• ベストアンサー

嫌いな人と会うと

嫌いな人、苦手な人に会うと、その後1日、2日、イライラしたり、物事が手につかなくなったりします。 専業主婦なので、そんなに出くわすことはないのですが、買い物のときばったり会ったりして、無視するわけにもいかないので、一言二言交わしていると、やっぱりムカつく嫌な気持ちになってしまって、 それをずっとひきずって、物事に集中できなくなったり、イライラして子どもに冷たく接したりします。 わたしは内向的ですし、嫌いとか苦手という意識をもつことが多いのも困りものです。 どうしたら、嫌いな人に会っても、気にせずに何もなかったように過ごせるのか、 似たようなことを思った方がいらっしゃったら、教えていただきたいと思い投稿しました。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • periene
  • ベストアンサー率19% (51/267)
回答No.3

たとえばその人があなたに悪意をもって接してくるなら、一日気分が悪くなってもおかしくありません。 ただ相手は特にあなたに何もしてこないのにあなたが嫌って一日気分を悪くするというのは、すべてあなた側の出来事であって、その嫌いな人のせいではありませんね。 おそらく質問者さまは普段から自分が他人に与えるより、もらうほうが多い方なのだと思います。 おそらく好きな人に出会ったら他の方の何倍も気分をよくされるでしょう。 人によって気分が変わるということは、他人から多くのものを与えられているということです。 つまり依存的なのです。依存的だから嫌いな人が許せないのです。自分を気分よくさせてくれない嫌いな人が許せない。 それを治すには、人に依存せず自分が他人に与えることを少し考えてみるといいと思います。 これは私も質問者さまと同じ経験をしたことから出た答えです。

noname#17895
質問者

お礼

>たとえばその人があなたに悪意をもって接してくるなら、一日気分が悪くなってもおかしくありません。 悪意はないけど(少しなら、あるかも)、どちらかというと、デリカシーがない、でしょうか。 ということは、やっぱりわたし側の問題、ということですね。 依存的といわれれば、そうかもしれません。他人の親切、真心などを期待してしまうほうです。 期待に応えてくれる人のことを、いい人、好きな人、というか昔はそれが当たり前のことのように感じていたかもしれません。 しかし、今の現在は与えるほうのウェイトが増してきたかも。もらうほうも少なくなり、一生懸命与えても返ってくることはないか、少ないし(見返りを期待するのは間違いかもしれませんが) 孤独を感じることが多いです。 心に余裕がないときに、嫌いな人、苦手な人に気を使って(自分なりには与えているつもり、No.2の方のところに書いたとおりです)憤りがそちらに行ってしまうのかもしれません。 自分が他人に与える、というのは難しいです。特に今自分にゆとりがないわりに、与えるほうの機会に恵まれて?、あっぷあっぷしてます。 しかし依存的な自分から脱出して、人間的に成長する、よい機会なのでしょうか、成長は苦しみをともなうものですし…。 ご意見ありがとうございました。この投稿を読んで再度気づいたことがありましたら、また意見を聞かせていただければ幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#30331
noname#30331
回答No.4

私は、嫌いな人でなくても、言動が私にとって 非常識であったり、不愉快なことであれば 友人でも1、2日ひきずります。 どうして、その人が嫌いだか考えたことがありますか。 たぶんですが、あなたは他のことでも悩みやストレス を抱えているのではないですか。 もし、日常的に楽しく暮らしているのであれば、 嫌いな人くらい適当にあしらえてしまうはずですから・・・。 嫌いな人と無理に話す必要はないですよ。 相手を傷つけない程度に相手して、あとは 用事を作って逃げて、信頼のできる、その人とは 接点のない友人にでも電話して、悪口でもいって 発散しましょう。 これくらいなら何の罪もおとがめもないことですよ。 日常的に誰でもしていることです。 一度工夫してみてくださいね。

noname#17895
質問者

お礼

他の事の悩み、ストレス、について考えてみました。 やっぱり育児で忙しいこと、 それから自分が人間関係が得意でないので、子どもがそうならないように、と日々悩んでいること、 そして孤独なこと、でしょうか。 嫌いな人は、だいたい育児関係で出会った他のお母さんたちです。子どもに影響がないように、と気を使うことで、さらにひきずってしまうんだと思います。 信頼できる友人に話して、発散したいところですが、そういう存在がありません。 友人との関係ですが、最近は聞き役側にまわっています。これまた、話が重くて、ひきずって考えてしまうような相談をうけました。私もきつくて、もう話は真剣に考えて回答したつもりなので、彼女とは少し距離をおくようにしています。 唯一頼れる存在の主人も、仕事で忙しく帰りも遅く疲れているので、そんなときに、悪口や嫌な気持ちを打ち明けるのもなぁ…と。そういう話を聞くのが嫌いな人でもあります。 それで毎日ひとりで鬱々とした気持ちを抱え込んでしまっています。 しかし、ここで相談できて、いろんな方の意見が聞けて、自分の気持ちを書くことで、心が楽になりました。 アドバイスありがとうございました。感謝します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.2

「許す」という気持ちが大事なのではないでしょうか。 もし貴方が誰かから同じように思われていて、相手を一日中不機嫌にさせていたらどうしますか? 相手を嫌い・苦手と思う時は、自分自身の嫌いな部分を、相手に投影していたり、自分が出来ないことを苦も無く相手がやって悔しかったりと、実は嫌いな原因の奥深いところにあるものが、自分自身のことだったりします。 自分を楽にして、相手にも楽をさせてあげるといい関係が生まれるかもしれません。まず自分を許してあげてください。

noname#17895
質問者

お礼

>もし貴方が誰かから同じように思われていて、相手を一日中不機嫌にさせていたらどうしますか? なにがそんなに嫌なんだろう?と思うでしょうね…。 嫌いな原因が自分自身にある、ということですが、考えてみて思い当たることといえば、 わたしは苦手と思っていても、精一杯気を使って、明るく話しかけて、場を和ませようとしているつもりなのですが、相手の反応がよくない、ということでしょうか。そういう性格の人なら気にならないのですが、そうではないみたいですし。 子どもがらみの知り合いであることが多いので、子どもの交友関係に支障がでると嫌なので、一生懸命です。 そんな必死なわたしの気持ちを無視する、あの人、この人、大嫌い、っていう感じです。 >自分を楽にして、相手にも楽をさせてあげるといい関係が生まれるかもしれません。まず自分を許してあげてください。 あまり気負わず、嫌いな人苦手な人には必要以上に気をつかわず、向こうから声をかけてこない限りは、気づかないふりするくらいのほうがいいのでしょうか。 自分を許す、というのが、よくわからなくて難しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#122302
noname#122302
回答No.1

割り切ること、に限りますね。 苦手な人は苦手な人、嫌いな人は嫌いな人。 いくら考えても仕方のない事。嫌いなものは嫌いなんですから。 なんていうのかな。自分が好きな人だけの世界なんてないと思うから苦手なタイプの人は周囲に何人か居ても同然です。 考えれば考えるだけ、悩めば悩むだけ損な時間過ごしていると思いませんか。

noname#17895
質問者

お礼

まったくおっしゃるとおりで損な時間を過ごしていて、くやしいのですが、なかなか割り切れないのです。 あんな人、わたしの人生にいずれ全く関係なくなるんだからと心の中で考えたり、自分の趣味のことを考えて忘れようとしたり、努力はしていますが…。 結局すっきりしなくて、なにか解決の糸口はないかと、投稿させていただいた次第でした。 回答していただいて、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 職場でムカつく(嫌い)な人

    販売職、女11人の職場です。そこにどうしても苦手で嫌いな相手がいます。 元々、彼女のノリ(調子)についていけず苦手だな・・・と感じていました。しかし、その気持ちが彼女に伝わったのか、明らかに私以外の人には笑顔で明るく接し、私が話しかけると無表情で対応するようになったのです。こちらも頑張って彼女のことを嫌いな気持ちをグッと抑え、明るく話しかけているので、冷たいその態度に(内心)腹わたが煮えくりかえるほどイライラしてしまいます。。。どうも上手くいきません。どうしたら、苦手意識や嫌悪感を無くせますか?他人の心は変えられません。私が自分なりに出来る何か良い考え方、心の持ち方はありませんか?アドバイスお願いします。

  • 嫌いな人がいます。

    嫌いな人がいるんですが、 冷たい対応や無視をしても話しかけてきます。 この通り、しつこい子なんです。 どうすればよいのでしょうか? 僕は一言言った方がいいのかもしれないと思います。 なんて言うのがオススメでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 嫌いな人への挨拶をすべきか・・・

    社宅に住んでいます。(専業主婦です) 子供もいないし、社宅特有の派閥や、どうでもいい噂話や井戸端会議の集団がありますが・・その中に入るのも嫌なので・・引きこもりみたいに一人です。 その集団は全員が苦手・・・と言うより嫌いです。 性格が明らかにきつく、悪い人が群れをなしています。 その中の一人が、本当にどうしても嫌いです。 先日、どうしても集まらなくてはいけなくて、集まった際も挨拶ていうより睨まれました。話してる間もずっと睨みつけてきました。  根本的に性格が合わないのはお互い分かってると思うし、お互いに嫌いなのも分かってると思います。 そういう人を社宅の敷地内で見かけて頭を下げるべきか悩みます。今日も、挨拶はしないといけないと思い・・頭をさげました。勿論あいては下げもしません。馬鹿にしているのが顔をみて分かります。 私より、歳も下だし、夫同士も「先輩と後輩」の関係です。 なのに・・どうして、態度がデカイだけで常識の無い人に私だけが頭を下げるのは・・なんだか嫌な気持ちがします。 このまま、相手がしなくてもこちらは頭を下げるべきでしょうか? 常識のない人は無視してもいいものでしょうか?

  • 職場で嫌いな人がいます。

    誰でもそうだとは思いますが、職場ですごく嫌いな人がいます。 本当に嫌過ぎて、家に帰ってからも休みの日もその人を思い出してイライラしたり憎んだり?してしまいます。 自分が損しているのは分かっているのですが、どうしたら気にならなくなるでしょうか。。 友達と会ったり、買い物にいったりしても忘れるには限界があってどうしても思い出してイライラしてしまいます。 良いアドバイスがあれば、お願いします。

  • 嫌いな人のことを考えなくなる為には。

    こんばんは。お知恵を貸してください。 私には職場に大変嫌いな人がいます。もちろん始めから「大っ嫌い!」だった訳ではなく、様々なトラブルを経て現在のような激しい感情を持つに至りました。(詳細は思い出したくもないので、省きます。) しかし、このような激しい負の感情を抱き続けていることが、自分にとって心地よくなく、困っています。 相手のことを意識にも上らせたくないのに、夜になって、安静にしていると、ふつふつと憎しみや怒りが込み上げてきて、安眠が妨げられます。 人生は短いし、その貴重な時間を、嫌いな人間のことを考えて過ごしたくありません。どうせなら、好きな人や物事を考えていたい。それなのに、感情が湧き出てきます。 どうすれば、嫌いな相手のことを意識から抹消し、心の平穏を取り戻せるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 嫌いな人の目が見れない、、、

    みなさん、苦手な人とどのように付き合っていますか? 私は、一度「この人嫌い!」って思うと、話すことはおろか、目を見ることすらできなくなってしまいます。意識的にやるわけではなく、条件反射でそうなってしまうのです。 しかし、私ももう二十歳になったし、いつまでもこんなことではダメだと思い、苦手な人ともうまく付き合っていきたいと思いはじめました。 ですが、何とかして嫌いな人とも話そうとしても、やっぱり目を合わせられません。 そこで相談なのですが、嫌いな人とうまく付き合う方法ってないですか?教えて下さい!

  • 苦手な人との接し方

    会社の人です。同年代の女性なのですが、どうも苦手で。私は仲良くしたいと思ってはいるんです。苦手だなって意識してると向こうにも伝わるのか向こうも私みたいなタイプが苦手なのかもしれませんが。 話しかけたりもするんですがすぐに会話が終了してしまうことが多いのです。まぁ一言二言で終了してしまうような会話をしてしまっているのかもしれないのですがこうなると何話しかけたらよいかと考えてしまいます。話の輪にはいるとは思います。休憩中など話の輪には入ったりはします。その方が中心に話してるのでコメント返したりなどしています。会社は働く場所というのは重々わかってはいますがやはりうまくやっていきたいとは思うので。何かアドバイスなどいただけたらうれしいです。

  • この人は私の事嫌いなんでしょうか?

    こんばんは。19歳女子大生です。 大学の研究室に出入りをしているのですが、 その中の29歳の男性は私と真正面から会うと、 横を向いてしまいます・・。 正直、「私、何かしたっけ?」といったところです・・。忙しいという感じではないです。 どうしても話さなくてはいけない時などは、 ちょっとした会話をするときもありますが、 妙にちぐはぐで、今思い出すと笑えるほどです・・。 かといって、感じの悪い人でもないので、 ちょっと苦手ですが嫌いではないです。 でも、妙な意識をされているような気がして、悲しくもなります・・。 10歳年齢が離れていると、それほど意識せずに話したりできたりしませんか? そこまでお友達感覚といかないまでも・・。 他の人とは結構話します。 この人は結局のところ私の事苦手とか嫌いな部類に分類しているのでしょうか? とてもかっこいい人で優秀だと評判で、 彼女はいなくて(だからといって狙っているわけではないです・・。)人見知りで不器用な感じの人です。 ひょっとしたら女性が苦手? でも、他の人とは話してるところは見ましたが・・。 私と話すと真っ赤になってしまいます。 一見、照れている?とも思えますが、一連の行動から見ると、私を苦手で拒否反応示しているのかなと思ってしまいます・・。 どう思われますか?彼のような方、私のような立場の方、全然関係無い方、(つまりは皆さんになりますが・・。)アドバイスください。

  • 嫌いな人

    すごく嫌いな人がいます。 生理的に受け付けません。 でも同じ職場で同い年なので、すごく上辺で付き合ってます。 周りからは仲が良いと思われています。 その人が目立ったり、(私の)真似をしたり、自慢してきたりするとすごくイライラします。 今度その人の結婚式に出なければなりません。 私も自分の結婚式で呼ぶか悩んだのですが、「招待してほしい」と本人に言われて、世間体も考え仕方なく招待しました。 呼ばなければ良かったと思うくらい、今も苦手です。 結婚式行きたくありません。 今後の付き合いも切りたいです。

  • 「嫌いではないが苦手な人」とどう接しますか

    こんにちは。 私はあまり人を嫌いになることはありません。 周りの人とは仲良く交流できるほうが楽しいですよね。 でも別に、嫌われるのが怖いから八方美人になったりこびたりしているわけではありません。 結果論ですが、穏やかで他人の話を聞く姿勢をもてている人たちが私の周りに多くいるのだと思います。 嫌いになる場合は、わざと意地悪や無視をするなど、明らかに相手から悪意が見える場合だけです。 でも、苦手な人はいます。 言い方に勢いがある人です。 たとえば、私が「これって○○なのかな~」と独り言っぽく言うと即座に「これ××だよ!」と言いきる人。 意見を私に押し付けてはいないけれど、口調が強くて、おなかをぐっと押さえられたような気分になります。 別にその人に悪意があるわけじゃないし、共通の知人から見たら、その人の態度がきついとは多分思わない程度だと思います。 つまり、その人が悪いというより、私が気にしすぎなんです。 だから、私がその人を嫌いになって接しなくなるのは傲慢だと思うんですよ。 他人のちょっとした部分を好きになりきれなくて、バサバサ友人関係を切ってしまうのはよくないとも思います。 自分が接しやすい人とだけいると視野が狭くなりそうで、それもいやですし。 でも、いろいろ考えてみたところで、結局苦手感は拭えていないんですよね。 みなさんは嫌いじゃないけど苦手な人っていますか? その相手にはどういう心構えで接していますか? また、私のケース(口調の強い人が苦手)に対するアドバイスもお待ちしております。 私は「苦手な人とも接したほうがいい」という結論に(一応)達していますが、感情面では「苦手な人はやっぱり苦手」という気持ちが残り、もやもやしています。