• ベストアンサー

王貞治がアメリカで尊敬される理由

 王貞治氏がアメリカが尊敬されているみたいですが、どうしてでしょうか?。  世界記録の本塁打数はもちろん尊敬に値するでしょうが、正直自分は巨人に入団した李スンヨプの56本アジア記録に対する印象は「日本よよりレベルの低い球界」というのがイメージしてしまい、アスリートとしてもちろん尊敬していますが、そこまでの評価をしたいという気持ちにはなりません。  

noname#200372
noname#200372
  • 野球
  • 回答数4
  • ありがとう数13

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jayoosan
  • ベストアンサー率28% (929/3259)
回答No.1

文の前後のつながりがよくわかりませんが、たぶん「李スンヨプの年間56本本塁打アジア記録のほうが偉大で、日本を越えたというイメージ」で、王さんはたいしたことない、ということでしょうか。 李スンヨプのここ数年のパワーはすごいですが、王さんのすごさは本塁打王にスポット的になったのではなく、12年欠けることなく王でありつづけ、なかなか他のプレーヤー(メジャーリーガーも含め)が到達できない境地に立ったことが評価されていると思います。 またあのアメリカの最高本塁打数を10%以上も上回ったこと。 同時に、アメリカとの親善試合やアメリカ球界重鎮との交流もアメリカでは放映されていたことなどから、アメリカ界には名が知れていると思います。 イチローがメジャーリーグ通算1,000本安打記録を達成したときの放映でもわかるように、アメリカ人でもなかなか到達できない記録を出したものには、アメリカは人種にかかわらず惜しみなく賞賛をあたえ放送します。 アメリカそのものがやはりまだ球界の"世界"であり"頂点"なので、そこでの目にかなうことが世界なのでしょう。 李スンヨプも連続記録をつづけ、他の人が到達できない境地をいかにつづけるかで、世界の球界の注目も変わるのではないでしょうか。

noname#200372
質問者

お礼

やっぱり、李は日本でやっと30本塁を記録した程度ですからね。 打率も低いし。 イチローの記録は評価されるべきで、賞賛に値すると思います。

その他の回答 (3)

  • poke1
  • ベストアンサー率51% (242/472)
回答No.4

単純に計算しても、40本HRを20年続けて800本ですね。 日本の球場が狭かったことをかなり差し引いたとしても、この数字はアメリカから見てもやはりすごい記録だ、となるのだと思います。 やはり868本という数字は伊達じゃない、並大抵ではできない、というのが尊敬されているのではないでしょうか。 (また王貞治の受けた四死球の多さを考えると、もっとこの数字の大きさがわかりますが、そこまではアメリカでは考えてないかもしれません) 王の現役時代を知る世代のメジャー選手は、一本足打法が美しかった、というのを覚えている、というのもあるかもしれません。

noname#200372
質問者

お礼

ありえませんよね。 40本を20年ですもん。 ただでさえ20年プレーするのが普通じゃありませんから。

noname#118935
noname#118935
回答No.3

「世界の王」という表現はいかにも田舎者じみていますが、松井であそこまでやれるなら、全盛期の王なら、どこまで活躍しただろうと、想像するだけで、わくわくします。王と松井では、横綱と関脇くらいの差がありますから。阪神ファンのぼくが言うのですから、まちがいなし。

noname#200372
質問者

お礼

私は全盛期の王を見たことがないのですが、松井はリアルタイムです。 松井と王でそれほどの差がありますか~。 王の全盛期を見たかったです、。

  • patofu
  • ベストアンサー率23% (137/591)
回答No.2

イ・スンヨプの記録をすごいものと感じられないのと同様に MLBからしたら格下の日本プロ野球の記録を、どうしてアメリカ人がこんなにも尊敬するか、ということですよね。 たぶん、王貞治は日米野球で当時のメジャーリーガーと直接戦っているからでしょう。 そこでそれなりの結果を出している。もちろんHRも打っています。23本も。 それは対戦したメジャーリーガーと五分に渡り合っています。 イ・スンヨプはそこそこ打っていますが、日本球界では上位に入れませんからね。 また、メジャー記録を持つハンク・アーロンともHR競争をして、接戦を演じています。 http://www.webmie.or.jp/~m-yama/player/sportsou.htm アメリカでは、もし王貞治がメジャーでプレーしていたらどうなっていたか?を試算したところ、 日米野球を鑑みて、通算700本以上のHRを打ったであろうということです。ハンク・アーロン、ベーブ・ルースと肩を並べただろうということです。 現役当時からメジャーの超一流選手と互角に渡り合った伝説が残っているのではないでしょうか? それに加えて、日本での圧倒的な本塁打の記録があり、リスペクトの対象として輝いていると思います。 サインを求めるメジャーリーガーにしてみれば、目の前にハンク・アーロンやベーブ・ルースがいるようなものです。

noname#200372
質問者

お礼

なるほどね~。 当時から王さんはメジャーとのレベルを比較できる交流があったんでsね。 本当に王さんはメジャーの選手から尊敬されまくってますよね。

関連するQ&A

  • 王貞治さんの感動的なお話しを聞かせて下さい。

    王貞治さんの感動的なお話しを聞かせて下さい。 (王さんは他人を思いやる気持ちに溢れた方だとお聞きしました。だからこそ所属されていた巨人は球界の盟主と言われるのですね。)

  • 台湾人初の三冠王は王貞治さんでは?

    日ハムに入団したワン・ポーロウ選手は 台湾人初の三冠王とメディアは言ってますが 台湾人初の三冠王は日本のプロ野球の王貞治さんでは?と思うのですが 台湾球界初の三冠王なら分かりますが 台湾人初の三冠王では無いですよね?

  • 王貞治選手が55本の本塁打を記録した年に

    王貞治選手が55本の本塁打の日本新を記録した年に、その位の本数の内野安打を記録した選手がいたと聞きました。 ・・・本塁打と内野安打は同じ安打ですよね。 野球って、実力差があってもそれぞれのスタイル(やり方)で輝くことが出来るのでおもしろいですね。 ではここでお聞きします。 (1)その年に55本位の内野安打を記録した選手とは誰でしょうか? (2)また、毎年で内野安打数は多い選手で何本記録するのでしょうか? ぜひお教えくださいませ。

  • プロ野球の統一球の本心?

    実は国際試合への対応なんかではなく 王貞治のシーズン55本塁打を抜かれたくないから わざと飛ばないボールにしたのでは?と言う話を聞きました 確かに イスンヨプがアジア記録塗り替えてるけど 日本球界では誰も56本目を打っていない(タイはローズとカブレラがいるけど) 以前にカブレラが55本目を打った後 明らかに勝負を避け ホームランを打たせないようにして 王の記録を守りに行っていた気がしました 記録はいつか抜かれるもの と言っておきながら 本心はやっぱり嫌なのでしょうかね? WBC対策と言うなら もう出場しないんだから戻せばいいのに戻さないとこをみるとやっぱり 記録を守りにいってるんだなって 感じますが

  • 王の本塁打記録のレベルは低い?

    王貞治のシーズン最多本塁打記録がいまだに破られていません。しかし、私の知人によれば王の記録のレベルはカブレラ、ローズと比べかなり落ちるということらしいです。その理由は、現代の野球のレベルの高さです。30年くらい前のプロ野球は、大リーグと試合をしてもボロ負けの連続、先発投手が毎日登板、抑えや中継ぎの役割分担のなさ、球場がせまい、ストライクゾーンが高い、変化球の種類が少ない、低反発のボールではない、今のように54,55本に到達時邪魔が入らないなどといったものです。今の野球でなら、全盛期の王はせいぜい35本程度のレベルのバッターだということらしいです。V9時代の巨人を知らないらしいのですが、おそらく今の楽天より弱いそうです。王さんやかつての野球に対する尊敬の念もない意見に腹が立ちました。これは本当なのですか?

  • バレンティン選手本塁打記録

    バレンティン選手が本塁打記録を更新しましたが、その折王貞治氏が注目されていました。バースの時もローズ・カブレラの時も本塁打記録が更新されそうな時には必ず王貞治氏が日本人選手であるかのように扱われていることに疑問を感じていました。彼は中華民国人であるのであるから外国人であり殊更彼の記録を守る必要はなかったと考えますが如何でしょうか。

  • 記録の変遷ってどうして分かりますか?

     例えば、通算本塁打王と言えば”世界のホームラン王”、王貞治福岡ソフトバンクホークス監督だとは誰でも分かります。  これに対し、歴代の通算本塁打記録保持者なんてのは分かるのでしょうか?私の記憶では、王さんがデビューした時は青田さん、その後山内さんに代わり、そして野村さんになり、王さんなったというものです。  本塁打に限らないですが、通算記録でもシーズン記録でも日本記録、またはリーグ記録保持者の変遷なんか分かるような手立てはあるでしょうか?あるなら、「いつまで」・「その時点の記録は何々」なんてまで分かるのでしょうか?

  • 王さんと長嶋さんについて

    巨人V9時代のクリンナップと言えば不動の3番王貞治、4番長嶋茂雄ですが、王さんは73年、74年に三冠王を取られてますね。王さんは他に68年から70年まで3年連続首位打者になってますが、その三年間に限って長嶋さんが打点王になってます。(王さんの三冠王獲得を阻止するかの様にも見える。)特に68年度の125打点は王さんの生涯最高記録を上回ってます。ここで質問ですが、68年からの3年間王さんの打率が上がった分打点が下がったのは、他球団のピッチャーが王さんとの勝負を避けたからでしょうか?

  • 打者記録に関して

    打者の3冠王は打率・打点・打点です。 これ以外にも、もっと評価されるべきだ! と言う物や、上記3項目を価値の高い順に並べるとどうなるか等、意見お聞かせ下さい。 (出来れば、自分の意見だけを述べずに、人の意見に対する感想もお書き頂けると 嬉しいです) 私は、チーム記録ではなく、打者個人としての力を見る場合は、 何よりも、長打率を重んじます。長打率王は統計を取ってみた結果、7割以上の確率で 本塁打王の選手が獲得してます。 が、本塁打王でも打率が低いと取り難いので、 打率の要素や、二塁打数・三塁打数も考慮される長打率は、特に重視しますね。 あまり評価されていない記録の中で、得点王はもっともっと評価されて良いと思います。 野球は点取りゲームなので、確実に点に絡んでいる得点記録・足の要素も大きく必要となってくる 得点記録、これはもっと評価されて良いと思います。 後、四死球王。これも高く評価します。安打での出塁は、どんなに打つ人でも3割5分程度。 四球でも同じ出塁なので、それが多いと言うことは、確実にチームにチャンスをもたらしている という点で高く評価します。 でも、3番や4番を打つ打者で、ここは長打が欲しいと言う場面では、多少ボール玉でも 手を出した方が良いかなと思いますけどね。 皆様の考えもお聞かせください。

  • 偉大なるヤクルト・バレンタイン

    ついに、ヤクルトバレンタインが本塁打年間新記録を達成しました。 ついでに韓国プロ野球で記録してイ・スンヨプの記録も抜いて、アジア新記録も樹立しました。\(^_^)/ 新記録の重圧?から解かれた同選手は、これからの残り試合でも本塁打量産が期待できそうです。 さて、バレンタインは最終的に今季何本まで本塁打記録出来ると予想しますか? もしかして、メジャーのバリーボンズの記録も抜きそう?でしょうか

専門家に質問してみよう