• 締切済み

アーカイブビットを利用したフリーのバックアップソフトが見つからないのですが?

最近バックアップに関して調べた結果、差分や増分を使うと時間が短くて済むことが分かりました。 そして、差分などを実現するために、アーカイブビットを利用していることも知りました。 なかなか面白いものだなと思い、アーカイブビットを利用したフリーのバックアップソフトを探したのですが、見つけることが出来ませんでした。 ファイル名やタイムスタンプを利用したソフトはたくさんあるのですが、どうして、アーカイブビットを利用したソフトは無いのでしょうか?

みんなの回答

  • mayfai
  • ベストアンサー率28% (29/100)
回答No.1

 拡張コピー。単純にXCOPYでもできるけど(標準で付いてるだけでフリーじゃないけど)。 http://www.htosh.com/software/freesoft/copyext.html >どうして、アーカイブビットを利用したソフトは無いのでしょうか?  ほとんど使わないから。

VitaminBB
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに自分で作るとしても、アーカイブビットに頼るより、 ファイル名やタイムスタンプのほうが確実な気がしますね。

関連するQ&A

  • バックアップ時のアーカイブビットの使われ方

    バックアップを行う際、アーカイブビットの話があるのでフル→差分→増分を行った場合、 増分バックアップでは、フルからの変更分がバックアップされてしまいますか?(差分からの変更分ではなく)

  • フリーのバックアップソフト(会社利用可)

    フリーのバックアップソフトを探しています。 利用用途は社内のファイルサーバのバックアップ目的です。 毎日、夜中にバックアップをして運用していこうと考えています。 条件としましては、下記の通りです。 ・Windows Server 2008 64bit ・商用利用可(会社のファイルサーバで使用するため) ・差分、増分バックアップが出来る ・標準で付いているNTBackup以外 探してみたところ、非商用利用のみ可のものしか見つかりません。 Windows標準で付いているNTBackupは、ファイルの実体が見えないので、出来れば他のものでと考えています。

  • バックアップコピー用フリーソフトを探しています。

    バックアップコピーをしてくれるフリーソフトを探しています。 欲しい機能はフォルダのAとBを比較してフォルダAのタイムスタンプの方が新しいものと ファルダAに増えているファイルのみをフォルダBへコピーしてくれるソフトです。 BunBackupは使用しているのですが、うっかりフォルダBにファイルを増やした状態で ミラーリングをおこない痛い目にあいました。フォルダの運用形態としてミラーリングではなく 変化の差分と増加の差分だけコピーして欲しいのですがいいソフトはないでしょうか?

  • バックアップソフト(フリー)を探しています。

    OSはWindows7(64ビット)を使用しています。 ドライブ丸ごとバックアップ機能は不要です。2回目以降は差分のみをバックアップして呉れるフリーのソフトを教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • バックアップについて

    バックアップの種類に増分バックアップと差分バックアップがありますが、よく違いが分かりません。また、アーカイブ属性を削除したりしなかったりしますが、これはどういうことなのでしょうか?よろしくお願いします。

  • バックアップを取るソフトを探しています。

    Windows 2008 Serverでバックアップを取るソフトを探しています。 高くても、フリーでも何でも構いません。 簡単かつ、有名なソフトを探しています。 やりたいことは、以下の2点です。 (1)OS丸ごとのバックアップを戻すことができる。  バックアップは外付けUSBのHDDなどでイメージごとバックアップし、  CDやDVDの起動ディスクから戻す (2)Windows上で指定したフォルダを定期的に差分バックアップを行う。  フル・増分・差分などいろいろなバックアップ機能が使え、  ファイル・フォルダ・ボリューム・タスク管理などできることが多い いろいろな中から考えたいです。 重複しても構いません、ご存知のものを教えてください。 実際使用された感想などがあれば、うれしいです。

  • バックアップの増分・差分の仕組みについて詳しく知りたいです?

    バックアップについて、運用されている方、詳しい方にお聞きします。 完全バックアップは、フルバックアップなのでわかりますが、増分と差分の違いがよくわかっていません。 どちらも、完全バックアップを先にする?必要はあるとおもいますが 増分は例えば1日目の増分と2日目の増分がある場合、リストアする場合、 完全バックアップを戻して、1日目の増分を戻して、2日目の増分を戻して・・・という感じでよいのでしょうか? よって全ての増分ファイルを残さないと直近まで戻せないが、日々のバックアップは差分より少ない?と解釈すればよろしいですか? 差分の場合は、完全バックアップから直近までの分なので、古い差分は昔なので、直近にまで戻したい場合は、まず完全から戻して、戻したい直近の差分ファイルを戻せばよいということでしょうか? よって、差分は残したい日だけ押して、残りの差分は消すか上書きしても問題ないが、時間とディスク容量は多くいるという解釈でよいですか? 完全から差分・増分をする意味?(仕組み:どのように増分・差分)をするのか、根本から知りたいので、詳しい書籍なども探しています。 実際、増分・差分のどちらで運用されている方が多いでしょうか? 私は1週間に1度完全バックアップするパターンと、月に一度の完全バックアップを考えています。

  • WindowsXP付属のバックアップユーティリティ

    WindowsXP付属のバックアップユーティリティで通常バックアップ(詳細モードですべてにチェックを入れました)をとったのですが2回目からは増分か差分どちらのバックアップがいいでしょうか?増分バックアップは最後の通常バックアップとすべての増分バックアップのファイルを残さないといけなくて、差分は最後の通常バックアップと最後の差分バックアップだけで良いと聞いたのですがこれであっているのでしょうか?ファイルがあまり多いのは好きではないのでこれでいくと差分のほうがいいと思うのですが、皆様はどうでしょうか?ググったのですが解釈がよく分からなくて?あと、差分か増分どちらでいいですから復元するやりかたや注意などを教えてください(たとえば通常のほうのファイルから開くのか差分か増分からとったファイルから開くのかなど)。よろしくお願いします。

  • バックアップソフトを使わずにサーバ内の全ファイルのアーカイブビットを強制的にクリアしたい

    はじめまして。 掲題のとおり、サーバ内にある全ファイルのアーカイブビットを強制的にクリアしたいのですが、何か言い方法・ソフトはございませんでしょうか? ちなみに、環境と致しましては『サーバ:Win2000、 BackupSoft:ARCserve2000』を使用しておりますが、訳あって“ARCserveを使わずに(その他の手段で)アーカイブビットをクリアしたい”のです。 何か有効な手段、またはフリー・シェアソフト等ございましたらご教示頂きたく、宜しくお願い致します。

  • 差分・増分バックアップができません

    WindowsXPや2000でntbackupでのバックアップをしています。 対象としているのはLAN上のLinkStationに保存しているファイルです。 全部バックアップは正常なのですが、2回目以降の差分バックアップをしても、なぜか全部ファイルがバックアップされてしまいます。(増分も同様) そもそも無理なのでしょうか? Windowsからネットワーク上のストレージをバックアップする方法をお教えください。 (補記) コマンドプロンプトから、XCOPYで試しても、ネットワーク上のストレージからは差分が取れません。 アーカイブビットのOn/Offも動作していません。 Cドライブを対象のバックアップは正常に動作しました。

専門家に質問してみよう