• ベストアンサー

鬼嫁は幸せになれるのでしょうか?

いわゆる、鬼嫁って幸せになれると思いますか?実際身近にいる義姉がそうなんです。 私の実家で母と同居していますが、孫との触れ合いも一切持たせないし、会話も全くないようです。 親戚づきあいも、嫌いな人には目も合わさず、挨拶もしないので、あまり良く思われていません。 母は人が悪く言っても、「一生懸命きちんと家事をしてくれる」などと感謝し誉めているし、義姉をかばっている立場です。 でも義姉は何かにつけ母の言動も勝手に悪い方、悪い方に解釈し、思いもよらぬ怒りが爆発するという感じです。 最近、母も精神的に限界に達してきたようで、母が家を出たがっています。 私が義姉に敵対心を持ってはいけないと、具体的なことは言いませんが、かなり冷酷なことをされてるようです。 兄も「今の状態なら一緒に住んでいる意味がない、お母さんが辛いだけ、別に暮らす方がまだまし」と言っています。 兄は「愛情はない、嫌いだ」と言ってます。 何を言っても義姉の勝手なルールで善悪を判断し、兄の言うことも全然聞く耳を持たず「どうしようもない」そうです。 子供が4人もいるので、これからの生活も仕方なく割り切って続けるつもりの様子です。 実情はここまで兄にも嫌われているのですが、義姉は押しかけ女房でいまだに兄のことを大好きな様子。 義姉は一体何をしたいのでしょうか?何を望んでいるのでしょう? 幸せになりたけば、もっと他のやり方があると思うのに、義姉の考えも分りません。母が出て行けばすべて丸く収まり、義姉の天下でうまく回っていくのでしょうか?兄に嫌われているというのに…。 私は傍観するのみですが、母が不憫でなりません。 まとまりのない文章ですが、みなさんのお考えをお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inahi
  • ベストアンサー率40% (176/439)
回答No.9

義姉の本心はわかりませんけど、もしかして嫉妬かなぁと思いました。 お兄さんのことが好きなあまり肉親であるお母さんを疎ましくなるって感じです。 一緒に生活してると嫁って何気ないことで疎外感を持つことがあります。お兄さんとお母さんはずっと親子で、当たり前ですけどそれこそ生まれた時からの繋がりがあって義姉にはわかりようもないことが多々有る中で途中参加の生活をするんです。 旦那さんを独占したい気持ちがあればお母さんは邪魔です。 結婚された当初はそんな気持ちではなかったとしても、元々気の強い性格なら段々と頑なになってしまったのかもしれませんね。想像ですけど。 ホントはそんな態度をとれば肝心の旦那さんの気持ちが離れてしまうから愚かとしか言いようがないことです。今更自分でもどうしようもなくなっているのかも。愚かなことだと気がつく余裕すらないのかも。可愛そうですね。 別居すればすべて解決もしないように思いますが、少なくてもそうなれば義姉の気持ちに変化が生まれるきっかけにはなるかもしれませんよ? 孫に会えなくて寂しいというのはわかりますけど縁が切れるのではありませんし、孫に執着するのでは義姉との関係が修復するはずはありません。孫は義姉にとって大好きな旦那さんと自分の子どもなんです。自分の大切なものにお母さんの干渉や影響を受けたいとはとても思えないでしょうし、耐えられないことかもしれません。 誰が悪いのではなくボタンのかけ違いが現在の状況になったのではないのかなぁ。義姉だって同居をしたいと言ってたのですから最初はお母さんと上手く生活したいと望んでいたと思いますよ。変わらなくてはいけないのは義姉だけじゃなくおかあさんもお兄さんもですよね。諦めて嫌っているだけで何もしないお兄さんには一番努力してもらいたいです。好きな相手に愛されてる実感のない義姉は不幸です。ヒステリーも起こしてしまうでしょう。

Apple4548
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 義両親と別居の私には分からない、同居ゆえの義姉の苦労は日々の積み重ねでいっぱいあるのだと思います。 義姉は兄の気持ちを直接確かめられないようで、「私のことをどう思っているか、好きかどうか尋ねてほしい」と親類に言ったそうです。 それだけ意思の疎通ができてないのか… おっしゃるように愛されている実感がないのでしょうね。 兄は「要領が悪い」と親類からも怒られていましたが、この先どうなることやら…。 娘としては母のことが心配です。

その他の回答 (9)

  • shineji
  • ベストアンサー率14% (16/114)
回答No.10

質問者さんの義姉さん、私の母にそっくりです。 うちの場合、嫁姑問題はありませんでしたが 父と母は不仲で、夫婦喧嘩になると父は手を上げたので 母も自分の不満を押さえつけるようになり、年々母は鬱屈していきました。 普段の母は子どもを大切にしてくれるのですが 父の気まぐれで連れ出された私が帰ってくると、無視したり暴言を吐いたりと 子どもで鬱憤を晴らすことがありました。 もし別居して、お兄さん夫婦の家庭が今よりもっと閉鎖的になったときに 義姉さんの不満のぶつけ先が子どもになることは考えられませんか。 他の方も仰るように、まず変わらなくてはならない人物はお兄さんだと思います。 義姉さんがお兄さんにぶつかっていこうとしても、かわされたりして まともな会話ができないのではないでしょうか。 私は両親に暴力なしで納得できるまで諦めずに話し合って欲しかったです。 見当違いだったらすみません。

Apple4548
質問者

お礼

回答ありがとございました。 辛い幼少期を送られたのですね。 母への不満が原因で義姉がイライラして子供に当たっているなら、別居したら子供への接し方も良くなるのではないかと思います。 私も経験がありますが、子供にとっても「優しいおばあちゃん」の存在は逃げ道として大事だと思います。父母以外の別の存在がいるのは決して悪いものではありません。 とにかく子供にとって両親が仲が悪いのは不幸なことですよね。 子供のことを考え、兄夫婦も仲良くしてもらいたいものです。

  • reshare
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.8

義姉の味方であると思われる親戚の嫁が義姉を注意したと言うのは、 親戚の嫁が質問者さんに報告されたんでしょうね。 で、このことを以って義姉の人との接し方は客観的に見て問題ありと思われる。 後は母と兄が語ったそれぞれの義姉に対する主観。 質問者さんと娘さんが義姉にされた出来事って何か書けないです? これだけ義姉のことを書きながらその理由がわからない。 それに親戚の嫁は第三者ではない。三段論法になってますよ。 補足はいらないですからね、一応言っときますね。 姑は愚痴を親戚に喋り捲くってるようですね。 義姉の親戚に対する行動はそれが理由に思われます。 姑は子供にもいらんことを言うのでしょう。 お兄さんは問題処理能力に欠ける甲斐性なし。 子供を4人産んだ義姉が家の中心で何が悪いのでしょうか? 義姉に愛情が無いとか言うのなら母と二人で他で暮らせばいい。 その代わり家と土地は慰謝料と養育費がわりにそっくり渡す。 お母さんは今でも孫と接触できてないのなら別居しても同じはず。 本人が出たがってるならそうすればいいじゃないですか。 残るはお兄さん夫婦と4人の子供。 質問者さんは傍観者って言いますが財産を気にしてるように見える。 自分の主観を母と兄と親戚の嫁にわざわざ語らせてるみたいです。 ボクには善意の第三者を装う嫁いびりにしか見えません。 だって以前ある出来事があったからきらいなんでしょ?義姉のこと。 お礼では恋愛結婚みたいやけど押しかけ女房っておかしくないです? いずれにしろ義姉は4人産んでるんやから強い。 その強さこそが幸せじゃないですか。 夫の愛なんて金だけあれば要らないって言うのが今の女性でしょう。

Apple4548
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 補足はいらないとのことですが、reshareさんが考えてらっしゃる事とは事実が違うので、書かせていただきます。 親戚のお嫁さんと私は面識がありません。 ある出来事とは、平たく言えば義妹と姪(私と娘)よりその遠縁のお嫁さんと娘さんを大事に扱ったような事です。 義兄弟家族や義父母と仲良くやってるお嫁さんからすれば、義姉の行動をおかしく感じ、それとなく注意したらしいです。 その程度の事は義姉から前からされているし、私からすれば気にもとめなかった出来事です。 あと財産も嫁に出た立場だからあてにしてませんし、もう兄のものと決まっています。 うーん、私、嫁いびりしてるんですかね…怖くて恐れおおい存在なんですが…。 親戚の集まりでも義姉はそらぁ強いです。平気で人と喧嘩します。うるさい親戚のジジババにも負けてなんかいませんよ。 義姉自身、自覚症状があるようで私に「叔母さんも私のような小娘に言われて腹がたったでしょうね、きつい嫁だと思われてるわ」と話していたことがあるくらいです。 もちろん、どこの家も大抵そうでしょうし、嫁が強くて当たり前です。ただ度を越している強さに思え、なんでそんなに威張ってられるのか、私の常識の範囲を越えています。

Apple4548
質問者

補足

失礼、お嫁さんと面識がないというのは大げさですが、「○○君のお嫁さん」と顔を知ってる程度で、特にお互いしゃべったこともない間柄という意味です。

  • coco2006
  • ベストアンサー率19% (56/288)
回答No.7

うーん。私がこの質問文を読んで感じたことは「一方的過ぎるなぁ」ということです。 >孫との触れ合いも一切持たせないし、会話も全くないようです。 >義姉に敵対心を持ってはいけないと、具体的なことは言いませんが、かなり冷酷なことをされてるようです。 >「どうしようもない」そうです。 つまり貴女は直接見聞きしたことではなく、すべて伝聞や推定で物事を考えているんですよ。(実際、部外者ですので仕方ないかもしれませんが) 私が思うに、貴女の兄嫁に対するイメージは、大きくデフォルメされている部分があると思いますよ。 まぁ実のお母様ですからね、どうしても私情が入ってしまい「母=被害者でよい人。兄嫁=加害者で完全なる悪」と考えたい気持ちも分かりますが。 文中のお母様の事ですけど「>かなり冷酷なことをされ」ているのに、悪口も言わず、他人の口出しからも嫁をかばい…だなんて、出来すぎた話だと自分でも思いません?聖人君子じゃあるまいし。 誰だって初めから喧嘩しようと思って出会うわけじゃありません。嫁も姑も親戚もです。 部外者が、姑や兄の話だけを聞いて「嫁が悪い。姑が可哀想」と単純に考えるのもどうかと…。 兄嫁も、貴女たちの思い込みの激しさや被害者意識の強さに「もう話しても無駄」という風に考えているのかもしれませんよ? 私が貴女にできるアドバイスは「直接事情も知らない部外者が、伝聞推定で口出しすべきではない」です。口出ししたいなら、貴女がお母様を引き取るべきです。

Apple4548
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おっしゃるとおり、私の言い分は偏っていて一方的すぎるかもしれません。 やっぱりどうしても心情的に母の味方になってしまいます。 同居生活の内情は義姉の意見も直接聞いたことがありませんし、立場が違えば受け止め方も違うでしょうね。 そりゃあ、もちろん母も普通の人間なので、私には愚痴ります。 板ばさみになってかわいそうだから、兄には言わないで私に愚痴るわけです。 私もいいかげん義姉に冷たくあしらわれているのに、「お義姉さんにされたからといって、自分も同じことをやり返していたら、お義姉さんの次元に自分を落とすことになるのよ、あなたはなんと言っても妹の立場なのだから、お兄ちゃんのためにもお義姉さんを立てなさい」と母は愚痴るくせに、私を諭すのです。 私が口出ししようものなら、もっと関係がこじれるので、何もできないし、私としても、このもやもやした気持ちのもっていき場がないので、兄と初めて話したわけです。 義姉が慕っている義姉と仲のよい親戚のお嫁さんも、以前私と娘が義姉にされたある出来事について、義姉に注意したようですから、第三者から見ても義姉の人の接し方にも問題があるのではないかと思われます。

  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.6

>何を望んでいるのでしょう? 考えるまでもありません。 「自分(義姉)が幸せになること」 です。 自分以外の人が幸せか、喜んでくれるかという考えはありません。 文を読む限り、自分さえよければOKの自己中女ですね。 となると未来も見えてきます。 お子さんが成長し自意識が出来てくる。 でも母は自分の考えを押し付けるだけ。 子供は反発し、家庭崩壊。 10年後はこうでしょう。 100円賭けてもいいです。

Apple4548
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 100円懸けてもいいですか(笑) 義姉は子供の意見も聞かずに自分本位に怒るようで、感受性の強い子は、陰気になり、子供は自分の気持ちが分ってもらえないので、部屋の隅で肩を震わせ、一人泣いていたことがあったらしいです。 まだ幼い子供から「お母さんとは合わないから…」とドキッとする言葉が出たこともあったみたいです。 子供が反発することも予想されますが、子供にとって母親が見本になるので、いずれ義姉のようになるかと思うとそれも心配です。

回答No.5

ちょっと厳しいようですが、この中で一番悪いのはお兄さんだとおもいますよ。 鬼嫁さん?もキツイ性格なのだとおもいますが、奥さんがイライラしている原因は?お母さんが家を出たがっている原因は?それを見てあなたが心を痛めている原因は? すべてお兄さんの立ち回りの悪さが原因です。 お兄さんに家を出るように言ってあげてはどうですか? お金がない、嫁が・・・などの言い訳はなしです。 お嫁さんもお母さんも守れないのなら、結婚する資格はないとおもいますよ。 愛情はない、嫌いだとか言う前に、夫婦で話し合うべきことはたくさんあるはずです。 鬼嫁さんに何を言っても一緒です。 お兄さんがかわらなくては、現状は変わらないとおもいますよ。 お金がないのなら奥さんにもっと働いてもらうとか、お兄さんが夜バイトするとか・・・色々方法はあります。 そこで奥さんも大人になっていかなくては、このままではずっと奥さんもイライラしたまま、お母さんもつらいまま・・・。 お兄さんにガツンと言って、しっかり話し合ってもらうように言った方がいいとおもいます! あなたは辛い立場でしょうけれど、夫婦で解決しなくてはいけない問題だとおもうので・・・。

Apple4548
質問者

お礼

兄は確かに口下手で義姉に優しい言葉をかけ、うまくまとめるようなタイプではありません。義姉をしかるような強さもありません。 義姉を話し合って通じる相手ではないと諦めているようです。 母も兄の本音を聞いてびっくりしたようで、「子供がいるのに、離婚するようなこと絶対したらダメ、私は寂しいけど、お嫁さんの味方になって守ってあげないといけないのよ!」と言っていました。 兄は「きれいごと言うな、なぜ守る必要がある?この家で一番偉いのはあいつだ、やりたい放題で気に入らないことがあったら実家に帰るようなやつだ!」と逆切れする始末でした。

noname#48932
noname#48932
回答No.4

兄夫婦とお母さんは同居されてるんですか? わたしは、お兄さんが仰るように「別に暮らす」のがいいと思います。 お兄さんは、口先だけで、外に家を借りて、嫁と子供達を引き連れて、実家を出ようとは、具体的にしないんですか? そんな状態で実家を放っておくなんて、お兄さんが気が利かないと思います。 お兄さんが、鬼嫁さんと実家に接点を持たせないように、調整するべきじゃないですか。 だって、トラぶってる相手がお兄さんにとっての実家と嫁でしょ? お兄さんが積極的に間に入るべきですよね。 お兄さんが頼りなくて、お母さんがそんなに不憫なら、Apple4548さんがお母さんを引き取ってもいいのでは? 傍観者が口だけ出すのは、卑怯ですしね。

Apple4548
質問者

お礼

もともと母は別居を強く希望していました。ところが義姉は「長男でいずれ同居するなら、最初からした方がうまくいく」と義姉から申し出たのです。兄も強制したわけではありません。 その後も母は別居をすすめましたが、兄夫婦は応じなかったのです。 そうする間に子供がどんどん増え、お金もかかるし手狭なマンション暮らしもできないし、同居も限界というところまで遂に来たようです。 おっしゃるとおり、兄は要領が悪く頼りないです。 見かねて、親類から実家近くの身内の空家に母が住んだらどうだと具体的案が出たところです。 そうしたら兄は「今の状態よりましかもしれないが、交流は一切なくなるはずだ」と言っていました。 母も「孫との交流が全くなくなるのは寂しい」と言っています。 私も「私の家の近くに来たら」と勧めたのですが、お嫁にだした娘のところには行けないと言われました。

  • ttyp03
  • ベストアンサー率28% (277/960)
回答No.3

よく「子供のために離婚しない」という方を見かけますが、子供のためだからこそ早期の離婚が必要だと思いますけどね。 わがままで傲慢、自己中心的な母親がいても子供に悪影響を及ぼすだけでしょう。 今回の場合に限って言えば、例え離婚したとしてもお子様は旦那さんが養うことになりそうですよね? それならば金銭的にも問題はないでしょうし。 子供たちがどうしても「お母さんが好き」というなら別問題ですが。

Apple4548
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 離婚はおそらくないだろうと思います。 子供に関しては、いくらヒステリックに怒られてもまだ小さいし義姉のことは好きなようです。 小さい子が母と遊ぼうとすると、「おばあちゃんの部屋に入ったらお母さんに怒られるよ」などと大きい子はまだ物心がつかない下の子を止めに入るそうです。 子供たちは母のことを慕っていますが、抱っこも手もつながせてもらえず、 母と遊んでいると無言で連れ去るそうです。 これは兄や周りの人間が見ていても異常に感じるようです。 私もいくら母が嫌いでも、義姉の歪んだ価値観を子供に教えるのもどうかと思います。 今回初めて兄の本音を聞いて、私自身とても衝撃的でした。 義姉は好き嫌いや気性が激しいところを除けば、まじめだし家事もきちんとこなし家庭的な良い面もあります。 義姉は兄を大事にしているようだし、多少の不満があっても、夫婦としてはうまくいっているんだろうと思っていたのです。

  • chibi4731
  • ベストアンサー率15% (232/1511)
回答No.2

こんにちは。 幸せになれるでしょうか?と言う問いの答えだけなら 人によって、幸せってそれぞれ違うでしょうから、 その義姉さんは幸せなのでしょうね。 大好きなだんなさんと一緒にいられるのですから。 まぁ、後は夫婦二人の問題でしょうからね。 我慢の限界が来れば、離婚するなり何なりするのでは?と思いますけど・・・。

Apple4548
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そうですね、夫婦の問題ですから私が立ち入るつもりはありません。 ただ義姉は傍若無人に振る舞い、兄を冷めさせ、自分の首をしめているようなものですから、どういうつもりなんだろうと疑問に思ったわけです。

  • ossan2006
  • ベストアンサー率10% (313/2977)
回答No.1

>義姉は一体何をしたいのでしょうか?何を望んでいるのでしょう? 私は結婚の責任は両方にあると思います。 私に言わせれば、貴方の兄上は一体どうしてそんな人と結婚したのでしょう?いくら押しかけてきたからといって、愛情もなく嫌いな人とは結婚はしないと思います。そっちの方が遥かに疑問です。

Apple4548
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おっしゃるとおりで、恋は盲目状態で、兄も義姉が福祉関係の仕事をしていたこともあり、「すばらしい人」と言って、皆の反対を押し切って結婚しました。 性格のきついのは薄々気づいていたようですが、まさかここまでとは思っていなかったようです。 今は「見る目がなかった」と言っています。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう