• ベストアンサー

町内会の住居案内図を作りたいのですが、個人情報保護法に違反しますか

道路に面して町内会の住居案内図を作りたいのですが、個人全員の同意を得ないで表示した場合、個人情報保護法に違反となりますか。また違反しない為にはどのようにすれば良いのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • p-p
  • ベストアンサー率34% (1914/5487)
回答No.3

●住居図を作り苗字だけの記載なら特に問題はありません 個人情報保護法の中の個人情報とは ある情報によって 個人が特定できる情報です 例えば 電話番号のみとか 氏名のみでは どこの誰の誰だかわりませんが・・ 電話番号+氏名 になると 個人特定可能です つまり 合計二つ以上の情報により個人特定可能なものが個人情報となります 例えば 氏名+生年月日  氏名+住所など ですから 住所表記図の地図を作っても 苗字表記のみならば、個人特定にはあたりません たとえば 山田さんだけなら だれかわかりませんね 山田太郎になれば ある個人特定可能でしょうが・・・ ●それと 多くの皆さんが勘違いしていますが 個人情報保護法によって義務付けられているのは名簿で5000人以上です 参考 http://www.privacy-law.jp/whats.html

nipopo
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 貴重なアドバイスに感謝いたします。 ありがとうございました。   

その他の回答 (3)

  • unos1201
  • ベストアンサー率51% (1110/2159)
回答No.4

http://www.kantei.go.jp/jp/it/privacy/houseika/hourituan/ あなたが、5000人以上の個人情報を扱う事業者でなければ、そもそも法律の適用されないことを理解して下さい。 つまり、法律上では、悪用するおそれのあることから個人情報を厳重に扱い、目的外の使用を防ぐのが重要ですので、住居の場所を示す地図に苗字程度の掲示では対象にならないのです。 苦情を避けるには、回覧板で案内図を掲示するので、掲載してほしくない人は空欄にしますので、申し出てくださいと回したらどうでしょうか。

参考URL:
http://www.kantei.go.jp/jp/it/privacy/houseika/hourituan/
nipopo
質問者

お礼

早速有難うございます。 個人の苦情はすべて法律と結びついているのかと思っていましたのでとても参考になりました。私の場合は苦情を避けるのが目的でしたので貴重なご意見で助かりました。有難うございました。

  • pekomama43
  • ベストアンサー率36% (883/2393)
回答No.2

今は何でも個人情報に繋がり、やりにくい世の中ですね。 個人情報保護法についての詳細は知りませんが、1つの打開策として、各家庭へポスティングするなどし・・・ ・・・『住居案内図を作成予定です。つきましては、希望されないお宅につきましては、空白にいたしたいと思いますので、下記用紙にご○印を記入の上、○月○日迄に各班長にご提出お願いいたします』     ・表示を希望します    ・表示を希望しません   などと、選択方式にされてはどうでしょうか?

nipopo
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 個人の情報の取扱にはそれなりの気を使わなければならないのですね。 貴重なご意見有難うございました。

noname#22222
noname#22222
回答No.1

ここ3、4年で14軒中2軒が団地から消えました。 1年ぐらい前から、「○○さん宅はどこですか?」と聞かれるようになるとヤバイです。 ***** こういう世相の中で、どういう意図を持っての発案なのかと首を傾げます。 トラブルの種を蒔く結果にならないことを祈っています。 ***** 法律論はさておいて、「お前、どういうつもりで俺の家を教えたんだ!」となる可能性もあります。 <補足要求> ・権限と役職。 ・目的と意図。 これは、明示されたがいいと思います。

nipopo
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 現在、案内図があるのですが古くなって新しくしたいと思っていました。 ところが個人情報が重要視されているものですから、どう取り扱ううべきか 悩んでいました。慎重に判断します、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 個人情報保護法の対応について

    個人情報保護法の対応について、 たいていの職場には緊急連絡網あるいは非常時通信網 として氏名、電話番号、等を表にしたものを全員に配布 していると思います。 今後は、これらはどのように考え、対応したらよいの でしょうか。 1.全員に配布する場合、職場内では第三者に提供する と考えなくても良いのでしょうか。   第三者に提供する旨の同意はいらないのでしょう か。 2.もし、職場内であり第三者に提供するのではなく、 同意は要らないということでしたら、   任意の団体(趣味の会など)、町内会や自治会、 など、団体内の全員に配布する場合はどうでしょう か。

  • 個人情報保護法(病院内)

    とある病院に勤務しています。 最近、個人情報のことで細かく言われるようになってきており、疑問があり、質問させていただきます。 1.職員の顔写真及び名前入りの院内掲示物(今日の常勤は○○さんです等)は個人情報保護上、本人に同意を得ていなくても掲載は可能でしょうか?これが駄目だと言うなら顔写真入りの名札も駄目になる? 2.職員の顔写真及び名前入りのホームページ。但し、婦長等の役職に限る。   これも個人情報保護上、同意が無ければ法律違反になる? 書物を読む限りでは、本人の同意があれば問題ないというのは理解できるのですが、本当に全員の同意を取らなければならないのでしょうか。 今まで掲示していたのですが、反対派(?)の方がこれは個人情報保護法に引っかかるというのでとりあえず掲示は避けていますが、患者様の家族から掲示されていたほうが担当等が確認できて安心できるとの声があり、どうしたものかと悩んでおります。 何卒、アドバイス等頂けたらと思います。 個人情報保護法が

  • これって個人情報保護法違反ですか?

    最近TVを見ていて思ったのですが、よくワイドショーなどで事件の犯人の人の放映をする時に、学生時代の感想文等が流れる場合があります。 犯人の名前などをTVで公表するのは、たぶん問題ないと思うのですが、作文等は、個人情報保護法違反するのではないのでしょうか。 TVで流すことは、第三者提供にあたるのではないかと思うのですが、TV局が犯人に対して同意をとっているとは思えないですし・・・。 個人情報保護法はグレーな解釈が多いので、日々「こんな時はどうなんだろう?」と考えています。 みなさんの見解をお聞きしたいです。

  • 「個人情報保護法」 自治会・町内会の場合

    50世帯ほどの町内会です。数年に一度の間隔で、会員名簿を更新しています。所帯主のほか家族全員の生年月日、職業、住所、電話番号などを記入してもらうだけの、ごく平凡な名簿です。 昨今、とかく個人情報保護に関する話題が多くなっているので、回収は封筒に入れてもらい、閲覧は区長ほか限られた人物のみに制限し、利用目的も町内会の活動に必要な場合に限るつもりではいます。 そのほか気をつけなければならないことがあれば、お教えください。

  • 個人情報保護法について

    同窓会名簿(クラス会名簿)を作成の予定です。名前 住所 電話番号を掲載しますが本人の了解を得た上でないと個人情報保護法違反となりますでしょうか?(クラス全員に配布の予定です) その他注意する点がありましたら教えてください。

  • 個人情報保護法に違反しますか?

    某割引カードに、職員の代表者が合意の上で団体加入する場合、個人の情報を伝えるのは、保護法に違反するのでしょうか? カードの解約は、個人で自由にできますが・・・・。 個人情報保護法に詳しい方、教えてください。

  • 個人情報保護法に違反について

    個人情報保護法に違反している会社や人物がいた場合、どこに通報したらいいのですか?

  • 個人情報保護法違反になるの?

    個人情報保護法に関して詳しい方教えて下さい。 とあるグレーゾーンな商売をしている人の話題が某巨大掲示板で 話題になっていて○○は評判悪いなと書き込みされていました。 (○○は苗字) 私もそこを利用していて評判が悪かったのをそこで知り つい、○○は評判悪かったのか 的なな書き込みをしてしまいました。 これだけでも個人情報保護法違反に当たるのでしょうか?

  • 住居案内図の作成の仕方

    町内の係りになったので住居案内図を作らなければ いけないのですがどうやって作ればいいのでしょう? ワードで作れるか試しましたがうまくできませんでした 手書きで作るのも考えましたが 後学のためにもできるようになりたいです やり方やできるフリーソフトを教えてください

  • 個人情報保護法 違反?

     4月頃に9月から電子マネーカード付の社員証を作ると通達が有りました、目的は会社のセキュリティ向上とかです。「申し込み書」「同意書」が来るかな?と思ってましたが、今月から配布され会社入退出に使用してます。 E●Y電子カードです。キャッシングやクレジット機能はありませんが、  これって「個人情報保護法」違反ですか? 個人の了解なく第三者に個人データーを提供してるとか?  宜しくお願いします。。