• ベストアンサー

みなさんはどう思われますか?

病院は療養型の小規模の病院で患者様は大病院から事務的に転院されてくる生活保護を受給されている方ばかりなんだそうです。そこでは患者に対して大声で威嚇して怒鳴ったり、病院にいれなくしてやるとか、口をオムツで覆ったりなど従事者から卑劣な行為があるようなんです。患者様も仕方ない、他に行くところがない、何をされるかわからないから訴えられないなど、そんな声はあるみたいです。こんな病院に対して悔しくてなりません。弱者に対して!このような時は患者様の保護など出来ないのでしょうか?解決策など何かいい方法がありましたらご教授宜しくお願い致します。

noname#18267
noname#18267
  • 医療
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#17752
noname#17752
回答No.3

それが事実だとしたら許しがたいことです。 しかし、その情報は本当?という疑問も残ります。いまどきそんな病院あるのでしょうか? まず質問者さんは、その情報、噂は本当かと、もう一度疑ってみることから始めるべきでしょう。そして「卑劣な行為」が本当に行われているという確たる証拠を手に入れるべきでしょう。証拠が手元にあるのなら、警察なり保健所なり都道府県なりに報告すればいいでしょう。マスコミに情報提供すれば、動いてくれるかもしれません。 ただし、あいまいな情報やうわさのみで、真実は違っていたとすれば、過度な行動は逆に質問者さんが非難される、もしくは名誉毀損の罪を負うことになります。 国会でも最近似たような事件がありましたね。 証拠が手に入らないのなら、小耳に挟んだ内容は忘れるべきです。 気をつけて、がんばってください。

noname#18267
質問者

お礼

回答を頂戴致しましてありがとうございました。 証拠、立証ですよね!慎重に考えます。

その他の回答 (2)

回答No.2

おはようございます。 piposanはその病院とどのような関係にある方なのでしょう? 入院患者のご家族、友人でしょうか。それとも病院職員でしょうか。噂を聞いただけの一市民なのでしょうか。 >卑劣な行為があるようなんです >そんな声はあるみたいです 伝聞形で書かれていますが、単なる噂レベルでは訴えるのも難しいと思います。 関係者でないのでしたら、自ら病院に潜入でもして、実際の暴言や虐待の様子を録音・録画して動かぬした証拠を集めてマスコミに取り上げてもらう…くらいのことをしないと。 ただそこの入院患者さんに他に行き場がないとしたら、その行為はかえって迷惑になるかもしれませんね…。

noname#18267
質問者

お礼

その病院の職員をしている友人から相談を受けています。私も今仕事はしておりませんが医療従事者です。彼女はその病院へ勤めてまだ長くはありませんがきちんとやっている人が煙たがられるそうです。どうしたものかと・・・悩んでおります。

noname#17043
noname#17043
回答No.1

許せませんね。私も療養型で働いていたので余計に腹が立ちます。  一番は役所に訴えたらどうでしょうか?いくら生活保護の方でも許される行為ではないと思います。  対処法がいまいち解らないですが、そんな病院なくなったほうが良いと思います。

noname#18267
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。きちんと第三者に示せるように証拠などの立証の方法を考えてみたいと思います。

関連するQ&A

  • 精神科病院 医療保護入院時の転院について

    精神疾患を抱える患者さん(以下、患者Aと表記します。)がいたとします。 患者Aが精神科の診察を受けた際、両親や兄弟、配偶者の承諾で医療保護入院となったとします。 しかし、患者Aの入院した病院が (1)本人に合わなかった (2)医療水準に不満がある (3)明らかな違法行為や人権侵害の被害を受けた などの理由により、本人・保護者(法律上の)・代理人の弁護士がより良質な精神科病院への 転院を希望した場合、どのような手続きで転院が可能になるのでしょうか? 特に (3)明らかな違法行為や人権侵害の被害を受けた場合 の患者の救済としての転院措置 について教えてください。 仲間に精神疾患を抱えている人がいます。どうか教えてください。お願いいたします。

  • 療養型病院の実状

    今は市内の病院に転院していますが昨年まで、大阪の某療養型病院に入院していました。 私は毎日夕方に通っていました。看護師とヘルパー?の方の患者への対応の悪さに このままでは主人は死んでしまうと思い転院しました。 ナースステーションでおしゃべりは聞こえても苦しそうに痰をつまらせて咳き込んでいる 患者さんの痰の吸引は、ほったらかし。オムツ交換の後は体を自分で動かす事も出来ない 患者さんに頭部が上半身より下がったままの状態で放置。 たまたま来た時に見かけたので急いで頭を上げましたが、その人は顔に血がのぼり 真っ赤になって本当に苦しそうでした。夫はたまたま転院先が見つかりましたが 前の病院では直接よく要望をお願いをしていたりもしていましたが改善はされませんでした。 最近、知人からも同じ様な相談をされました。 やはりこういった事は転院先を見つけるしか方法はないのでしょうか?

  • 療養病院について

    87歳になる義母ですが脳梗塞で救急車にて搬送されそのまま入院となりました約2ヶ月たった時に担当医師から治療の効果も変化がないので療養病院に転院を勧められ紹介のあった近くの療養病院に転院しました。療養病院の知識もなかったのですがあまりにも入院患者に対しての人権が無視されているのにびっくりしました。ある日面会にいったとき義母はお腹の具合いを悪くしたのか、おむつが柔らかい排便にてパジャマまで汚れている状態でしたすぐにナースステーションに行き看護師さんに「義母が排便していて汚してしまったので診ていただけませんか」とお願いしたところ「あとで行きます」との返答でした、25分以上待っても診に来なかったので再度お願いにいきましたところ、今度は「順番でやってますから」と来てくれません「順番ですか?」と再度問いかけると「うちのやりかたです」との返答です。結局、他の看護師さんにお願いしやっと診ていただいたのは30分もたっていました。ほかの事でもいろいろと不審に思うことも多々あります。まだ入院して3週間なのですが他の療養病院に転院を考えているのですが他の病院はいくつか見学に行きここならと思う病院はあったのですがそこは1ヶ月から2ヶ月待ちということですが。この場合どのように転院手続きを勧めればよいのか、医師の紹介状は書いてもらえるのか、また転院先の病院に空きがでるまで今の病院にいられるのか心配です。義母は鼻チューブで栄養を取っています、また痴呆症もあります。どなたか知識のある方教えてください。よろしくお願いします。

  • 一般病床より療養型の方がオムツ代は高いのですか?

    95歳の父が体調を崩し一般病院に入院しておりますが、 入院期間が3ヶ月近くになったので 主治医より療養型病床への転院を勧められました。 療養型といっても介護保険ではなく医療保険適用の病床です。 紙オムツ代を見てみると 現在の病院 10,110円/月 療養型病床 24,570円/月 かかることがわかりました。 月曜日に病院に内訳を詳しく聞いてみようと思いますが、 一般病床より療養型病床の方が紙オムツ代は高くなるのですか? だとしたらそれはどういう理由からでしょうか? なぜ、2倍以上もの差が生じるのか納得できず困惑しております。 このあたりよく認識せずに転院を進めたため実は転院が明日の予定なので 勝手ですが、できるだけ早い回答を希望しております。 宜しくお願いいたします。

  • 療養型病院の医療

    母が介護施設に入っていたのですが、手の震えがひどくなったので、系列の病院に入院させました。 と連絡が入って日に日に容態が悪くなり、病院ともめながら、10日後やっと転院しました。 ひどい脱水症状と、排尿が自力で出来ていなかった為に膀胱がぱんぱんになり菌が腎臓に入ってしまったそうです。 転院前の病院に話しを聞くと、「療養型の病院なので、血圧や検温に変化がないので、検査も治療もしませんよ。転院したかったら、言ってくれたら直ぐ手続きをとりましたよ」と言われてしまった。 その病院が、療養型の病院とは知らなかったし、目に見えて変化のある患者に何もしない病院があるとは知らなかった。 療養型病院と、検査・治療してくれる病院の見極め方と、こんな病院のある事は、常識の範囲内なのでしょうか。

  • 病院を転院した方がいいか

    私は双極性障害Ⅱ型で精神障害2級で、今は生活保護と障害年金を受給しながら障害者枠で一般就労するために就労移行支援に通っています。 私はものすごく繊細な性格で、自分が怒鳴られるだけでなく他の人が怒鳴られているのを見ても落ち込んでしまいます。 土曜日に内科と整形外科を併設している病院に行ったのですが、そこで医師が患者の前で看護師を怒鳴っているのを目のあたりにして、帰ってから体が鉛のように重くなってしまい何も出来ませんでした。 ちなみに私は市の境目に住んでいて、その病院は隣の市にあります。 生活保護を受給しているので出来れば市内の病院に行った方がいいと思ったのですが、土曜日にそういうことがあったので転院しようかどうか悩んでいます。 転院を切り出そうにも医師が前述のように怒りっぽい先生で、切り出せるかなと思います。 転院した場合内科も整形外科も違う病院になりますが、内科が中心で整形外科は腰が痛くなった時だけリハビリに行くような感じなので、大丈夫かなと思います。 生活保護の関係で薬局も一か所にしなければいけないらしく、今の薬局だと遠くなってしまう病院もあるので、変えようかなと思います。 今の病院に我慢して通院していた方がいいでしょうか? それともそんな医師のいる病院には見切りをつけて、内科も整形外科も違う病院に転院した方がいいでしょうか?

  • 私立病院の職員への付け届けについて

    このほど、父が私立の療養型の病院に転院しました。 これまで入院していた病院はどれも公立の病院だったので、今の病院の「付け届け」の慣習に少しとまどっています。 今までの公立の病院ではいずれも、職員へ金品を贈ることを禁止する貼り紙がしてありましたが、今の私立の病院では、「付け届け」が当たり前のように行なわれています。 長く入院している患者さんの家族の方に尋ねたら、 主治医:1万円 病棟の看護師長:1万円 病棟の看護師さんたち(約20人):7000円くらいの菓子 病棟の介護士さんたち(約10人):4000円くらいの菓子 を、年に2回、盆暮に付け届けするそうです。 もっとも、今の病院では、家族が全く来ない患者さんも多いので、皆がそういう付け届けをしているのかどうかわかりません。 これまで私立の病院に入院したことがないので、とまどっています。 こういうものは、やはり贈らないといけないのでしょうか? 世間一般ではどういうものなのでしょうか? 患者さんや患者さんの御家族、また、医療従事者の方々のお立場から、教えていただければ幸いです。

  • 生活保護

    20年つきあっている腐れ縁の彼氏がいます。10月10日に葛飾区の我が家に遊びに来ている時に症候性てんかんで倒れ救急車で墨東病院に運ばれました。10月の終わりには歩けるまで回復しましたが11月10日に肺炎になりそれから寝たきりのおむつ生活になりました。娘さんと同居していましたがこの娘さんお見舞いに5回くらいで来なくなり病院も困り葛飾区で倒れたのだから、と葛飾区役所がはいり結局生活保護になりました。ところが12月25日急に転院になりました。足立区のリハビリのできない小さな病院です。リハビリの病院に転院になる、と墨東病院で聞いていたのにショックです。病院で相談したところリハビリできる病院に転院しないと寝たきりのままだといわれました。歩けるようになる可能性が高いのに理学療法士が一人もいない病院でおむつで寝かされています。葛飾区にあわてて問い合わせると遠まわしに生活保護だし籍もはいっていないし口出しするな、区に任せろ、といわれました。おむつのまま施設に送る予定のようなことも言っていました。このままじゃあまりにも彼がかわいそうです。彼は悲しい運命になった、と言って泣きます。助けてください。脚も関節がかたくなりかけているそうです。お知恵お貸しください。彼にも人権を与えてあげたいです。

  • 療養型病院の探し方

    療養型病院について、いろいろ教えて下さい。脳梗塞の急性期が終わり?症状は落ち着いてきているとのことで今後は療養型病院に行ってもらいます!と言われ地元の病院…少ない中から選ばされ、訳もわからなく空いてる療養型病院に転院となりました。  意識不明、目を開けないといった状態が  1ヶ月半続いたのですが…転院日2.3日前から  目が開き始めました。脳梗塞を起こした部位は  治らないですが…これは意識は取り戻した!と  考えて良いのでしょうか? 今の療養型病院では、今後の治療計画やリハビリなどの話がないに近いです。床ずれ予防などはしているみたいですが… 今の状態が家族にはわからないので、ハッキリとは言えないのですが…自力で起き上がれないから寝かされっぱなし…食事やオムツ交換以外はずっと寝かされっぱなしって余計に病気が悪化したりしないのでしょうか? 病院から勧められた療養型病院を急いで探すしかなく病院選び失敗したように思えて悲しいです。自分で療養型病院を探した!という方おられませんか?ここは良かった!という病院があれば教えて頂きたいです。  愛知県豊橋市在住です。車で1時間半くらいの  距離なら大丈夫です。あと、最近、面会禁止  解除の療養型病院も出てきてるそうですね。 そういうのも、いろいろ知りたいです。長文でまとまりのない質問すみません。宜しくお願い致します。

  • 療養型病院について教えて下さい。

    家族が市民病院に入院しています。高齢です。脳梗塞です。発見から7.8時間以上は経ってました。そのため一般な治療は危険ということで手術、血栓を溶かす治療などはできませんでした。出血しているなども言われませんでした。 ですが、無理に治療すると出血したり腫れたりする危険性のほうが高いからと言われ…症状?が落ち着いた血をサラサラにする薬を投与していきましょう。となりました。  こんなこと、あり得るのでしょうか?  脳梗塞って血栓が詰まることでおこる病気  ですよね?腫れることで起こる病気? どっちが正しいのか、よくわかりません。意識の回復がまだ無い状態で療養型病院への転院を勧められました。療養型病院って悪いイメージしかなく、どうして良いか悩んでおります。この状態で転院?動かしても大丈夫なのか?すごく心配です。療養型病院って今の病院でやっている治療は引き続きやってもらえるのでしょうか?先生が紹介状を書くらしいのですが…療養型病院には神経内科の先生や脳外科の先生はいません。  だいたいが内科?…循環器内科扱いに  なってます。それで脳梗塞の患者が転院  しても本当に良いのか!…大丈夫なの?と  心配です。うまく質問文になっていなくて  すみません。いろいろ知りたいことがあり  相談しています。宜しくお願い致します。