• 締切済み

立会い出産

二人目妊娠中です。 まだ8ヶ月なのですが・・・。 一人目のときと同じ産院ですが、一人目の時は立会いをやってなかったので、今回もこの病院はやってないだろーなー、と思ったらやってましたので、 やろうかどうしようか考えることにしました。 私としてはリアルでお産を見ることなど テレビでさえなかなかできないことなので、 そういう意味ではいいかもしれない、と思いつつも 私よりも夫や子供のほうが興奮しそうで、 力抜けちゃうのもいやだな~と思うのです。 子供はあんまり見たくないようなので無理強いする気はありません。 夫はみたいようなのですが 「ビデオ撮ってもいいか?」 と聞くので、やっぱり夫のほうが盛り上がりそうだし 撮影されてたんじゃ集中できないしな~ などなど思うのです。 立会い出産をして 絶対によかった!お勧め! 立会い出産をして 最低でした!お勧めしません! など、体験者の方々の声をお聞かせください。 お願いします。

  • 妊娠
  • 回答数11
  • ありがとう数5

みんなの回答

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.11

#1です。 その子だけほかの子と性がちがうので、やっぱり特別です。それぞれ個性満開ですから、どうでもいいんですけでね。ただ出産のときおなかの中であばれたのか、首に二重巻きで例のナイロンザイルのようなものがまきついていて、無事にロープ一本になった時は男でも女でもどうでもいいと思うほど心配しました。 それから産声って両足でさかさずりして思いっきりお尻をたたくんですね。泣き声はカーテン越しに何度も聞いたことがあるのですが、見たの初めて、なおかつ前段階が窒息状態でしたから、 また、そのナイロンザイルですが、それをどうやって切ったらいいものやら人差し指ぐらいの太さで渡されたはさみではひいても押してもびくともしません。もっと切れるはさみをとおもったほど硬くてかつ弾力がありました。・・とにかく感動だったのです。一人ぐらい立ち会っても、いい経験だとおもうのですが。 作業の一部をやったせいか、それまでで一番お安い請求書でした。

mintgreendino
質問者

お礼

ありがとうございました。 立会いも希望してたのですが、 やはり上の子と思い入れが違ってしまうようでは 家族関係上悪影響なのでやめます。 こどもが見たい、と言ってましたので その辺はまだ考え中ですが・・・。

  • qaaq
  • ベストアンサー率36% (146/404)
回答No.10

#8 のqaaqです。 >興味半分ではやめた方がいいような気がします。 #9 のmimimi123さんに同感です。 妻も「出産は女の修羅場」だから・・・って、踏み切るまでだいぶ考えた様です。 さっき聞いたら、立ち会い出産の決断には、 ・6人以上育てる(経済的/身体的/精神的)余裕はないので、出産そのものが最後だと思っていた。 (当然、私が立ち会う事も最後のチャンスになる) ・2人目以降の4人が比較的軽い出産だった(悲惨な修羅場じゃなさそうだと思った)。 ・もし修羅場をみても(私なら)耐えられると思った。 からだそうです。(初めて聞きました) 淡い幻想など簡単にぶっ飛んでしまう・・って事も覚悟しておかないと。 ちなみに、産婦人科でも立ち会い出産を申し出ると、 >その後の夫婦関係がイマイチに・・・・ という事もあるので充分話し合って下さい。って言われますよね。 私の場合は医師との事前面談もありましたし、何度か母親教室にも参加して、 出産に向かう姿勢や雰囲気などかなり気を使っているようでした。 また、医師の話では、出産中に夫が血を見て倒れたり、気持が悪くなって要介護だったり、 機材を勝手に触ったり、他の出産を覗こうとしたり・・・する輩もいるようです。 邪魔モノ以外の何者でもないですな。 夫の方の「意志と姿勢」は、事前に充分確認して雑念は排除しておきましょう。 ところで、質問文を読み返したら、夫の方の意志よりも、 出産(=質問者)する方が「出産を夫に見られても平気」なのか気になりました。 ある意味、夫の視線は医師と同じになるので、妊婦の視線とは全く違いますよ。 出産する方には見えないものが、夫には見えてしまうのです。 出産に最して、陣痛以外にも、放屁、尿/便のもれは当り前だと思いますが、この辺は理解していますか? また、切開や出血の中から胎児が出て来るので、まさに「(陣痛とは別の意味の)修羅場」でしたよ。 何の覚悟もなく興味本位だけで立ち会うと、簡単に"その後の夫婦生活が・・・"って事になってしまうでしょう。 出産そのもの大変さに比べれは、たいした事ではないようですが「全くの素人(=夫)が出産に立ち会う」という事について、 質問者さん自身の気持をもう一度整理してみては如何でしょう。 「覚悟は夫だけじゃなくて妻の方も必要」って事で。 でわ

回答No.9

私自身は立会いを希望していて主人に立ち会ってもらいたい旨を伝えましたが、どうしても嫌だということで立ち会ってもらえませんでしたが・・・終わってみると、立会い出産しなくて本当に良かった、と言うのが感想です。 思っていたより痛みが壮絶でとてもじゃないけど、見せられる姿ではなかったからです。 質問者様のご主人がどーしても立ち会いたいとおっしゃるなら、良いですが興味半分ではやめた方がいいような気がします。 お産の瞬間を見て、父親になった実感がわきその後の育児に積極的になる方も大勢いらっしゃるとは思うのですが、私の周りには逆にエグすぎてその後の夫婦関係がイマイチになってしまった夫婦も何組かいます。 なので実際は立会いしませんでしたがしなくて正解だったかなと・・・ ご主人次第だと思いますよ。

  • qaaq
  • ベストアンサー率36% (146/404)
回答No.8

私は、6児の父ですが、出産に立ち会ったのは6人目だけでした。 今振り返れば、生まれる瞬間に立ち会えたことより、 生む瞬間に一緒にいられた事の方が重要な意味があったと思います。 立ち会っている私には、ただ手を握っていることしか出来なかったけど、 陣痛で苦しみながら必死に生もうとする妻の姿や、 それを支える助産婦さんや看護婦さんの真剣な眼差し、 我が子と始めて対面した母(妻)をみて、今は何も出来ない自分を痛感しつつも、 「おまえら(妻と子)は、俺が幸せにする!!」と、強く決意した瞬間でもありました。 とても感動したのを今も覚えています。 また、ビデオ撮影ですが御主人が撮影するのであれば、止めた方が良いと思います。 あの瞬間を小さなファインダーでしか見ていないなんて勿体ないです。 感動の瞬間は、テープじゃなくて記憶(心)に残して欲しいものです。 でわ。

  • yuiyui25jp
  • ベストアンサー率19% (259/1309)
回答No.7

うーん。良かったのか悪かったのかわかりませんが、うちは主人が2回とも立ち会いました。初めての子供はあまりにも神秘的で感動で気がついたらひっかかってる半分ぐらいでた頭をなでていました・・・・。しかも真ん中で助産婦さんのポジションを陣取ってました。すっごいいいものだそうです。でも私の部分は全く覚えていないということ。「子供のことしかみてないからわかんないや」です。 2人目は立ち会わないことになってたのに、こっちが何回も「大事な会議があるなら早くいきなよ」って言ってるのに「おうおう」って言いながら何回も助産婦さんに注意されてるのに赤ちゃんの出る部分にまわる始末。で、結局出る瞬間をみてました。「出る瞬間が、すごくて・・・。泣きそうになるぐらいすごいんよ。見ると絶対あんたも子供も大事にしようって思うのよ」って。 旦那さんにとってはすごくいいのかもしれません。私は気がついたら生まれてるので(必死でわかりません)良かったのかなあ。って感じです。でも3人目も出来たら、やっぱり見て欲しいなあって思いますよ^^

noname#18483
noname#18483
回答No.6

うちは立ち会ってもらいました。 ビデオは撮らなかったですが、ずっと付き添っててくれたのでいろいろわがまま聞いてもらえてよかったです。 分娩時胎盤やへその緒はおろか医師と一緒に子供が出てくる瞬間を見ていた主人でした。 破水がうまくいかず先生に破ってもらったのですが水がどばっと出てびっくりしたそうです。 痛みに弱い私は気がついたら主人の二の腕にかみついて(!!)こらえてました。 ビデオは・・・お勧めしませんね。 たぶん人が苦しんでるのに!って私だったら頭にきちゃうかも・・・。 上のお子さんがいらっしゃるならそっちを見ててもらった方が安心かもしれませんね。 いずれにせよ妊婦である質問者さまのご意思を尊重してもらうに越したことはないと思います。

  • chiahiri
  • ベストアンサー率44% (121/270)
回答No.5

うちの旦那はどっちでもいいけどーって感じでしたが我が子の誕生は一緒に迎えたくお願いしました。 1人目の時は間に合わず・・・ 2人目の時は立ち会いました。 17分のハイスピード出産だったため「こんなの?簡単に生まれるんだね」って感じでちょっと残念でした。 でも看護婦さんが言った呼吸法を旦那が私を抱きしめながら繰り返して大声で教えてくれたので落ち着いて出産できました。 ビデオも撮ってくれました。 最初はご自分達でと言っていたのに途中から変わってくれました^^ 何度ビデオを見ても感動します。 生まれたての血だらけ(笑)でへその緒の繋がった映像、産声はその時だけのものですからね^^ 胎盤や、へその緒も生で見て「すげー」と言ってました。 胎盤処置中は旦那は外に出されましたがその時看護婦さんが「いいお産でしたね」と言い医師が「旦那さんがよかったね」と言ってくれて嬉しかったです。 立ち会って後悔は「簡単」と思われたこと。 (ハイスピードだったから) でも長時間だったら旦那の性格上ダルくなり「まだ~?」なんて言われていたと思います。 1人目の時立ち会えず困ったこと。 分娩が重なり1人にされてしまうことがあり心細かった。 飲み物など飲ませてもらうのがなかなか言えず看護婦さん側から「飲む?」と聞いてくれた時しか飲めなかった。 良いお産になるといいですね^^

  • hato1103
  • ベストアンサー率27% (13/47)
回答No.4

一人目は間に合わず立会いせず 二人目は計画分娩のため陣痛の初めから 夫が立会い出産しました。 ちなみに上の子はまだ幼く 立ち会いはさせませんでした。 さて立会いをしたかしないかで 子どもに対する愛情が違うかどうかですが 夫を見ている限り まったく関係なさそうです。 出産にかんしてですが 私は二人目の方が不安が大きかったので (どれだけ痛くなるか体験済みなので) 二人目に夫が立ち会ってくれたことは 大きかったです。

noname#74881
noname#74881
回答No.3

私も立会い出産経験者です。(妻側です) 立会い出産の場合は、ご主人も呼吸法などを習って、一緒にお産を乗り切るものですから、写真撮影は、赤ちゃんが生まれ出てきてからでしたね。それに、下半身側の方には、主人はいけないようになってました。医師の邪魔になるからかも知れませんが。 主人は、生の臍帯を見て、「こんなに太いのか」と驚いていましたが、立会いしたことは貴重な経験で嬉しかったみたいです。 私からすると、男は役に立たぬというとこでしょうか。(笑)

mintgreendino
質問者

お礼

なるほど~ 下半身側は見せない、と。 余談ですが、上の子とはよく一緒に検診に行くのですが、 内診台に上がってるときまでついてくるんですよね~ 「おかあさん、○んこまるだし!ヒヒヒヒヒ~。怪獣みたいな尻~」と・・・・。 そこまで見てもショック受けないなら出産も平気だと思うのですが、どうなんでしょうか。

  • dixie165
  • ベストアンサー率41% (93/223)
回答No.2

こんにちは、2ヶ月の男の子のママです。 第1子ということもあり主人立会いの下出産しました。 とにかく子供が誕生する瞬間を2人で分かち合いたい、なんてよくある理由から立会いをしてもらったのすが(笑) でも実際主人は物凄く感動していました。 もちろん私も感動はしましたが、何しろ陣痛の苦しみと出産の痛み、疲れも同時にあったので(笑) 立会いしてもらったことによって「2人の子供」という思いが強く生じ、産後のお世話(夜中のオムツ交換や寝かしつけ)も率先してやってくれています。 滅多に見れるものでもありませんし、ましてや自分の子供(他人の子供の出産に立ち会っても仕方ありませんよね、不可能だけど)が誕生する瞬間はホントそのときしかありません。 お子さんが嫌がるなら無理強いはしなくていいと思います。 私は旦那さんが乗り気なら立ち会ってもらうべきだと思いますよ。後々のお世話のことも含めて^^ 元気な赤ちゃん産んでくださいね!

mintgreendino
質問者

お礼

ありがとうございました。 育児にかんしてはよその父親より ずっとやってくれてるほうです。 なので、その辺はどちらにしても心配ありません(きっぱり)。 私も夫の乗り気を尊重するべきか、 今後の兄弟育児に差がついてしまわないか、 そこが不安です。 どちらかというと子供に乗り気になって欲しかったですが。

関連するQ&A

  • 子供の立会い出産について

    来月第二子を出産予定です。その頃第一子(男の子)はちょうど2歳になります。立会いは主人しか考えてなかったのですが、産院でお子さんの立会いもOKですよ、と言われ、そんなこと考えたこともなかったのですが、それもいい経験になるかな?と思うようになりました。 産院は完全無痛分娩で、予定通りいけば出産の時間も日中で、だいたいの出産時間も読めるということなので、出産間近まで自宅で待っていてもらい、出産直前に呼び寄せることも可能です。しかも完全無痛なので、私も痛みに苦しむこともなくリラックスして産めそうです。 しかし若干2歳で、立会いという経験がプラスになるのかマイナスになるのか???です。入院中は実家に預けるので夜泣きされても困りますし。(普段はひとりで数泊できるほど実家には慣れていますが...) 小さい子供に立会いしてもらった経験のある方のご意見よろしくお願いします。

  • 立会いの里帰り出産を望んでいるのですが、産院で迷っています。

    立会いの里帰り出産を望んでいるのですが、産院で迷っています。 立会い出産を望んでいます。そして、初産なのでできれば何かと安心な里帰り出産を希望しているのですが、現住所から実家の産院まで車で約2時間半かかります。(深夜早朝なら1時間半)初産は比較的時間がかかると聞くので、それぐらいなら立会いが間に合う可能性が高いような気がしますが、もし間に合わなかったら…と考えると、現住所の産院の方がいいのだろうかと迷っています。 気持ち的には立会い>里帰りです。 でも、お腹が大きくなった状態での家事や生活の不安を考えると、 何かあったら任せられる実家にいた方が安心なのもわかります。 実家の産婦人科とこちらで考えている産婦人科病院の設備条件は似ています。 費用は実家46万~、現住所55万円です。 口コミではどちらも問題なさそうなので、あとは実際に病院の様子も見て決めようと、 こちらの産婦人科で初回検診を申し込もうとしたところ、 院長の方針で、最後まで責任をもって診るために、 お産もこちらでするなら検診を受け付ける、とのことでした。 ですので、初回検診を受けてみて考えるということができません。 なので、里帰りかこちらか産むか決めなければなりません。 (他の産院も調べましたが、安いものの電話対応が雑で不安を覚えました) 予定日は11月末です。陣痛が始まったらすぐ連絡するとして、 (夫にその周辺の業務の調整もしてもらうとして)、 片道2時間半は間に合う距離でしょうか?? それとも、立会いにこだわらず、里帰りをした方がいいのでしょうか? ※ちなみに現在9週目ですが今のところつわりは軽く、日常生活は問題ありません。 里帰り出産をした方、実家に帰らず立会いできた方、 どうかアドバイスをお願いいたします。

  • 立会い出産について

    いつもお世話になります。 いよいよ出産間近となりました。 少し緊張しています。 今は出産に備えて、呼吸法など予習をしているところです。 ひとつ気がかりなことがあり、ご相談をさせていただきました。 それは、夫の立会い出産のことです。 先日、病院で助産師さんとバースプランについて話をしましたが、その時は私も夫も 立会いはあまり考えていませんでした。 その後、夫から立会い出産を考え始めたと言われました。 夫は、出産に関する本を読んだり、職場の人で立会いをした人に人生観が変わったという話を 聞いて、考えが変わったようです。 夫は、切り傷を見ただけで気持ちが悪くなってしまうほどなのに、立会いを考えてくれた夫の気持ちは嬉しいし、有難いと思います。 しかし私としては、出産は女性の仕事であり、修羅場だと思っています。 それなので、出来れば夫の立会いなしで臨みたいとは考えていますが、正直、迷っています。 ご主人と考えが異なる方や実際に立会い出産をされた方など、お話を聞かせていただけたら 幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 立会い出産について

    臨月の初産妊婦です。 今日検診の帰りに会計で「両親学級」受けないんですか?と聞かれました。 9ヶ月途中まで働いていたこともあり、今まで受けてなかったのですが「どういう事をするんですか?」と聞くと、助産婦さんらしき人が出てきて、 「出産に対してどういうイメージ持ってるの?簡単につるんと産まれてくるとでも思ってるの!?」といわれました。 その後も 助産婦:「母乳で育てたいの?」 私  :「特にこだわりはありません」 助産婦:「なんで?お金持ちだからミルクなんか安い?」 私  :「私自身もミルクだったみたいので」 助産婦:「自分がミルクだったら子供も大丈夫と思ってるの」 と言った感じでやけにとげがある言い方でした。 呼吸法や母乳がいかにいいかという話、出産に関する事を教えてあげるとの事なので 両親学級は予約しましたが、その時「うちの産院は100%立会いで、旦那さんがへその緒を切る」と言われました。 助産婦に関しては嫌だなとは思いましたが自分が選んだ産院だし、今までその産院について何も知らなかった自分も悪いと思い、しっかり話を聞こうと思うのですが、うちの主人は立会いは希望していません。 私も無理にさせようとは思ってなかったのですが、 100%立会いなんて事本当にあるんでしょうか? 絶対母乳!という考え方も正直がっかりです。

  • 出産立会いについて

    出産立会いに付いてお伺いします。 今、37週目の妊婦です。 2人目出産なのですが、つい気になって質問しました。 1人目の時は、旦那に立会ってもらい、 今回も立ち会ってもらう予定です。(時間が合えば) 1人目の時は、私が立会いをお願いしたのですが、2人目の立会いは、頼んでないけど旦那みずから立会いすると言っています。 それは嬉しいのですが、やっぱり出産立ち会って良かったからなのでしょうか? 出産に立ち会ったことのある方、人生観変わりましたか? 回答お願いします。

  • 子供の立会い出産

    只今3人目を妊娠中です。 上の子は出産時、10歳と8歳(両方女の子)です。 うちの産院は、子供の立会い出産もOKです。 ということで、私はぜひ娘たちに立ち会って欲しいです。 もちろん私の頭の方から見る形にしますが・・・。 子供も見たいといっています(まぁ、好奇心だけでしょうが・・・) ですが、主人は反対しています。 刺激が強すぎると言っています。 皆さまはどう思われますか? 反対も賛成もお受けしますので ご意見を下さい。

  • 立会い出産がしたい。。

    2月に出産予定ですが、初めての子なのでできれば夫に立ち会ってもらいたいと思っています。 しかし夫が遠方に住んでいる為、自然分娩での立会いは無理だ思うのですが出産の仕方についてこんなのがあるよ!なんて知っている方がいらっしゃれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 立会い出産

    こんにちは。 立会い出産希望のプレママです。 私も夫も、子供ができたと分かった瞬間、立会い出産を希望しておりました。 夫「僕は子供を産む事はできない。だから、mimiyaが頑張っている痛みを少しでも分かり合いたいと思う。」 と最初は言ってくれていました。 ところが、共通の友人が 「うちは立会い中、夫がぶっ倒れちゃってね~。もう大変だった~」 という話を聞かせてくれました。。 私の実母もちょうどその場におり、 「そうね~、ちょっと刺激が強すぎたのかもね~。うちのお父さん(私の実父)なんて採血の血液見るだけで気分悪くなるから絶対無理ね~まあ30年前なんて立会い出産なんてなかったけど~。」 なんて語尾に~のつくような軽~いノリで話をしてくれました・・・。 どちらも、悪気があったわけではないのですが・・・。 そう。夫は「血液」が苦手です。 なんと採血の時に貧血を起こして倒れたことがあります(汗 出産予定の病院側のお話では、血液が苦手という夫に対し、 「直接陰部が見える場所ではなく、頭の方にたっていただくので大丈夫ですよ。奥様を励ましてあげてください!」 という説明でした。 私としては夫に立ち会ってもらいたい。という気持ちがありますが、友人の話を聞いてしまった夫の気持ちは揺れているようです。。。 血液の苦手な世の旦那様。 それでも立ち会ってよかった!という方、もしいらっしゃいましたらお話を聞かせてください。

  • 夫の立会い出産について

    一人目のときは立会い出産が不可の病院でしたので、行いませんでした。 現在二人目妊娠中で現在35週。 そろそろ出産の心がまえを・・・と思っています。 今回は病院を変えたので立会い出産可能です。 旦那に「立会いする?」って聞いたところ「血に弱いからな~」と微妙な返事をしました。 病院で立会い出産のビデオを借りることができ、二人で見ました。 赤ちゃんが出てくるところがリアルに映っていて私は正直「これが自分だったら・・・恥ずかしいかも・・・」と思ってしまいました。 旦那は自分が思っていたよりも“出血のシーン”が無かったらしく、「これならいけるかも」と意外な感想を言いました。 立会い出産は「感動する!」「是非するべきだ!」という意見がある中、「セックスレスになった」など反対の意見もありますよね。 みなさんの立会い出産の体験談をお聞かせください。 女性の方なら恥ずかしく無かったですか?嫌じゃなかったですか? 男性の方なら率直にどう思ったか・・・。 よろしくお願いします。

  • 立ち会い出産か、1人でがんばるか・・・。

     現在妊娠7ヶ月の初産婦です。最近おなかが急激に大きくなり、胎動も活発で、早く赤ちゃんに会いたい気持ちでいっぱいです。  ただ、楽しみな気持ちと同じくらい、出産に対して不安です。今迷っているのが、出産のときに主人に立ち会ってもらうかどうかです。  主人はとても優しく、妊娠中の私の体をとても気づかってくれて、赤ちゃんの成長もとても喜んでいます。精神的にもとても頼りになる人です。ただ・・・ 主人は血や傷口など、生々しいものが苦手で、昨日もテレビの手術映像を見て顔をしかめていました。出産についていろいろ話すときも、「立ち会いどうする?」と聞くと、「その場にいたいけど・・・、俺が大丈夫かな・・・。」と、不安げです。  立ち会い出産をして、感動した、本当によかったという話も聞きますし、私も主人がずっとそばにいてくれれば心強いです。しかし、立ち会ったことでその後の夫婦生活に影響したとか、産まれた直後の赤ちゃんは体液(羊水や血液)まみれで、皮膚の色も独特だということを考えると、生々しいものが苦手な主人にとってはつらいだろうなぁとも思います。  1人での分娩は心細いので、実母に立ち会ってもらおうと思っていたのですが、私が通っている産院は、だんなさんの立ち会いを推奨しているところで、基本的に立ち会いできるのはだんなさんだけということでした。  みなさんの体験談を教えて下さい。立ち会い出産をされた方の感想(良かったことも良くなかったことも)、立ち会い出産されなかった方の理由と感想、いろいろなご意見をお聞きして、参考にさせていただければと思います。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう