経済発展の成功した主要な要因ってなんだったのでしょうか? なぜ世界的にこの『アジアの奇跡』がここまで有名になったのですか?

  • 東南アジアを舞台とした小説や旅行記

    自分は 過去に タイ・インド・ネパール・フィリピン・シンガポール・マレーシア・韓国・台湾 などを旅行してきました。 自分の行った国の本などを読むと、旅行した時のことを思い出して、興味深く読んでしまいます。 そこで、東南アジアを舞台にした、小説やエッセイなんでもよいのですが、 教えていただけないでしょうか。 偶然、そのような本を見つけたりすると うれしいものなのですが・・・なかなか巡り合えません。 ぐうたらなだけですが。 メジャー・マイナー 問いません。 面白かった・つまらなかった も問いません。 お願いします。 ちなみに 私は 「深夜特急」「沈没ホテルとカオスすぎる仲間たち」などを読みました。

  • 東南アジアの国で

    みなさんが行ってみたい東南アジアの国はどこですか? (1)タイ (2)カンボジア (3)マレーシア (4)ベトナム (5)シンガポール (6)インドネシア (7)ラオス (8)ミャンマー (9)フィリピン (10)ブルネイ