• ベストアンサー

楽天でイーバンクを使って買い物したい

kiyoP5の回答

  • kiyoP5
  • ベストアンサー率55% (43/77)
回答No.2

こんにちは。 イーバンクを持っていれば楽天の全ての店舗で買い物が出来る訳ではなく、支払い方法は代引きのみや振込みのみのお店も存在します。つまりお店によって支払い方法はいろいろです。大抵は銀行振込み・カード引き落とし、代金引換が主だと思います。 今回のように用紙で振込み以来があった場合は、その用紙を利用しての振込みとなりますので、最寄の金融機関で支払う方が手間はないと思いますし手数料もかからないのでは? どうしてもイーバンクを…、とお思いになる場合、直接ショップに銀行振込みが出来ないか問い合わせてください。 私もイーバンクを利用していますが、イーバンク銀行で引落しをされるように手配したクレジットカード(もちろん年会費無料)を作り、楽天ではほとんどのお買い物を、このカード引落しにしていました。カードで購入したものは全てイーバンクから引落しをされる仕組みです。振込み手数料の無駄を省く為にも重宝していますよ。

alfoto
質問者

お礼

ありがとうございます。 ぜひ問い合わせてみたいと思います。どうしてもイーバンクを使いたいのです。 クレジットカード作るのが怖いのです…。使いすぎやしないかって。 振り込み手数料とかも安くなるんですか?でも引き落とし手数料とかとられないんですか? 最近普通のポイントカードからクレジット機能付きのカードが主流になってきていて怖いばかりです…(絶対店側のメリットが大きいように感じる…)。

関連するQ&A

  • 楽天のイーバンク銀行の振り込み

    楽天のイーバンク銀行の他のイーバンク口座への振込は無料と言うことで申し込みました。 ところが手続きがすんでみると 振り込み料金の改定が有り50円いりますって http://www.ebank.co.jp/kojin/service/furikomi/index.html ページの方はいまだに無料を前面に出し 50円はリンクの先 以前見かけたアダルトサイトの手数料と同じ印象を受けました。 この銀行本当に大丈夫でしょうか?

  • イーバンク銀行の口座間振込みについて

    こんにちわ。 分からないことがあり質問させていただきますのでよろしくお願い致します。 イーバンク銀行の口座間振込み(イーバンク銀行の口座からイーバンク銀行の口座へ振り込み)は手数料が無料なので利用したいのですが、振り込む際に、振込入金口座(三井住友銀行など)に振り込むのでしょうか?それともイーバンク銀行の口座に振り込むのでしょうか? 振込入金口座の方には「他の金融機関から入金する際にお振込みいただく入金専用口座です。」と書いてあるのですが、イーバンク銀行の口座の方には何も書いていないので分からなくて困っています。 分かる方回答よろしくお願い致します。

  • イーバンクや新生銀行から買い物するのに

    ネットで買い物をするのに、振り込み手数料は出来るだけ 少なくしたいと、いろいろ探したところ、イーバンクや新生銀行がいいと思いますが、ネット支払いをするのに普段使っている銀行からイーバンクか新生銀行へ振込手数料を払ってから振り込んだのでは意味がありません。 イーバンクや新生銀行をもって「ネット支払い」をしている方に お聞きします。 どのようにしていますか

  • イーバンクから楽天銀行

    イーバンクの口座は持っていましたが、理由は忘れたけどログインできなくなり、カスタマーも音声ガイダンスのみで解決せず、5年ほど放置していると思います。 最近楽天の会員になり、楽天カードも作りました。 楽天銀行口座を開設しようとしたのですが、イーバンクが楽天銀行になったことを知りました。 ということは既に口座は持っているということになりますよね? でもイーバンクはキャッシュカード無かったと思うのでキャッシュカードは持っていません。 楽天銀行口座を開設しようとしたところ、カードを選択するようになり、今持っている楽天カードの種類も含まれていました。 二重登録になりませんか? それとも私は既に楽天銀行口座を持っているということでしょうか? 楽天Edyカードがキャッシュカードになるのですか? なぜか楽天ショップで買い物もできてしまって、来月引き落とされると思うのですが、どこに入金しておけば良いのでしょうか? ご教示の程、宜しくお願い致します。

  • 楽天での買い物について

    今日初めて楽天で買い物をしました。 振込みのタイミングがわかりません。 説明を見てもいまいちよくわからなかったので教えていただきたいのですが、【楽天】注文内容ご確認のメールが届きました。 ゆうちょ銀行振込みで合計金額はわかっているのですが、そのあとに会社からメールがくるのでしょうか?もしメールがくるのであればそれが届いてから振込めば良いのでしょうか? それとももう振込みをしなければいけない状態ですか? 教えてください。お願いします。

  • イーバンク(楽天)銀行・・解約する必要はありますか?

    イーバンク(楽天)銀行・・解約する必要はありますか? 3年前くらいにイーバンク銀行を開設しました。 しかし、楽天銀行となった今、恐ろしいほどの改悪が進み、 ハッピープラグラムという、よく分からないシステムになり 口座間の振込手数料や、自分のゆうちょ口座の入金、引き落としも無料ではなくなるし、 いずれ維持手数料もかかるようになるのでは・・という不安もあります。 楽天銀行(旧イーバンク)の使用用途は 主にヤフーオークションで、 yahooかんたん決済の口座に指定し、 プレミアム会費が引き落とされるようにしています。 普通預金残高は常に数千円~数万円だけでそれ以上の高額残高になることはめったにありません。 yahooオークションの利用できる銀行の中にイーバンクを表示していますが かんたん決済かゆうちょ銀行を指定される方がほとんどで、 イーバンクを指定される方はほぼゼロに等しくなりました。 yahooオークションのほかに、楽天ショッピングも最近よく利用するようになりましたが 楽天カード利用で、別銀行から引き落としされるようにしているので 実際あまり楽天銀行とは関係ないような気もしています。 このまま楽天銀行を利用し続けて、何か害があるというわけではないかな・・と思い 現状維持のままですが、進む改悪に不安も感じています。 何かアドバイス頂けたら幸いです。

  • イーバンクへの振込み ネットバンキングでできますか

    ATM等からではなく、自宅のパソコンを使って、ネットバンキングでイーバンクへの振込みをしたいのです。 ジャパンネット銀行、東京三菱銀行、UFJ銀行からは拒否されました。 「該当する金融機関がありません」「イーバンク銀行への振込みは受け付けていません」等でてしまいますが、、、 私の操作方法が間違っていますか? イーバンク銀行へネットバンキングで振り込みできる銀行があったら教えてください・・・

  • 他行→イーバンクへの振込みで行方不明

    とても困っています。 今日の10時半ごろ、他行よりイーバンクに振込みしたのですが、 ネットでイーバンクの口座を確認しても入金されておらず、 振り込み元の銀行に電話したところ、 「うちの銀行としては15分ほどで送金しているはずなので、 振込み先の銀行に聞いてもらわないとわからない」 といわれました。 時間がかかるのかと思い少し待ってみて、 今(15時半)ネットを見てみましたがやはり入っていません。 携帯片手にイーバンクに電話しているのですが、先ほどから全然つながらず困っています。 ちなみにイーバンクのヘルプを見ても、 「他行からの入金については振り込み手続きを行った金融機関でお問い合わせください」 と書いてあります。 とても困っています・・・。私が振り込んだお金はいつ振り込まれるのでしょうか? ちなみに郵貯ではなく、普通の地方銀行です。

  • イーバンクに昔作った口座を手付かずにしている

     昔、ネットオークションに出品するかもと考えていた頃に試しにイーバンクの口座を作りました。  結局ネットオークションに出品することもなかったです。  その後、イーバンクは無くなり楽天銀行になってから、ネットでの不正送金のニュースを目にして、な口座を作っていたことを思い出しました。そして、使うこともないだろうから解約をしようとしていますが、長らく放置していたことで不安が込み上げてきました。     一円も口座に入金していないはずなんですけど、もしかしたら楽天銀行の口座を経由して、普段利用している金融機関の口座から、不正送金の被害にあっていないかと・・・  最初に口座を作るときに、例えば自分の利用している他の金融機関の情報を入力したりしませんでしたよね?    普段利用している金融機関(例えば郵便局)から楽天銀行の自分の口座に送金することによってネット上で使えるお金となるというシステムで認識しているのですが、これには間違いはないでしょうか?

  •  楽天証券への入出金はイーバンクから行っているのですが、楽天銀行になっ

     楽天証券への入出金はイーバンクから行っているのですが、楽天銀行になっても何も手続き(入力)しなくても、今までどうりに入出金できますか?