• ベストアンサー

古いPCのスペックアップしたいのですが・・

kanatoshi12の回答

回答No.5

CPUセレロン900で1,500 メモリ168ピンPC100で256MBで1,800位 ジャンパラ各店で中古品があるようです。 参考までに下記URLにて

参考URL:
http://shop.janpra.co.jp/
manaasa
質問者

お礼

早速ありがとうございます。HDDとメモリの交換だけでなんとか我慢します^^;

関連するQ&A

  • CPUのスペックアップ

    自作PCで現在、CPU;AMD-Senpron-2500+1.75GHz・ソケットA、メモリ;DDR400-512MHz&DDR333-512MHzの2枚搭載。スペックアップしたいのですが何処かに、ソケットA のCPU売ってる所知りませんか? マザーボードがメモリーはDDR400-2.5V DDR DIMM-2GBまでサポートしてるので、DDR400-1GHz 2枚にしようかと思ってるので、まだ何処でも売ってるけど、ソケットAのCPUがナカナカ無い。CPUはソケットAのAMD Athlon TM/Athlon XP TM/Duron TM(K7)-128KL1&512K/256K/64KL2キャッシュオンダイ-200/266/333/400MHzのFSBとDDRバス速度-1.4GHz以上をサポートしてます。AMD-Senpron-2500+1.75GHz・ソケットA よりスペックが上のCPU売ってたら教えてください。

  • このスペックで・・

    このスペックでサドンアタックというオンラインゲームは快適にできるでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。 型番 dc5100 SFF CPU CeleronD 2.66GHz メモリー 2GB ハードディスク 40GB

  • スペックアップについて

    現状のスペック WindowsXP 32bit Core2Quad Q6600 メモリ2G nForce680i SLI ASUS 8800GTS 現在Aionというオンラインゲームをやっており 通常プレイなどはさほど問題ないのですが、 人の多い攻城になったときカクついて、ぜんぜん思い通りに動くことができませんでした。 そこでスペックをアップさせたいと思うのですが、 グラボはそのままの使用したいので、 変更点としてはCPUとグラボとメモリの増設になると思います。 どれくらいのCPUとグラボをつければよいのかが、いまいち分からないので、 ぜひ教えてほしいです。 予算としては4~6万程度で考えています。

  • PCを購入するにあたってのスペックなど

    オークションなどで中古のPCを購入したいと思ってます 私はいまCPUがDuronの900Mhz、メモリが368MB(ビデオメモリと共有のため) という、今の平均的なスペックから見ると快適とは言いがたい環境です なので、もう少しスペックの高いPCがほしいと考えています しかし、新品で買うにはお金の面でちょっと手が出ません そこでオークションなどでの購入を考えているのですが core2duoは中古でもそこそこの値段がします なのでPentium 4の2.4Ghz メモリが1GB前後のスペックのものを検討しています(これだと1万円前後か1万円台で探せるため) しかしPentium 4のことを調べていると発熱が~、消費電力が~、1クロックあたりの処理能力が~ などと悪い話ばかりが目に付きました そこで相談なのですが 動画のエンコード(iPodや携帯電話用や、時々にですがニコニコ動画用に) ニコニコ動画やyoutube 軽めのオンラインゲーム(ハンゲームの麻雀などです) ネットやメール ぐらいなのですが、これに上記のスペックは妥当でしょうか あと、発熱や消費電力や1クロックあたりの処理能力などは気になるほど酷いのでしょうか PCを扱うだけならそこそこ出来るのですが、CPUのことはほとんど知識が無いので困っています どんなことでもいいのでお話を聞きたいです よろしくお願いします

  • PCのスペックをアップしたいです。

     今使ってるPCが低スペックで使用時間が長くなってくると動作が重くなるので改善したいと思っております。 2~3万円くらいでスペックアップできるでしょうか?できるとしたらどのようなものを組み入れたら良いでしょうか? オススメなどを教えて下さい。 基本的にはネットサーフィン、動画を快適に見れれば良いです。 PC初心者ですが宜しくお願いします。 OS:windowsXP professional celeron 2.66GHz メモリ 1014MB

  • 今のPCをスペックアップするかいなか・・・・

    現在使用しているPCをネットゲーム仕様にスペックアップするか、又はゲーム専用PCを購入するか悩んでいます。現使用のPCスペックは下記の通りなのですが、コスト的にどちらが妥当なのでしょうか?至らないとこがあるかもですがアドバスよろしくお願いします。 メーカー   ソニー  型番   PCV-RX55 OS    Windows XP Home Edition CPU     Pentium4 1.70GHz キャッシュメモリー  1次キャッシュ12Kμ命令実行トレースキャッシュ/8KB・データキャッシュ          2次キャッシュ256KB(CPU内蔵) CPUシステムバス 400MHz(メモリーバスクロック266MHz) チップセット  Intel845 メインメモリ-  256MB(DDR SDRAM DDR266対応) 拡張メモリースロット(空) DIMMスロット(DDR、SDRAM、184ピン)×2(1) GPU NVIDIA RIVA TNT2 M64(AGP4×モード動作) ビデオメモリー   32MB(SDRAM) HDD 80GB 拡張スロット(空) PCI×3(1) AGP×1(0) 拡張ベイ(空) 3.5インチ(ハードディスク用)×2(1)、5インチ×2(1) 電源 AC100V±10%/50~60Hz

  • パソコンのスペック不足か通信の問題なのか…

    ○各サイトへのネットサーフィン ○Youtubeの動画は、割と快適に動画が見れました。 ×ニコニコ動画は、どの動画、どの時間帯でもカクカクなり  とても見るに耐え難い状況です。 ×オンラインゲームは、必要最低動作は満たしてたものの  (そのゲームのお勧めの動作環境ではない)  カクカクなりとてもプレイできる状況ではありません。 CPUはCeleron860MHz メモリは368M 通信は無線LANで(36Mbps~108Mbps)この中で常に変動。 Q,良いスペックのパソコンへ買い換えれば、症状は改善されるのでしょうか? 通信(無線)の問題ならば、パソコンを買い換えるだけでは無駄なので、 見送りしたいと思っているのですが・・・。

  • PC購入にあたり、スペック等について

    現在使用しているパソコンが劣化してきている為、新たにパソコンを購入しよう思います。 購入を考えているパソコンはドスパラのPrime Galleria GGです。 システム構成は CPU:Core 2 Duo E8600(デュアルコア /3.33GHz /L2キャッシュ6MB /FSB1333/【VT対応】) メモリ:4GB (DDR2 SDRAM PC2-6400 / デュアルチャネル) ハードディスク:1TB シリアルATA II HDD マザーボード:インテル P45 Express チップセット ATXマザーボード グラフィック機能:NVIDIA Geforce GTS250 512MB サウンド:マザーボード標準オンボードHDサウンド 光学ドライブ:DVDスーパーマルチドライブ 電源:KT-650AL(650W 静音電源) オプション:CPUプレミアム水冷、フロントケースFANの追加 ディスプレイ:Acer H233Hbmid を考えております。 パソコンの主な用途はオンラインゲーム(3D等)・動画閲覧などです。 そこで質問なのですが、 (1)特にどのオンラインゲームを行うかなどはハッキリとしていないのですが、ウォーロック・サドンアタックなどのFPS、無双オンラインなどの3Dアクションなどのゲームは上記のシステム構成で快適に行えるのでしょうか? (2)仮にCPUのみをCore2Duo E8600からCore2Quad Q9550に変更し、他のシステム構成は全く変更しなかった場合、オンラインゲーム・インターネット閲覧・動画等のエンコードをする際にどれほどの差が生まれるのでしょうか? お手数ではありますが、ご回答よろしくお願いします。

  • PCのスペックアップについて

    OS:Microsoft Windows XP Home Edition M/B:Asus P4P800 Rev 1.xx (5 PCI, 1 AGP, 1 WiFi, 4 DDR DIMM, Audio, Gigabit LAN) CPU:Intel Celeron, 2400 MHz (24 x 100) メモリ:2.75GB G/B:RADEON 9200 SE (128 MB) ケース:Chassis Manufacture Chassis Version (これでいいのかな…?) PC関連に詳しい友人と作った自作PCです。なるばく軽くというコンセプトで10年前に作り、今に至ります。この古いPCでできるだけのスペックのアップと以下の目的をはかりたく考えております。私自身はPCに詳しいとまでは言えませんのでこちらでお知恵をいただければうれしいです。 ・Blu-rayと3Dゲームが観れるようにしたいが、スペックアップしたところでできるかどうか ・CPUは最大限どこまでのものが対応範囲でどれまでいけるか ・もらったグラフィックボード(RADEON HD4650)が使えるのか ・音楽ソフトSONARが重い 買い替えも考えてはいるのですが、愛着もあり、できるところまでできたらうれしいなあという感じです。 よろしくお願いします。

  • Socket933からのCPUスペックアップ

    2年前に3Dゲーム用途で自作しました。最近は動画編集やエンコをしながらネットをする事が多いので 結構重くなるのでCPUとメモリをスペックアップしたと思っています。現在の構成が、 CPU :Athlon64 3000+ (Socket939) メモリ :512MB × 2 GPU :GeForce 6600GT 128MB CPUをSocket939で現在売っているAthlon64 X2の4200+に交換してメモリを512MBか1GBの2枚挿しを追加しようかと思っているのですがどうでしょうか? AM2のマザボとCPUとDDR2のメモリにすればまた将来スペックアップできていいな~と思うのですが、予算がかかるので躊躇しています。