• ベストアンサー

待ち行列について

待ち行列で 「ある時刻に客が到着してから、t 時間(単位時間の t 倍)以内に次の客がやって来る確率」=1-e^(-λt) と記されていたのですが、「1-e^(-λt)」この式はどういうふうに導き出された式なのでしょうか? 記されていたのは以下のサイトです。 http://www.geocities.jp/daylife20040717/math/sw_waitque2.html よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuntanach
  • ベストアンサー率72% (13/18)
回答No.1

まず、t時間内に到着する客の人数xの分布を ポアソン分布で近似するというのが出発点になります。 この分布は、f(x)=(e^λt)*{(λt)^x}/x!です。 ここで、到着間隔xが時間t内である確率p(x≦t)は 1から到着間隔xが時間tより大きい確率を引くことと 同じなので、1-p(x>t)です。 この到着間隔xが時間tより大きくなる確率は、 言い換えると時間t内に客が一人も到着しない確率と 考えることができます。 到着間隔がx時間であるということは、そのx時間の 間には客が一人も来ないということなので、 これにポアソン分布を適用します。 この考えを上記のポアソン分布の式に当てはめてまとめると、 p(x≦t)=1-p(x>t) =1-f(0) =1-(e^λt)*{(λt)^0}/0! =1-e^λt が得られます。 この「到着間隔xが時間t内である確率p(x≦t)」が ご質問のURLで説明されている 「ある時刻に客が到着してから、t 時間(単位時間の t 倍)以内に次の客がやって来る確率」 のことです。

hirohiro8888
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大変わかりやすく説明していただきありがとうござました。 理解することができました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 経営数学

     経営数学の問題なのですが、正答がわからないので質問します。  窓口が1つの待ち行列システムにおいて、時刻tにおいてシステム内に客が2人いて、次の時間幅Δtの間に新しい客が到着しないでかつ、今サービス中の客もサービスが終了しないで立ち去らない場合の確率を求めなさい。    ただし、時刻tにおいてシステム内に客が2人いる確率をP2(t)とし、客の到着が単位時間にλ人であり、窓口が休みなく働いた場合に単位時間にサービスを完了する人数をu人とする。  P2(t)×(1-λΔt)(2uΔt) でよいのでしょうか?まだ答えはあるのでしょうか?お願いします。

  • 待ち行列

    待ち行列について質問です。 タクシーと客の待ち行列についてなのですが、 ・タクシーの到着率:μ、ランダム到着 ・客の到着率:λ、ランダム到着 ・客は1台のタクシーに乗る ・タクシーに乗り込む時間は無視できる このとき、この待ち行列は M/M/1型なのでしょうか?あるいは M/M/c型なのでしょうか? 分かる方いらっしゃいましたら、解説お願いします。

  • 待ち行列の問題がわかりません、よろしくお願いします

    学校から待ち行列の問題が出たのですがさっぱりわからないのでどなたかわかる方よろしくお願いします。 あるスーパーに一台のレジがあり、客が代金を支払う為にレジで行列を作っている。買い物を終えレジにくる客は、ポアソン到着とし、平均到着時間間隔は60秒と20秒の場合の2通りを考える。なお、レジにおける代金支払いの所要時間を平均45秒の指数分布であるとする。平均到着時間間隔が60秒の場合と20秒の場合のそれぞれについて次の問に答えよ。 注意:単位を忘れない事、計算が出来ない場合は計算不可と記載する事 (1)客が待つ確立 (2)客が待たされない確率 (3)待っている客の人数(待ち行列の長さ)の期待値 (4)待っている客の人数とレジにてサービスを受けている客の合計人数の期待値 (5)待ち時間の期待値 (6)レジに着いてから代金を支払い出ていくまでの所用時間の期待値 さらにはレジを2台体制にした時についても答えよ。 とゆう問題です。 学校から配られたプリントを参考にしてもさっぱりとゆう感じで。 どなたかお願いします。

  • 待ち行列

    以下の問題が解けなくて困っています ある大学教授が間違って同じ時刻に2人の生徒に会う約束をした.2人の打ち合わせ時間が互いに独立で,平均30分の指数分布に従うものとする.最初の生徒が時間どおりにやって来たが,2番目の生徒が5分送れてやって来た.最初の生徒の到着時刻から2番目の生徒の退去時刻までの期待値を有効数字2桁で求めよ.必要ならば以下の値を用いてよい. e = 2.718, e^(1/2) = 1.649, e^(1/3) = 1.396, e^(1/4) = 1.284, e^(1/5) = 1.221, e^(1/6) = 1.181, e^(1/7) = 1.154, e^(1/8) = 1.133, e^(1/9) = 1.118 おそらく待ち行列の考え方を用いて解くのだと思いますがどのように手をつけたらいいのかさっぱり思いつきません.どうかよろしくお願いします.

  • キャンセルあり待ち行列のパラメータ推定

    時刻tの待ち行列の大きさをX_tとします。 到着率をαとし、これはポアソン過程に従うとします。 αはすでに求まっているとします。 また、すでに待ち行列に並んでいる人は 単位時間あたりδでキャンセルしていくとし、 これもポアソン的に生じるとします。 また、時間tは普通の時間ではなく、到着・キャンセルが生じるたびに +1するというやりかたで計ることにします。 したがって、到着・キャンセルが同時に起こることはありません。 すでに数列X_tは与えられています。 αも分かっています。 この条件の下で、δを推定したいのですが、 どのようにしたらよいでしょうか? とりあえず、考えてみた推定法は以下の通りです。 1.到着が入るとよく分からないので、  キャンセルが行われた時間区間だけを取り出す。  つまり、X_tが単調減少な区間だけを対象に、  X_0 →(キャンセル)→ X_1 →(キャンセル)→ ・・・ →X_n 2.X_0で割って、どのように減っていったかの数列を出す。  つまり、  1、X_1/X_0、・・・、X_n/X_0 3.これの平均値を出す。  1、<X_1/X_0>、・・・、<X_n/X_0> 4.この数列に対し、exp(-δt)を仮定して回帰によってδを算出 ところが、データを人工的に作って、この方法によって δを求めてみた結果、 (回帰によって出たδ)=(理論値のδ)/α となるようなのです。 これはなぜでしょうか?

  • 行列(ベクトル)で括る

    行列の演算規則がわからないので質問します。不動点を求める問題で、Aを1次変換、Eを2次の単位行列とし、A→x=E→xを(A-E)→x=→O・・・(1)としているのが疑問です。 自分は、行列の積については交換法則が成り立たないので、不用意に文字式のように変形を行わないようにという注意書きや、 (A+B)(A-B)=A^2-(AB-BA)-B^2≠A^2-B^2などの例を見て、行列を因数分解できないときがあるという考えになりました。ただ、1つの正方行列Aの累乗と単位行列Eだけの式は普通の整式のように計算できる。との記述もあり頭が混乱しています。(1)が変形できるのは、行列の積は移項でき、分配法則も成り立つからでよいでしょうか?どなたか(1)が因数分解のように変形できる理由を教えてください。お願いします。

  • 待ち行列

    待ち行列の計算式で、p=到着率/サービス率 とありますが、到着率がサービス率より大きい時、この式は使えないのでしょうか? P<1 が前提なので、多分使えないと思いますが、その場合、どのような方法で待ち時間を計算すればいいのでしょうか?

  • 数C行列にて。

    数C行列にて。 Q. 2次の正方行列A,Bがあり、 条件、AB = A + B を満たしているとする。 (1)A - E の逆行列をBと単位行列 E で表せ。 という問題があり、解答には、AB = A + Bを式変形していき、 A(B - E) - (B - E) - E = 0 となっていて、 (A - E)(B - E) = E となっていました。 ですが、(A - E)(B - E) = Eの意味がいまいちつかめません。 A(B - E) - (B - E) - E = 0をどう変形したらこうなるのでしょうか。 すいませんが、ご教授ください。 お願いします。

  • excel 式

    待ち行列 到着などの計算で次の計算が必要  待ち人数を式で計算したい。どおな式をかけばいいか 待ち人数は、ある客番号に対して その到着時刻それより以前の客番号で 待ち人数=Σ{以前の客番号の数|(ある客番号到着時刻)<(以前の客番号の終了時刻)} 次のデータの場合 16番目の人(到着時刻が35.8なので)きたときの待ち人数は14番目と15番目の終了時刻が35.8より大きいので2人の終了待ちで2となる ーーーーーーーーーーーーーーーーー 客番号| 到着時刻|終了時刻|   待ち人数 1  | 0.0  | 4.4        |    0人 2  | 1.2  | 5.3        |    1人 3  | 1.3  | 6.7        |    2人 4  | 1.8  | 8.7        |     3人 5  | 2.2  | 10.8        |    4人 6  | 11.3  |13.3        |    0人 7  | 15.6  |15.9        |    0人 8  | 20.0  |23.2 | 9  | 24.1  |25.5 | 10 | 24.5  |26.2 | 11 | 25.1 |26.6 | 12 | 27.2 |27.7 | 13 | 31.0 |34.8| 14 | 31.9 |36.0 | 15 | 33.0 |38.1 | 16 | 35.8  |41.0| ======================= 17 | 37.4| 42.9 | 18 | 38.6| 43.6 | 19 | 39.6| 43.7 | 20 | 41.8| 45.9|

  • 待ち行列モデル

    入る側の客の到着率:μ 出る側の客の到着率:λ 改札の処理時間は:μ 改札の数15個 入る専用改札:X 出る専用改札:Y という待ち行列の問題を考えてみたのですが この問題はM/M/1で解くことができるのでしょうか?

windows10にアップデートできない
このQ&Aのポイント
  • ASUS ノートブック X200MAを使用していますが、windows8.1からwindows10へのアップデートができません。
  • アップデート中に青い画面が表示され、「数回再起動します」と表示された後、アップデートが失敗してしまいます。
  • windows10を問題なくインストールするためには、Microsoftの公式サイトからツールをダウンロードし、実行する必要があります。
回答を見る