• ベストアンサー

家メルアドをPOP転送可能な安い携帯orPHSはどこでしょうか?

Bitoonの回答

  • Bitoon
  • ベストアンサー率37% (1295/3494)
回答No.3

家のメールをPOP転送するのですから エンジョルノのスカイメールに転送で宜しいのではないでしょうか?家のメール設定をスカイメール宛てに転送する事で 受ける方の携帯電話のメール設定は関係無い気もしますが? 受けた転送メールの返信はエンジョルノでするだけでは? 

mid76
質問者

お礼

それですと全てのメールが携帯に届いて、受信料が高くなってしまいます。 外出中に未読の家メールだけを読み出しできるようにしたいのです。 現在使ってるPHSだと、外出中だけ家メールのサーバ未読み出しをPOP受信で読めて、便利に使えてます。 最も、外出のたびに転送設定をすれば同じことができるのはわかっているのですが、それも面倒なので、現在と同じことをできないかなと思って探しているというわけです。

関連するQ&A

  • 携帯から家メールを読み出す為の、おすすめのPOPサービスは?

    外出中に家に届くメールを携帯で見たいと思っています。 サーバに溜まっている家メールを外からPOP受信(サーバに残す)で読み出したいのですが、エンジョルノPjかauのW41Hを考えています。 「携帯 POPメール」で検索すると、MOCOメールやぱそメールなど、家に届いてまだ読んでないメールを携帯で読み出すための組み合わせサービスが沢山あることがわかりました。 どのサービスが使いやすく低コストでおすすめでしょうか?

  • 携帯万能のリモート転送について

    携帯万能には、POPサーバーに届いたメールを携帯に自動転送してくれる機能があります。 そこで質問なんですが、この機能は、PCの電源を切ってても転送してくれますか? 初歩的な質問でごめんなさい。 これから実家のほうに行きますので、レスは後日になると思います。

  • 父の日に携帯orPHSをプレゼントしたい

    一人暮らしの父に携帯orPHSをプレゼントしたいと思っています。 (1)ほとんど着信用に使用(メール等の機能は無くても良い) (2)プリペイド式の物でも充分 (3)地下鉄の工事現場等で発着信出来るとなおうれしい というのが使用する上での希望です。いろいろ探した結果、 第一候補としては「J-phoneのPj」を考えています。 地下鉄の工事現場で働いている為、作業中の連絡用に使えると なお便利なのですが地下でもつながるのかどうか?が気がかりな点です。 私はエッジを使っているため、エッジを購入することも考えていますが 月々の利用料を考えればプリペイド式携帯でも充分なのでは?と思っています。 またはしばらくお試しでプリペイド携帯を使い、使用頻度によっては 他社の携帯・PHSに変えるという方法もありかな?とも思っています。 他に良さそうな機種、プラン等があれば参考にしたいので どなたか良いお知恵がありましたら教えて下さい。 なるべく初期費用及び月々の料金が安い物でお願いします。 よろしくお願いします。

  • IMAP4メールを携帯端末に自動転送

    IMAP4メールを携帯端末に自動転送 いつもお世話になります。サーバーでIMAP4で組んだメールを特定の携帯端末に自動転送したく思っております。 pop3は探すとポロポロと自動転送設定できるメーラーがあるようです。 imap4で使える自動転送の使えるソフトというのはございませんでしょうか? また別の方法がございましたらご教授願えますでしょうか? thunderbird、outlook、SquirrelMail、operaなど試しましたが上手くいかないようです。 よろしくお願いいたします。

  • POP受信に関して

    メールに関してです。受信メールをサーバーに1日だけ残すように設定し、PC端末と携帯端末でPOP受信を行なっています。管理人からは携帯端末でPOP受信した履歴は解るのでしょうか?(携帯端末での受信は無許可のため)よろしくお願いします。

  • 携帯に転送できて、パソコンではPOPメールで使えるサービスは?

    こんな勝手なサービスがあるかどうか調べても分からなかったので、 質問させていただきます。 プロバイダをよく変更するため、vaioメールアドレス(月300円)を取得し、 メインで使っています。(http://www.vaio.ne.jp/) 普段パソコンでOutlook Expressで送受信していますが、出先のパソコンから Webメールが使えますし、moco( http://www.moco.ne.jp)メールを使い、 携帯電話からリモートアクセスしてメールの送受信をすることもできます。 が、メールがきた時に携帯電話に転送されたらいいな、と思うことが多く、 Outlook Expessで設定したこともありますが、毎日パソコンの電源を入れたまま 仕事に出かけ、メールが1通も転送されない日もありますし、家にいる時にも 転送されてしまうので、モニタの電源を落としても電気代がムダに感じます。 AOLiやmocoのアドレスをメインで使うことも考えていますが、AOLiは パソコンではPOPメールが使えなさそう。(調査不足ならすみません) mocoは無料サービスの場合広告がたくさんきますし、有料の場合は200円 かかりますが、POPメールが使えなさそう。 vaioメールには転送機能がありますが、月200円払うほどメールがこないし、 vaioメールアドレスの月額を節約したいこともありまして、  携帯に転送できる  POPメールが使える  添付ファイルの送受信ができる というサービスで、無料に近いものはないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • エンジョルノのデータは他のソフトバンク携帯に転送することができますか?

     いつもお世話になります。  ソフトバンクのPJフォンである「エンジョルノ」をこれまで5年ほど使ってきました。(購入当時はまだJ-PHONEでした。)    使用期間が長かったため、かなりのデータ(氏名・電話番号・メルアドなど)が蓄積されています。近い将来にソフトバンクのホワイトプランに切り替えようかと思っているのですが、「エンジョルノ」のデータは何らかのインターフェースを使用して転送することは可能なのでしょうか?その場合、コストはどの程度かかるのでしょうか?何か注意すべき点がありますでしょうか?  以上の件を教えてくださればうれしく思います。どうぞよろしくお願い致します。    

  • POPサーバにあるメールを転送したい

    プロバイダと契約してメールを使用していましたが、仕事柄の影響で長期で家をあけることが多くなりそうです。POPサーバに送られたメールをgooなどのwebメールに転送したいのですが、ここまでだと、プロバイダの設定などで、調整できるのですが、プロバイダの設定は、そのままに、webメールだけの設定でサーバのメールを転送する方法はあるのでしょうか?サーバで受信したメールは削除はしません。 理由はただたんに、プロバイダの設定をいじくりたくないからです。なぜなら、家族に文句を言われるのがイヤなだけなんですが・・・。しょうむない家族問題も絡んでこのような質問になってしまいましたが、宜しくお願いします。

  • 携帯メールをパソコンのメルアドに自動転送する方法

    ウィルコムPHSを使っていた時、PHS宛に相手から送信されたメールを他のアドレスに自動転送する機能を使っていて、ヤフーメールに永久保存していました。 ところが、ドコモ携帯のFOMAに替えたら自動転送機能が見当たりません。 (1)ドコモ携帯のFOMAで受信したメールをパソコンなどのメルアドに自動転送する方法はありますか? また、ウィルコムPHSを使っていた時に、PHSから自分が送信したメールまでパソコンなどのメルアドに自動転送されればもっと便利なのですが、そこまではウィルコムにもありませんでした。 (2)自分が携帯から送信したメールをパソコンなどのメルアドに自動転送する方法はありますか?そこまでは無理でしょうか? (1)「相手からメール受信」→「自分の携帯メールサーバー」    ↓      「自分のパソコンのメールサーバー」 (2)「自分の携帯でメール送信」→「相手の携帯」    ↓  「自分のパソコンのメールサーバー」

  • 家のパソコンからメールをリアルタイムに転送する方法

    家にあるパソコンで常にPOPアカウントを監視し、 そのアカウントに来たメールを自動編集してから、 携帯端末に転送したいのですが、 そのようなことをしてくれるソフトとかはないのでしょうか? フレッツISDNで常時接続同然なのでできるかなと思いましたが、 まだ何から始めればいいのかわかりません。