• 締切済み

慶應 ウェルカムパーティー

shun-1031の回答

  • shun-1031
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.2

こんにちは!私は去年参加はしなかったのですが、今年のウェルパの企画に携わっている者です。今年は去年とは変わっているところも多いので、もし迷っているのであれば来てみてはどうでしょうか?新入生同士が仲良くなれるような企画や、新入生のサークルや授業についての相談を受けるような企画もありますよ。ぜひ参加してみて下さい☆

actamrmy03
質問者

お礼

こんにちは!回答ありがとうございます。 現場の方ですか!楽しそうですよね☆ 迷ってましたが、すごく気になるので参加してみようと思います(^^)

関連するQ&A

  • ウェルカムパーティー出席の祝儀について

    今度結婚する友人から「挙式とウェルカムパーティーに参加してほしい」と連絡がありました。 披露宴は親族だけでするそうなので、挙式とウェルカムパーティーに参加します。 この場合、祝儀はどうすればいいのでしょうか。 (1)包まなくてよい (2)披露宴には出席しないので、少ない額(1万程度)を包む (3)一般的な金額(3万程度)を包む 私は、祝儀には「お祝い」の意味があり、披露宴には出席しないので(2)だと思うのですが。 どなたか分かる方いらっしゃいませんか。 間近に迫っているのでお願いします。

  • ガーデンでのウェルカム・パーティに合いそうなラテン系の曲

    今度ガーデン・ウェデングを行う予定です。 通常の式と少し変えて、来てくれた人をガーデンで出迎えて、挨拶してまわってウェルカム・パーティのような感じにしたいと思っています。 30分くらいしてから人前式を行い、中に入って食事、、、というのがいいかなぁって思ってます。 ところで、このウェルカム・パーティの時にはノリが良くてついつい踊り出したくなってしまうようなラテン系の音楽をかけたいんですが、あまり詳しくないので困っています。 ガーデンでのウェルカム・パーティに合いそうなラテン系の曲もしくはミュージシャンをオススメしていただけますか?

  • お見合いパーティーについて

    27歳男です。 出会いがないためお見合いパーティーに参加しようと思っています。 そこでいくつか教えてください。 1.体型は太め(177cm,86kg)なのですが,これだと相手にされないでしょうか? 2.White Keyのパーティーに参加しようと思っていますが参加された方,どんな感じなのか,参加しての感想を教えてください。 3.昨年の年収は500万円以上あるのでプレミアムパーティーのような年収条件付に参加したいと思います。そのパーティーと一般のパーティーの参加者の違いを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 慶應(文)について

    特に文学部や推薦の方から回答頂けると嬉しいです。 慶應の文学部に入学が決まりました。 入学までに時間があるのはいいですが、何しろ推薦のため、一般入学生と勉強で差がついてしまわないか心配です。 春までに何を勉強しておくべきでしょうか? 今までどおり受験勉強をやっておくのが一番効果的なのでしょうか? せっかくだからヒマを生かして、何かやっておいたほうがいい!というものがあれば教えてください。

  • パーティーでのふるまいかたを教えてください。

    今度パーティーに行くことになりました。 パーティーなんて初めてなので質問させてください。 規模はよくわからないですが、某大使館主催で結婚式場が会場というので、大きいのではないかと思います。 友人と二人で参加するのですが、どのように振る舞っていればいいのでしょうね。 パーティーなのだから、友人と二人でずっと喋っているというのはないと思います。 でもお見合いパーティではないのだから(←行ったことありません。イメージです。)、積極的に知らない人に話しかけるというものでもないと思います。 そういう、大使館のパーティーに参加したことのある方、もしいらっしゃいましたら、どのような感じだったか教えていただけませんか?

  • お見合いパーティーに疲れた

    こんにちは。私は彼と別れてから、お見合いパーティーに参加しています。 同じパーティーにこれまで4回でて、それなりに出会いもありました。 しかしまだつきあうまでには至っていません。 今年最後のパーティーが今度あるのですが、それに出るか迷っています。 やっぱり出会いを広げるべきでしょうか? お見合いパーティーに出たことがある方、また出会えた方、これまで何回くらい参加されましたか? 常連になるのもイヤなんですが・・ 4回、5回と出るのは普通のことなのでしょうか。

  • お見合いパーティーについて

    今度お見合いパーティーに参加しようと思いますが、おすすめのパーティーはありますか?立ちっぱなしと着席方式とがあるようですが、どっちが良かったですか?また参加人数は何人位のパーティーが話しやすいですか?40対40なんかだと多すぎてよく分からなくなりそうな気がしますが、20対20じゃ少ない気がするし・・・実際に参加された方からお話しをお聞きしたいです。ちなみに当方32歳男性で東京から参加です。

  • 婚活パーティーに参加しようと思ってます。

    結婚に焦ってる女です>< いい加減婚活しないとやばいっと思って婚活パーティーというものに参加しようと思ってるんですけど、参加されたことのある方の感想を聞きたいです!

  • 受験を控えた友達を留学生パーティへ

    来年度の受験を控えた浪人の友達がいます。 彼女とは去年知り合い、同い年なのですが彼女の方は一浪をしていました。受験手続の際の不手際で問答無用の二浪確定になってしまった身であることも、知り合って間も無く知りました。それでも前向きな考え方をする彼女とは一緒に留学生パーティなどに遊びに行っていたのですが、今回はちょっとそのことで質問がしたく投稿することになりました。 今度の留学生パーティは題して 「留学生ウェルカムパーティ」 です。 留学生の方々が大学に入学されたことを皆で祝う、というのが目的だそうです。明日催されるのだそうです。 間も無く予備校の授業開始シーズンと聞いていますので、その前にパーティに誘って遊びたいとも思っているのですが、こうした立場にある友達を入学祝いのパーティに招待してもいいものなのでしょうか。 こんなことも決断のならない僕ですが、アドバイスやご回答を頂けたら幸いです。

  • ゲストも楽しいウェルカムボードについて

    結婚式の受付にウェルカムボードを準備しようと思っています。 ゲストが見ていて楽しいウェルカムボードがいいなと思っているのですが どんなものがありますでしょうか? 参加された方のご意見もいただけますと助かります。 宜しくお願いします。